尖ったガラス破片・刃物・ガレキ等の取り扱い時に手や指先をしっかり守る耐切創手袋!。13ゲージHPPE系使用のライナーに耐油性のあるニトリルゴムをコーティング!。HPPEは耐摩耗性、耐切創性に優れた高性能ポリエチレン繊維です。
用途刃物を使用する作業、産廃収集作業、板金・解体作業、ガラス加工業など。
色黒/ブルー
規格EN388 2003:4543、EN388 2016:4X43C
材質(手袋)高性能ポリエチレン、グラスファイバー、ポリエステル
材質(掌側)ニトリルコート
ゲージ数13
耐摩耗性4
耐突刺し性3
耐引裂き性4
ポリエチレン繊維と鉱物の配合で、21ゲージという極薄手ながらカットレベルCを実現しました。親指と人差し指の指股部分をニトリルで補強しています。装着したままタッチパネルが操作できます。通気性のあるコーティング「エアーフィニッシュ」を搭載しました。
用途自動車関連/設備メンテナンス/ガラス関連/精密機械等/保護具、作業手袋、耐切創手袋として
仕様すべり止め:あり
材質繊維部:ポリエチレン(MetalQTM)、ポリウレタン、ポリエステル、ナイロン、天然ゴム、すべり止め部:ニトリルゴム
厚さ(mm)1.1
色ブラック
規格EN388 2016
入数(双)1
機能耐切創、薄手、通気性、タッチパネル対応
材質(すべり止め)ニトリルゴム
コーティング手のひらコート
材質(繊維部)ポリエチレン(METALQ(R))、ポリウレタン、ポリエステル、ナイロン、天然ゴム
ゲージ数21
耐切創性X/C
耐切創・耐熱・耐摩耗・耐油性・引き裂き強度に優れた安全手袋です。
EN388:2016 ISO 13997耐切創性TDM試験では最高レベルのFレベルです。
13ゲージHPPE(高性能ポリエチレン)糸とスチールヤーンを組み合わせた耐切創ライナーに耐油性に優れたニトリルゴムをコーティングしております。
用途刃物を使用する作業、産廃収集作業、板金作業、解体作業、ガラス加工業など。
仕様(EN ISO耐切創性 13997 TDM試験)F
色ブラック/オレンジ
規格EN388 2016:4X43F
機能耐摩耗、耐引裂、耐突刺、耐熱、耐油
材質(すべり止め)ニトリルコート
材質(手袋)高性能ポリエチレン、ナイロン、スチールヤーン、綿
コーティング手のひらコート
材質(繊維部)高性能ポリエチレン、スチール糸、ガラス繊維、ポリエステル、スパンデックス、ナイロン
材質(掌側)ニトリルコート
色(手首部)オレンジ
ゲージ数13
耐摩耗性4
耐切創性X/F
耐突刺し性3
耐引裂き性4
ガラス、刃物類などから手を守る、薄手なのに丈夫な耐切創手袋です。ニトリルコーティングで耐油性、耐摩耗性、耐引裂性を強化しています。薄手(18ゲージ)で柔らかいので細かい作業にもご使用頂けます。丈夫な手袋として一般作業にもご使用下さい。
用途刃物を使用する作業、産廃収集作業、板金作業、解体作業、ガラス加工業など。
色黒
規格EN388 2016
入数(双)1
機能耐摩耗、耐突刺、耐切創、耐引裂、薄手、柔軟性、耐油
材質(すべり止め)ニトリルコート
材質(手袋)HPPE、ポリエステル、ナイロン、ガラス繊維、スチール糸、スパンデックス
コーティング手のひらコート
材質(繊維部)HPPE、ポリエステル、ガラス繊維、スチール糸、スパンデックス
材質(掌側)ニトリルコート
色(手首部)黒
ゲージ数18
耐摩耗性4
耐切創性X/E
耐突刺し性3
耐引裂き性4
こんなお得な商品も!

耐切創手袋 すべり止め付 ポリウレタンコーティング
モノタロウ
¥599
税込¥659
摩耗、切創、引裂き、突刺しのいずれに対しても高いレベルの保護性能を持っており、作業の安全性を高めます。
ウレタンのコーティングにより油に強くなっています。
柔軟性と指先の動かしやすさに優れています。
用途航空機、自動車、その他機械などの製造。
金属加工。
樹脂成型。
厚さ(mm)1
機能耐切創、耐久性、耐摩耗性、耐突刺、耐引裂、柔軟性、耐油性
材質(すべり止め)ポリウレタン
コーティング掌部
材質(繊維部)HPPE、スパンデックス、ガラス繊維、ナイロン、ポリエステル
ゲージ数13
最高レベルの耐切創性能です。(EN388:2016)。手のひらはニトリルコーティング加工、グリップ性に優れます。高強度かつしなやか、作業性も良好です。
用途自動車関連、設備メンテナンス、ガラス関連、精密機械などに。保護具、作業手袋、耐切創手袋
仕様すべり止め:あり
材質手袋:ポリエチレン(高強度ポリエチレン)・ポリエステル・ステンレス繊維・ポリウレタン・ゴム、滑り止め部:ニトリルゴム
厚さ(mm)1.5
色グレー/ブラック
規格EN388 2016
入数(双)1
機能耐切創
材質(すべり止め)ニトリルゴム
コーティング手のひらコート
材質(繊維部)ポリエチレン(高強度ポリエチレン)、ポリエステル、金属繊維、ポリウレタン、ゴム
ゲージ数13
耐切創性X/F
EN388カットレベルC
超高強度ポリエチレンは耐候性、光や水に強い。
PUはフィット感があり薄く柔らか、指先を使う細かい作業に向いている
INTERCEPT Technologyは、耐摩耗性と耐久性を向上させ、長時間の使用でも手を守ります。
用途ハードウェアの組み立て。航空宇宙関連。自動車関連。輸送関連。ガラス製造。機械設備。金属製作。
厚さ(mm)1.35
材質(すべり止め)ポリウレタン
コーティング掌部
材質(繊維部)ガラス繊維、HPPE、ナイロン、スパンデックス
EN388規格(EN388 2016規格)耐摩耗レベル4、耐切創レベルX、耐引裂レベル4、耐突刺レベル3、EN ISO耐切創レベルC
高強度ポリエチレン繊維とウレタンコーティングにより高いフィット性と作業性を確保しています。
薄くやわらかい素材により手になじみ細かい作業にもストレスを感じずスムーズに行えます。
ムレにくく、長時間の作業でも快適です。
ヨーロッパEN388規格(2016年版)のレベル3Bに準拠した耐切創手袋。
摩擦強さレベル4、切創抵抗(クーペテスト)レベル3、引裂強さレベル4、突刺抵抗レベル2、切創抵抗(TDM)レベルBに適合。
高強度ポリエチレン繊維にウレタンコーティングを薄くコーティングし素手感覚に近い高いフィット性を実現。
洗って繰り返し使用でき、清潔・衛生的。
用途金属・ガラス加工作業、廃材物処理作業、自動車・板金作業、その他
厚さ(mm)1.3~1.5
アンセル独自の耐切創性の糸であるINTERCEPTにより、耐切創レベル5(EN388:2003)という最高クラスのカット保護と機敏性を提供します。手のひらのコーティングがグリップ性を向上させ、摩耗環境で手袋の寿命を延ばし、通気性を提供します。
用途金属部品の組み立て。白い製品の組み立て。一般的なメンテナンス。金属製作 。
厚さ(mm)1.35
規格EN388 2016:4X43C、ANSI/ISEA 105-2024:A4、CE、カテゴリー II、EN ISO 21420:2020、ecovadis、REACH準拠、OEKO-TEX(R)
材質(すべり止め)ポリウレタン
コーティング掌部
材質(繊維部)ガラス繊維、HPPE、ナイロン、スパンデックス
EN388規格耐摩耗レベル4、耐切創レベル5、耐引裂レベル4、耐突刺レベル3、(EN388 2016規格)耐摩耗レベル4、耐切創レベルX、耐引裂レベル4、耐突刺レベル3、EN ISO耐切創レベルC
・炭素系材料を配合し、製法特許を取得した自社生産の高強力ポリエチレン繊維(METALQ(R)R))を使用しており、耐切創性に優れています。・手のひらにポリウレタンをコーティングをしているのでスベリにくく、グリップ力に優れています。・コーティングに導電素材を混合しているので、タッチパネルにも反応し、手袋をはめたままでも操作が可能です。
用途機械業・荷役作業・自動車関連業・物流業・ガラス加工業・建築業・土木作業
材質樹脂部:ポリウレタン 繊維部:ポリエチレン、ナイロン、その他
色ブラック
品番PES4253D
機能耐切創
ゲージ数21
耐切創性(EN388:2016)C
RoHS指令(10物質対応)対応
高強度ポリエチレン繊維とウレタンコーティングにより高いフィット性と作業性を確保しています。
薄くやわらかい素材により手になじみ細かい作業にもストレスを感じずスムーズに行えます。
ムレにくく、長時間の作業でも快適です。
ヨーロッパEN388規格(2016年版)のレベル4Dに準拠した耐切創手袋。
摩擦強さレベル4、切創抵抗(クーペテスト)レベル4、引裂強さレベル4、突刺抵抗レベル4、切創抵抗(TDM)レベルDに適合。
高強度ポリエチレン繊維にウレタンコーティングを薄くコーティングし素手感覚に近い高いフィット性を実現。
洗って繰り返し使用でき、清潔・衛生的。
用途金属・ガラス加工作業、廃材物処理作業、自動車・板金作業、その他
厚さ(mm)1.3~1.5
高い耐切創性、耐摩耗性、耐引き裂き性、甲側の衝撃保護性があり、手のひら部がニトリルゴムコーティングで耐油性に優れています。刃物やガラス破片、ガレキ等の取り扱いに最適!
用途運送業、産業廃棄物処理業、建設業など一般作業全般。
材質(すべり止め)ニトリルゴム
コーティングナックルコート
材質(繊維部)高密度ポリエチレン+ナイロン+グラスファイバー
耐切創手袋、EN388耐切創レベルE、18ゲージの薄手で作業性抜群。
用途切創リスクのあるすべての現場、その他一般作業など幅広い用途にご使用いただけます。
材質本体/HPPE・スチール・ナイロン・スパンデックス、コーティング/ニトリルゴム
色ブルー/ブラック
入数(双)1
機能耐切創、耐摩耗・耐引裂き、薄手、耐久性
ゲージ数18
耐切創性レベルE(EN ISO 13997 TDM試験による)
超高強度ポリエチレン糸を使用しているため、耐切創性に優れています。
やわらかく、フィット感がある為、細かい作業にもお使い頂けます。
汚れの目立ちにくいブラックカラーです。
手のひらにポリウレタンをコーティングしているため、優れたすべり止め効果があります。
アラミド繊維に比べ、耐候性・耐水性に優れており、洗濯して繰り返しお使い頂けます。
用途精密機械工業、機械工業、自動車関連業、カッター作業、刃物の取り扱い、ガラス加工・運搬作業、印刷業、食品関連業、解体業
材質(すべり止め)ポリウレタン
コーティング手のひらコート
材質(繊維部)ポリエチレン、ポリエステル、その他
RoHS指令(10物質対応)対応
高強力ポリエチレン糸を使用した耐切創性に優れた手袋です。
EN388試験において耐切創性レベル5を取得しています。
手のひらにポリウレタンをコーティングしているので、スベリ止め効果があります。
13ゲージで編み目も細かく、毛羽立ちや発塵も少なくなっています。
用途薄板ガラス加工作業・板金・産廃収集作業・自動車関連業・物流業・建築業・土木作業
RoHS指令(10物質対応)対応
1.耐切創レベルD(EN388:2016)。
2.18ゲージ編みで柔らかくバツグンの作業性。
3.手の平にポリウレタンをコーティングし、グリップ力に優れます。
4.汚れが目立ちにくいブラックタイプ。
こんなお得な商品も!

耐切創手袋 すべり止め付 ポリウレタンコーティング
モノタロウ
¥599
税込¥659
EN388カットレベルE
超高強度ポリエチレンは耐候性、光や水に強い。
PUはフィット感があり薄く柔らか、指先を使う細かい作業に向いている
乾いた環境や軽い程度の油が着いた環境で高い耐切創性を必要とする中作業用向けの費用対効果の良い手袋です。
発泡ニトリルコーティングにより、優れた耐久性、耐摩耗性、グリップ力を発揮します。
革手袋やPUの耐切創手袋に対する最良の代替品となります。
通気性のあるライナーにより、非常に快適です。
用途自動車関連。
機械設備。
金属加工。
ガラス製造。
航空宇宙。
物流と倉庫。
乾いた部品や軽い程度の油が付いた部品の切断。
金属部品および一般部品の組み立て。
厚さ(mm)1.6
材質(すべり止め)フォームニトリル
コーティング掌部
材質(繊維部)HPPE、ガラス繊維、ナイロン、ポリエステル、スパンデックス
滑り止め効果ニトリルゴム
EN388規格4X43C(2016)
ドライ環境で耐切創性と耐摩耗性が求められる中作業向けのコスト効率に優れた手袋です。縫い目のないライナーとニットリストにより、耐切創性が求められる環境でぴったりとしたフィット感が実現されます。高い耐切創性に加え、高水準の耐摩耗性と繊細な指先の感覚、抜群のフィット感があります。手のひら部に施されたポリウレタンコーティングは、軽度のオイルが付着する環境に適しています。中厚手のレザー、厚手のコットン、またはアラミド製の手袋に代わるコスト効率の良い手袋です。
用途自動車関連。組み立てライン。機械および機器。金属加工。鋭いまたは不規則な金属片の取り扱い。プラスチック注入。
厚さ(mm)1.3
材質(すべり止め)ポリウレタン
コーティング掌部
材質(繊維部)HPPE、スパンデックス、ポリエステル
滑り止め効果ポリウレタン
EN388規格2003規格:4342、2016規格:4342B、耐摩耗レベル4、耐切創レベル3、耐引裂レベル4、耐突刺レベル2
タングステンを採用した独自繊維技術で耐切創最高「レベルF」と操作性を両立
ヨーロッパ耐切創規格で最高レベルFの耐切創手袋です。
手タングステン繊維などを組み合わせた独自繊維技術で、高い耐切創性としなやかな作業性を実現しました。
親指の付け根部分に補強を施し、耐久性もアップ。
用途自動車関連業、ガラス加工業、機械加工業、建材製造、土木建築業など切創事故の危険性がある作業、液体・油に触れる作業、産業廃棄物の回収・仕分け作業
色ダークブルー/ブラック
規格EN407:2004/X1XXXX
機能耐切創・薄手
材質(手袋)ポリエチレン / ポリエステル / タングステン / ポリウレタン
コーティングニトリルゴム
ゲージ数13
耐切創性EN388:2016/4X43F、ANSI:A8
1.21ゲージ編みの薄手で作業性抜群。2.金属繊維、ガラス繊維を使用していないので使用中に繊維が折れず、手や製品に優しい手袋です。3.袖口部にゴムが入っていないので装着感が良い手袋です。
用途ガラス加工、自動車関連業、機械メンテナンス、部品の組み立て、その他刃物を扱う作業に。
色ブラック
入数(双)1
機能耐切創性
ゲージ数21
耐切創性レベル(EN388:2016):C
RoHS指令(10物質対応)対応
加工繊維、合成繊維、天然繊維を混紡した、快適性と耐切創性を実現するINTERCEPT耐切創性技術を採用しています。掌部のポリウレタン浸漬コーティングにより、軽度のオイルが付着する環境においてもグリップ性能を発揮します。汚れが付着する環境でも汚れを目立たせないコーティングカラーです。EN規格レベル4(ANSIレベル6)の耐摩耗性が、手袋の寿命を延ばします。
用途金属部品の組立、軽金属のプレス加工、マシンメンテナンス、プラスチック射出成型
厚さ(mm)約1.34
規格EN388 2016:4342B、ANSI/ISEA 105-2024:A2、CE、カテゴリー II、EN ISO 21420:2020、ecovadis、REACH準拠、OEKO-TEX(R)、dermatest-guarantee.de
機能耐切創、タッチパネル対応、耐久性、耐摩耗性、耐突刺、耐引裂、軽量
材質(すべり止め)ポリウレタン
コーティング掌部
材質(繊維部)HPPE、スパンデックス
高強度ポリエチレンを使用し、手の平に天然ゴムをコーティングしたフィット感と作業性を両立しています。
用途薄板取り扱い、機械加工、組み立て作業など
規格EN388 2003:4544
材質(すべり止め)天然ゴム
コーティング手のひらコート
材質(繊維部)ジョニーマ、グラスファイバー、ポリエステル
EN388規格耐磨耗レベル3、耐切創レベル5、耐引裂レベル4、耐突刺レベル4
摩耗・切創・引裂き・突刺しのいずれに対しても高いレベルの保護性能を持っています。
材質繊維部/スパンデックスナイロン、グラスファイバー、HPPE(高性能ポリエチレン)、ポリエステル、すべり止め部/ポリウレタン
厚さ(mm)1
色グレー/ブラック
規格EN388 2016:4X43C、ANSI/ISEA 105-2024:A3、CE、カテゴリー II、EN ISO 21420:2020、ecovadis、REACH準拠
入数(双)1
機能耐切創、耐久性、耐摩耗性、耐突刺、耐引裂、柔軟性、耐油性
材質(すべり止め)ポリウレタン
コーティング掌部
材質(繊維部)HPPE、スパンデックス、ガラス繊維、ナイロン、ポリエステル
ゲージ数13
耐切創性X/C
1.耐切創レベルD(EN388:2016)。
2.18ゲージ編みで柔らかくバツグンの作業性。
3.組み立て作業、メンテナンス作業、ディスポ手袋・革手袋の下履きにも最適。
4.汚れが目立ちにくいブラックタイプ。
特許取得のマイクロ発泡ニトリルコーティングは熱と蒸れを360°全方向から放出し、手の温度を最適に保ちます。マキシカット[[R上]]・ウルトラ[[TM上]]は薄さ・快適性・耐久性を高めており、耐切創手袋でありながら柔らかく機能性・快適性に優れています。独自の特殊高機能繊維により耐切創と快適性を両立しています。親指と人差し指間の指又を補強することで耐切創性と耐久性を向上させました。マイクロカップ加工により安定したグリップ力を発揮し、手の疲労を軽減して安全性を高めます。国際NPOスキン・ヘルス・アライアンスによって皮膚科学的に安全と認証されている手肌にやさしい手袋です。洗浄してから包装しているのでより清潔な手袋をお使い頂けます。
用途ドライ環境で切創事故の危険性が高い精密作業に。
トラスコ品番635-3296
材質繊維部:ナイロン、ステンレス繊維、ポリエステル、UHMWPE繊維、スパンデックス、ガラス繊維、すべり止め部:ニトリルゴム
厚さ(mm)1.1
色ライトグレー/ブラック
サイズM
規格EN 388:2016 + A1:2018:4343D、EN ISO 21420: 2020 :認証
機能耐摩耗、耐切創、耐引裂、耐突刺、裁断抵抗、タッチパネル対応、通気性、耐久性
全長(cm)23.5
中指長(cm)7.4
材質(すべり止め)NBR(ニトリルゴム)
コーティング手のひらコート
材質(繊維部)ナイロン、ステンレス繊維、ポリエステル、UHMWPE繊維、スパンデックス、ガラス繊維
手のひらまわり(cm)19.2
手の平幅(cm)9.6
色(手首部)オレンジ
ゲージ数15
耐切創性3/D
1双
¥1,998
税込¥2,198
当日出荷
高い耐切創レベル(切創レベルD)を持ち合わせ、超軽量・極薄2 1 ゲージのシームレスニットを採用し、通気性、柔軟性、伸縮性に優れ、素手感覚を求めたフィット感のある厚みになります。手の平、指先にポリウレタンコーディングを施し、滑りにくい仕様となっており、細かい作業に最適です。タッチスクリーン対応モデルです。
用途高い切創レベルを求められる現場での、細かい作業にご使用頂けます。機械・設備、金属加工、鉄鋼・鉱業、自動車、建築・建設、物流・倉庫、ガラス・建材、メンテナンス、産業廃棄物処理施設など。
材質ライナー:PE +金属繊維+ PETコーティング:ポリウレタン
色ブラック
入数(双)1
機能耐切創、ANSI摩耗レベル:3、ANSI突刺レベル:2
ゲージ数21
耐切創性D(EN388 2016)、EN388 2016:3X31D、ANSIカットレベル:A4、超軽量、極薄、通気性、柔軟性、伸縮性
高強力ポリエチレン短繊維を使用しているので、金属繊維をプラスしていても柔らかく、耐切創性も高めた手袋です。
手のひらにはポリウレタンをコーティングしているのでスベリにくく、グリップ力に優れています。
用途機械業・荷役作業・組立作業・自動車関連業・物流業・ガラス加工業
材質樹脂部:ポリウレタン 繊維部:ポリエステル、金属繊維、ポリエチレン、ポリウレタン
色白黒杢
規格EN:388:2016
入数(双)1
機能耐切創
ゲージ数13
耐切創性D
RoHS指令(10物質対応)対応
高強カポリエチレン短繊維を使用しているので、金属繊維をプラスしていても柔らかく、耐切創性も高めた手袋です。
手のひらには特殊配合のニトリルゴムをコーティングしているので、耐油性、耐摩耗性に優れています。
独自製法のファインフィニッシュ加工をしており、濡れた状態でも優れたグリップ力を発揮します。
用途自動車関連業・メンテナンス業・機械業・ガラス加工業・板金・産廃収集作業・物流業・建築業・土木作業
材質樹脂部:ニトリルゴム 繊維部:ポリエステル、金属繊維、ポリエチレン、ポリウレタン
色白黒杢
品番NJC3248
規格EN:388:2016
入数(双)1
機能耐切創性、耐油性、耐摩耗性
ゲージ数13
耐切創性D
RoHS指令(10物質対応)対応
乾いた環境や軽い程度の油が付いた環境で、高い耐切創性と耐摩耗性を持ちながら優れたグリップ力を発揮する費用対効果の高い手袋です。作業者の安全性と生産性を高め、所有コストを削減します。マイクロ発泡ニトリルコーティングが施された13ゲージのシームレス構造の手袋で、一般的な発泡ニトリル手袋と比べ優れた触覚感度と器用さです。非常に装着感の良い通気性を備えたコーティングで手を涼しく乾燥させます。
用途自動車関連。機械設備。金属加工。ガラス製造。航空宇宙。物流と倉庫。小さな乾いた部品や軽い程度の油が付いた部品の切断。金属部品および一般部品の組み立て。一般的なメンテナンス。仕上げ作業。
厚さ(mm)1.35
材質(すべり止め)フォームニトリル
コーティング掌部
材質(繊維部)HPPE、ナイロン、ポリエステル、スパンデックス
滑り止め効果ニトリルゴム
EN388規格2016規格:4X42B
高強力ポリエチレン繊維にバサルト繊維をプラスし、耐切創性を更に高めた手袋です。独自の編み技術により、高い耐切創性を保ちつつ、フィット感も兼ね備えているので、作業性にも優れています。長繊維を採用しているため、ホコリや糸くずの発生を抑えるため、インナー手袋としても最適です。袖口ロングで手首もしっかりガード!
用途食品関連業・ガラス加工業・機械工業・自動車関連業・組立作業・メンテナンス業
RoHS指令(10物質対応)対応
EN388規格EN388 2003規格:カットレベル5、EN388 2016:カットレベルD
耐切創性、優れたグリップ力、強力な撥油性を必要とする中作業向けの費用対効果の良い手袋です。
手の全体がニトリルでフルコーティングされているため、産業用液体との接触から手を保護します。
ニトリルの二重コーティングにより、油に強く快適です。
手のひら部がニトリルで粗面加工されているため、油が付いた部品や工具をしっかりとつかむことができます。
油または潤滑剤を塗った小型および中型の部品を扱う作業者向けの手袋です。
用途航空宇宙、自動車関連。
部品の組み立て。
機械加工/スタンピング/切断。
金属加工。
鋭利な物体の取り扱い。
ガラス製造。
厚さ(mm)1.75
材質(すべり止め)ニトリル
コーティングフルディップ
材質(繊維部)スパンデックス、ガラス繊維、ポリエチレン
滑り止め効果ニトリルゴム
EN388規格4X43C(2016)
・炭素系材料を配合し、製法特許を取得した自社生産の高強力ポリエチレン繊維(METALQ(R))を使用しており、耐切創性に優れています。・手の甲までコーティングしているので、油やゴミの侵入をしっかり防ぎます。・手のひらには独自製法のファインフィニッシュ加工をしているので、油を伴う作業でも高いグリップ力を発揮します。
用途自動車関連業・メンテナンス業・ガラス加工業・機械業・物流業・建築業・土木作業
材質樹脂部:ニトリルゴム 繊維部:ポリエチレン、ナイロン、その他
色ブラック
品番NKX5266
入数(双)1
機能耐切創
ゲージ数15
耐切創性(EN388:2016)D
RoHS指令(10物質対応)対応
特許取得のマイクロ発泡ニトリルコーティングは熱と蒸れを360°全方向から放出し、手の温度を最適に保ちます。マキシカット[[R上]]・ウルトラ[[TM上]]は薄さ・快適性・耐久性を高めており、耐切創手袋でありながら柔らかく機能性・快適性に優れています。独自の特殊高機能繊維により耐切創と快適性を両立しています。親指と人差し指間の指又を補強することで耐切創性と耐久性を向上させました。マイクロカップ加工により安定したグリップ力を発揮し、手の疲労を軽減して安全性を高めます。国際NPOスキン・ヘルス・アライアンスによって皮膚科学的に安全と認証されている手肌にやさしい手袋です。洗浄してから包装しているのでより清潔な手袋をお使い頂けます。
用途ドライ環境で切創事故の危険性が高い精密作業に。
トラスコ品番635-3298
材質繊維部:ナイロン、ステンレス繊維、ポリエステル、UHMWPE繊維、スパンデックス、ガラス繊維、すべり止め部:ニトリルゴム
厚さ(mm)1.1
色グレー/ブラック
サイズL
規格EN 388:2016 + A1:2018:4343D、EN ISO 21420: 2020 :認証
機能耐摩耗、耐切創、耐引裂、耐突刺、裁断抵抗、タッチパネル対応、通気性、耐久性
全長(cm)24
中指長(cm)7.6
材質(すべり止め)NBR(ニトリルゴム)
コーティング手のひらコート
材質(繊維部)ナイロン、ステンレス繊維、ポリエステル、UHMWPE繊維、スパンデックス、ガラス繊維
手のひらまわり(cm)20
手の平幅(cm)10
色(手首部)ホワイト
ゲージ数15
耐切創性3/D
1双
¥1,998
税込¥2,198
当日出荷
アンセル独自のINTERCEPTTMテクノロジーにより、EN ISO耐切創レベルCを実現しています。
耐摩耗性にも優れています。
材質繊維部/HPPE(高性能ポリエチレン)、スパンデックス、ナイロン、グラスファイバー、すべり止め部/ポリウレタン
厚さ(mm)1.35
色ホワイト/ブラック
規格EN388 2016:4X43C、ANSI/ISEA 105-2024:A4、CE、カテゴリー II、EN ISO 21420:2020、ecovadis、REACH準拠、OEKO-TEX(R)
入数(双)1
機能耐切創、静電気防止、タッチパネル対応、通気性、耐久性、耐摩耗性、耐突刺、耐引裂
全長(cm)21.5~26.7
材質(すべり止め)ポリウレタン
コーティング掌部
材質(繊維部)ガラス繊維、HPPE、ナイロン、スパンデックス
ゲージ数10
耐切創性X/C
1.18Gで編み上げ、高い作業性を実現
2.手の平にニトリルをコーティングし、高いグリップ力を実現。
3.汚れも目立ちにくいブラックカラー
4.耐切創レベル「D」(EN 388:2016)
高強度ポリエチレンを使用し、手の平にニトリルゴムをコーティングしたフィット感と作業性を両立しています。
用途薄板取り扱い、機械加工、組み立て作業など
材質(すべり止め)ニトリルゴム
コーティング手のひらコート
EN388規格耐磨耗レベル4、耐切創レベル5、耐引裂レベル4、耐突刺レベル4
用途精密機械工業、機械工業、自動車関連業、カッター作業、刃物のと扱い、ガラス加工・運搬作業、印刷業、食品関連業、解体業
材質(すべり止め)ポリウレタン
クラスISO Class6~7(Fed/STDクラス5000)相当
1
2
次へ
『耐切創手袋』には他にこんなカテゴリがあります
- アラミド 耐切創手袋
- 超高強度ポリエチレン 耐切創手袋
- ステンレス 耐切創手袋
- その他耐切創手袋
手袋 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。