特価
本日6月3日(土)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000023230616
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
熱伝導率の高い1液型室温硬化タイプの固まる放熱用シリコーンです。
CPUとヒートシンク間に塗るだけで熱伝導性を改善し、固定します。
適度な粘度を持ち作業性に優れています。
トラスコ品番327-5329
容量(mL)9
体積抵抗率(Ωcm)1.0×1015
外観白色ペースト状
硬化条件(hr/℃)72/25・(hr/℃)24/25
熱伝導率(W/mk)0.92
粘度(Pa・s)85~108
誘電率(1MHz)4.1
タックフリータイム(分)20
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
危険物の数量0.009L
1本(9mL)
¥1,180
税込¥1,298
当日出荷
自作基板のエッチングが簡単にできます。
用途カット基板のエッチング処理に。
現像済み感光基板のエッチング処理に。
仕様廃液処理剤付き
主成分塩化第二鉄水溶液
危険物の類別非危険物
熱伝導性が良いだけでなく、電気的に絶縁できる粘着シートです。
熱伝導性に優れ、熱抵抗が小さい両面粘着シートです。
接着強度が高く、強度・信頼性に優れています。
A4サイズですので大きな放熱器にも使えます。
はさみで好きな形に加工できます。
従来品の約2倍、放熱性が良くなっています(メーカー比)。
厚さ(mm)0.125
寸法(mm)200×300
色白
使用温度(℃)0~120
粘着剤感圧型アクリル系
絶縁破壊電圧(kV)0.5
難燃性UL94 V-0
粘着力(N/20mm)(ステンレス板)16.4、(アルミニウム板)14.1、(ガラスエポキシ板)23.5
熱伝導率(W/mk)1.1
危険物の類別非危険物
1個
¥1,590
税込¥1,749
当日出荷
実装済み基板の補修用絶縁コーティング剤です。
絶縁性に優れ、ソルダーレジストについた傷や剥がれなどの絶縁対策に効果的です。
ガスバリア性に優れ、湿気や腐食性ガスから基板を守ります。
有機溶剤中毒予防規則に非該当です。
用途実装基板の傷の補修に。
主成分ポリビニル系樹脂
体積抵抗率(Ωcm)1013
絶縁破壊電圧(kV/mm)12/0.1
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量15mL
危険物の性状非水溶性
原液のままですぐ現像ができる。
希釈することなく、原液のまますぐに現像ができます。
100×150mmの片面感光基板であれば15~20枚程度の現像が可能です。
トラスコ品番816-3050
能力現像能力の目安/100×150mmの片面感光基板で15~20枚(パターンによって異なります。)
主成分メタ珪酸塩、水(イオン交換水)
危険物の類別非危険物
1個(1000mL)
¥999
税込¥1,099
当日出荷
手軽に使用できる泡状トリガータイプのポジ感光基板用現像剤です。
液を加温したり、廃液処理の手間がなく、手軽に現像作業を行うことができます。
低温現像性に優れており、冬場などの低温下でも加温せずにそのまま現像可能です。
100×150mmサイズの片面基板が20~30枚現像できます。
用途ポジ感光基板の現像に。
主成分ケイ酸塩
液性アルカリ性
外観無色透明液体
有機溶剤中毒予防規則非該当
危険物の類別非危険物
1本(500mL)
¥1,090
税込¥1,199
当日出荷
ハヤコート専用塗膜除去剤です。
すでに塗布されているハヤコートの塗膜を手早く除去できます。
部品交換時や誤って塗布した箇所の塗膜除去に最適です。
用途ハヤコート再塗布時の古い塗膜除去に。
主成分アルコール
外観無色透明液体
危険等級Ⅱ
有機溶剤中毒予防規則非該当
危険物の類別第四類
危険物の品名アルコール類
危険物の数量15mL
危険物の性状水溶性
1個(15mL)
¥579
税込¥637
4日以内出荷
化学的に安定した合成油をベースにカーボンブラックを添加し、導電性を付与した高性能な帯電防止グリースです。
プラスチック部品を使用する電気機器や自動車などの潤滑及び帯電防止に効果を発揮します。
カーボンブラックを特殊配合することにより、103Ω台の体積抵抗率を示し、優れた帯電防止効果を有します。
不純物の少ない合成油をベースとしており、鉱油ベースのものより優れた酸化安定性を有しています。
シリコーングリースで懸念されるような低分子シロキサンによる接点障害の心配が全くありません。
流動点-50℃以下を有する合成油を使用している為、低温下での潤滑性に優れています。
基油に合成油を使用しているため、ほとんどの素材を侵しません(ただし、一部のプラスチックやゴム等は素材の性質や経時変化により、破損や変質のおそれがありますのでご注意下さい)。
成分合成油、カーボンブラック、添加剤
使用方法(1)使用箇所の汚れをグリースクリーナー等で洗浄し、十分に乾燥させて下さい。 (2)フタをはずし、ヘラなどで攪拌して下さい。 (3)ヘラやグリースガンなどを使い、塗布・充填して下さい。
比重0.88
引火点(℃)215
滴点(℃)260以上
外観黒色グリース状
混和ちょう度254
有機溶剤中毒予防規則非該当
危険物の類別非危険物
熱伝導率の高い1液型室温硬化タイプの固まる放熱用シリコンです。
CPUとヒートシンク間に塗るだけで熱伝導性を改善し、固定します。
適度な粘度を持ち作業性に優れています。
用途パワートランジスター、IC、CPUなどの半導体デバイスの放熱。
トランジスター、整流器、サイリスタなどとヒートシンクとの間の充填。
体積抵抗率(Ωcm)1.0×1015
比重2.26
熱伝導率(W/mk)0.92
粘度(Pa・s)(ペースト時)85~108
仕様白色ペースト状
熱放射性に優れた放熱コーティング剤です。基材に塗布することにより熱放射・熱吸収の特性が向上し、基材や周辺温度を下げることができます。
危険物の類別非危険物
フラックス残渣の強力洗浄剤です。
洗浄力に優れ、鉛フリー対応フラックスもきれいに洗浄できます。
ほとんどの樹脂を侵しません。
刺激臭が無く、低臭気なので作業環境も良好です。
有機溶剤中毒予防規則に非該当です。
用途部品実装後のフラックス残渣の洗浄に
メンテナンス
容量(mL)500
主成分アルコール
外観無色透明液体
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の性状非水溶性
取扱い終了
レジストペンで作画したパターンを簡単に消去します。
ポジ感光基板の感光皮膜を手早く除去します。
ハンダフラックスの洗浄にも使えます。
用途自作基板のエッチング後のレジスト除去に。
感光皮膜の除去に。
ハンダフラックスの洗浄に。
トラスコ品番816-3065
容量(mL)20
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量20mL
危険物の性状非水溶性
取扱い終了
すでに塗布されているハヤコート塗膜を手早く除去できます。部品交換時や誤って塗布した箇所の塗膜除去に最適です。
ハケ付きキャップで作業性が良好です。
PRTR法対象物質を含まず、RoHS規制にも対応しています。
用途ハヤコート専用塗膜除去剤
仕様第4類アルコール類可燃性・火気厳禁アルコール臭ハケ付きキャップ
色青
容量(mL)20
液色無色透明
引火点(℃)14
取扱い終了
実装済みプリント基板のソルダーレジストについた傷やはがれなどの補修用コーティング剤です。
強靭な乾燥被膜が湿気・有害ガス・塩害などによるトラブルを未然に防止します。
最高耐熱温度は100℃です。
従来品に比べ、環境に対する影響を低く抑えました。
用途実装済み基板の傷の補修に
仕様ハケ付きキャップ
容量(mL)20
使用温度範囲(℃)-40~+100
主成分ポリビニル系樹脂
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量20mL
危険物の性状非水溶性
取扱い終了
トランスのコイル部や電線の絶縁に効果を発揮するコーティング剤。
耐湿性に優れ、NOx等の公害性有害ガスに強いコーティング剤です。
誘電特性の安定した速乾タイプのワニスです。
用途TV・CRT・トランスのコイル部の絶縁剤として
レーダー・探知機・アンテナ・電化製品などの塩害からの保護剤として
容量(mL)25
耐熱温度(℃)120
体積固有抵抗(Ωcm)5.6×1015
誘電率3.1(1KHz)
誘電正接3.0×10-3(1KHz)
絶縁抵抗5.5×109Ωcm
取扱い終了
基板の銅箔表面のサビや油脂を化学的に研摩。
カット基板の銅箔表面を化学的に研磨し、酸化銅皮膜を溶解し油分や指紋なども除去します。
用途カット基板の銅箔汚れ落としに
トラスコ品番816-3333
容量(mL)50
pH値1以下(強酸性)
危険物の類別非危険物
取扱い終了
簡単ハンダマスキング。
プリント配線基板やフレキシブル基板に耐熱性の塗膜を形成します。
乾燥はドライヤーで2~3分でできます。
ソルダーレジストの補修や簡易ソルダーマスキングとしても使用できます。
基板に良く密着し、折り曲げにも強く、電気絶縁性も優れています。
用途プリント配線基板やフレキシブル基板のハンダ面のハンダマスクに
補修部分の塗膜再生に
ハンダ面の絶縁剤として
種別スプレータイプ
容量(mL)290
耐熱性RH60%130℃
引火点(℃)25.5
粘度(CPS/25℃)3.5~4.2
密着性100/100
誘電率3.8KHz
光沢90
取扱い終了