土木建築関連 :「伸縮ポール」の検索結果

土木建築関連工具とは、土や砂をすくったり混ぜたり、穴を掘る際に使うシャベルよりも大きい工具のことです。工事現場での作業や、造園・園芸・農業などに使用します。サビに強いアルミや、手に馴染みやすい木が使われていることが多いのが特徴です。コンクリートを混ぜる作業に適したコンクリートショベル、手が入りにくいような狭い場所の作業に適している柳刃鏝。鉄筋棒や鉄線材を曲げる際に重宝する長ハンドルなどがあります。
関連キーワード
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
遠くの畑にも持っていきやすく、保管も安全にラクラク!!。今まで頭部が固定式で持ち運びや保管が危険で大変邪魔になっていましたが、頭部が折りたため、さらに伸縮できるポールを採用。コンパクトで持ちやすく、収納しやすいので、車のトランクやバックに入れて簡単に持ち運べます。いままでにない、画期的な商品です。頭を折り畳むと最短約780mmになります。
材質頭部/スチール、柄部/スチール・樹脂 全長(mm)(頭収納時)780 アイボリー 本体質量(g)850 寸法(長さL×幅W×奥行D)(mm)850~1350× 310×80
1丁
5,298 税込5,828
4日以内出荷