640件中 201~240件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
美術図工・教師用・趣味の版画・年賀状彫り・木彫リなどに。砥石付。
用途木工・彫刻作業に。 セット内容印刀7.5mm,平刀7.5mm,丸刀6.0mm,三角刀4.5mm,丸刀3.0mm,天然砥石配合仕上砥石 全長(mm)215 質量(g)195 柄長さ(mm)150 材質(刃)日立製刃物鋼 SK-5鋼付
1セット(5本)
3,698 税込4,068
5日以内出荷

美術図工・教師用・趣味の版画・年賀状彫り・木彫リなどに。柄が楕円状の為、机で転がりません。
用途木工・彫刻作業に。 セット内容印刀7.5mm,平刀7.5mm,丸刀6.0mm,三角刀4.5,丸刀3.0mm,丸刀9.0mm,左印刀7.5mm 全長(mm)215 質量(g)159 柄長さ(mm)165 材質(刃)刃物鋼SK-5
1セット(7本)
4,498 税込4,948
5日以内出荷

美術図工・教師用・趣味の版画・年賀状彫り・木彫リなどに。柄が楕円状の為、机で転がりません。
用途木工・彫刻作業に。 セット内容印刀7.0mm,平刀7.0mm,丸刀5.0mm,三角刀4.0,丸刀3.0mm,天然砥配合仕上砥石 全長(mm)220 質量(g)114 柄長さ(mm)165 材質(刃)刃物鋼SK-5
1セット(5本)
3,798 税込4,178
5日以内出荷

安来鋼を使用した本職用彫刻刀。柄が楕円状の為、机で転がりません。桐箱ケース付
用途木工・彫刻作業に。 セット内容印刀7.5mm,平刀7.5mm,丸刀6.0mm,三角刀4.5mm,丸刀3.0mm,丸刀9.0mm,左印刀7.5mm 全長(mm)225 質量(g)230 柄長さ(mm)165 材質(刃)安来青紙2号鋼付
1セット(7本)
12,980 税込14,278
5日以内出荷

安来鋼を使用した本職用彫刻刀。柄が楕円状の為、机で転がりません。桐箱ケース付
用途木工・彫刻作業に。 セット内容印刀7.5mm,平刀7.5mm,丸刀3.0mm,丸刀6.0mm,丸刀9.0mm,三角刀4.5mm,剣刀7.5mm 全長(mm)242 質量(g)220 柄長さ(mm)180 材質(柄部) 材質(刃)安来鋼青紙2号鋼付
1セット(7本)
26,980 税込29,678
5日以内出荷

安来鋼を使用した本職用彫刻刀。柄が楕円状の為、机で転がりません。桐箱ケース付
用途木工・彫刻作業に。 セット内容印刀7.5mm,平刀7.5mm,丸刀3.0mm,丸刀6.0mm,三角刀4.5mm 全長(mm)242 質量(g)190 柄長さ(mm)180 材質(柄部) 材質(刃)安来鋼青紙2号鋼付
1セット(5本)
18,980 税込20,878
5日以内出荷

日立製刃物鋼SK-5を使用で、切れ味、研ぎやすさも抜群。
用途木工・彫刻作業に。 材質日立製刃物鋼SK-5鋼付 全長(mm)195 質量(g)16 柄長さ(mm)165 刃のサイズ(mm)7.5 刃型剣型
1個
1,398 税込1,538
5日以内出荷

日立製刃物鋼SK-5を使用で、切れ味、研ぎやすさも抜群。
用途木工・彫刻作業に。 材質日立製刃物鋼SK-5鋼付 全長(mm)195 柄長さ(mm)165 刃型平丸
1個
1,198 税込1,318
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

日立製刃物鋼SK-5を使用で、切れ味、研ぎやすさも抜群。
用途木工・彫刻作業に。 材質日立製刃物鋼SK-5鋼付 全長(mm)195 質量(g)16 柄長さ(mm)165 刃のサイズ(mm)7.5 刃型左印刀
1個
1,198 税込1,318
5日以内出荷

日立製刃物鋼SK-5を使用で、切れ味、研ぎやすさも抜群。
用途木工・彫刻作業に。 材質日立製刃物鋼SK-5鋼付 全長(mm)195 柄長さ(mm)165 刃型三角
1個
999 税込1,099
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

日立製刃物鋼SK-5を使用で、切れ味、研ぎやすさも抜群。
用途木工・彫刻作業に。 材質日立製刃物鋼SK-5鋼付 全長(mm)195 柄長さ(mm)165 刃型
1個
969 税込1,066
5日以内出荷から10日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

日立製刃物鋼SK-5を使用で、切れ味、研ぎやすさも抜群。
用途木工・彫刻作業に。 材質日立製刃物鋼SK-5鋼付 全長(mm)195 柄長さ(mm)165 刃型
1個
959 税込1,055
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

日立製刃物鋼SK-5を使用で、切れ味、研ぎやすさも抜群。
用途木工・彫刻作業に。 材質日立製刃物鋼SK-5鋼付 全長(mm)195 柄長さ(mm)165 刃型右 印刀
1個
959 税込1,055
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

本職向け彫刻刀のセット。柄が楕円状の為、机で転がりません。
用途木工・彫刻作業に。 セット内容印刀7.5mm、平刀7.5mm、丸刀6.0mm、三角刀4.5、丸刀3.0mm、丸刀9.0mm、左印刀7.5mm、天然砥配合仕上砥石 材質日立製刃物鋼SK-5鋼付 全長(mm)215 質量(g)189 柄長さ(mm)165
1セット(7本)
6,798 税込7,478
15日以内出荷

本職向け彫刻刀のセット。柄が楕円状の為、机で転がりません。
用途木工・彫刻作業に。 セット内容印刀7.5mm、平刀7.5mm、丸刀6.0mm、三角刀4.5、丸刀3.0mm、天然砥配合仕上砥石 材質日立製刃物鋼SK-5鋼付 全長(mm)215 質量(g)136 柄長さ(mm)165
1セット(5本)
4,698 税込5,168
5日以内出荷

本職向け彫刻刀のセット。柄が楕円状の為、机で転がりません。桐箱ケース付。
用途木工・彫刻作業に。 セット内容印刀7.5mm、平刀7.5mm、丸刀6.0mm、三角刀4.5mm、丸刀3.0mm、丸刀9.0mm、左印刀7.5mm 材質日立製刃物鋼SK-5鋼付 全長(mm)225 質量(g)224 柄長さ(mm)165
1セット(7本)
7,698 税込8,468
5日以内出荷

握りやすく力が入りやすい太鼓型柄の彫刻刀です。刃部全体を使い広い面を大きく削る作業や鋭い刃先で細かな作業ができます。
用途木彫・版画・小細工等作業に。 全長(mm)160 質量(g)25 材質(柄部)ブナ材 刃のサイズ(mm)12 材質(刃)安来鋼青紙二号 刃型ナギナタ
1個
1,198 税込1,318
5日以内出荷

握りやすく力が入りやすい太鼓型柄の彫刻刀です。刃部全体を使い広い面を大きく削る作業や鋭い刃先で細かな作業ができます。
用途木彫・版画・小細工等作業に。 全長(mm)160 質量(g)29 材質(柄部)ブナ材 刃のサイズ(mm)15 材質(刃)安来鋼青紙二号 刃型切出し
1個
1,298 税込1,428
5日以内出荷

握りやすく力が入りやすい太鼓型柄の彫刻刀です。刃先がV字になっているので鋭い溝を彫ることができます。
用途木彫・版画・小細工等作業に。 全長(mm)160 質量(g)27 材質(柄部)ブナ材 刃のサイズ(mm)6 材質(刃)安来鋼青紙二号 刃型三角
1個
1,298 税込1,428
5日以内出荷

握りやすく力が入りやすい太鼓型柄の彫刻刀です。削りにくいキワ削り作業に。
用途木彫・版画・小細工等作業に。 全長(mm)160 質量(g)22 材質(柄部)ブナ材 刃のサイズ(mm)9 材質(刃)安来鋼青紙二号 刃型キワ
1個
1,298 税込1,428
5日以内出荷

握りやすく力が入りやすい太鼓型柄の彫刻刀です。丸刃よりも曲りがゆるやかなので、より広い面を大きく削るときに最適です。荒彫りから仕上げ彫りまで幅広く使用できます。
用途木彫・版画・小細工等作業に。 全長(mm)160 材質(柄部)ブナ材 材質(刃)安来鋼青紙二号 刃型浅丸
1個
1,298 税込1,428
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

握りやすく力が入りやすい太鼓型柄の彫刻刀です。刃の断面がU字になっているため、様々な深さや大きさの溝彫りが可能。荒彫りから仕上げ彫りまで幅広く使用できます。
用途木彫・版画・小細工等作業に。 全長(mm)160 材質(柄部)ブナ材 材質(刃)安来鋼青紙二号 刃型
1個
1,298 税込1,428
5日以内出荷から16日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

握りやすく力が入りやすい太鼓型柄の彫刻刀です。木の表面を平らに削る作業や平面の荒削り作業に。
用途木彫・版画・小細工等作業に。 全長(mm)160 材質(柄部)ブナ材 材質(刃)安来鋼青紙二号 刃型
1個
1,298 税込1,428
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

梅心子圀光本職用彫刻刀
江戸時代(宝暦年代)から代々続く刃物鍛冶「梅心子圀光」。新潟県三条市で今も昔ながらの手作りによる伝統と技術にこだわった永く良好な切れ味を保つ刃物(彫刻刀を中心に篆刻刀、小刀など)を製造。一般の方から本職人の方まで使用していただける、確かな切れ味の商品です。刃は木柄の中ほどまで仕込んであるので、刃研ぎにより刃が短くなりましたら、柄を削りご使用ください。
用途木材の彫刻作業に。 全長(mm)210 質量(g)18 刃のサイズ(mm)3 材質(刃)安来鋼青紙 刃型浅丸 曲
1個
3,298 税込3,628
5日以内出荷

梅心子圀光本職用彫刻刀
江戸時代(宝暦年代)から代々続く刃物鍛冶「梅心子圀光」。新潟県三条市で今も昔ながらの手作りによる伝統と技術にこだわった永く良好な切れ味を保つ刃物(彫刻刀を中心に篆刻刀、小刀など)を製造。一般の方から本職人の方まで使用していただける、確かな切れ味の商品です。刃は木柄の中ほどまで仕込んであるので、刃研ぎにより刃が短くなりましたら、柄を削りご使用ください。
用途木材の彫刻作業に。 全長(mm)210 質量(g)18 刃のサイズ(mm)3 材質(刃)安来鋼青紙 刃型左印刀 曲
1個
3,198 税込3,518
5日以内出荷

梅心子圀光本職用彫刻刀
江戸時代(宝暦年代)から代々続く刃物鍛冶「梅心子圀光」。新潟県三条市で今も昔ながらの手作りによる伝統と技術にこだわった永く良好な切れ味を保つ刃物(彫刻刀を中心に篆刻刀、小刀など)を製造。一般の方から本職人の方まで使用していただける、確かな切れ味の商品です。刃は木柄の中ほどまで仕込んであるので、刃研ぎにより刃が短くなりましたら、柄を削りご使用ください。
用途木材の彫刻作業に。 全長(mm)210 質量(g)18 刃のサイズ(mm)3 材質(刃)安来鋼青紙 刃型右印刀 曲
1個
2,998 税込3,298
5日以内出荷

梅心子圀光本職用彫刻刀
江戸時代(宝暦年代)から代々続く刃物鍛冶「梅心子圀光」。新潟県三条市で今も昔ながらの手作りによる伝統と技術にこだわった永く良好な切れ味を保つ刃物(彫刻刀を中心に篆刻刀、小刀など)を製造。一般の方から本職人の方まで使用していただける、確かな切れ味の商品です。刃は木柄の中ほどまで仕込んであるので、刃研ぎにより刃が短くなりましたら、柄を削りご使用ください。
用途木材の彫刻作業に。 全長(mm)212 質量(g)28 刃のサイズ(mm)6 材質(刃)安来鋼青紙 刃型平丸
1個
2,898 税込3,188
5日以内出荷

梅心子圀光本職用彫刻刀
江戸時代(宝暦年代)から代々続く刃物鍛冶「梅心子圀光」。新潟県三条市で今も昔ながらの手作りによる伝統と技術にこだわった永く良好な切れ味を保つ刃物(彫刻刀を中心に篆刻刀、小刀など)を製造。一般の方から本職人の方まで使用していただける、確かな切れ味の商品です。刃は木柄の中ほどまで仕込んであるので、刃研ぎにより刃が短くなりましたら、柄を削りご使用ください。
用途木材の彫刻作業に。 セット内容右印刀6mm・9mm・12mm、左印刀9mm、平刀3mm・6mm・9mm、三角刀3mm・6mm、丸刀1.5mm・3mm・6mm・9mm、浅丸刀6mm・9mm・12mm、剣先6mm 材質(刃)安来鋼青紙
1セット(17本)
54,980 税込60,478
5日以内出荷

梅心子圀光本職用彫刻刀
江戸時代(宝暦年代)から代々続く刃物鍛冶「梅心子圀光」。新潟県三条市で今も昔ながらの手作りによる伝統と技術にこだわった永く良好な切れ味を保つ刃物(彫刻刀を中心に篆刻刀、小刀など)を製造。一般の方から本職人の方まで使用していただける、確かな切れ味の商品です。刃は木柄の中ほどまで仕込んであるので、刃研ぎにより刃が短くなりましたら、柄を削りご使用ください。
用途木材の彫刻作業に。 セット内容右印刀6mm・12mm、左印刀9mm、平刀9mm、三角刀6mm、丸刀6mm・9mm・12mm、平丸刀6mm、剣先6mm 材質(刃)安来鋼青紙
1セット(10本)
29,980 税込32,978
5日以内出荷

梅心子圀光本職用彫刻刀
江戸時代(宝暦年代)から代々続く刃物鍛冶「梅心子圀光」。新潟県三条市で今も昔ながらの手作りによる伝統と技術にこだわった永く良好な切れ味を保つ刃物(彫刻刀を中心に篆刻刀、小刀など)を製造。一般の方から本職人の方まで使用していただける、確かな切れ味の商品です。刃は木柄の中ほどまで仕込んであるので、刃研ぎにより刃が短くなりましたら、柄を削りご使用ください。
用途木材の彫刻作業に。 セット内容右印刀7.5mm、左印刀7.5mm、平刀7.5mm、三角刀4.5mm、丸刀3mm・6mm、剣先6mm 材質(刃)安来鋼青紙
1セット(7本)
21,980 税込24,178
5日以内出荷

梅心子圀光本職用彫刻刀
江戸時代(宝暦年代)から代々続く刃物鍛冶「梅心子圀光」。新潟県三条市で今も昔ながらの手作りによる伝統と技術にこだわった永く良好な切れ味を保つ刃物(彫刻刀を中心に篆刻刀、小刀など)を製造。一般の方から本職人の方まで使用していただける、確かな切れ味の商品です。刃は木柄の中ほどまで仕込んであるので、刃研ぎにより刃が短くなりましたら、柄を削りご使用ください。
用途木材の彫刻作業に。 セット内容右印刀6mm、平刀6mm、三角刀4.5mm、丸刀3mm・6mm 材質(刃)安来鋼青紙
1セット(5本)
15,980 税込17,578
5日以内出荷

梅心子圀光本職用彫刻刀
江戸時代(宝暦年代)から代々続く刃物鍛冶「梅心子圀光」。新潟県三条市で今も昔ながらの手作りによる伝統と技術にこだわった永く良好な切れ味を保つ刃物(彫刻刀を中心に篆刻刀、小刀など)を製造。一般の方から本職人の方まで使用していただける、確かな切れ味の商品です。刃は木柄の中ほどまで仕込んであるので、刃研ぎにより刃が短くなりましたら、柄を削りご使用ください。
用途木材の彫刻作業に。 材質(刃)安来鋼青紙 刃型丸曲刀
1個
3,298 税込3,628
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

梅心子圀光本職用彫刻刀
江戸時代(宝暦年代)から代々続く刃物鍛冶「梅心子圀光」。新潟県三条市で今も昔ながらの手作りによる伝統と技術にこだわった永く良好な切れ味を保つ刃物(彫刻刀を中心に篆刻刀、小刀など)を製造。一般の方から本職人の方まで使用していただける、確かな切れ味の商品です。刃は木柄の中ほどまで仕込んであるので、刃研ぎにより刃が短くなりましたら、柄を削りご使用ください。
用途木材の彫刻作業に。 刃型極浅丸 材質(刃)安来鋼青紙
1個
3,198 税込3,518
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

梅心子圀光本職用彫刻刀
江戸時代(宝暦年代)から代々続く刃物鍛冶「梅心子圀光」。新潟県三条市で今も昔ながらの手作りによる伝統と技術にこだわった永く良好な切れ味を保つ刃物(彫刻刀を中心に篆刻刀、小刀など)を製造。一般の方から本職人の方まで使用していただける、確かな切れ味の商品です。刃は木柄の中ほどまで仕込んであるので、刃研ぎにより刃が短くなりましたら、柄を削りご使用ください。
用途木材の彫刻作業に。 材質(刃)安来鋼青紙 刃型浅丸
1個
3,598 税込3,958
9日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

梅心子圀光本職用彫刻刀
江戸時代(宝暦年代)から代々続く刃物鍛冶「梅心子圀光」。新潟県三条市で今も昔ながらの手作りによる伝統と技術にこだわった永く良好な切れ味を保つ刃物(彫刻刀を中心に篆刻刀、小刀など)を製造。一般の方から本職人の方まで使用していただける、確かな切れ味の商品です。刃は木柄の中ほどまで仕込んであるので、刃研ぎにより刃が短くなりましたら、柄を削りご使用ください。
用途木材の彫刻作業に。 刃型右長刀 材質(刃)安来鋼青紙
1個
2,898 税込3,188
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

梅心子圀光本職用彫刻刀
江戸時代(宝暦年代)から代々続く刃物鍛冶「梅心子圀光」。新潟県三条市で今も昔ながらの手作りによる伝統と技術にこだわった永く良好な切れ味を保つ刃物(彫刻刀を中心に篆刻刀、小刀など)を製造。一般の方から本職人の方まで使用していただける、確かな切れ味の商品です。刃は木柄の中ほどまで仕込んであるので、刃研ぎにより刃が短くなりましたら、柄を削りご使用ください。
用途木材の彫刻作業に。 全長(mm)210 質量(g)22 刃のサイズ(mm)6 材質(刃)安来鋼青紙 刃型
1個
2,998 税込3,298
5日以内出荷

梅心子圀光本職用彫刻刀
江戸時代(宝暦年代)から代々続く刃物鍛冶「梅心子圀光」。新潟県三条市で今も昔ながらの手作りによる伝統と技術にこだわった永く良好な切れ味を保つ刃物(彫刻刀を中心に篆刻刀、小刀など)を製造。一般の方から本職人の方まで使用していただける、確かな切れ味の商品です。刃は木柄の中ほどまで仕込んであるので、刃研ぎにより刃が短くなりましたら、柄を削りご使用ください。
用途木材の彫刻作業に。 刃型左印刀 材質(刃)安来鋼青紙
1個
2,998 税込3,298
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

梅心子圀光本職用彫刻刀
江戸時代(宝暦年代)から代々続く刃物鍛冶「梅心子圀光」。新潟県三条市で今も昔ながらの手作りによる伝統と技術にこだわった永く良好な切れ味を保つ刃物(彫刻刀を中心に篆刻刀、小刀など)を製造。一般の方から本職人の方まで使用していただける、確かな切れ味の商品です。刃は木柄の中ほどまで仕込んであるので、刃研ぎにより刃が短くなりましたら、柄を削りご使用ください。
用途木材の彫刻作業に。 材質(刃)安来鋼青紙 刃型三角
1個
4,598 税込5,058
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

梅心子圀光本職用彫刻刀
江戸時代(宝暦年代)から代々続く刃物鍛冶「梅心子圀光」。新潟県三条市で今も昔ながらの手作りによる伝統と技術にこだわった永く良好な切れ味を保つ刃物(彫刻刀を中心に篆刻刀、小刀など)を製造。一般の方から本職人の方まで使用していただける、確かな切れ味の商品です。刃は木柄の中ほどまで仕込んであるので、刃研ぎにより刃が短くなりましたら、柄を削りご使用ください。
用途木材の彫刻作業に。 材質(刃)安来鋼青紙 刃型
1個
2,998 税込3,298
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

梅心子圀光本職用彫刻刀
江戸時代(宝暦年代)から代々続く刃物鍛冶「梅心子圀光」。新潟県三条市で今も昔ながらの手作りによる伝統と技術にこだわった永く良好な切れ味を保つ刃物(彫刻刀を中心に篆刻刀、小刀など)を製造。一般の方から本職人の方まで使用していただける、確かな切れ味の商品です。刃は木柄の中ほどまで仕込んであるので、刃研ぎにより刃が短くなりましたら、柄を削りご使用ください。
用途木材の彫刻作業に。 刃型 材質(刃)安来鋼青紙
1個
2,998 税込3,298
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

『大工道具』には他にこんなカテゴリがあります