35ページ目: ディスプレイ/モニター本体
「モニターサイズ」から絞り込む
27型、WQHD解像度(2560x1440)、HDR10対応、ノングレアIPSパネル、sRBG カバー率100%、Rec.709カバー率100%、10億7000万色の表現力、ΔE≦3の正確な色再現、AQCOLOR対象製品、出荷時に個別キャリブレーション済(キャリブレーションレポート付き)、KVM(パソコン切替)機能搭載で1セットのキーボード・マウスで2台のPCを操作可能、DP out端子により最大4台までMST接続に対応、1080/24P再生に対応、左右違う画面設定ができるデュアルモード、sRBG/暗室/CAD/CAM/アニメーション/M-bookなど多彩な画面モード、アイケア技術搭載(輝度自動調整機能B.I.、フリッカーフリー、ブルーライト軽減機能)、USB Type-C接続に対応しケーブル一本で65W給電まで可能、便利なUSB3.1端子が5つ(Downstream x 4、Upstream x1)、2Wx2 スピーカー内蔵、3辺フレームレスのスタイリッシュデザイン、CalMAN認証およびPANTONEカラー認証取得
付属品マニュアル・クイックスタートガイド、電源ケーブル、HDMIケーブル、miniDP to DPケーブル、USBケーブル、保証書
質量(kg)約6.9
規格WQHD (Wide-Quad-HD)
表面処理ノングレア
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約641.0×417.3~547.3×239.6
解像度2560×1440
スピーカーあり 2W×2
アスペクト比16:9
モニターサイズ27インチ
パネル駆動方式IPS
ブルーライトカット対応
リフレッシュレート(Hz)24~76
入力ポートHDMI 2.0×1、DisplayPort 1.4×1、miniDisplayPort×1
1個
¥63,980
税込¥70,378
8日以内出荷
液晶表面にはOCA(Optical Clear Adhesive)光学透明接着剤により高硬度(硬度6H)のガラス装着を施しクリアで強固な設計を実現しました。
最大4K@30入力対応。
17.3型フルHD(1920x1080)IPSパネル採用。
前面ガラスに高硬度(6H)ガラス採用。
HDMI/DVI-D/VGA/ビデオ/音声 入力端子搭載。
3G-SDI入出力端子搭載(Level A/B対応)。
表示アスペクト比・反転表示機能。
VESA 75 x 75mm及び100 x 100mm対応。
抜け防止用ケーブルクランプ標準付属。
抜け防止DCコネクタ採用。
EIA規格19インチラックへのマウントに対応(オプション)。
安心の3年保証。
規格2K/FHD(Full-HD)
解像度1920×1080
保証期間3年
VESAマウント(mm)75×75、100×100
アスペクト比16:9
モニターサイズ17.3型
パネル駆動方式IPS
VESA対応対応
入力ポートHDMI/DVI-D/VGA/ビデオ/音声
1個
¥269,800
税込¥296,780
9日以内出荷
液晶表面にはOCA(Optical Clear Adhesive)光学透明接着剤により高硬度(硬度6H)のガラス装着を施しクリアで強固な設計を実現しました。
最大4K@30入力対応。
17.3型フルHD(1920x1080)IPSパネル採用。
前面ガラスに高硬度(6H)ガラス採用。
HDMI/DVI-D/VGA/ビデオ/音声 入力端子搭載。
表示アスペクト比・反転表示機能。
VESA 75 x 75mm及び100 x 100mm対応。
抜け防止用ケーブルクランプ標準付属。
抜け防止DCコネクタ採用。
EIA規格19インチラックへのマウントに対応(オプション)。
安心の3年保証。
規格2K/FHD(Full-HD)
解像度1920×1080
保証期間3年
VESAマウント(mm)75×75、100×100
アスペクト比16:9
モニターサイズ17.3型
パネル駆動方式IPS
VESA対応対応
入力ポートHDMI/DVI-D/VGA/ビデオ/音声
1個
¥119,800
税込¥131,780
3日以内出荷
緻密な表現力とシンプルな使いやすさでオフィスやロビー、学校など、幅広いシーンに調和する4K対応・スタイリッシュモデル。
質量(kg)17.1/スタンド含まず16.8
色黒
規格4K/UHD
シリーズMultiSync
連続使用時間16時間
コントラスト比1200:1
解像度3840×2160
入力端子【映像】HDMI×3、D-Sub 15ピン×2、3.5Φミニジャック×1、【音声】HDMI、3.5Φステレオミニジャック×1
画面サイズ55型
出力端子【音声】HDMI、SPDIF端子、3.5Φステレオミニジャック×1
グリーン購入法適合
アスペクト比16:9
商品タイプパブリックディスプレイ
パネル駆動方式IPS
1個
¥189,800
税込¥208,780
5日以内出荷
緻密な表現力とシンプルな使いやすさでオフィスやロビー、学校など、幅広いシーンに調和する4K対応・スタイリッシュモデル。
質量(kg)23.6/スタンド含まず23.3
色黒
規格4K/UHD
シリーズMultiSync
連続使用時間16時間
コントラスト比1200:1
解像度3840×2160
入力端子【映像】HDMI×3、D-Sub 15ピン×2、3.5Φミニジャック×1、【音声】HDMI、3.5Φステレオミニジャック×1
画面サイズ65型
出力端子【音声】HDMI、SPDIF端子、3.5Φステレオミニジャック×1
グリーン購入法適合
アスペクト比16:9
商品タイプパブリックディスプレイ
パネル駆動方式IPS
1個
¥279,800
税込¥307,780
9日以内出荷
最新のAndroid CPU、無線LAN、Bluetooth5.0を搭載したSTB BOX。Gateway端末として、サイネージ端末として、IoTシステムソリューション開発に。4K解像度の静止画、映像に対応。HTML5対応。WEB形式のコンテンツ表示も可能。システム及びアプリケーションにてトラブルが発生し停止した場合、ハードウエアーの電源再起動を、自動処理する機能を搭載(死活監視機能)HDMI経由でモニターの入力切替。ON/OFFが自動で操作できる機能あり。外部LINE OUT出力付き。スピーカーがついていないモニターの場合、LINE OUTにスピーカーを接続して音声を出力することができます。ファンレス。45度迄温度対応。大容量CPUヒートシンク搭載で、放熱設計対応。画面回転機能搭載。90・180・270度回転可能。縦型モニターに対して常に16:9のスクリーン表示を可能に。時間保持用電池搭載。夜間ビル施設の電源OFFでも内部時計時間を保持します。タッチパネルI・F互換あり。タッチパネルモニターと併用でPOPシステムを低コストで開発することが出来ます。長期安定供給。自社工場での設計製造販売。安定した供給体制を実現しました。電源はAC電源から。バッテリーレスで安心設計。バッテリーの爆発・劣化によるシステムの起動が不安定になる心配はありません。
規格4K/UHD
解像度3840×2160
アスペクト比16:9
1個
¥51,980
税込¥57,178
9日以内出荷
最新のAndroid CPU、無線LAN、Bluetooth5.0を搭載したSTB BOX。Gateway端末として、サイネージ端末として、IoTシステムソリューション開発に。4K解像度の静止画、映像に対応。HTML5対応。WEB形式のコンテンツ表示も可能。システム及びアプリケーションにてトラブルが発生し停止した場合、ハードウエアーの電源再起動を、自動処理する機能を搭載(死活監視機能)HDMI経由でモニターの入力切替。ON/OFFが自動で操作できる機能あり。外部LINE OUT出力付き。スピーカーがついていないモニターの場合、LINE OUTにスピーカーを接続して音声を出力することができます。ファンレス。45度迄温度対応。大容量CPUヒートシンク搭載で、放熱設計対応。画面回転機能搭載。90・180・270度回転可能。縦型モニターに対して常に16:9のスクリーン表示を可能に。時間保持用電池搭載。夜間ビル施設の電源OFFでも内部時計時間を保持します。タッチパネルI・F互換あり。タッチパネルモニターと併用でPOPシステムを低コストで開発することが出来ます。長期安定供給。自社工場での設計製造販売。安定した供給体制を実現しました。電源はAC電源から。バッテリーレスで安心設計。バッテリーの爆発・劣化によるシステムの起動が不安定になる心配はありません。
規格4K/UHD
解像度3840×2160
アスペクト比16:9
1個
¥37,980
税込¥41,778
9日以内出荷
DisplayPortを搭載した広視野角パネル採用の27型オフィス向けモデル。
本製品は、広い視野角(水平・垂直178°)を確保したパネルを採用し、見る位置による色味や
コントラストの変化が少なく、正確な色再現を実現する27型のワイド液晶ディスプレイです。
DisplayPortやHDMIを含む3系統の映像端子と音声入力端子を搭載しました。
液晶ディスプレイ製品をより安心してお使いいただくために、製品の保証期間を液晶パネルと
バックライトを含めて5年間(ただし、使用時間は30000時間以内に限る)といたしました。
規格2K/FHD(Full-HD)
解像度1920×1080
画面サイズ27型
アスペクト比16:9
1個
¥27,980
税込¥30,778
3日以内出荷
LEDバックライト搭載LCD(コントラスト比3000:1)と投影型静電容量方式のタッチパネルを採用し、監視システムをはじめ様々な用途に合わせた表示が可能です。
規格2K/FHD(Full-HD)
表面処理ノングレア
解像度1920×1080
画面サイズ21.5インチ
アスペクト比16:9
1個
¥229,800
税込¥252,780
9日以内出荷
USBタッチインタ―フェースはプラグ&プレイに対応しており、ホストと接続するだけでタッチ操作が行えます。
規格SXGA (Super-XGA)
表面処理ノングレア
解像度1280×1024
画面サイズ19インチ
アスペクト比5:4
1個
¥149,800
税込¥164,780
9日以内出荷
LCD 用バックライトの寿命が 50000 時間。アルミ電解コンデンサの推定寿命時間も 45000 時間(使用環境温度 35℃)で設計。
規格XGA
表面処理ノングレア
解像度1024×768
画面サイズ15インチ
アスペクト比4:3
1個
¥129,800
税込¥142,780
9日以内出荷
4K@30入出力対応
フルHD(1920×1200)IPSパネル採用
HDMI入出力端子搭載
3G-SDI入出力端子搭載(75SBのみ)
ピーキング/フォールスカラー/オーディオレベルメーター他、多彩なアシスト機能を搭載
バッテリー駆動対応(ソニー社製バッテリー「NP-F970」またはキヤノン社製LP-E6バッテリー「LP-E6N」)
1/4インチ穴搭載
専用サンシェードを標準付属
仕様1/4インチ穴数:4
付属品ACアダプター(DC12V1.5A)/専用サンシェード/サンシェード取付用ネジ(3個)/取扱説明書
規格WUXGA (Wide-UXGA)
消費電力(W)最大9.5
出力3G-SDI×1/HDMI×1(HDCPは非対応)、イヤホンジャック(3.5mmΦステレオミニピン)×1
電源DC7~24V
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)194.5×21×125
入力3G-SDI×1/HDMI×1(HDCPは非対応)
解像度1920×1200
保証期間1年
スピーカーなし
色(本体)ブラック
画面サイズ7型
アスペクト比16:10
パネル駆動方式IPS
1台
¥76,980
税込¥84,678
4日以内出荷
最大4K@30入力対応
10.1型フルHD(1920×1200)IPSパネル採用
前面ガラスに高硬度(6H)ガラス採用
HDMI/VGA/ビデオ/音声入力端子搭載
HDCP対応
抜け防止用ケーブルクランプを標準付属
静電容量方式タッチパネル/10点マルチタッチに対応
表示アスペクト比設定機能
ピクセル等倍表示と反転表示機能
VESA75×75mm対応
低重心無段階調節可能な自立スタンド採用
付属品ACアダプター/USBケーブル(A-miniB)/ドライバCD/リモコン/ケーブル固定クランプ/注意事項・保証書
規格WUXGA (Wide-UXGA)
消費電力(W)最大14
出力イヤホンジャック(3.5mmΦステレオミニピン)×1
電源DC7~24V(推奨12V)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)252×32.5×166
入力HDMI×1/VGA×1/ビデオ(RCA)×1/音声(RCA)L・R×1
解像度1920×1200
保証期間3年
VESAマウント(mm)75×75
スピーカー1W×2(L/R)
色(本体)ブラック
画面サイズ10.1型
アズワン品番64-3969-04
アスペクト比16:10
パネル駆動方式IPS
1台
¥85,980
税込¥94,578
4日以内出荷
15.6型フルHD(1920×1080)IPSパネル採用
HDMI出力端子搭載
HDMI/VGA/ビデオ/音声入力端子搭載
3G-SDI入出力端子搭載
HDCP対応
表示アスペクト比設定機能
ピクセル等倍表示と反転表示機能
1/4インチネジ/VESA75×75mm及び100×100mm対応
低重心無段階調節可能な自立スタンド採用
市販のVマウントバッテリープレートに対応
付属品ACアダプター/RCAビデオケーブル/リモコン/取扱説明書
規格2K/FHD(Full-HD)
消費電力(W)最大16
出力HDMI×1/3G-SDI×1/イヤホンジャック(3.5mmΦステレオミニピン)×1
電源DC10~24V(推奨12V)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)383×37.7×239
入力3G-SDI×1/HDMI×1/VGA×1/ビデオ(RCA)×1/音声(RCA)L・R×1
解像度1920×1080
保証期間3年
VESAマウント(mm)75×75/100×100
スピーカー2W×2(L/R)
色(本体)ブラック
画面サイズ15.6型
アスペクト比16:9
パネル駆動方式IPS
1台
¥189,800
税込¥208,780
4日以内出荷
最大4K@30入力対応
13.3型フルHD(1920×1080)IPSパネル採用
前面ガラスに高硬度(6H)ガラス採用
HDMI/VGA/ビデオ/音声入力端子搭載
HDCP対応
抜け防止用ケーブルクランプを標準付属
3G-SDI入出力端子搭載(LevelA/B対応)
表示アスペクト比設定機能
ピクセル等倍表示と反転表示機能
VESA75×75mm対応
低重心無段階調節可能な自立スタンド採用
付属品ACアダプター/リモコン/ケーブル固定クランプ/取扱説明書
規格2K/FHD(Full-HD)
消費電力(W)最大16
出力3G-SDI×1/イヤホンジャック(3.5mmΦステレオミニピン)×1
電源DC10~24V(推奨12V)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)325.5×33.5×212
入力3G-SDI×1/HDMI×1/VGA×1/ビデオ(RCA)×1/音声(RCA)L・R×1
解像度1920×1080
保証期間3年
VESAマウント(mm)75×75
スピーカー2W×2(LR)
色(本体)ブラック
画面サイズ13.3型
アスペクト比16:9
パネル駆動方式IPS
1台
¥179,800
税込¥197,780
4日以内出荷
最大4K@30入力対応
10.1型フルHD(1920×1200)IPSパネル採用
前面ガラスに高硬度(6H)ガラス採用
HDMI/VGA/ビデオ/音声入力端子搭載
HDCP対応
抜け防止用ケーブルクランプを標準付属
3G-SDI入出力端子搭載(LevelA/B対応)
表示アスペク
ピクセル等倍表示と反転表示機能
VESA75×75mm対応
低重心無段階調節可能な自立スタンド採用
付属品ACアダプター/リモコン/ケーブル固定クランプ/取扱説明書
規格WUXGA (Wide-UXGA)
消費電力(W)最大14
出力3G-SDI×1/イヤホンジャック(3.5mmΦステレオミニピン)×1
電源DC7~24V(推奨12V)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)252×32.5×166
入力3G-SDI×1/HDMI×1/VGA×1/ビデオ(RCA)×1/音声(RCA)L・R×1
解像度1920×1200
保証期間3年
VESAマウント(mm)75×75
スピーカー1W×2(L/R)
色(本体)ブラック
画面サイズ10.1型
アスペクト比16:10
パネル駆動方式IPS
1台
¥199,800
税込¥219,780
4日以内出荷
4KUltraHD液晶パネル採用
マルチフォーマットSDI入出力(12G/6G/3G/HD-SDI)対応
2種類のクワッド3G-SDI入出力方式対応(2SI/SQD)
4系統のHDMI入力端子搭載(HDMI2.0×1/HDMI1.4×3)
タリー機能搭載(ミニD-sub9ピン)
VESA100×100/200×200mmネジ穴搭載
4ピンXLR電源入力対応
外部バッテリー接続に対応(背面Vマウント取付け穴搭載)
付属品ACアダプター/TALLY用コネクタ/取扱説明書
規格4K/UHD
消費電力(W)最大62
出力12G-SDI×2/3G-SDI×2/イヤホンジャック(3.5mmステレオミニピン)
電源XLR4ピンDC12~24V(推奨15V)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)579×68×376.4
入力12G-SDI×2/3G-SDI×2/HDMI2.0×1(HDCP1.4)/HDMI1.4×3(HDCP1.4)
解像度3840×2160
保証期間1年
VESAマウント(mm)100×100/200×200
スピーカー2W×2(LR)
画面サイズ23.8型
アスペクト比16:9
パネル駆動方式ADS
1台
¥539,800
税込¥593,780
4日以内出荷
12.5"4KUHDIPSパネル採用
マルチフォーマットSDI入出力(12G/6G/3G/HD-SDI)対応
2種類のクワッド3G-SDI入出力方式対応(2SI/SQD)
4系統のHDMI入力端子搭載(HDMI2.0×1/HDMI1.4×3)
タリー機能搭載(ミニD-sub9ピン)
1/4インチネジ穴搭載
液晶保護用4Hプロテクトパネルを標準搭載
軽量薄型設計に1/4インチネジ搭載
2系統の電源入力に対応(DC/4ピンXLR)
外部バッテリー接続に対応(背面Vマウント取付け穴搭載)
仕様1/4インチネジ:上下左右各1つ
付属品ACアダプター/取扱説明書
規格4K/UHD
消費電力(W)最大29
出力12G-SDI×2/3G-SDI×2/イヤホンジャック(3.5mmステレオミニピン)
電源DC12~24V(推奨15V)/XLR4ピン※スイッチ切替式
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)312×37×229
入力12G-SDI×2/3G-SDI×2/HDMI2.0×1(HDCP1.4)/HDMI1.4×3(HDCP1.4)
解像度3840×2160
スピーカー2W×1(L)
画面サイズ12.5型
アスペクト比16:9
パネル駆動方式IPS
1台
¥389,800
税込¥428,780
4日以内出荷
HD画質:IP監視カメラなど、緻密な画像または表示情報量が多い用途に適した高解像度モニター。16:9ワイドスクリーン、1080p対応。幅広い互換性:VGAとUSBインターフェースを使用するKVMスイッチ各種に対応。使用していない時はサーバーラックに収納できるシングルポートHD対応KVMドロワー。仕様:17.3インチ型アクティブMatrix TFT 16:9ワイドスクリーン | 1U | シングルポート | フルキーボード + トラックパッド | 電源内蔵 | VGA & USB。高耐久性:頻繁な使用に耐える頑丈なスチール製レール・筐体。0度から40度の動作環境温度に対応。平均故障間隔(MTBF)44,230時間。ITプロに選ばれ続ける対応:メーカーによる製品に関する質問や相談の無料・無期限対応
用途シングルシステムでも、複数のKVM接続コンピュータでも制御できます。既存のサーバーキャビネットの内部スペース効率が向上します
画面サイズ17.3インチ
パネル駆動方式アクティブMatrix TFT
1個
¥189,800
税込¥208,780
翌々日出荷
仕様:ラックマウントKVMコンソール、アクティブマトリックス駆動方式(TFT)17インチLCDモニター、1280 x 1024、1.8mケーブル付き、フルキーボード(US配列) + タッチパッド、USB 2.0対応。セキュリティ対応業務用コンソール:ホットキー(カスタマイズ可)、OSD(オンスクリーンディスプレイ)、マルチユーザーセキュリティ、ユーザーアクセスレベル/ポート許可、オートスキャン。統合ソリューション:KVMと電源付きコンソールを1Uのラックスペースに統合、その他装置のスペースを確保。取り付け奥行き56cm - 90cm(取り付け金具付属)。堅牢設計:頻繁な使用に耐える頑丈なスチール製のLCD KVMドロワーと高耐久性レール。動作温度0℃~40℃、平均故障間隔50,000時間。検証済みラックコンソール:OS依存性がなく、メジャーなサーバー各種で使えるユニバーサルタイプ。StarTech.comによる2年間保証と日本国内の無期限無料サポート(月-金)を提供
用途シングルシステムでも、複数のKVM接続コンピュータでも制御できます。既存のサーバーキャビネットの内部スペース効率が向上します。キャビネットに設置したサーバーやKVMスイッチの管理
規格SXGA (Super-XGA)
解像度1280×1024
画面サイズ17インチ
アスペクト比5:4
パネル駆動方式アクティブマトリックス駆動方式(TFT)
4K対応でフルHDの4倍の表示エリア!
圧倒的な高精細さと感動の鮮やかさを再現
4KUHD(3840×2160ピクセル)解像度に対応した31.5型のワイド液晶ディスプレイです。
4K対応なので、従来のフルHD解像度に比べ、4倍の表示エリアで高精細な表示が可能です。
HDR10(ハイダイナミックレンジ)信号入力にも対応!スピーカーを搭載し、AV機器やパソコンなど様々な機器との接続性も抜群です。
また、DCI-P3カバー率95%(※標準値。メーカー調べ。)の広色域パネルを採用しているので、映画などのコンテンツをリアルに再現します。
仕様VCCIClassB・J-Mossグリーンマーク・国際エネルギースタープログラム・電気用品安全法(本体)・PCリサイクルマーク、パワーマネージメント:VESADPM互換、プラグ&プレイ:VESADDC2B、チルト角上:20°下:5°、盗難防止用ホール(ケンジントンセキュリティスロット)
付属品DisplayPortケーブル(1.8m)、HDMIケーブル(1.5m)、電源コード(1.8m、PSE適合品)、目隠しシール×1、取扱説明書
質量(kg)スタンドあり:約7.4、スタンドなし:約6.3
使用温度範囲(℃)動作時:0~40、収納時:-20~60
規格4K/UHD
消費電力(W)(オンモード)34.86
定格電圧(V)AC100(50/60Hz)(電源内蔵)
表面処理ノングレア
対応機種Windowsパソコン、Mac
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)スタンドあり:約730×234×518(突起部含まず)、スタンドなし:約730×53×429(突起部含まず)
最大応答速度(m/sec)9.5[GTG](オーバードライブレベル2設定時3ms[GTG])
最大消費電力(W)61
使用湿度範囲20%~80%(結露なきこと)
コントラスト比3000:1(CREXレベル2設定時:23000:1)
液晶パネルTFT31.5型ワイド
表示色10億7374万色(DisplayPort、HDMI)(10bit入力時)、1677万色(アナログRGB)
解像度3840×2160、DisplayPort、HDMI1:(60Hz)3840×2160、HDMI2、3:(30Hz)2048×1152、アナログRGB:3840×2160
保証期間5年間
走査周波数(水平)アナログRGB:24.83~80.00kHz、HDMI1:15.63~135.00kHz、HDMI2、HDMI3:15.63~67.50kHz、DisplayPort:31.02~133.31kHz
走査周波数(垂直)アナログRGB:56.25~76.00Hz、HDMI:23.98~60.32Hz、DisplayPort:29.97~60.32Hz
視野角(左右:上下)H:178°/V:178°
VESAマウント(mm)100×100
スピーカー3.5W+3.5W(ステレオ)
色(本体)ブラック
画面サイズ31.5
アズワン品番64-3790-29
ヘッドフォン端子ステレオミニジャックΦ3.5
USBポートUSB(メンテナンス用)
年間消費電力量(kWh/年)108.48
音声入力ステレオミニジャックΦ3.5
画素ピッチ(H×V)(mm)0.181×0.181
アスペクト比16:9
表示寸法(mm)698.4(H)×392.85(V)
最大輝度(cd/m2)300
待機時消費電力(W)0.3
パネル駆動方式VA
入力ポート映像:HDMI1(4K60Hz、HDCP2.2)、HDMI2、HDMI3、アナログRGB、DisplayPort
角度調節可
1台
¥77,980
税込¥85,778
3日以内出荷
PCとディスプレイをケーブル接続(HDMIやRGB)、話し合いたい内容を映し出してミーティングを進行できます。
スタンドはPLUS設計、オフィス向けにデザインされたホワイトカラーです。
質量(kg)37.5
タイプ組立サービス付
外形寸法(mm)W1122×D815×H1649
サービス分類組立・設置・取付
1台
¥379,800
税込¥417,780
15日以内出荷
24.1型(解像度:1920×1200)の広い作業領域。Adobe RGBカバー率99%の広色域LEDバックライト搭載、IPSパネルを採用。約3分の短時間で画面安定。デジタルユニフォミティ補正回路搭載で、安定した輝度・色度ムラ低減を実現。1500:1の高コントラスト表示が可能で、黒浮きが少なく暗室での作業に配慮。16bit LUTによる高精度の階調表示。省スペース・軽量化を実現した新筺体デザイン。ColorEdge専用キャリブレーションソフトウェア「ColorNavigator 7」同梱、小型化したキャリブレーションセンサー内蔵。自動調整に対応可能。DVI/DisplayPort/HDMIの3種類の入力端子を搭載。DisplayPort、HDMI接続時に10bit入力に対応。USBバッテリーチャージング規格に対応したUSBハブ搭載。マグネット式遮光フードを同梱。液晶パネルを含む5年間の長期保証。
仕様CB・CE・TUV/GS・cTUVus・FCC-B・CAN ICES-3(B)・TUV/S・PSE・VCCI-B・RCM・RoHS・WEEE・TUV/Ergonomics・TUV/Color Accuracy(Quick Stability)・J-Mossグリーンマーク・PCグリーンラベル(★★☆V13)・PCリサイクル(家庭系・事業系)・FograCert Softproofing System(class A)、色域(標準値):Adobe RGBカバー率99%、DCI-P3カバー率98%
付属品DisplayPort(2m)、HDMI(2m)、2芯アダプタ付電源コード(2m)、USBケーブル(2m)、ColorNavigator7ガイドブック、調整データシート、保証書付きセットアップガイド、ScreenCleaner、遮光フード、VESAマウント用取付用ねじ(M4×12mm)×4
質量(kg)約7.8、(モニター部)約5.0、(フード装着時)約:8.5
電源(V)AC100~240(50/60Hz)
規格WUXGA (Wide-UXGA)
消費電力(W)標準:20、最大:79、節電時:0.7以下(USB非接続時)、待機時:0.6以下(USB非接続時)
表面処理アンチグレア+アンチフィンガープリント
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)横表示:554.4×396~551×245、縦表示:362×565.4~647.2×245、モニター部:554.4×362×64、横表示・フード装着時:572.4×405~560×336
機能内蔵キャリブレーションセンサー:有、自動再調整:有、調光機能(輝度ドリフト補正、輝度自動制御):有、デジタルユニフォミティ補正:有、その他:HDMI設定(ノイズリダクション)、I/P変換、入力スキップ、モードスキップ
コントラスト比(標準値)1500:1
解像度1920×1200(推奨)
保証期間お買い上げの日から5年間(無輝点保証はお買い上げの日から6か月間)
視野角水平/垂直:178°/178°
寸法(横×縦)(mm)表示領域:518.4×324.0mm
応答速度(標準値):10ms(中間階調域)
VESAマウント(mm)取付穴ピッチ(VESA規格):100×100
表示モードカラーモード(Custom、Adobe RGB、sRGB、Calibration(CAL))
動作温度(℃)0~35
色(本体)ブラック
画面サイズ61.1cm(24.1)型
アズワン品番64-3802-62
表示色・階調表示色/DisplayPort、HDMI:約10億7374万色:10-bit対応(約278兆色中/16-bitLUT)、DVI:約1677万色:8-bit対応(約278兆色中/16-bitLUT)、表示階調/DisplayPort、HDMI:1024階調(約65000階調中)、DVI:256階調(約65000階調中)
専用ソフトかんたん写真プリント色合わせツール Quick Color Match 対応、カラーマネージメントソフトウェア ColorNavigator 7 対応、カラーマネージメントソフトウェア ColorNavigator 6 対応、モニター管理ソフトウェア ColorNavigator NX 対応
バックライト広色域LED
画素ピッチ(H×V)(mm)0.270×0.270、画素密度:94ppi
動作湿度(%RH)20~80(結露なきこと)
USBタイプ【コンピュータ接続(アップストリーム)】USB 3.1 Gen 1:Type-B、【USBハブ(ダウンストリーム)】USB 3.1 Gen 1:Type-A×3(Battery Charging最大10.5W給電×1)
アスペクト比16:10
走査周波数【デジタル走査周波数(水平/垂直)】DisplayPort、DVI:26~78kHz/24~61Hz、HDMI:15~78kHz/24~61Hz
パネル駆動方式IPS
輝度(cd/m2)400(標準値)、120以下(キャリブレーション推奨)
入力ポートDisplayPort(HDCP1.3)、HDMI(Deep Color、HDCP 1.4)、DVI-D(HDCP 1.4)
1台
¥199,800
税込¥219,780
3日以内出荷
フルHD対応21.5型ワイドタッチモニター。超音波表面弾性方式タッチパネルを搭載を搭載し、軍手でも操作可能。ベゼルに凹凸のないフルフラットデザインで、画面の端でも操作が可能。2点マルチタッチ対応でスワイプ・ピンチ操作可能。VAパネルを採用。Windows10/8.1/7 の標準ドライバー で動作するため、 ドライバーのインストールの必要がなく、 USBケーブルを接続するだけでタッチ操作が可能。外部の映り込みを抑えるノングレア仕様により、クリアな視界。防指紋処理を施し、素手でのタッチ操作でも指紋付着を低減。15°~70°までの無段階調整可能レイドバックスタンド採用。DisplayPort / DVI-D / D-sub の3系統入力対応。タッチペン(オプション品)での操作も可能。
仕様CB、CE、cTUVus、FCC-B、CAN ICES-3(B)、TUV/S、PSE、VCCI-B、RoHS、WEEE、J-Mossグリーンマーク、PCリサイクル(事業系)
付属品DVI-D(2m)、D-Sub15ピン(ミニ)(1.8m)、2芯アダプタ付電源コード(2m)、USBケーブル(1.8m)、オーディオケーブル(2.1m)、ユーティリティディスク(取扱説明書)、VESAマウント取付用ねじ(M4×12mm)×4(FDF2121WT-AF)、意匠シート×2(FDF2121WT-A)、保証書付きセットアップマニュアル
質量(kg)約6.5、(チルトスタンド含む)約8.4、(モニター部)約6.0
電源(V)AC100~240(50/60Hz)
規格2K/FHD(Full-HD)
消費電力(W)標準:11、最大:33、節電時:2.0以下、待機時:0.7以下
対応OSWindows10/8.1/7(64-bit、32-bit)
表面処理アンチグレア+アンチフィンガープリント
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)横表示:533×139~347.5×89~401.5、チルトスタンドあり:533×326×157、モニター部:533×326×54
通信方式USBシリアル転送
コントラスト比(標準値)5000:1
表示色約1677万色
解像度1920×1080(推奨)
保証期間お買い上げの日から3年間 (24時間連続使用)
視野角水平/垂直:178°/178°
寸法(横×縦)(mm)表示領域:476.6×268.1
応答速度(標準値):25ms(黒→白→黒)
表面硬度7 Mohs
同期信号セパレート
スピーカー1.0W+1.0W
表示モードカラーモード(User1、User2、sRGB)
動作温度(℃)0~40
画面サイズ54.7cm(21.5)型
耐久性タッチ耐久性:5000万回(min.)
同時押し点数2
タッチパネル方式超音波表面弾性波(SAW)
バックライトLED
画素ピッチ(H×V)(mm)0.248×0.248
動作湿度(%RH)20~90(結露なきこと)
USBタイプ【コンピュータ接続(アップストリーム)】USB 2.0:Type-B
アスペクト比16:9
走査周波数【デジタル走査周波数(水平/垂直)】31~68kHz/59~61Hz、【アナログ走査周波数(水平/垂直)】31~81kHz/55~76Hz
パネル駆動方式VA
輝度(cd/m2)230(標準値)
入力ポートDisplayPort(HDCP 1.3)、DVI-D(HDCP 1.4)、D-Sub 15ピン(ミニ)、ステレオミニジャック, DisplayPort
角度調節可
超音波表面弾性波方式ゼロベゼル「iTouch」シングルタッチのみ
画面サイズ17インチ
解像度1280×1024
仕様VCCI:適合、Moss:適合、フロントベゼル:あり
質量(kg)約5.4(チルトスタンド取付け時)、約3.5(チルトスタント取外し時)
規格SXGA (Super-XGA)
方式超音波表面弾性波方式
表面処理アンチグレア
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)391.9×361.6×215.4(チルト角0°時)、391.9×327.2×61.1
コントラスト比800:1(標準値)
表示色1677万色
視野角上下160°、左右170°(コントラスト比10以上での標準値)
色(本体)ホワイト
液晶表示(駆動)方式:TFTアクティブマトリックス方式
画素ピッチ(H×V)(mm)0.264×0.264
アスペクト比5:4
商品タイプタッチパネルディスプレイ
輝度(cd/m2)225(タッチパネル装着時の標準値)
角度調節可
1個
¥98,980
税込¥108,878
9日以内出荷
超音波表面弾性波方式シングルタッチのみ
仕様VCCI:適合、Moss:適合、フロントベゼル:あり
質量(kg)約4.3(チルトスタンド取付け時)、約2.8(チルトスタンド取外し時)
規格XGA
方式超音波表面弾性波方式
表面処理アンチグレア
表示エリア:304.1mm(H)x228.1mm(V)(15.0型)
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)358.1×319.4×197(チルト角0°時)、358.1×285×56.5
コントラスト比700:1(標準値)
表示色1620万色
解像度1024×768
視野角上下120°、左右140°(コントラスト比10以上での標準値)
色(本体)ホワイト
画面サイズ15インチ
液晶表示(駆動)方式:TFTアクティブマトリックス方式
画素ピッチ(H×V)(mm)0.297×0.297
アスペクト比4:3
商品タイプタッチパネルディスプレイ
輝度(cd/m2)225(タッチパネル装着時の標準値)
角度調節可
1個
¥83,980
税込¥92,378
9日以内出荷
タッチパネルは耐久性に優れ入力方法を選ばず操作可能な5線式抵抗膜方式タッチパネル「アキュタッチ」。
タッチパネルはRS-232C接続タイプとUSB接続タイプを選択可能なコンボタイプ
画面サイズ15インチ
解像度1024×768
仕様VCCI:適合、Moss:適合、フロントベゼル:なし
質量(kg)約4.3(チルトスタンド取付け時)、約2.8(チルトスタンド取外し時)
規格XGA
方式5線式抵抗膜方式(ゼロベゼル)
表面処理アンチグレア
表示エリア:304.1mm(H)x228.1mm(V)(15.0型)
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)358.1×319.4×197(チルト角0°時)、358.1×285×50.7
コントラスト比700:1(標準値)
表示色1620万色
視野角上下120°、左右140°(コントラスト比10以上での標準値)
色(本体)ブラック
液晶表示(駆動)方式:TFTアクティブマトリックス方式
画素ピッチ(H×V)(mm)0.297×0.297
アスペクト比4:3
商品タイプタッチパネルディスプレイ
輝度(cd/m2)200(タッチパネル装着時の標準値)
角度調節可
1個
¥89,980
税込¥98,978
欠品中
Windowsでマルチモニターに対応:Windows PCのDisplayPortポート1口に拡張モードまたは複製モードで最大2台のDisplayPortディスプレイに接続できるマルチディスプレイアダプター。macOSには非対応。ディスプレイ解像度:両方のモニターで最大4K 30Hz (UHD) または1080p 60Hzの解像度、また、最大3440x1440 60Hzのウルトラワイドディスプレイを2台に対応するデュアルモニター対応DP - DP MSTハブ。対応機種:2ポートDisplayPort MSTビデオスプリッターは、ノートパソコンまたはデスクトップのグラフィックスカードで動作。HP、Dell、LenovoのDP 1.2/HBR2/MST以降とAMD、Nvidia、Intelビデオカード対応のホストシステムが必要。作業効率アップ:画面を増やして効率の良い作業環境を構成。オフィスや家庭で便利に使える小型MSTハブ。MSTテクノロジーは、GPU/ビデオカードの機能を使用して、非圧縮ビデオを伝送するため、必要最小限のシステムリソースで動作します。簡単導入:2台のDisplayPortディスプレイにネイティブ対応するデュアルモニターアダプター(ドライバーのセットアップが要らないプラグアンドプレイ )。ラッチ式DisplayPortコネクターは、安定した接続と不慮の抜け落ちを防止。優れた利便性:MST(マルチストリームトランスポート)ハブには、19cm一体型ビデオ(DisplayPort)用のケーブル、25cm電源用USB-Aケーブル(USBバスパワー駆動)内蔵。LPCMデジタルオーディオ対応
仕様【ワイド画面サポート】あり
セット内容2ポートDPMSTハブ、クイックインストールガイド
材質【エンクロージャ】プラスチック
長さ(mm)62
幅(mm)58
色ブラック
高さ(mm)14
質量(g)52
ポート数2
電源USB電源
湿度(%RH)50~90
保存温度(℃)-20~60
最大解像度【デジタル】3840×2160/30Hz
互換性【OS】Windows10(32/64ビット)、Windows8/8.1(32/64ビット)、Windows7(32/64ビット)
アダプター型式アクティブ
動作温度(℃)0~40
チップセットMegaChips-STDP4320
オーディオ機能あり
コネクタBDisplayPort(20ピン)
対応解像度1024×768、1280×720(HD 720p)、1920×1080 (HD 1080p)、1920×1200、2560×1440、2560×1600、3840×2160 (Ultra HD 4K)/30Hz
1個
¥9,798
税込¥10,778
翌々日出荷
19型、SXGA解像度のスクエアモニター。IPS方式の液晶パネルを採用し、ちらつきがなく目に優しいフリッカーレス仕様。DisplayPort、DVI-D、D-Subの3系統入力。
大幅にブルーライトをカットし、紙を見るようなカラー設定「Paperモード」機能を搭載。
周囲の明るさに合わせてモニターの明るさを自動で調整する、「AutoEcoView」機能を搭載。90°の縦回転、100mmの昇降機能、30°のチルト機能を備えたスタンド。
解像度1280×1024
仕様昇降:100mm、スウィーベル:右35°/左35°、 縦回転:右回り90°
付属品2芯アダプタ付電源コード(2m)、オーディオケーブル(2.1m)、ユーティリティディスク(取扱説明書)、VESAマウント取付用ネジ(M4×12mm)×4、保証書付きセットアップガイド
質量(kg)約5.6、モニター部:約3.8
電源(V)AC100-240(50/60Hz)
規格SXGA (Super-XGA)
消費電力(W)標準:9、節電:0.5以下
表面処理アンチグレア
接続方式DVI-D 24ピン×1(HDCP対応)、DisplayPort×1(HDCP対応)、D-Sub 15ピン(ミニ)×1
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)横表示:405×406.5~506.5×205、縦表示:334×442~542×205、モニター部:405×334×61.5
最大消費電力(W)21
コントラスト比1000:1
スタンドハイトアジャスタブルスタンド
信号ケーブルDVI-D(2m)、D-Sub15ピン(ミニ)(1.8m)
視野角水平/垂直:178°、標準値:178°
寸法(横×縦)(mm)表示領域:374.8×299.8
走査周波数(水平)【デジタル】31~64kHz、【アナログ】31~64kHz
走査周波数(垂直)【デジタル】59~61Hz、【アナログ】55~61Hz
応答速度14ms(中間階調域)
同期信号セパレート
水平(ティルト)角度上30°
スピーカー0.5W+0.5W
表示モードカラーモード(Paper、sRGB、User1、User2)
動作温度(℃)5~35
取付穴ピッチ(mm)100×100
表示色・階調約1677万色(8-bit対応)・256階調
バックライトLED
音声入力ステレオミニジャック×1
画素ピッチ(H×V)(mm)0.293×0.293
動作湿度(%RH)20~80(結露なきこと)
音声出力ヘッドホン端子×1
アスペクト比5:4
最大輝度(cd/m2)250
待機時消費電力(W)0.5以下
モニターサイズ19型
パネル駆動方式IPS
VESA対応対応
ブルーライトカット対応
角度調節可
LEDバックライトを採用することで高輝度効率による低消費電力化、長寿命、さらに水銀フリーを実現。設置の自由度が高い。
デジタルアナログ入力対応。動作温湿度範囲が広い。VCCI ClassB取得、RoHS対応。HDCP対応。キーロック操作対応。
FA用途に最適なアナログ抵抗膜方式採用のタッチパネルのため、手袋のままでもタッチ可能。USB/RS-232C通信対応。
解像度800×600
付属品2芯アダプタ付電源コード(2m)、USBケーブル(1.8m)、ユーティリティディスク(取扱説明書、タッチパネルドライバ)、VESAマウント取付用ネジ(M4×12mm)×4(FDSV1201T-F)、保証書付きセットアップマニュアル
質量(kg)約3.8、モニター部:約2.2
電源(V)AC100-120/200-240(50/60Hz)
規格SVGA (Super-VGA)
消費電力(W)標準:4、節電:0.5以下
対応OSWindows10/8.1/7(64-bit、32-bit)、Windows Vista/XP(32-bit)
表面処理アンチグレア
接続方式DVI-D 24ピン×1(HDCP対応)、D-Sub 15ピン(ミニ)×1
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)横表示:299×302.5×175、モニター部:299×239×55.5
最大消費電力(W)12
通信方式USBシリアル転送/RS-232Cシリアル転送
コントラスト比700:1
スタンドあり
表示色約1620万色(8-bit対応)
信号ケーブルD-Sub 15ピン(ミニ)(1.8m)
視野角水平/垂直:160°、標準値:140°
寸法(横×縦)(mm)表示領域:246×184.5
走査周波数(水平)【デジタル】31~38kHz【アナログ】24~49kHz
走査周波数(垂直)【デジタル】59~61Hz、 【アナログ】55~76Hz
応答速度10ms(黒→白→黒)
表面硬度2H
同期信号セパレート
水平(ティルト)角度上30°
表示モードカラーモード(User1、User2、sRGB)
動作温度(℃)0~50
色(本体)セレーングレイ
耐久性タッチ:1000万回(min.)
アズワン品番64-3803-68
取付穴ピッチ(mm)100×100、75×75、M4、深さ1.0~4.9
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料寸法図
タッチパネル方式4線式アナログ抵抗膜方式
バックライトLED
画素ピッチ(H×V)(mm)0.308×0.308
動作湿度(%RH)20~90(結露なきこと)
USBタイプ【機能】タッチパネル制御用×1、【規格】USB2.0(480Mbps)
アスペクト比4:3
最大輝度(cd/m2)360
待機時消費電力(W)0.5以下
モニターサイズ12.1型
パネル駆動方式TN
VESA対応対応
角度調節可
1台
¥73,980
税込¥81,378
翌々日出荷
投影型静電容量方式タッチパネル、チルトスタンド、10点マルチタッチ、バームリジェクション機能(指やペン以外の接触面でのタッチ動作を無効)、
タッチパネル有効無効切り替え機能、感度キャリブレーション機能、フルフラットデザイン、広視野角IPSパネル、LEDバックライトにより低消費電力低輝度を実現、医用規格「IEC60601-1」に対応
付属品2芯アダプタ付電源コード(2m)、USBケーブル(1.8m)、オーディオケーブル(2.1m)、クリーニングクロス、ユーティリティディスク(取扱説明書、タッチパネルドライバ、TPOffset)、意匠シート×2(FDS1782T-L)、保証書付きセットアップガイド
質量(kg)約4.8、モニター部:約4.3
電源(V)AC100-240(50/60Hz)
規格SXGA (Super-XGA)
消費電力(W)標準:10、節電:0.7以下
対応OSWindows10/8.1/7(64-bit、32-bit)
表面処理アンチグレア
接続方式DVI-D 24ピン×1(HDCP対応)、DisplayPort×1(HDCP対応)、D-Sub 15ピン(ミニ)×1
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)横表示:391.8×142.5~348×214.9~400.4、モニター部:391.8×330.6×54
最大消費電力(W)37
通信方式USBシリアル転送
コントラスト比1000:1
スタンドチルトスタンド
表示色約1677万色(8-bit対応)
解像度1280×1024
信号ケーブルDisplayPort(2m)、DVI-D(2m)
視野角水平/垂直:178°、標準値:178°
寸法(横×縦)(mm)表示領域:337.9×270.3
走査周波数(水平)【デジタル】31~64kHz【アナログ】31~81kHz
走査周波数(垂直)【デジタル】59~61Hz、 【アナログ】55~76Hz
応答速度11ms(中間階調域)
表面硬度5H
同期信号セパレート
水平(ティルト)角度15~70°
スピーカー1.0W+1.0W
表示モードカラーモード(User1、User2、sRGB)
動作温度(℃)5~35
耐久性タッチ:5000万回(min.)
取付穴ピッチ(mm)100×100、M4、深さ3.0~9.8mm
タッチパネル方式投影型静電容量(PCAP)方式
バックライトLED
音声入力ステレオミニジャック×1、DisplayPort×1
画素ピッチ(H×V)(mm)0.264×0.264
動作湿度(%RH)20~80(結露なきこと)
音声出力ヘッドホン端子×1
USBタイプ【機能】タッチパネル制御用×1、USBハブ×2【規格】USB2.0(480Mbps)
アスペクト比5:4
最大輝度(cd/m2)350
待機時消費電力(W)0.7以下
モニターサイズ17.0型
パネル駆動方式IPS
VESA対応対応
角度調節可
投影型静電容量方式タッチパネル、レイドバックスタンド、10点マルチタッチ、バームリジェクション機能(指やペン以外の接触面でのタッチ動作を無効)、
タッチパネル有効無効切り替え機能、感度キャリブレーション機能、フルフラットデザイン、広視野角IPSパネル、LEDバックライトにより低消費電力低輝度を実現、医用規格「IEC60601-1」に対応
解像度1280×1024
付属品2芯アダプタ付電源コード(2m)、USBケーブル(1.8m)、オーディオケーブル(2.1m)、クリーニングクロス、ユーティリティディスク(取扱説明書、タッチパネルドライバ、TPOffset)、意匠シート×2(FDS1782T-L)、保証書付きセットアップガイド
質量(kg)約4.8、モニター部:約4.3
電源(V)AC100-240(50/60Hz)
規格SXGA (Super-XGA)
消費電力(W)標準:10、節電:0.7以下
対応OSWindows10/8.1/7(64-bit、32-bit)
表面処理アンチグレア
接続方式DVI-D 24ピン×1(HDCP対応)、DisplayPort×1(HDCP対応)、D-Sub 15ピン(ミニ)×1
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)横表示:391.8×142.5~348×214.9~400.4、モニター部:391.8×330.6×54
最大消費電力(W)37
通信方式USBシリアル転送
コントラスト比1000:1
スタンドレイドバックスタンド
表示色約1677万色(8-bit対応)
信号ケーブルDisplayPort(2m)、DVI-D(2m)
視野角水平/垂直:178°、標準値:178°
寸法(横×縦)(mm)表示領域:337.9×270.3
走査周波数(水平)【デジタル】31~64kHz【アナログ】31~81kHz
走査周波数(垂直)【デジタル】59~61Hz、 【アナログ】55~76Hz
応答速度11ms(中間階調域)
表面硬度5H
同期信号セパレート
水平(ティルト)角度15~70°
スピーカー1.0W+1.0W
表示モードカラーモード(User1、User2、sRGB)
動作温度(℃)5~35
耐久性タッチ:5000万回(min.)
取付穴ピッチ(mm)100×100、M4、深さ3.0~9.8mm
タッチパネル方式投影型静電容量(PCAP)方式
バックライトLED
音声入力ステレオミニジャック×1、DisplayPort×1
画素ピッチ(H×V)(mm)0.264×0.264
動作湿度(%RH)20~80(結露なきこと)
音声出力ヘッドホン端子×1
USBタイプ【機能】タッチパネル制御用×1、USBハブ×2【規格】USB2.0(480Mbps)
アスペクト比5:4
最大輝度(cd/m2)350
待機時消費電力(W)0.7以下
モニターサイズ17.0型
パネル駆動方式IPS
VESA対応対応
角度調節可
・10.4型SVGA高品質タッチパネル液晶モニター・10.4型(4:3)LEDバックライト・4線式抵抗膜タッチパネル対応・広視野角パネル採用・VGA/ビデオ2系統の入力信号対応・ダウンスキャン表示機能搭載・スピーカー搭載(音声入力)・低重心無段階調整可能な自立スタンド採用
仕様DPMS対応
セット内容リモコン/ACアダプタ/専用VGA・USBケーブル/ビデオケーブル/音声ケーブル(3.5Φミニ⇔3.5Φミニ)/音声ケーブル(3.5Φミニ⇔赤白RCA)タッチパネルドライバCD-ROM/タッチペン/取扱説明書タッチパネル用
質量(g)約1500(本体のみ)
規格SVGA (Super-VGA)
電源AC100V-240V50/60HzDC12V
適合規格FCC/PSE(ACアダプタ)/RoHS
本体寸法(mm)25×200×52(スタンド含まず)
対応OS(ソフトウェア)Windows10/Windows8.1/Windows8(32bit/64bit)/Windows7(32bit/64bit)/他のOSはサポート対象外です。
接続方式VGA、ビデオ(RCA)×2
保存温度(℃)-20~60
入力信号VGA/ビデオ(RCA)×2/音声(モノラルRCA)
最大消費電力(W)動作時13以下(パワーセーブ時1以下)
コントラスト比500:1
解像度800×600
視野角140°/110°(H/V)
走査周波数(水平)31.5~87.5
走査周波数(垂直)56~75Hz
対応信号NTSC/PAL/SECAM
スピーカー1W(モノラル)
動作温度(℃)0~50
アズワン品番64-3968-95
タッチパネル方式4線式抵抗膜(USB制御)
アスペクト比4:3
モニターサイズ10.4型
輝度(cd/m2)250
1台
¥67,980
税込¥74,778
4日以内出荷
・8型SVGA高品質タッチパネル液晶モニター・8型(4:3)LEDバックライト・4線式抵抗膜タッチパネル対応・VGA/ビデオ×2入力対応・ダウンスキャン表示機能搭載・スピーカー搭載(音声入力)・低重心無段階調整可能な自立スタンド採用・スタンド底面のフック穴で壁掛けも可能
解像度800×600
仕様DPMS対応
セット内容リモコン/ACアダプタ/専用VGA・USBケーブル/専用SKS接続ケーブル/タッチパネルドライバCD-ROM/タッチペン/取扱説明書タッチパネル用
質量(g)約1200(本体のみ)
規格SVGA (Super-VGA)
電源AC100V-240V50/60HzDC12V
適合規格FCC/PSE(ACアダプタ)/RoHS
対応OS(タッチパネル用ソフトウェア)Windows10/Windows8.1/Windows8(32bit/64bit)/Windows7(32bit/64bit)/他のOSはサポート対象外です。
接続方式VGA、ビデオ(RCA)×2
保存温度(℃)-20~60
入力信号VGA/ビデオ(RCA)×2/音声(モノラルRCA)/付属品の専用VGAケーブル、専用SKS接続ケーブルを利用
最大消費電力(W)動作時8以下(パワーセーブ時1以下)
本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)205×163×38(スタンド含まず)
コントラスト比500:1
視野角140°/120°(H/V)
走査周波数(水平)31.5~87.5
走査周波数(垂直)56~75Hz
対応信号NTSC/PAL/SECAM
スピーカー1W(モノラル)
動作温度(℃)0~50
タッチパネル方式4線式抵抗膜(USB制御)
アスペクト比4:3
モニターサイズ8型
輝度(cd/m2)350
1台
¥54,980
税込¥60,478
4日以内出荷
・7型ワイドHDMI搭載タッチパネル液晶モニター・4線式抵抗膜タッチパネル・HDMI端子搭載・高輝度かつ広視野角パネル採用・HDMI/VGA/ビデオ入力信号対応・ダウンスキャン表示機能搭載・スピーカー搭載(音声モノラル)・角度調整可能なスタンド付属(取り外し可)・VESA規格75×75mm対応
解像度800×480
仕様VESA(FPMPMI):75×75mm(本体背面)、DPMS対応
セット内容リモコン/専用SKS接続ケーブル/専用VGAケーブル/(ミニDIN9ピン-VGA)/専用スタンド/ACアダプタ/タッチパネルドライバーCD-ROM/タッチペン/取扱説明書
質量(g)約500(本体のみ)
規格WVGA (Wide-VGA)
電源AC100V-240V50/60HzDC12V
適合規格FCC/PSE(ACアダプタ)/RoHS
本体寸法(mm)188.8×127.5×41.3(突起物・スタンド含まず)
対応OS(タッチパネル用ソフトウェア)Windows10/Windows8.1/Windows8(32bit/64bit)/Windows7(32bit/64bit)※他のOSはサポート対象外です。
接続方式HDMI(HDCP非対応)、VGA
保存温度(℃)-20~60
入力信号HDMI(HDCP非対応)/VGA/ビデオ(RCA)×2/音声モノラル(RCA)/VGA/ビデオ/音声は、付属品の専用VGAケーブル、専用SKSケーブルを利用
最大消費電力(W)動作時6以下(パワーセーブ時1以下)
コントラスト比500:1
視野角140°/120°(H/V)
走査周波数(水平)31.5~87.5
走査周波数(垂直)56~75Hz
対応信号NTSC/PAL/SECAM
スピーカー1W×1(モノラル)
動作温度(℃)0~50
タッチパネル方式4線式抵抗膜(USB制御)
アスペクト比5:3
モニターサイズ7型ワイド
VESA対応対応
輝度(cd/m2)450
角度調節可
1台
¥42,980
税込¥47,278
4日以内出荷
・10.1型ワイドHD-SDI入力/出力端子搭載液晶モニター・高解像度・広視野角液晶パネル採用・HD-SDI入力/出力端子搭載・HDMI/Y.Pb.Pr(BNC)/ビデオ×2系統(BNC)/音声(BNC)入力・2WAY電源供給(AC100V/4ピン×LR端子入力)・低重心無段階調整可能な自立スタンド採用・壁掛け運用も可・イヤホンジャック搭載
解像度1024×600
仕様VESA(FPMPMI):75×75mm対応
セット内容同梱物ACアダプター/リモコン
質量(kg)約1.2(本体のみ)
規格WSVGA (Wide-SVGA)
電源AC100V-240V50/60HzDC12V/4ピン×LR
適合規格FCC/RoHS/PSE(ACアダプタ)
本体寸法(mm)259×170×36.5(スタンド部含まず)
接続方式SD-SDI、HD-SDI、HDMI(HDCP非対応)、Y.Pb.Pr(BNC)
保存温度(℃)-10~60
入力信号SD-SDI/HD-SDI/HDMI(HDCP非対応)/Y.Pb.Pr(BNC)/ビデオ1(BNC)/ビデオ2(BNC)/音声モノラル(BNC)/Y.Pb.Pr/ビデオ入力にRCA端子で接続する場合は、別途「BNC~RCA変換アダプタ」をご用意ください。【SDI】3G-SDI1920×1080p@50/50.94/60Hz、HD-SDI1280×720p@50/59.94/60Hz、1920×1080i@50/59.94/60Hz、SD-SDI720×480i@60Hz、720×576i@50Hz
最大消費電力(W)≦6
コントラスト比500:1
視野角140°/110°(H/V)
走査周波数(水平)31.5~87.5
走査周波数(垂直)56~75Hz
応答速度5
スピーカー1W×1(モノラル)
出力信号SD-SDI/HD-SDI
対応フォーマットSD-SDI:720×480i@60Hz,720×576i@50Hz/HD-SDI:1280×720p@50/59.94/60Hz,1920×1080i@50/59.94/60Hz
動作温度(℃)0~40
アズワン品番64-3968-93
音声出力3.5Φミニピンジャック/RCA端子で接続する場合は、別途「BNC~RCA変換アダプタ」をご用意ください。
アスペクト比128:75(約16:10)
モニターサイズ10.1型ワイド
VESA対応対応
輝度(cd/m2)250
1台
¥169,800
税込¥186,780
4日以内出荷
・ワイドHDMI端子搭載液晶モニター・HDMI端子搭載
接続方式HDMI(HDCP非対応)、VGA
保存温度(℃)-20~60
最大消費電力(W)動作時6以下(パワーセーブ時1以下)
走査周波数(水平)31.5~87.6
走査周波数(垂直)56~75Hz
対応信号NTSC/PAL/SECAM
スピーカー1W×1(モノラル)
動作温度(℃)0~50
・HDCP対応9.7型業務用タッチパネル液晶ディスプレイ・高解像度(1024×768)・広視野角(水平170°/垂直170°)スクウェアタイプの高画質IPS液晶パネルを採用・5線式抵抗膜方式タッチパネルを採用し、入力精度と耐久性を向上・HDCP対応HDMI入力端子搭載・ダウンスキャン表示機能・薄型(約30mm最薄部約15mm)、軽量(約570g※スタンド部除く)・低重心無段階調整可能な自立スタンド採用・VESAマウントインターフェース規格、FPMPMI75×75mm対応
解像度1024×768
仕様VESA(FPMPMI):75×75mm(本体背面)
セット内容リモコン/ACアダプタ/スタンド/専用SKS接続ケーブル/DVIケーブル(DVI-D-HDMI変換)/HDMIケーブル(タイプA-C)/USBケーブル/タッチペン/タッチパネルドライバーCD-ROM/取扱説明書
質量(g)約570(本体のみ)
規格XGA
電源AC100V50/60HzDC7~24V
適合規格FCC/CE/PSE(ACアダプタ)/RoHS
対応OS(タッチパネル用ソフトウェア)Windows10/Windows8.1/Windows8(32bit/64bit)/Windows7(32bit/64bit)/他のOSはサポート対象外です。
接続方式HDMI(HDCP対応)、DVI-D、VGA
保存温度(℃)-20~60
入力信号HDMI(HDCP対応)/DVI-D/VGA/ビデオ(RCA)×2/音声(3.5mmステレオミニ)/VGA/ビデオ/音声は付属のSKSケーブルを利用
最大消費電力(W)動作時10以下(パワーセーブ時1以下)
コントラスト比800:1
視野角170°/170°(H/V)
走査周波数(水平)31.5~80.0
走査周波数(垂直)60~75Hz
スピーカー1W×2(ステレオ)
動作温度(℃)0~50
タッチパネル方式5線式抵抗膜型(PC制御はUSB接続)
アスペクト比4:3
本体寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)238.3×189.2×27(スタンドを除く)
モニターサイズ9.7型スクエア
パネル駆動方式IPS
VESA対応対応
輝度(cd/m2)350
7型IPS液晶タッチパネル搭載業務用マルチメディアディスプレイ
高解像度(1280×800)
広視野角(上下左右各178°)ワイドタイプのIPS液晶パネルを採用
5線式抵抗膜タッチパネル搭載
デジタル・アナログ入力信号対応
HDCP対応
ダウンスキャン表示と表示アスペクト比設定機能
ピクセル等倍表示とアンダースキャン表示機能
任意の機能を呼び出すファンクションキー機能
反転表示機能
低重心無段階調整可能な自立スタンド採用
盗難防止用の紐通し穴を装備
VESAマウントインタフェース規格FPMPMI75×75mm対応
解像度1280×800
仕様VESA(FPMPMI):75×75mm
質量(g)約940(約400/スタンド含まず)
規格WXGA (Wide-XGA)
電源DC7~24V
適合規格FCC/CE/PSE(ACアダプター)/RoHS
対応OSWindows10/Windows8.1/Windows8(32bit/64bit)/Windows7(32bit/64bit)※他のOSはサポート対象外です。
接続方式HDMI(HDCP対応)、DVI-D、VGA
保存温度(℃)-20~60
入力信号HDMI(HDCP対応)/DVI-D/VGA/ビデオ/音声(ステレオ)
コントラスト比800:1
視野角178°/178°(H/V)
走査周波数(垂直)23.976~85.0Hz
スピーカー1W×1(モノラル)
出力信号音声(ステレオ)
動作温度(℃)0~50
タッチパネル方式5線式抵抗膜(USBタイプミニB制御)
アスペクト比8:5(16:10)
本体寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)180×125×28(スタンド含まず)
モニターサイズ7型ワイド
パネル駆動方式IPS
VESA対応対応
輝度(cd/m2)300
7型IPS液晶パネル搭載業務用マルチメディアディスプレイ
高解像度(1280×800)
広視野角(上下左右各178°)ワイドタイプのIPS液晶パネルを採用
3G-SDI入出力端子搭載・デジタル
アナログ入力信号対応・HDCP対応
ダウンスキャン表示と表示アスペクト比設定機能
ピクセル等倍表示とアンダースキャン表示機能
任意の機能を呼び出すファンクションキー機能
反転表示機能・低重心無段階調整可能な自立スタンド採用
盗難防止用の紐通し穴を装備・VESAマウントインタフェース規格FPMPMI75×75mm対応
解像度1280×800
仕様VESA(FPMPMI):75×75mm
セット内容HDMIケーブル/VGAケーブル/ビデオケーブル/リモコン/ACアダプター
質量(g)約940(約400/スタンド含まず)
規格WXGA (Wide-XGA)
電源DC7~24V
適合規格FCC/CE/PSE(ACアダプター)/RoHS
接続方式3G-SDI、HDMI(HDCP対応)、DVI-D、VGA
保存温度(℃)-20~60
入力信号3G-SDI/HDMI(HDCP対応)/DVI-D/VGA/ビデオ/音声(ステレオ)
コントラスト比800:1
視野角178°/178°(H/V)
走査周波数(垂直)23.976~85.0Hz
スピーカー1W×1(モノラル)
出力信号3G-SDI(BNC)/音声(ステレオ)
動作温度(℃)0~50
色(本体)ブラック
アスペクト比8:5(16:10)
本体寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)180×125×28(スタンド含まず)
モニターサイズ7型ワイド
パネル駆動方式IPS
VESA対応対応
輝度(cd/m2)300
1台
¥149,800
税込¥164,780
欠品中
『液晶モニター・液晶ディスプレイ』には他にこんなカテゴリがあります
- ディスプレイ/モニター本体
- ディスプレイ/モニター付属品
- モニターアーム
- データプロジェクター
ディスプレイ/モニター本体 の新着商品

申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。