本体 トランシーバー :「IP無線機」の検索結果
特定小電力トランシーバーとは、資格不要で使用できる通信機器です。スムーズな情報共有をするために用いるもので、工場内や店内、警備中や災害時等での通信手段として活用されます。防塵・防水加工されているものが多く、屋内や屋外を問わずに使用可能です。複数台との交信可能の機能や作業の妨げにならないハンズフリー機能、バッテリー残量の表示機能など、本体の種類によって特長は様々にあります。
特価
本日7月31日(木)は、安全用品/防災・防犯用品/安全標識カテゴリの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250718
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
商品豆知識
免許・資格不要の特定小電力トランシーバーです。
音声出力も500mWとクラス最大です。
お得な2台セットにハンズフリー対応のネクタイピン式イヤホンマイク付き。
20チャンネル対応モデル(9ch・11chも交信可能)
チャンネルを合わせれば何台でも通話可能です。
ハンズフリーで使用可能なVOX機能搭載。
オートパワーオフ機能で電源切り忘れ防止。
混線を回避する38グループモード。
オートスキャン機能で通話チャンネルを自動検索。
1種類のベルコール機能で送信終了を相手に知らせることができます。
単3アルカリ乾電池(別売)で約60時間使用可能(ただし、使用環境によります。)
オプションでエフアールシー社製の専用電池パック(品番 FBP-2 使用時間40時間)を使用することができます。
ただし、専用充電器(品番 FBC-5RS)が必要となります。
総務省技術基準適合品。
交信距離の目安:市街地(約100~200m)見通しの良い郊外(1~2km)
用途工場内の会話に。警備のやり取りに。災害時における通信手段として。レストランや飲食店等でのお客様の誘導や空席情報の共有化に。
種類特定小電力トランシーバー
材質本体:ABS樹脂(一部除く)
定格電圧(V)DC3.6~4.5(単3アルカリ電池×3本別売)
チャンネル数交互通話専用20ch(9+11ch)
消費電流(mA)受信待ち受け時 約50
送信出力10mW
付属品本体×2、イヤホンマイク(M-20W-P)×2、ベルトクリップ×2
質量(g)約180(電池含む)
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)58×103×28(突起物除く)
周波数範囲(MHz)422.050~422.300
通信方法単信方式
電波形式F3E
スピーカー出力(mW)500/8Ω
ビジネスからレジャーまで、資格不要・簡単手続きで利用できるデジタル通信機
5W出力で広い通信エリアをカバー
高音質・多彩な機能・簡単操作
付属品アンテナ(SRA-12FS)、1900mAhリチウムイオンバッテリー(SBR-33LI)、kyy側充電器セット、ベルトクリップ(SHB-21)
種類デジタル簡易無線登録局
定格電圧(V)DC7.4±10%
本体質量(g)約237(SBR-33L、アンテナ、アクセサリー、コネクタ保護カバーを含む)
チャンネル数30
通信方式単信プレストーク式
電池寿命(時間)SBR-31L使用時:約9(バッテリーセーブ機能ON)/約7(バッテリーセーブ機能OFF)SBR-33L使用時:約16(バッテリーセーブ機能ON)/約11(バッテリーセーブ機能OFF)SBR-34L使用時:約27(バッテリーセーブ機能ON)/約20(バッテリーセーブ機能OFF)
防塵防水性能IP68
送信出力5W/2.5W/TW
送受信周波数(MHz)デジタル簡易無線登録局 (6.25kHz 間隔、30波) 351.20000ME~351.38125上空用チャンネル6.25kHz 間隔、5波)351.16875~351.19375(モニターのみ可)
受信感度-2dBμV以下(BER=1%)
変調方式4億FSK
動作温度範囲(℃)-20~+60
電波型式FIC/F1D/FIE/FIF
本体寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約55.8×91.5×29.4(SBR-33L装着時/突起物を含まず)
低周波出力800mW以上(10%歪時)
濡れた手で掴んでも大丈夫なIP54相当の防塵・防水仕様でポリカーボネート製の頑丈なボディ。コンパンダー(バックノイズ低減)機能やVOX(ハンズフリー)機能を内蔵。イヤホンの断線を知らせてくれるイヤホン断線検知機能や音で知らせる減電池警告機能を内蔵。アルカリ単三電池3本または、専用のリチウムイオンバッテリーで運用。
種類特定小電力トランシーバー
トラスコ品番491-6093
質量(g)約174(単三乾電池含む)
使用温度範囲(℃)(本体)-10~+50、(チャージャー)0~+40
定格電圧(V)DC4.5(単三乾電池3本)
チャンネル数交互9+11ch&中継9+18ch
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)54.8×94×27.3(突起物除く)
アンテナサイズ(mm)約80(回転収納式)
マイクロフォン部インピーダンス(Ω)約2k
通信方式交互(単信)・交互中継(半複信)
周波数範囲(MHz)421/422/440帯の特定小電力無線用周波数
防塵防水性能IP54
送信出力10mW(1mW切り替え可)
通信距離(目安)河原やスキー場など見通しの良い場所:1km又はそれ以上、直線道路での車間通話、住宅地など障害物が少ない場所:500m程度、鉄筋のビルや建物が多い市街地:100~20m程度
接地マイナス接地
受信感度-14dBμ以下(12dB SINAD)
音声出力400mW(0.4W)以上(イヤホン端子は80mW以上)
電波型式F3E(FM)
1台
¥13,980
税込¥15,378
当日出荷
免許・資格不要。
20チャンネルモデル:他社製の特定小電力トランシーバー含め、9ch・11ch・20ch機種と交信可能です。(チャンネルの設定が異なる場合がございます。)
38グループモード。VOX(ハンズフリー)機能。
デュアルウォッチ機能:希望の2つのチャンネルで待ちうけ状態になります。どちらかから通信があった場合は、そのチャンネルで通話が出来ます。通話終了後は、再度デュアルウォッチに戻ります。
APO(オートパワーオフ)機能。スケルチ設定。
秘話機能:他の人に聞かれたくない大切な話などの時に設定すると便利です。
FM ラジオ(76.0 ~ 90.0 MHz)を受信できます。
交信距離の目安:市街地(約100~200m)、見通しの良い郊外(1~2km)
種類特定小電力トランシーバー
付属品本体×2、イヤホンマイク×2、ベルトクリップ×2、リチウムイオンバッテリー×2、充電器×1、取扱説明書×1
質量(g)約100(専用電池含む)
使用温度範囲(℃)-10~+50
電源電圧(V)DC3.7(専用充電池)
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)50×90×19(突起物含まず)
機能キートーン機能、ラジャートーン機能、ストップウォッチ機能、キーロック機能、ベルコール機能、バッテリー残量表示
使用時間約24時間(測定条件:付属電池が満充電の状態で、低周波出力定格400mW時に送信10秒、受信10秒、待受80秒の繰り返し動作)
周波数範囲(MHz)422.050~422.175(12.5KHzステップ)、422.200~422.300(12.5KHzステップ)
電波形式F3E
受信感度-9dBμ以下(12dB SINAD)
周波数安定度±2.5ppm以下
低周波出力400mW以下、定格電圧8Ω負荷、10%歪
交互通話・単信専用20chを全て実装。(中継通話には対応しません)
IP54相当の防塵、防沫。濡れた手で触れる生活防水仕様。
運用中のチャンネルとグループトーク番号を自動で検知、自動で設定してキーロックをかける
初期設定要らずのACSH機能を新採用。
対応機種間では通話中のバックノイズを大幅に低減、長時間の使用でも耳が疲れないコンパンダー機能を採用。
小売業やサービス業・レジャーユースなどでもスタイリッシュに使える4色のカラーバリエーションを展開。
バックライト照明付きで表示が見やすい大型液晶ディスプレイ。
幅54.8mm×高さ94mm×薄さ27.3mm,軽さは乾電池まで含んで約174gのコンパクトボディ。
アンテナは携帯に便利で効率の良い長さ約80mmの回転収納式。
単三アルカリ乾電池(3本)で0.4Wの大音量を達成。
50波のグループトークほか、定番の機能はもちろん満載:
[PTTオフ(送信禁止設定)/キーロック / PTTホールド/ランプ(5秒自動オフ・常時点灯・消灯)
/コールバック(自分の声もイヤホンで聞く)/エンドピー/コールトーン/ベル機能/操作ビープ音
/イヤホン断線感知(特許)/スクランブル秘話 / VOXなど]
スケルチレベルやマイクゲイン調整、チャンネル表示の0-20ch式への切り替えなど管理者向けの機能は拡張セットモードとしてHP上でのみ開示。
用途ビジネスのコミュニケーション、特に比較的狭いエリアで頻繁に短い連絡を取り合うシーンに最適です。
(各種工事現場、交通・観客等の誘導、飲食・娯楽・小売店等各種サービス業のスタッフ間連絡、医療・介護施設など一般の簡易無線が
使えない場所での連絡、学校・官庁・地方自治体や自治会等の連絡、テーマパークやアリーナなど大型施設でのスタッフ間の局地的な
近距離連絡、倉庫・卸売市場や工場など物流現場の業務連絡 etc.)
プライベートのコミュニケーション
(旅行やレジャー・スポーツ・アウトドア等グループ行動時の連絡、ご家庭での部屋間連絡(インターホン代わり)、ライセンスフリー
無線としてのホビーユース etc.)
アンテナサイズ(mm)約80(回転収納式)
定格電圧(V)DC4.5(単三乾電池3本)
通話可能時間(h)単3形アルカリ乾電池×3本:約60(イヤホン使用時:約80)、Li-Ionバッテリーパック(EBP-70):約26(イヤホン使用時:約36)
周波数範囲(MHz)422.0500~422.1750、422.2000~422.3000
インピーダンス約2kΩ
付属品バネ式ベルトクリップ(従来より太いベルトに対応)・ハンドストラップ
質量(g)約174(単三乾電池含む)
接地マイナス接地
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)54.8×94×27.3(突起物除く)
受信感度-14dBμ以下(12dB SINAD)
チャンネル数交互通話専用20ch (9+11ch)
電波型式F3E (FM)
充電時間(時間)Li-Ionバッテリーパック(EBP-70/3.7V 1000mAh))+専用充電器:約2.5
通信方式交互通話(単信)
使用温度範囲(℃)本体:-10~+50、充電器:0~+40
音声出力400mW(0.4W)以上 (イヤホン端子は80mW以上)
送信出力10mW (1mW切り替え可)
種類特定小電力
防塵防水性能IP54
有効距離(m)河川敷のような障害物の無い開けた場所:700程度、見通しの良い道路、郊外など障害物の少ない場所:500程度、市街地:100~200程度
受信方式ダイレクトコンバージョン
RoHS指令(10物質対応)対応
仲間をつなぐのは手のひらサイズのトランシーバー。
初めての方でもすぐに使える、優れた操作性。
風雨に強いボディだから屋外でも安心。
ビジネスシーンから、地域活動、レクリエーションまで幅広いシーンにマッチする「FTH-314」
この小さなトランシーバーがチームの輪をつなぎます。
免許不要で、購入してすぐに使えます。
その上、操作もとても簡単。初めてトランシーバーに触れる人もチームに入ったばかりの新人も使い出せばすぐに操作に慣れます。
屋外での作業を考慮し、雨水や塵に強い設計。(保護等級 IP65/67)
クラス最小・最軽量※
重量わずか83g※。小型・軽量なだけでなく、背面のボディラインなどの工夫で手の中にしっかりと収まるデザイン。
よく使う音量調整ツマミは、操作しやすい配置と大きさで、使いやすさも追求しています。
オーディオアクセサリの断線時も安心
接続されているイヤホンマイクやスピーカーマイクの断線を検出しお知らせします。
また急な断線時には、スマートフォン用のイヤホンを代用できるモードを搭載しました。
中継器を使えばさらに広範囲で使用可能に
その他にも便利な機能が盛りだくさん
空きチャンネルを探して移動する「オートチャンネルセレクト機能」
信号のあるチャンネルを探す「スキャン機能」
音声で送受信を切り替える「VOX機能」
相手が通話圏内にいるかわかる「コールバック機能」
特定のトランシーバーやグループを呼び出せる「セレコール機能」
声の大きさを自動で調整する「マイク感度自動調整機能」
ワンタッチで一時的に音量を下げられる「ワンタッチボリューム機能」
会話のプライバシーを守る「秘話機能」
バックノイズを軽減する「コンパンダー機能」
バッテリー上がりを防ぐ「自動電源オフ機能」
種類特定小電力トランシーバー
定格電圧(V)DC 1.2
通信方式単信および半複信方式
電池単三形乾電池1本
送信出力10mW 以下( 電波法施行規則第6条適合)
動作電圧DC 0.95V ~ 1.7V
送受信周波数(MHz)1ch ~ 9ch : 422.2000MHz ~ 422.3000MHz・01ch ~ 11ch : 422.0500MHz ~ 422.1750MHz/(中継装置使用時) 10ch ~18ch : 送信 440.2625MHz ~ 440.3625MHz・受信 421.8125MHz ~ 421.9125MHz/12ch ~ 29ch : 送信 440.0250MHz ~ 440.2375MHz・受信 421.5750MHz ~ 421.7875MHz
受信感度-13dB μ V 以下( @ 12dB SINAD)
動作温度範囲(℃)-10~+ 50
電波型式F3E/F2D
本体寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)47.0×80.0×22.0(アンテナおよび突起物を含まず)
低周波出力60mW 以上( @ 4 Ω 60mW 、歪率10% 時) 電源電圧1.5V 時
82ch対応、他社製とも通話できる基地局・車載タイプのトランシーバー。防水タイプが使えるツインマイク仕様が便利です。2023年改正の97ch対応登録局(3R/3T送受信、3S/3U受信専用)。出力はパワフルな5W、意外に良く飛ぶ2W、電波障害が出にくい1Wの切り替え式。金属製の頑丈なボディはフロントセパレーション方式。サイズはアマチュア機でおなじみのDINサイズで、ブラケットとDCケーブル(T型ソケット)はそのまま共用可。オプションの防水スピーカーマイクEMS-500(カール状態で約0.5m)とEMS-501(ストレートコード5m)を使えば濡れる場所や濡れた手でも通話ができ、付属のEMS-61と併用も可能。消防団、船舶など濡れやすい現場でマイクが握れるほか、ドライブに行くとき後部座席の人も仲間の車との通話に加われるなどレジャーユーザーにも使える機能。【ご注意】ハンディ無線機用スピーカーマイク、EMS-62等のスピーカーは定格0.5Wで、本機のスピーカーマイク端子(音声出力0.8W以上)に接続するとスピーカーを壊す可能性があります。お使いにならないでください。EMS-500/501のスピーカーの耐圧は定格2Wです。【個人のツインマイク運用について】個人1名で登録した無線機は、個別でも包括でも登録人以外は運用できない規則があります。別の人にマイクを渡すときは、必ず登録人が同席して監督している必要があります。法人、団体、自治体などの組織で包括登録していれば、組織のメンバーはだれでもツインマイクで運用できます。 。約35分の通信録音機能は、個別通信なら特定局の音声だけを録音させるような細かい設定が可能。プリセットされた4種類のテキストを送信できるショートメッセージは、専用ソフトを使えば全角32文字まで自由に編集可能(ソフトはアルインコWebサイトのダウンロードコーナーから無償で配布、パソコン接続用ケーブルERW-7は別売)。12V/24V環境にそのまま対応、ACC入力を感知して自動でオンオフの便利な電源仕様。受信音均一化(AGC)、低音・高音域抑制、秘話設定時でも秘話無し信号を受信させる対象外信号選択、受信信号強度低下通知、受信音量固定など、受信にもこだわりのカスタマイズが可能。ch番号、受信音レベルのほか「キーロック中です」「緊急、緊急」等の案内もできる多彩な和文音声ガイダンス。バックライトが7色から選択できる、大きく見やすいドットマトリックスの日本語液晶表示。車両横転、車内温度等、各種アラームに応用できるショックセンサーと温度センサー(設定範囲-20~60℃)。大音量2W(EMS-500/501は800mW)のオーディオ出力、一般と拡張の2段階セットモード、親子通信(子機間通話禁止)、200名の個別呼び出しと10個のグループ呼び出し、PTTホールド、上空3Sの5ch受信、スキャン機能、Sメーター、デュアルオペレーション、警報音と警報動作の詳細設定など多彩な機能を満載!。1台に設定したデータを任意の台数の別のDR-DPM60Eに同時にコピーできるエアクローン機能を搭載。(別機種はもちろん、Eの付かないDR-DPM60ともエアクローンはできません。)
付属品ダイナミックマイク EMS-61、DC ケーブル(ヒューズ付)、モービルブラケットとネジセット、マイクハンガー、取扱説明書・申請書類・保証書
質量(kg)1.2(マイクEMS-61含み、ブラケットは除く)
使用温度範囲(℃)-20~+60
定格電圧13.8V±10%または26.4V±10% 自動判定
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)140×40×178(突起物除く)
通信方式単信(プレストーク)
送信出力5W/2W/1W(偏差:+20%、-50%/アンテナインピーダンス:50Ω)
受信方式ダブルスーパーヘテロダイン
RoHS指令(10物質対応)対応
消費電流1.7A以下(送信時:5W)/800mA以下(受信時)/500mA以下(待ち受け時)/30mA以下(電源オフ時の待機電流)
送受信周波数(MHz)351.03125~351.1、12波 : 351.2~351.63125/ 70波 合計82ch (受信専用/上空用15ch 対応)
受信感度-3dBuV emf 以下(BER 1 × 10-2)
変調方式4値FSK(電波型式F1E/F1D) / コーデック AMBE+2
低周波出力スピーカーマイク接続時 0.8W以上 / 本体-外部スピーカー接続時 2W以上
1セット
¥44,980
税込¥49,478
3日以内出荷
ワンクラス上の性能と機能で現場を強力にサポート。特定小電力トランシーバー
定格電圧(V)DC1.2
本体質量(g)【SRS210A】88【SRS220A】89(電池、ベルトクリップ除く)
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約47×80×22(アンテナ及び突起物含まず)
通信方式単信および半複信方式
送信出力10mW以下(電波法施行規則第6条適合)
動作電圧DC0.95V~1.7V
送受信周波数(MHz)【12.5kHzステップ】1ch~9ch:422.2000~422.3000 / 01ch~11ch:422.0500~422.1750【中継装置使用時】10ch~18ch:送信440.2625~440.3625 / 受信421.8125~421.9125 / 12ch~29ch:送信440.0250~440.2375 / 受信421.5750~421.7875
受信感度-13dBμV以下(@12dBSINAD)
動作温度範囲(℃)-10~+50
電波型式F3E / F2D
低周波出力60mW以上(@4Ω60mW、歪率10%時)電源電圧1.5V時
1個
¥18,980
税込¥20,878
4日以内出荷
あらゆる現場で信頼にこたえるワンクラス上の性能と機能
交互/中継通話対応
特定小電力トランシーバー
免許・資格不要、シンプル操作
視認性に優れたディスプレイと高輝度LEDインジゲーター
妥協のない基本性能を追求
コンパクトボディ・快適操作
ワンランク上の防塵・防水性能IP68
高音質のスピーカー出力
単三形乾電池1本で駆動する小電力設計
33時間のロングバッテリーライフ
ワンタッチリリースホルスター
CUE(キュー)機能による緊急通知機能
マルチチャンネル待ち受け機能
20時間の連続運用が可能なブルートゥースヘッドセット(SRS202)
通話エリアを拡大する中継器対応
相手が通話圏内にいるかがわかるARTS機能
チャンネルが込み合ってる場合もスムーズな通話を可能にするサブチャンネルセレクト機能
イヤホン断線検出、誤操作を防ぐキーロック、埋め込み式ラバーキャップ
種類特定小電力
付属品ベルトクッリップ
定格電圧(V)DC1.2 動作範囲:0.95~1.7
通信方式単信および半複信方式
防塵防水性能IP68
送信出力10mW以下
スピーカー出力(mW)60以上(@4Ω、10%歪時)・電源電圧1.5V時
送受信周波数(MHz)(交互通話)01ch-11ch:422.0500-422.1750、1ch-9ch:422.2000-422.3000(中継器使用時)12-29ch/送信:440.0250-440.2375、受信:421.5750-421.7875、10-18ch/送信:440.2625-440.3625、受信:421.8125-421.9125
受信感度-13dBμV以下(@12dB SINAD)
動作温度範囲(℃)-10~+50
本体寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約40.7×80.0×22.0(アンテナ及び突起物含まず)
大音量・高音質、優れた防水性と基本性能、幅広いシーンをサポートする多彩な機能を搭載したトランシーバー。
クラス最大の500mW音声出力・大音量設計。屋外利用も安心の優れた防水・防塵性IP57。
約85時間のロングライフ運用。コンパクトサイズ・抜群の操作性。
視認性に優れた大型ディスプレイ&LEDインジケータ。
特定の相手を呼び出す選択呼び出し機能。相手が通話圏内にいるかわかるARTS(Auto Range Transponder System)機能。
サブチャンネルセレクト機能。バッテリーインジケータ(電池積算使用時間インジケータ)搭載。
158通りのグループコード設定。緊急の状態を知らせるエマージェンシー機能。
種類特定小電力
通信方式単信方式
付属品ベルトクリップ
定格電圧(V)DC3.6~4.5
本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)56×90.5×27.6(アンテナおよび突起部を含まず)
使用の目安【通話距離】(交互通話)見通しの良い場所:約1~2km、郊外:約500m~2km、市街地:約200~300m
送信出力10mW以下(電波法施行規則第6条適合)
動作電圧DC3.0V~5.0V
送受信周波数(MHz)(交互通話)01ch~11ch:422.0500~422.1750、1ch~9ch:422.2000~422.3000
受信感度-8dBμV(@12dB SINAD)
動作温度範囲(℃)-10+50
電波型式F3E/F2D
低周波出力500mW(内部SP@8Ω、10%歪時)
お使いの特小無線機があれば、それを送信するだけでチャンネルとグループ番号を自動設定できるACSH(アクシュ)機能を新たに採用しました。
IP67相当の耐塵・防浸、米軍納入規格MILスペック(振動、衝撃)準拠の頑丈なポリカーボネート製ボディ。
イヤホンジャックはネジ式の防水タイプで外部マイク装着時もジャックから水分が内部に浸入する心配がありません。
アンテナは通話距離重視のロング(LA、約16cm)と、携帯性と通話距離のバランスに優れたミドル(MA、約7.5cm)が選べます。
幅54mm×高さ92mm×薄さ17mm(突起物、電池収納部の突起除く)、EBP-179/クリップまで含んで約126g(MA、付属品含まず約100g)の小型・軽量サイズ。
曲線を多用したリアケースのデザインとあいまって、使い勝手のよいサイズ感を感じて頂けます。
電池は内蔵式でかさばらず、単3乾電池1本でも驚くほど長持ちするエコ仕様。防災・減災連絡用にも最適です。
交互中継を含む交互通話モードで全47チャンネルに対応します。
VOX,コンパンダー、キーロック、50波のグループトーク、秘話、送信ボタンをロックして指が疲れないPTTホールド、送信禁止、2種類のキーロック、対応する中継器の設定を変更できるリモコンなど、従来から好評の便利な機能はしっかりカバーしています。
用途に合わせて細かくカスタマイズが可能なセットモードは2階層式。
マイクゲイン調整のようなあまり使わない項目はアドバンストモードとして操作方法は管理者向けにウエブのみに公開、一般ユーザーに与える操作の複雑感を無くしています。
ニッケル水素バッテリー、複数を一度に充電できるマルチ・チャージャー、ソフトケース、ヘッドセット、イヤホンマイクやスピーカーマイクなど用途に合わせて選べる豊富なオプションアクセサリーはDJ-P22~P222シリーズ全てに共通ですから機種変更や買い増しが容易にできます。
用途ロングアンテナ:各種工事現場、工場、林業・農業の作業時、警備・誘導、スーパーマーケットのような中型店舗、医療・介護施設などハイパワー無線機が使えない場所、学校・官庁・自治体や自治会、倉庫など物流関連施設、イベント・セレモニーホール
ミドルアンテナ:小売、飲食・娯楽などサービス業で接客時にアンテナを目立たせたくない用途。実用的な通話距離はロングタイプの80%ほどになりますが、DJ-P114Rのような中継器と組み合わせるとLA以上に通話範囲が広がります。
自治会などで備蓄して災害時の捜索、安否確認、避難所での連絡に最適です。非常時連絡用には乾電池1本仕様が便利です。
コンパクトで使いやすいのでアウトドア、釣りやスポーツ、各種競技会などレジャーにも最適です。
防塵防水性能IP67
寸法(幅W×高さH×厚さt)(mm)54×92×17(最大28.5)(突起物除く)
送信出力10mW-1mW切り替え可
付属品ベルトクリップEBC-29、ハンドストラップ
消費電流(mA)[送信]約120、[受信]待ち受け時:約80・定格出力時:約130(50mW音声出力時)・バッテリーセーブ時:約30(平均)
通話可能時間(h)単3形高性能乾電池×1本:約33、ニッケル水素バッテリーパック(EBP-179):約28
周波数範囲(MHz)422.0500~422.1750、421.5750~421.7875、440.0250~440.2375、422.2000~422.3000、421.8125~421.9125、440.2625~440.3625、(リモコン用:421.8000/440.2500)
インピーダンス約2kΩ
定格電圧(V)DC1.2~1.7(電池端子)
充電時間(時間)EBP-179 Ni-MH 1.2V/1900mAh×1本:約6
チャンネル数交互9+11ch 中継9+18ch
種類特定小電力
接地マイナス接地
通信方式交互(単信) & 交互中継(半複信)
電波型式F3E(FM),F1D(FSK)
有効距離(m)河川敷のような障害物の無い開けた場所:1km程度、ビルなど大きな建物がない平地:500程度、市街地:100~200程度
受信感度-14dBμ以下(12dB SINAD)
低周波出力最大60mW以上(8Ω)
使用温度範囲(℃)本体:-10~+50、充電器:0~+40
RoHS指令(10物質対応)対応
基本性能に優れ中継器を経由して通話エリアを拡大できる交互/中継通話対応トランシーバー。
通話エリアを拡大する中継通話対応。クラス最大の500mW音声出力・大音量設計。
屋外利用も安心の優れた防水・防塵IP57。約85時間のロングライフ運用。
収納できる回転式アンテナ。コンパクトサイズでありながら優れたグリップ感と操作性。
視認性に優れた大型ディスプレイ&LEDインジケータ。特定の相手を呼び出す選択呼び出し機能。
相手が通話圏内にいるかわかるARTS(Auto Range Transponder System)機能。
サブチャンネルセレクト機能。バッテリーインジケータ(電池積算使用時間インジケータ)搭載。
158通りのグループコード設定。緊急の状態を知らせるエマージェンシー機能。その他の便利な機能。
種類特定小電力
通信方式単信および半複信方式
付属品ベルトクリップ
色ブラック
定格電圧(V)DC3.6~4.5
本体質量(g)約173(単3形アルカリ乾電池含む)
本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)56×90.5×27.6(アンテナおよび突起部を含まず)
使用の目安【通話距離】(交互通話)見通しの良い場所:約1~2km、郊外:約500m~2km、市街地:約200~300m、(中継通話)交互通話の約2倍
送信出力10mW以下(電波法施行規則第6条適合)
動作電圧DC3.0V~5.0V
送受信周波数(MHz)(交互通話時)01ch~11ch:422.0500~422.1750、1ch~9ch:422.2000~422.3000、(中継装置使用時)10ch~18ch:送信440.2625~440.3625、受信421.8125~421.9125、12ch~29ch:送信440.0250~440.2375、受信421.5750~421.7875
受信感度-8dBμV以下(@12dB SINAD)
動作温度範囲(℃)-10+50
電波型式F3E/F2D
低周波出力500mW(内部SP@8Ω、10%歪時)
1台
¥9,998
税込¥10,998
当日出荷
金属製の頑丈なボディはフロントセパレーション方式。オプションのEDS-48を接続すれば本体とフロントを5m分離可能(セパレート時は防水にはなりません。)。市販のホーン(トランペット)スピーカーを背面のSPジャックに接続、マイクの音声を拡声できるほか、そのまま送信もできる「拡声器」機能。付属の防水型スピーカーマイクEMS-97はPTT・アップダウン・サブPTT以外に、機能・戻るボタンを搭載、本体に触ることなく各種設定が可能。オプションの防水型スピーカーマイク(EMS-100ストレートコード5m)と付属の防水型スピーカーマイクでツイン運用。出力はパワフルな5W、意外に良く飛ぶ2W、電波障害が出にくい1Wの切り替え式。従来の秘話コード32,767通りに加えてアルインコ独自の秘話キーを追加、DCR-PROシリーズだけでしか通話できない高セキュリティ秘話(従来コード32,767X強化キー15=491,505通り)。12V/24V環境にそのまま対応、ACC入力を感知して自動でオンオフの便利な電源仕様。受信音均一化(AGC)、低音・高音域抑制、秘話設定時でも秘話無し信号を受信させる対象外信号選択、受信信号強度低下通知、受信音量固定など、受信にもこだわりの機能を採用。CH番号、受信音レベルのほか「キーロック中です」「緊急、緊急」等の案内もできる多彩な和文音声ガイダンス。バックライトが7色から選択できる、見やすいドットマトリックスの日本語液晶表示。約35分の通信録音機能は、個別通信なら特定局の音声だけを録音させるような細かい設定も可能。プリセットされた4種類のテキストを送信できるショートメッセージは、専用ソフトを使えば全角32文字まで自由に編集可能。(ソフトはメーカーHPのダウンロードコーナーから無償で配布、パソコン接続用ケーブルERW-7は別売)。車両横転、車内温度等、各種アラームに応用できるショックセンサーと温度センサー(設定範囲-20~60℃)。大音量3W(EMS-97/100は800mW)のオーディオ出力、一般と拡張の2段階セットモード、親子通信(子機間通話禁止)、200名の個別呼び出しと10個のグループ呼び出し、PTTホールド、上空用15ch受信、スキャン機能、Sメーター、デュアルオペレーション、警報音と警報動作の詳細設定など便利な機能を満載!
用途小型軽量でIP54生活防水、防水ツインマイクや拡声運用が可能になった簡易無線登録局トランシーバーです。
質量(g)約 770 (EMS-97装着時/ブラケットは含まず)
種類デジタル簡易無線
使用温度範囲(℃)-20~60
定格電圧(V)13.8±10%または26.4±10%
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)125.0 × 30.0 × 120.0(突起物除く)
通信方式単信(プレストーク)
送信出力送信出力 5W/2W/1W(偏差
受信周波数351.106250 ~ 351.193750MHz(上空用チャンネル S6 ~ S15、S1 ~ S5)
受信方式ダブルスーパーヘテロダイン
RoHS指令(10物質対応)対応
消費電流最大1.7A以下(送信時:5W) / 800mA以下(受信時) /500mA以下(待ち受け時) /15mA以下(オフ時の待機電流/ACCでオフ時は5mA以下)
送受信周波数(MHz)351.200000 ~ 351.631250(CH1~CH70) /351.031250 ~ 351.100000(CH71~CH82)
受信感度-3dBuVemf 以下 ( BER1 × 10-2)
変調方式4値FSK(電波型式F1E/F1D) / コーデック AMBE+2
低周波出力スピーカーマイク接続時最大 0.8W以上 / 本体外部スピーカー接続時最大 3W以上
1セット
¥50,980
税込¥56,078
3日以内出荷
DJ-P422W シリーズはアルインコ最新の交互通話トランシーバーDJ-P421 シリーズの基本機能を踏襲、ワイヤレスマイクの代わりにアプリ無線に対応するもので、取り回しの良いミドルと通信距離最優先のロング、2 種類のアンテナをご用意しました。特小無線用全47chを実装、アプリ無線エアーインカムライト、単信交互通話と無線中継交互通話に対応(連結無線中継にも対応)。直接波の通話はメインPTT、アプリ無線はサブPTTで簡単に送受信。アプリ無線でも業務連絡に最適な交互通話が可能。充電式Ni-MHバッテリーのほか、入手しやすい単三乾電池1本でも動作。アプリ無線を使わない交互通話では単三形アルカリ乾電池1本で約30時間、アプリ無線使用時の交互通話約16時間、別売Ni-MH充電池でも25/13時間と安心の使用可能時間(メーカー規定の測定方法にて)。IP67の耐塵・防浸、ねじ込み式のアクセサリージャックを採用。多彩なカスタマイズが可能なセットモードに加えて、マイクゲインなど管理者用の拡張セットモードも充実。ACSH、コンパンダー、VOX、秘話、操作音切替、エンドピー、着信ベル、液晶照明、3色のLEDランプ、PTTホールド、送信禁止、イヤホン断線検知、コールバック(自声モニター)、緊急通報、受信音ミュートなど、おなじみの機能もフル装備
種類特定小電力トランシーバー
定格電圧(V)DC 1.2(EBP-179)/DC 1.5(単三アルカリ乾電池x1)
チャンネル数交互通話20ch + 中継通話 27ch = 47ch
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)54×92×18.2
保護等級IP67
消費電流(mA)【送信時】200 【待受時】200(BS無し)【バッテリセーブ時】22
通信方式単信・半複信 / Bluetooth
周波数帯域(MHz)421/422/440 特小無線
送信出力10mW (1mW切り替え可)
充電時間(時間)【ニッケル水素バッテリー(EBP-179) 】約 6
通話可能時間(h)(単三形アルカリ乾電池 / EBP-179使用時 )【交互通話時】30/25(IP無線未使用)【交互通話時】16/13(IP無線使用)【無線連結中継時】13.5/10(IP無線未使用)【無線連結中継時】9/8(IP無線使用)
受信方式ダイレクト・コンバージョン
RoHS指令(10物質対応)対応
接地マイナス接地
受信感度-14dBμ以下(12dB SINAD)
音声出力60mW以上(内部スピーカー、外部出力共:8Ω)
動作温度範囲(℃)【使用時】-10~+50/【充電時】0~+40
電波型式F3E (FM), F1D(FSK)
特定小電力トランシーバーとイヤホンマイク セット
「FTH-214+NP22WP」
レジャーからプロの現場まで免許不要ですぐに使える小型トランシーバー
シンプルな機能と高い性能を併せ持った特定小電力トランシーバーです。
免許も登録も不要で誰でも簡単に操作が可能。
屋外店舗や道路工事駐車場などの屋外でのビジネス利用、
アウトドアアクティビティや商業施設での家族間の連絡などさまざまな場面で活躍します。
用途小型軽量、スピーカー搭載
誰でも手軽に使用でき、子供から大人まで扱いやすい小型軽量タイプ
豊富なチャンネル数
特定小電力トランシーバー用に20ch搭載。幅広い用途に合わせて利用可能
安心の防塵防水性能
保護等級IP55クラスで、優れた防塵防水性能を発揮。水の噴射を直接浴びても機器本体に影響が出ない設計
電池1本で手軽に使用可能
アルカリ単三電池1本で30時間以上稼働する省エネ設計を実現。
マイクロUSB対応の充電器を内蔵。見通しのよい場所ほど遠くと交信しやすくなります。
建物が林立する市街地:約100~200m
見通しが良い場所:約1~2km
上記の距離は無線機を手に持って使用した際の目安ですが、
無線機の位置や障害物などの諸条件により変化します。
なお、アンテナを体から離し高く位置させることで交信距離は向上します。
質量(g)約90
種類特定小電力
チャンネル数20チャンネル
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)50×83×27.1
通信方式単信方式
送信出力10mW
送受信周波数(MHz)1ch-9ch: 422.2000-422.3000/01ch-11ch: 422.0500-422.1750
受信感度マイナス10dBμV以下
電波型式F3E・F2D
低周波出力60mW以上
IP等級IP55
動作電圧(V)1.0~1.7
1個
¥10,980
税込¥12,078
当日出荷
特定小電力トランシーバーとイヤホンマイク セット
「FTH-214+NH23WP」
レジャーからプロの現場まで免許不要ですぐに使える小型トランシーバー
シンプルな機能と高い性能を併せ持った特定小電力トランシーバーです。
免許も登録も不要で誰でも簡単に操作が可能。
屋外店舗や道路工事駐車場などの屋外でのビジネス利用、
アウトドアアクティビティや商業施設での家族間の連絡などさまざまな場面で活躍します。
用途小型軽量、スピーカー搭載
誰でも手軽に使用でき、子供から大人まで扱いやすい小型軽量タイプ
豊富なチャンネル数
特定小電力トランシーバー用に20ch搭載。幅広い用途に合わせて利用可能
安心の防塵防水性能
保護等級IP55クラスで、優れた防塵防水性能を発揮。水の噴射を直接浴びても機器本体に影響が出ない設計
電池1本で手軽に使用可能
アルカリ単三電池1本で30時間以上稼働する省エネ設計を実現。
マイクロUSB対応の充電器を内蔵。見通しのよい場所ほど遠くと交信しやすくなります。
建物が林立する市街地:約100~200m
見通しが良い場所:約1~2km
上記の距離は無線機を手に持って使用した際の目安ですが、
無線機の位置や障害物などの諸条件により変化します。
なお、アンテナを体から離し高く位置させることで交信距離は向上します。
質量(g)約90
種類特定小電力
チャンネル数20チャンネル
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)50×83×27.1
通信方式単信方式
送信出力10mW
送受信周波数(MHz)1ch-9ch: 422.2000-422.3000/01ch-11ch: 422.0500-422.1750
受信感度マイナス10dBμV以下
電波型式F3E・F2D
低周波出力60mW以上
IP等級IP55
動作電圧(V)1.0~1.7
1個
¥9,998
税込¥10,998
当日出荷
『トランシーバー』には他にこんなカテゴリがあります
- 本体 トランシーバー
- オプション トランシーバー
- トランシーバーレンタルサービス
本体 トランシーバー の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。