動力式噴霧器 :「丸山 噴霧器」の検索結果

動力式噴霧器とは、電池や電気、モーターで動く噴霧器のことです。電池式噴霧器は、ミクロの噴霧粒子で、効率良く葉のすみずみまで散布します。動力式噴霧器の中では、最も需要が高い製品です。乾電池式噴霧器は、洗浄スイッチが付いているので簡単にお手入れができます。注入口付きなので、液の注入・排出時に、タンクを取り外す手間が要りません。電気式噴霧器は、手元で噴霧のスタートとストップができる手元バルブが付いており、 コードの長さは約2.5m。モーター式噴霧器のモーター出力(W)は、200/100Vです。
関連キーワード
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
丸山製作所キャリー動噴
移動がらくなカートタイプ。環境対応、4サイクルエンジン搭載。ダブルユニポンプなので、水和剤に強くパワフルな防除作業が可能。マジカループ360°どこからでもホースが引出せラクラク作業。
長さ(mm)860 幅(mm)500 高さ(mm)860 タンク容量(L)粒剤粉剤:50 圧力最高圧力(Mpalkgf/cm3):3.0(30)6段切替 燃料タンク容量(L)0.55 吸水量(L/min)7.5 標準付属ノズルスーパージェット三二(M型)噴口 エンジン排出量(cm3)25(4サイクル)
1台
149,800 税込164,780
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)