ディスプレイ/モニター本体 :「ディスプレイスタンド」の検索結果
ディスプレイ・モニターとは、パソコンに接続して映像などを出力する機器。モニターはセットで付属していますが、本体のみの場合には追加で購入が必要です。モニター本体には、パソコンとの接続のためにHDMIやD-subなどの端子があり、お使いのパソコンの出力端子とあったものを選ばなければいけません。それぞれの製品ごとに画面の大きさやパネルの仕様が違うため、目的や設置場所に合ったものを選ぶ必要があります。主に動画を再生するならワイドタイプのものが、書類作成などで縦の広さが必要ならスクエアタイプのものがおすすめです。
関連キーワード
商品豆知識
「モニターサイズ」から絞り込む
10.1(5)
13(1)
14(2)
24.1(1)
VESA規格対応のUSB Type-C接続タッチモニター。POSレジの操作用画面、サブディスプレイ、受付カウンター、インフォメーション・サイネージとして、小売業・サービス業・医療・製造業など、様々な場面でご利用いただけます。10.1インチ~21.5インチまで、幅広いラインアップを取り揃えています。
色白
サイズ(inch)10.1
コントラスト比800:1
解像度1280×800
色(本体)白
アスペクト比16:10
パネル駆動方式TFT
1個
¥52,980
税込¥58,278
9日以内出荷
VESA規格対応のUSB Type-C接続タッチモニター。POSレジの操作用画面、サブディスプレイ、受付カウンター、インフォメーション・サイネージとして、小売業・サービス業・医療・製造業など、様々な場面でご利用いただけます。10.1インチ~21.5インチまで、幅広いラインアップを取り揃えています。
色黒
サイズ(inch)10.1
コントラスト比800:1
解像度1280×800
色(本体)黒
アスペクト比16:10
パネル駆動方式TFT
1個
¥52,980
税込¥58,278
9日以内出荷
13インチでIPSパネル搭載を搭載し、2K+(2160x1350)解像度に対応したモバイルモニターです。上下左右178度に対応した広視野角IPSパネルを搭載。最大輝度450cd/m2、sRGB100%の広色域に対応した液晶パネルはHDR400相当の性能を持ち、コンテンツを色鮮やかに映し出すため、写真や動画鑑賞などに最適です。HDR(ハイダイナミックレンジ)に対応し、明るい部分も暗い部分もくっきり表現しリアルに迫った深みのある映像を演出します。16:10のアスペクト比に対応したディスプレイは、一般的な16:9のアスペクト比より縦の表示領域が広く、作業効率が向上します。インターフェイスは、miniHDMIx1、USBType-Cx2を搭載。パソコンだけでなく、様々な機器との接続が可能です。USBType-Cケーブル1本で電力供給と映像表示が可能となっており、ケーブルまわりがスッキリします。75mmのVESA規格(2穴)に対応、モニターアームなどにも使用が可能です。モニター背面にキックスタンドを搭載しているので自立して使用可能、どこでもデュアルディプレイ環境の構築が可能です。また、携帯時に便利なJAPANNEXT特製ポーチを同梱。製品本体をホコリや傷から守り、持ち運びに最適です。2Wx2のスピーカーを内蔵しています。
表面処理非光沢
コントラスト比1500:1
解像度2160×1350
色(本体)ブラック
アスペクト比16:10
モニターサイズ13型
パネル駆動方式IPS(FFS)
1台
¥25,980
税込¥28,578
翌日出荷
フレームレスデザインの24.1型16:10 WUXGA (1920 x 1200)IPS液晶ディスプレイ
sRGB 100%とRec. 709 100%の広い色域をカバー
ASUS独自機能の「ProArtプリセット」と「ProArt パレット」で、数種類のカラーパラメーター値の調節と、プリセットモードの設置が可能
DisplayPort、HDMI、D-sub、Audio in、イヤホンジャックに加え、USB 3.0を4ポート備えた多様な接続性
VESA規格に対応しており、壁やモニターアームに取り付けられます。スタンドは人間工学に基づいたデザインを採用し、画面の高さ調節、前後左右の角度調節が行え、縦画面で使用できるピボット機能も搭載されており、快適な視聴体験を提供
仕様色空間 (sRGB) :100%
付属品キャリブレーションレポート、DisplayPortケーブル、HDMIケーブル、USBケーブル、電源ケーブル、保証書
規格WUXGA
表面処理ノングレア
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)(スタンドを含む):533×(375~505)×211
角度調整範囲チルト:Yes(+35°~-5°)、ピボット:+90°~-90°、高さ調整:0~130mm
コントラスト比(標準)1000:1、ASUSSmartContrastRatio(ASCR)100000000:1
最大解像度1920×1200
表示色16.7M
表示範囲(mm)(H×V)518.4×324.0
視野角(CR≧10、H/V)178°/178°
応答速度5ms(GTG)
VESAマウント(mm)100×100
スピーカー2W×2
画面サイズ24.1インチ
Webカメラ無し
高さ調節可
アズワン品番65-0354-21
バックライトLED
画素ピッチ(H×V)(mm)0.27
アスペクト比16:10
入出力端子DisplayPort 1.2×1、HDMI(v1.4)×1、D-Sub 15ピン×1、USB Hub :Yes(4 ports USB 3.0)
パネル駆動方式IPS
フリッカーフリー対応
リフレッシュレート(Hz)(最大)75
輝度(cd/m2)(標準)350
角度調節可
1台
¥31,980
税込¥35,178
5日以内出荷
14.0inch M141E モバイルモニター。アスペクト比16:10の1920×1200高解像度パネルを搭載し、A4サイズファイルの閲覧に最適な製品です。独自のクイックリリーススタンド設計で取り外しも自由自在!。0°/ 90°/ 270°から使いやすい表示角度を変更でき、向きや高さをまとめて切り替えできます。効率の良さと同時に「快適性」も向上させ、最高のモニター環境が一瞬で叶います。
仕様●DC IN ポート:5V入力電流に対応●JAN:4718785842451●ドットピッ チ:0.157mm (H) ×0.157mm (V)●ビデオ解像度:1920×1200(60Hz);1920×1080(60/59.94/50Hz);1680×1050(60Hz);1600×1024(60Hz);1600×900(60Hz);1440×900(60Hz); 1366×768(60Hz);1280×800(60Hz); 1024×768(60Hz);1024×640(60Hz);800×600(60Hz);640×480(60Hz)●定格電圧/電流:5V---1.2A●消費電力-オフ:<0.2W●消費電力-スタンバイ:<0.3W●表示エリア:301.6mm×188.5mm (WxH)●視野角(水平/垂直):178°(H)/178°(V)(CR>10)
付属品HDMI-A - Micro-HDMI ビデオケーブル×1USB Type-C ビデオケーブル×1USB-C(メス) - USB-A(オス) アダプター×1クイックリリーススタンド II ×1収納ケース(14A6)×1
質量(g)696
消費電力(W)6
表面処理ノングレア
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)316×215×7.1~17.3
接続micro-HDMI ×1USB Type-C (DP1.2) ×1DC IN ×1
コントラスト比(標準値)1200:1
解像度1920×1200
応答速度12.5 ms
スピーカーなし
使用環境条件動作 :0~50℃;湿度:20~90%RH保管:-20~60℃;湿度:10~90%RH
色(本体)黒 (表)、勝色 (裏)
RoHS指令(10物質対応)対応
各種認証BSMI、 CE、FCC、VCCI、RoHS、IEC-62368-1
アスペクト比16:10ワイド
パネル14.0inch (16:10ワイド) TFT LCD
オーディオ出力なし
モニターサイズ14インチ
最大表示色16.2M Colors
輝度(cd/m2)250(Typical)
1台
¥25,980
税込¥28,578
当日出荷
10.1型ワイドLCDタッチモニター(1002L)。タッチパネルは最大10点タッチに対応した投影型静電容量方式。モニターは10.1型ワイドTFT-LCDを採用。フロントベゼルのない「ゼロベゼル」設計、薄型・軽量デザイン。VESA Physical Mount規格 75mmに準拠した取り付け穴を装備。(スタンドは付属しない)UL等の安全規格、VCCIやCEマーキングなどのEMC規格に適合。国内ベンダー製のアルミ電解コンデンサを使用。アルミ電解コンデンサの計算寿命5年以上。
規格WXGA (Wide-XGA)
表面処理アンチグレア
ディスプレイ10.1インチ ワイド
解像度1280×800
アスペクト比8:5(16:10)
パネル駆動方式TFT-LCD
1個
¥57,980
税込¥63,778
翌日出荷
ネオプレン製ソフトケース付き14型WUXGA(1920x1200)モバイルディスプレイ。約650gの軽量に加え、厚さわずか12mmの薄型・軽量モデル/画面角度の調整ができ、吊り下げ設置も可能なスタンド付き/Type-Cポートで映像出力可能なノートPCなどと、ケーブル1本で接続できます。
サイズ(inch)14
表面処理非光沢
コントラスト比1200:1
解像度1920×1200
色(本体)シルバー
アスペクト比16:10
パネル駆動方式TFT/FFS
1個
¥27,980
税込¥30,778
翌々日出荷
HDCP対応10.1型業務用液晶ディスプレイ・高解像度・広視野角液晶パネル採用・HDCP対応HDMI/Y.Pb.Pr(BNC)/ビデオ×2系統(BNC)入力対応・環境に合わせた電源供給をサポート・高さ・角度無段階調節可能なスタンド採用・壁掛け運用も可能・本体スピーカーと音声出力端子搭載
解像度1024×600
仕様VESA(FPMPMI):75×75mm(本体背面)
セット内容ACアダプター/リモコン
質量(kg)約1.1(本体のみ)
規格WSVGA (Wide-SVGA)
出力DC12V/650mA(スタンバイ時:≦50mA)
適合規格FCC/RoHS/PSE(ACアダプタ)
本体寸法(mm)259×170×36.5(突起物を除く・スタンド部を含まず)
接続方式HDMI(HDCP対応)、Y.Pb.Pr(BNC)
保存温度(℃)-10~50(結露なきこと)
入力信号HDMI(HDCP対応)/Y.Pb.Pr(BNC)/ビデオ1(BNC)/Y.Pb.Pr/ビデオ入力にRCA端子で接続する場合は、別途「BNC~RCA変換アダプタ」をご用意ください。
最大消費電力(W)動作時10以下(パワーセーブ時1W以下)
コントラスト比500:1
視野角140°/110°(H/V)
走査周波数(水平)31.5~87.5
走査周波数(垂直)56.0~75.0Hz
スピーカー1W×1(モノラル)
出力信号音声(3.5Φミニピンジャック)
動作温度(℃)0~40
高さ調節可
アスペクト比128:75(約16:10)
モニターサイズ10.1型ワイド
VESA対応対応
輝度(cd/m2)250
角度調節可
1台
¥69,980
税込¥76,978
4日以内出荷
タッチパネルは最大10点タッチに対応した投影型静電容量方式。モニターは10.1型ワイドTFT-LCDを採用。フロントベゼルのない「ゼロベゼル」設計、薄型・軽量デザイン。VESA Physical Mount規格 75mmに準拠した取り付け穴を装備。(スタンドは付属しない)。UL等の安全規格、VCCIやCEマーキングなどのEMC規格に適合。国内ベンダー製のアルミ電解コンデンサを使用。アルミ電解コンデンサの計算寿命5年以上。
その他【タッチパネルドライバ】インストール不要
寸法(mm)255×29×177
質量(kg)0.9
色ブラック
規格VCCIクラスB、CCC、China RoHS、KC、BSMI、BIS、RCM、UL、FCCクラスB、c-UL/CSA、IC、CE、RoHS、WEEE、UKCA、IEC62368-1
消費電力(W)36(最大)
電源AC100~240V (50/60Hz)
方式投影型静電容量方式
表面処理アンチグレア(非光沢)
接続【映像信号入力】アナログ Micro-HDMI、デジタル HDMIタイプA
対応OSD
通信方式【タッチパネル】USBタイプC(レセプタクル)、(備考)デジタル映像信号、音声信号及び電源入力にも対応
コントラスト比800:1(標準値)
最大解像度1280×800
表示色26.2万色
表示範囲(mm)216.96×135.60(10.1型)
視野角上下170° / 左右170°(コントラスト比10以上での標準値)
スピーカー2W×2(ステレオ)
画面サイズ10.1型
液晶表示TFTアクティブマトリックス方式
信号方式【デジタル】HDMI 規格ver.1.3 準拠 HDCP 対応、USB-C USB 3.0 DisplayPort Alternate Mode 対応
通信規格USB(コントローラ内蔵)
信号入力【アナログ同期】セパレート、コンポジット(H/V)、SOG
画素ピッチ(H×V)(mm)0.1695×0.1695
点数【タッチ】最大10点
アスペクト比16:10
映像入力アナログVGA(※コネクタ形状はMicro-HDMI、オプション(別売り)品のVGAケーブルが必要)、HDMI
輝度(cd/m2)315(タッチパネル装着時の標準値)
1台
¥67,980
税込¥74,778
10日以内出荷
『液晶モニター・液晶ディスプレイ』には他にこんなカテゴリがあります
- ディスプレイ/モニター本体
- ディスプレイ/モニター付属品
- モニターアーム
- データプロジェクター
ディスプレイ/モニター本体 の新着商品

申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。