スキャナー :「CD DVD ファイル」の検索結果

スキャナは、文字や写真のような原稿をデジタルな画像データへと変換する装置のことです。紙媒体上の文字や絵を、コンピュータへ画像の情報として取り込むことができます。企業のオフィスで使用される事が多いですが、自宅でも写真の保存などに用いられています。写真やレシートなどの様々な情報を、容易にコンピュータへ保存することが可能です。iPhoneやiPadにすぐにデータ転送できるものや、コンパクトでハンディタイプのものなど、種類は多様です。
関連キーワード
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
サンワダイレクトスキャナー
過去に撮影したフィルムをスキャンして、簡単にデジタル化できるフィルムスキャナーです。 フィルムホルダーをセットし、ボタン一つで自動スキャンが可能です。 35mmフィルムなら6枚、マウント・フィルムなら4枚を同時にスキャンできます。 場所を取る大量のフィルムもデータ化してパソコン等を保存すれば、ディスクなどにしてコンパクトに保存ができます。 CCDセンサーを搭載し、最大7200dpiの48ビットスキャンが可能です。 保存形式もカラー/グレー、ファイル形式もJPEG/TIFF/PNG/Windows Bitmapから選択可能です。 付属のソフトで画像補正も可能です。 自動補正で色味を調整できます。 キズ補正機能付。
センサーCCD 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)259×175×104 質量(kg)約1.5 表示色・階調カラー階調:入力48ビット/出力24/48ビット、グレースケール階調:入力16ビット/出力8/16ビット 解像度7200dpi 光源LED ダイナミックレンジ3.4 電源24 Vdc/ 0.75 A 接続USB 2.0 付属品35mmフィルムマウント、35mmフィルムストリップホルダー、USBケーブル(Aオス-Bオス)(約1.7m)、ACアダプタ(約1.38m)、DVD-ROM 保証期間ご購入日より6ヶ月 仕様赤外線機能:あり、ボタン始動スキャン:Ejectボタン/スキャナーボタン×3(Positive, Negative, custom)、スキャン速度:600dpiで約52秒/3600dpiで約6分/7200dpiで約25分(カラー/傷補正機能有効)、スキャン領域:35mm×226mm
1個
69,980 税込76,978
3日以内出荷

『プリンター/スキャナ』には他にこんなカテゴリがあります