26件中 1~26件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
Raspberry Pi 5専用の公式ケースです。はめ込み式のため、ネジ止め無しで組み立て・分解が可能。従来モデル用のケースに近いデザインのまま、内部にファンが追加されており、冷却性能も備えています。トップカバーを付けた状態だけでなく、外してGPIO端子へのアクセスや冷却効率を重視した使い方もできます。新設された電源ボタンも外から押せるようになっています。【セット内容】。ケース本体(ファンアセンブリ取付済)。ヒートシンク。ゴム足
適合機種Raspberry Pi 5 材質ABS(底板・枠・蓋部)/PC(ファンアセンブリ) 回転数(min-1[r.p.m])【最大ファン】8000 RPM ±15% 制御【ファン】PWM(パルス幅変調) 最大風量(CFM)2.79
1個
2,498 税込2,748
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

シングルボードコンピュータRaspberry Piの2023年最新モデル”Raspberry Pi 5”。メインCPUはARM Cortex-A76クアッドコアにアップグレード。高速ストレージの拡張に使えるPCI Expressインターフェースも追加され、よりコンピュータとしての基本スペックが向上しています。オンボードの電源ボタンやUARTコネクタ、RTCコネクタなども搭載し、使いやすさや拡張性も進歩しました。※本製品はTELEC認証(技適)取得済みの日本国向け製品です。
用途教育用、電子工作、組み込み機器用途にご使用いただけます 電源DC5V 5A(USB Type-Cコネクタ/Power Delivery(PD)対応) 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)56×85×18 RoHS指令(10物質対応)対応 Bluetoothバージョン5.0(Bluetooth Low Energy対応) Wi-FiIEEE802.11b/g/n/ac 2.4GHz/5GHzデュアルバンド USB合計4ポート(USB3.0×2、USB2.0×2)
1台
13,980 税込15,378
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

Raspberry Pi 5用の公式アクティブクーラー。専用設計のアルミ合金製ヒートシンクとファンの組み合わせで、高性能化とともに発熱が増加したRaspberry Piを冷却します。PWMによる制御にも対応し、現在のCPU温度に合わせてファンのオン・オフや回転数が自動制御されます。
仕様●ファン制御:PWM(パルス幅変調)●最大ファン回転数:8000 RPM ±15% 適合機種Raspberry Pi 5 材質アルマイト 電源電圧(V)DC5 ※Raspberry Pi 5のFANコネクタ(4P SHコネクタ)から給電 最大風量(CFM)1.09 CFM
1台
1,498 税込1,648
当日出荷

Raspberry Pi 5など、22ピンCSIコネクタを搭載するモデル向けの公式カメラインターフェース(CSI)用ケーブルです。従来の一般的なモデルでは本体側の規格が15ピンとなっているため、これまでのカメラ製品の付属ケーブルが適合しない場合があります。その際は、こちらのケーブルをご使用ください。
適合機種Raspberry Pi 5、Zero 2 W、Zero(W)、Compute Module 4 I/O Board 端子形状【カメラ側】15P 1.0mmピッチ
1本
429 税込472
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

シングルボードコンピュータRaspberry Pi 5のRAM 16GB版。Raspberry Pi 4に比較してメインCPUはARM Cortex-A76クアッドコアにアップグレード。高速ストレージの拡張に使えるPCI Expressインターフェースも追加され、よりコンピュータとしての基本スペックが向上しています。オンボードの電源ボタンやUARTコネクタ、RTCコネクタなども搭載し、使いやすさや拡張性も進歩しました。※本製品はTELEC認証(技適)取得済みの日本国向け製品です。
用途教育用、電子工作、組み込み機器用途 仕様SoC:Broadcom BCM2712 + RP1-C0 品名Raspberry Pi 5 16GB モデル 出力ビデオ:HDMI2.0 Type-D(MicroHDMI)コネクタ×2 4K60p出力 電源DC5V 5A(USB Type-Cコネクタ/Power Delivery(PD)対応) 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)56×85×18 内蔵RAMLPDDR4X-4267 16GB Bluetoothバージョン5.0(Bluetooth Low Energy対応) Wi-FiIEEE802.11b/g/n/ac 2.4GHz/5GHzデュアルバンド ストレージmicroSDメモリーカード SDR104モード対応 イーサネット対応最大1000Mbps RJ45ソケット×1 PoE対応(別途拡張ボードが必要) ボタン仕様電源:STATランプ(発光色:赤/緑) USB合計4ポート(USB3.0×2、USB2.0×2)
1台
29,980 税込32,978
当日出荷

512 MBのRAMと、1 GHz駆動の64 bit Arm Cortex-A53 クアッドコア BCM2710A1ダイを中心としたRaspberry Pi RP3A0 SiPを搭載した、Raspberry Pi Zeroファミリーの最新製品です。従来のRaspberry Pi Zeroと比べてシングルスレッド性能が40%、マルチスレッド性能が5倍向上しています。2.4 GHz 802.11 b/g /nワイヤレスLANとBluetooth 4.2 / Bluetooth Low Energy(BLE)が利用可能です。
仕様●DRAM:512 MB LPDDR2●GPU:VideoCore IV●ピンヘッダ:無し 質量(g)約10 使用CPUBroadcom BCM2710A1、クアッドコア64-bit SoC(Arm Cortex-A53@1 GHz) 動作温度(℃)-20~+70 基板寸法(mm)65 x 30 (高さ 最大5.2 Bluetooth4.2 映像出力Mini HDMI 無線LAN802.11b/g/n
1個
4,198 税込4,618
当日出荷

Raspberry Pi 5に最適な公式ACアダプターです。USBのカスタムPDを採用しており、5.1 V / 5 Aの他、9 V / 3 A、12 V / 2.25 A、15 V / 1.8 Aの出力が可能です(最大 27 W出力)。PSE取得済み製品。
用途Raspberry Pi 5用電源 仕様●低負荷時の効率(10%):0.879●平均アクティブ効率:0.89 出力(W)25.5 周波数(Hz)入力AC:50-60 消費電力(W)無負荷時:0.1 出力電圧(V)5.1 入力電圧(V)100 - 240 ac 出力電流(A)5 ケーブル1.2 m 17 AWG、白 コネクタUSB-C
1個
3,998 税込4,398
当日出荷

Raspberry Pi用カメラモジュールです。LinuxをインストールできるRasbperry Piの全モデルで使用可能です。Raspberry Pi カメラモジュール V2.1からイメージセンサが変更され、800万画素から1200万画素になりました。本製品は赤外線カットフィルタを搭載し、可視光のみを受光します。また、画角は標準(66°)です。【内容物】。 1 x Raspberry Pi カメラモジュール V3。 1 x FPCケーブル(15ピン-22ピン)。 1 x FPCケーブル(15ピン-15ピン)
仕様標準的な対応ビデオモード:1080p50 / 720p100 / 640×480p120 寸法(mm)約25×24×11.5、センサ画像エリア:6.45×3.63(対角7.4 mm) 質量(g)4 角度(°)FoV:横 66、縦 41 センサーSONY IMX708 12MP 時間最大露出:112秒 解像度センサ:4608×2592ピクセル、静止画像:11.9メガピクセル 焦点距離(mm)4.74 F値1.8 オートフォーカス機械式オートフォーカス 光学方式サイズ:1/2.43インチ 被写界深度(mm)約100~∞ レンズマウントなし ピクセル1.4 μm×1.4 μm
1個
6,998 税込7,698
欠品中

Raspberry Pi公式の7型タッチパネルディスプレイです。従来モデルより画面解像度が1280×720ドット(従来モデルは800×480)に拡大し、最大5点のマルチタッチ機能を備えています。Raspberry Piの基板上にあるDSIインターフェースに接続して使用します。Raspberry Pi本体はディスプレイ裏面に固定され一体型構造とすることができます。ソフトウェアによる画面表示回転により、横向き・縦向きどちらでも使用可能です。電源はRaspberry PiのGPIOコネクタから給電可能で、追加電源は不要です。最初期のモデルとZeroシリーズを除いた大部分のRaspberry Piの機種に対応します。【セット内容】。Touch Display 2 本体。固定用ネジ(8本)。FFCケーブル:15P-15P ※Raspberry Pi 4以前用。FFCケーブル:15P-22P ※Raspberry Pi 5用。給電用ケーブル
適合機種Raspberry Pi (1 A+/B+以降) ※Zeroシリーズ(拡張コネクタ非搭載)を除く 寸法(mm)7型(表示領域:155×88) 24ビットRGB 対応タッチ:最大5点マルチタッチ 解像度1280×720ドット インターフェイスDSI
1台
15,980 税込17,578
当日出荷

512 MBのRAMと、1 GHz駆動の64 bit Arm Cortex-A53 クアッドコア BCM2710A1ダイを中心としたRaspberry Pi RP3A0 SiPを搭載した、Raspberry Pi Zeroファミリーの最新製品です。従来のRaspberry Pi Zeroと比べてシングルスレッド性能が40%、マルチスレッド性能が5倍向上しています。2.4 GHz 802.11 b/g /nワイヤレスLANとBluetooth 4.2 / Bluetooth Low Energy(BLE)が利用可能です。
仕様●DRAM:512 MB LPDDR2●GPU:VideoCore IV●ピンヘッダ:実装済 質量(g)約10 使用CPUBroadcom BCM2710A1、クアッドコア64-bit SoC(Arm Cortex-A53@1 GHz) 動作温度(℃)-20~+70 基板寸法(mm)65 x 30 (高さ 最大5.2 Bluetooth4.2 映像出力Mini HDMI 無線LAN802.11b/g/n
1個
4,898 税込5,388
当日出荷

Raspberry Pi用カメラモジュールです。LinuxをインストールできるRasbperry Piの全モデルで使用可能です。・Raspberry Pi カメラモジュール V2.1からイメージセンサが変更され、800万画素から1200万画素になりました。本製品は赤外線カットフィルタを搭載し、可視光のみを受光します。また、画角は広角(102°)です。
仕様標準的な対応ビデオモード:1080p50 / 720p100 / 640×480p120 寸法(mm)約25×24×12.4、センサ画像エリア:6.45×3.63(対角7.4 mm) 質量(g)4 角度(°)FoV:横 102、縦 67 センサーSONY IMX708 12MP 時間最大露出:112秒 解像度センサ:4608×2592ピクセル、静止画像:11.9メガピクセル 焦点距離(mm)2.75 F値2.2 オートフォーカス機械式オートフォーカス 光学方式サイズ:1/2.43インチ 被写界深度(mm)約50~∞ レンズマウントなし ピクセル1.4 μm×1.4 μm
1個
8,998 税込9,898
7日以内出荷

Raspberry Pi SSD 512GBとRaspberry Pi M.2 HAT+のセット商品です。SSDがはじめからRaspberry Pi M.2 HAT+にマウントされているので、開封後すぐにRaspberry Pi 5 (2GB / 4GB / 8GB)と接続できます。付属のRaspberry Pi SSD 512GBは1レーンの PCIe 2.0バス使用時、4KBランダム読み込み時に50000 IOPs、4KBランダム書き込み時に90000 IOPsの性能を発揮します。Raspberry Pi M.2 HAT+は高さ16 mmのスタッキングヘッダ、スペーサーおよびネジにより、アクティブクーラー搭載のRaspebrry Pi 5にフィットします。【内容物】。 1 x Raspberry Pi M.2 HAT+。 1 x Raspberry Pi SSD 512GB
寸法(mm)2230(22×30) スロット形状:M key 容量(GB)512 GB フォームファクタM.2
1個
13,980 税込15,378
当日出荷

Raspberry Pi SSD 256GBとRaspberry Pi M.2 HAT+のセット商品です。SSDがはじめからRaspberry Pi M.2 HAT+にマウントされているので、開封後すぐにRaspberry Pi 5 (2GB / 4GB / 8GB)と接続できます。付属のRaspberry Pi SSD 256GBは1レーンの PCIe 2.0バス使用時、4KBランダム読み込み時に40000 IOPs、4KBランダム書き込み時に70000 IOPsの性能を発揮します。Raspberry Pi M.2 HAT+は高さ16 mmのスタッキングヘッダ、スペーサーおよびネジにより、アクティブクーラー搭載のRaspebrry Pi 5にフィットします。【内容物】。 1 x Raspberry Pi M.2 HAT+。 1 x Raspberry Pi SSD 256GB
寸法(mm)2230(22×30) スロット形状:M key 容量(GB)256 GB フォームファクタM.2
1セット
9,998 税込10,998
4日以内出荷

Raspberry Pi財団公式の256GB NVMe M.2 SSDです。サイズは2230(22 mm x 30 mm)、スロット形状はM-key。1レーンの PCIe 2.0バス使用時、4KBランダム読み込み時に40000 IOPs、4KBランダム書き込み時に70000 IOPsの性能を発揮します。(※IOPs:Input/Output毎秒)。【内容物】。 1 x Raspberry Pi SSD 256GB
寸法(mm)2230(22×30) スロット形状:M key 動作温度(℃)0~70 容量(GB)256 GB フォームファクタM.2
1個
7,698 税込8,468
4日以内出荷

Raspberry Pi公式のHQ(High Quality)カメラモジュールです。レンズは別売(6 mm 広角レンズ/16 mm 望遠レンズ)です。C、CSマウントのレンズが使用できます。
仕様IRカットフィルター搭載、アクティブピクセル数:12.3メガピクセル 寸法(mm)センササイズ:対角長7.9 出力RAW12/10/8、 COMP8 レンズCマウント、CSマウント(C-CSアダプタ付属) センサーIMX477R、積層型裏面照射型センサ 三脚取付ねじマウント:1/4インチ-20 ケーブル長(mm)リボン:200 画素サイズ(μm)1.55 × 1.55 バックフォーカス(mm)調整可(12.5 -22.4
1個
10,980 税込12,078
欠品中

Raspberry Pi に接続し、高精細の動画や静止画を撮影できるカメラボードです。
仕様最大画像転送速度:1080:30fps(エンコードとデコード) ・720P:60fp 解像度8メガピクセル、2464×3280 イメージセンサーソニーIMX219PQ CMOS
1個
5,498 税込6,048
4日以内出荷

Hailo 8L AIアクセラレーターを搭載したRaspberry Pi 5用のHAT+です。Raspberry Pi 5(4 GB / 8 GB)上で優れた推論性能を発揮させることができます。ホストであるRaspberry Pi 5が最新のRaspberry Pi OS上で動作している場合、Hailoモジュールが自動的に検出され、。NPU(Neural Processing Unit)がAIタスクに使用できるようになります。Raspberry Pi OSに組み込まれている rpicam-apps カメラアプリケーションはAIモジュールをネイティブサポートしているため、。NPUを自動的に使用して互換性のある後処理タスクを実行します。【内容物】。 Hailo-8L AIモジュール搭載AI HAT+ 。 ※SC1430(13TOPS版)SC1468(26TOPS版)2種類ございます。 短いネジ 8本。 長いネジ 4本(Raspberry Pi 5用公式ケースに組み付ける場合に底面側に使用)。 スペーサー 4本
仕様推論性能:26TOPS 質量(g)16 基板寸法(mm)56.7(W) × 65.1 (L)× 5.5(H)
1個
26,980 税込29,678
当日出荷

Raspberry Pi用カメラモジュールです。LinuxをインストールできるRasbperry Piの全モデルで使用可能です。Raspberry Pi カメラモジュール V2.1からイメージセンサが変更され、800万画素から1200万画素になりました。本製品は赤外線カットフィルタが搭載されていません。照明用の赤外線LEDと併用することで、暗闇での写真および動画撮影が可能です。また、画角は標準(66°)です。カメラモジュール V3は、感応光の違い(可視光のみ / NoIR)と画角の違い(標準 / 広角)で計4種類あります。フラットリボンケーブルによるRaspberry Piコンピュータボード上の15ピンMIPIカメラシリアルインターフェイス(CSI)コネクタS5への接続
仕様●FoV:横 66°、縦 41°●センサ画像エリア:6.45 x 3.63 mm(対角7.4 mm)●ビデオモード:1080p50 / 720p100 / 640×480p120●ピクセルサイズ:1.4 μm x 1.4 μm●光学サイズ:1/2.43インチ●最大露出時間:112秒●静止画像解像度:11.9メガピクセル 質量(g)4 センサーSONY IMX708 12MP 解像度センサ:4608×2592ピクセル 焦点距離(mm)4.74 F値1.8 サイズ(mm)約25 × 24 × 11.5 オートフォーカス機械式オートフォーカス 被写界深度(mm)約100~∞ レンズマウントなし
1個
6,898 税込7,588
欠品中

Hailo 8L AIアクセラレーターを搭載したRaspberry Pi 5用のHAT+です。Raspberry Pi 5(4 GB / 8 GB)上で優れた推論性能を発揮させることができます。ホストであるRaspberry Pi 5が最新のRaspberry Pi OS上で動作している場合、Hailoモジュールが自動的に検出され、。NPU(Neural Processing Unit)がAIタスクに使用できるようになります。Raspberry Pi OSに組み込まれている rpicam-apps カメラアプリケーションはAIモジュールをネイティブサポートしているため、。NPUを自動的に使用して互換性のある後処理タスクを実行します。【内容物】。 Hailo-8L AIモジュール搭載AI HAT+ 。 ※SC1430(13TOPS版)SC1468(26TOPS版)2種類ございます。 短いネジ 8本。 長いネジ 4本(Raspberry Pi 5用公式ケースに組み付ける場合に底面側に使用)。 スペーサー 4本
仕様推論性能:13TOPS 質量(g)16 基板寸法(mm)56.7(W)× 65.1 (L) × 5.5 (H)
1個
17,980 税込19,778
当日出荷

Raspberry Pi HQ Camera本体と組み合わせて使用する望遠レンズユニットです。
1個
12,980 税込14,278
8日以内出荷

Raspberry Pi カメラボードの赤外線フィルターレス(NoIR)タイプで、赤外線に対して高感度。グリーンプラントや野生動物、昆虫などのモニタリングに最適です。
仕様●バスインタフェース:CSI-2●最大フレームレートキャプチャ:30fps サイズ23.86(L)×25(W)×9(H)mm 使用温度(℃)-20~+60 最大解像度2464 3280×2464 チャネル数1
1個
5,898 税込6,488
8日以内出荷

Raspberry Pi Sense HAT V2は、Raspberry Piのプログラミングや外部との相互作用をさせる方法について学習するために最適なアドオンボードです。ラズベリーパイ財団が欧州宇宙機関と共同で実施している教育プログラム「Astro Pi」の一部として開発された製品で、国際宇宙ステーションで使用するために開発されたセンサーを満載しています。公式のPython用ライブラリを使用することで、搭載する全てのセンサー類、LEDマトリクス、ジョイスティックへのアクセスができます。本製品は、40ピンGPIOコネクタを備える全てのRaspberry Piと互換性があります。【セット内容】。・Sense HAT V2本体。・固定用ネジ。・スペーサー
仕様●HTS221 出力分解能:16ビット●IMU(慣性計測ユニット):STMicro LSM9DS1●LSM9DS1 出力分解能:16ビット●PS25HB 温度:出力分解能:16ビット●PS25HB 温度:測定レンジ:0~65℃●RGB LEDマトリクス:8×8ドット●RGBカラーセンサ:TCS3400●TS221 温度:測定レンジ:15~40℃●ジャイロ:測定レンジ:±245/±500/±2000dps(°/秒)●ジョイスティック:5ボタン(上下左右+押し込み)●加速度:測定レンジ:±2/±4/±6/±8/±16g●気圧・温度センサ:STMicro LPS25HB●気圧:出力分解能:24ビット●気圧:測定レンジ:260~1260hPa●温湿度センサ:STMicro HTS221●相対湿度:測定レンジ:0~100% RH●磁力:測定レンジ:±4/±8/±12/±16ガウス 対象機種40ピンGPIOコネクタを搭載するRaspberry Pi 各モデル
1個
8,398 税込9,238
4日以内出荷

RoHS指令(10物質対応)対応
1個
2,798 税込3,078
8日以内出荷

Raspberry Pi HQ Camera本体と組み合わせて使用する広角(マクロ)レンズユニットです。
1個
5,998 税込6,598
4日以内出荷

RoHS指令(10物質対応)対応
1個
4,598 税込5,058
6日以内出荷

RoHS指令(10物質対応)対応
1個
5,498 税込6,048
7日以内出荷