斧とは、木や枝の伐採や、暖炉の薪割りの際に使用する木工具です。形の鋭い鋼鉄の刃に、柄をつけた形状のもので、打ち付ける時の破壊力が大きく、大小様々な木材を切ることができます。グリップ部分は一般的に木製素材のものが多いですが、滑りにくいグラスファイバー製素材のものもあるので使用環境に合わせて購入することが可能。製品そのものに重量があり、刃部分が鋭い両刃の製品が多いので、取扱時には手元に注意して安全に使用する必要があります。
全鋼刃で耐久性抜群。
用途枝打ち、薪割り用
全長(mm)460
刃幅(mm)130
仕様全鋼
材質刃部:刃物鋼柄部:木
幅(mm)180
高さ(mm)460
質量(g)1000
奥行(mm)25
刃の種別両刃
1個
¥11,900
税込¥13,090
翌日出荷
全鋼刃で耐久性抜群。
用途枝打ち、薪割り用
全長(mm)345
刃幅(mm)100
仕様全鋼
材質(刃部)刃物鋼、(柄部)木
幅(mm)140
高さ(mm)340
質量(g)680
奥行(mm)30
刃の種別両刃
1個
¥5,990
税込¥6,589
翌日出荷