2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
。Xilinx FPGA用プログラミングツール。JTAG HS3プログラミングケーブルは、XilinxのFPGAとSoC用の高速プログラミング/デバッグソリューションです。すべてのXilinxツールと互換性があり、iMPACT、ChipScope、EDK、Vivadoなどからシームレスに駆動できます。JTAG HS3は、Xilinxの2×7コネクタ、2mmプログラミングヘッダーを使用してターゲットボードに接続します。パソコンのUSBポートからJTAG HS3に電力を供給し、ターゲットボードには接続されていなくても、パソコンと接続するとDigilentのプログラミングケーブルとして認識されます。HS3には、JTAG信号バッファに供給する個別のVrefピンがあります。高速24mAの3ステートバッファにより、1.8V~5Vの信号電圧と最大30Mbpsでターゲットボードを駆動できます。なお、正常に動作させるには、VrefピンをFPGAのJTAGポートと同じ電源(VCCO_0)に接続する必要があります。プログラミング中にアクティブになる場合を除いて、JTAG HS3の信号はハイインピーダンスに保持されるため、JTAGバスを他のデバイスと共有できます。小型軽量であるため、システムボードコネクタでしっかりと固定できます。【ご注意】。※JTAG HS3は固有のプログラミングヘッダーであり、1×6 MTE Digilent JTAGコネクタとは互換性がありません。
仕様●Xilinx FPGAやSoC向けの小型で完全なオールインワンJTAGプログラミング/デバッグソリューション●標準のXilinx JTAGヘッダーに直接接続して使用●個別のVrefがJTAG信号電圧を駆動し、Vrefは1.8V~5Vの任意の電圧に設定可能●最大30MbpsでJTAGバスを駆動できる高速USB2.0ポート(周波数調整が可能)●Xilinx ISE14.1以降、Vivado2013.3以降に対応●microUSB-Bコネクタを使用●ピン14のオープンドレインバッファは、デバッグソフトウェアでZynqプロセッサコアをリセット可能 アズワン品番67-0390-96
1個
9,898 税込10,888
当日出荷

K型熱電対で測定した温度をデジタルで出力するモジュール。K型熱電対ワイヤ用に設計された冷接点熱電対-デジタル変換モジュールです。Maxim製のMAX31855を使用し、0.25℃の分解能で14ビットで測定した温度を出力します。
仕様●付属するK型熱電対ワイヤで-73℃~+482℃の広い温度範囲を測定可能●-200℃~+700℃では±2℃の精度●分解能0.25℃の14ビット●冷接点温度補償●小型サイズ:2.5cm×2.0cm●SPIインターフェース付き6ピンPmodコネクタ●Digilent Pmodインターフェース仕様タイプ2に準拠●リソースセンターでライブラリとサンプルコードを用意●【セット内容】●Pmod TC1●30cmの絶縁K型熱電対線(定格482℃) アズワン品番67-0390-67
1個
4,898 税込5,388
5日以内出荷

『オフィスサプライ』には他にこんなカテゴリがあります