12ページ目: 共通摺合せ商品/セパラブル製品
105°の角度に曲がった球状部分のガラス側面からΦ8mmの減圧用ノズル口が出ている連結管です。両端はSPC規格のSソケット形とTチップ形の接続口になります。
材質ほうけい酸ガラス
寸法a(mm)73
角度(°)105
球径(Φmm)35
寸法b(mm)26
下部(SPC)SPC-19
上部(SPC)SPC-19
吸入口外径(Φmm)8
1個
¥10,980
税込¥12,078
33日以内出荷
120°の角度に曲がったガラス側面から、Φ8mmの減圧用ノズル口が出ている連結管です。両端は、SPC規格のSソケット形とTチップ形の接続口になります。
材質ほうけい酸ガラス
寸法a(mm)70
角度(°)120
吸入口外径(Φmm)8
SPC連結管の側面から上方に枝分かれし、Kの字形をした連結管です。上方にSソケット形の接続口が二又に分かれてあり、下部にCコーン形と枝管の側面から下方へ60°の角度でTチップ形の接続口があります。
側管SPC-15
角度(°)60
材質ほうけい酸ガラス
下部が二又に分かれたSPC規格のガラス製分留頭です。上部のSソケット形と下部のCコーン形に側面から斜めに長く枝分かれして下方に曲がったTチップ形の接続口によって分留します。
材質ほうけい酸ガラス
角度(°)60、120
上部(SPC)SPC-15
上下のSPC規格の位置を中心からずらして接続できるようにしたガラス製の連結管です。
材質ほうけい酸ガラス
寸法b(mm)30
SPC規格のSソケット形とCコーン形の接続口付、L字形ガラス連結管です。
材質ほうけい酸ガラス
角度(°)90
SPC規格のSソケット形とCコーン形の接続口の向きが120°の角度で曲がった分留に使われるガラス製の連結管です。Sソケット形までの長さの方がCコーン形までのよりも長いものを長型と呼んでいます。
材質ほうけい酸ガラス
寸法a(mm)150
角度(°)120
JIS工場排水試験方法のクデルナダニッシュ濃縮器に使用されるフラスコです。上部には同じSPCガラス接手管規格のT形、C形と下部にはS形との接続が可能です。
用途クデルナ・ダニッシュ用
材質ほうけい酸ガラス
上部(SPC)SPC-24
底面が円錐形をしたフラスコです。フラスコ上部には3つの接続口があり底面が細くなっているのが特徴です。口元には同じSPCガラス接手管規格のT形、C形との接続が可能です。
材質ほうけい酸ガラス
主管SPC-19
側管SPC-15
底面が円錐形をしたフラスコです。フラスコの肩にもう一つ接続口があり底面が細くなっているのが特徴です。上部には、同じSPCガラス接手管規格のT形、C形との接続が可能です。
材質ほうけい酸ガラス
角度(°)30
側管SPC-15
底面が円錐形をしたフラスコです。フラスコの底面が特に細くなっているのでパスツールピペットで溜まった液を吸い取りやすい形状になっています。上部には、同じSPCガラス接手管規格のT形、C形との接続が可能です。
材質ほうけい酸ガラス
摺合せSOC-15
底面が円錐形をしたフラスコです。溶媒が少なくなっても、液溜の深さを確保できます。上部には、同じSPCガラス接手管規格のT形、C形との接続が可能です。
材質ほうけい酸ガラス
口元の細い球状のフラスコです。底面が平らなためフラスコ台を使わずに自立させることができます。口元には同じSPCガラス接手管規格のT形、C形との接続が可能です。
材質ほうけい酸ガラス
同じSPCガラス接手管規格のT形/C形用の栓です。
用途017220-保存びん用
材質ほうけい酸ガラス
型式SPC-29
高さ(mm)55
摺合せSPC-29
1箱(5個)
¥11,980
税込¥13,178
3日以内出荷
ガラス器具どうしを接続する透明テーパージョイントです。同じSPCガラス接手管規格のS形と接続が可能です。一般的なすり合わせ(透明)の接手管とは異なり、より緻密な設計のため汚れ難く、ノーグリースでの接続が可能です。
材質ほうけい酸ガラス
長さ(mm)125
内部は、らせん状に巻かれたガラス管内に冷却水を通すことによって、下部からの蒸気を効率よく冷やすことが可能な冷却器です。ゴム栓などを利用して連結組み合わせて使用します。
材質ほうけい酸ガラス
型式300mm
寸法d(mm)12
寸法b(mm)480
上部内径(mm)17
1個
¥28,980
税込¥31,878
33日以内出荷
二重管構造の冷却器で、蒸気の通る中管は球状のガラス入りになっており、冷却面積が大きいのが特徴です。
材質ほうけい酸ガラス
型式300mm
寸法d(mm)12
寸法b(mm)500
上部内径(mm)17
1個
¥14,980
税込¥16,478
3日以内出荷
最も一般的な「還流冷却器」(reflux condenser) のひとつです。主に蒸留や還流(リフラックス)の際に、他のガラス器具と組み合わせて使用します。二重管構造の外側に冷却水を流して冷やし、内側で蒸気を冷やして凝縮(液化)させます。内管がストレートの筒状なので、斜めにしても凝縮液が溜まらないことから、傾斜(斜め)状態で使用されることの多い冷却器です。
ゴム止外径(Φmm)8
材質ほうけい酸ガラス
片側が二又で球状部分のガラス側面からΦ8mmの減圧用ノズル口が出ている連結管です。上部には共通すり合わせ規格のメス形と下部にはオス形の接続部が2か所に分かれてあります。
材質ほうけい酸ガラス
型式19/38-19/38
寸法a(mm)80
角度(°)105
球径(Φmm)35
寸法b(mm)25
吸入口外径(Φmm)8
上部摺合19/38
下部摺合19/38
1個
¥12,980
税込¥14,278
33日以内出荷
105°の角度に曲がった球状部分のガラス側面からΦ8mmの減圧用ノズル口が出ている連結管です。両端は共通すり合わせ規格のメス形とオス形の接続口になります。
材質ほうけい酸ガラス
型式19/38-19/38
寸法a(mm)80
角度(°)105
球径(Φmm)35
寸法b(mm)25
吸入口外径(Φmm)8
上部摺合19/38
下部摺合19/38
1個
¥9,998
税込¥10,998
3日以内出荷
液封による簡易的な撹拌シールで、常圧下における低速回転での撹拌に利用可能です。同じ共通すり合わせ規格のメス形接続部を持つフラスコ等と連結して使用します。ゴム栓は2号です。
外径(Φmm)30
上部内径(mm)16.5
材質ほうけい酸ガラス
常圧下で、ボールベアリングによる滑らかな低速回転での撹拌に利用できる撹拌シールです。 同じ共通すり合わせ規格のメス形接続部を持ったフラスコに連結させて使用します。ゴム栓No.4を使い、外径Φ7mm以下の撹拌棒をさし込み、フラスコ内の撹拌に利用できます。
寸法a(mm)47
寸法b(mm)65
上部内径(mm)18
材質ほうけい酸ガラス
同じ共通すり合わせ規格、直管タイプのカルシウム管です。カルシウム管の中にはシリカゲル等の乾燥剤を入れて同じ共通すり合わせ規格のオス形を接続して使用します。
材質ほうけい酸ガラス
寸法a(mm)135
上部は共通すり合わせ規格のメス形接続部、下部には共通すり合わせオス形接続部でノズル口からの排気を可能としたガラス製の連結管です。ノズル部分からオス形接続部の下部までガラス管の長さがあるので接続した容器の下部から排気が可能となります。
材質ほうけい酸ガラス
寸法a(mm)100
寸法b(mm)160
吸入口外径(Φmm)8
寸法c(mm)40
上部摺合15/25
上部には共通すり合わせ規格のメス形接続部と二又に分かれて同じメス形接続部から下部のオス形接続部に向かって導入管の付いた連結管です。導入管の付いたオス形接続部の下部とは気液の導入や吸引を可能にします。
寸法c(mm)50
材質ほうけい酸ガラス
共通すり合わせ規格のメス形とオス形の接続口の向きが120°または105°の角度で曲がった分留に使われるガラス製の連結管です。メス形までの長さの方がオス形までよりも長くなっています。
材質ほうけい酸ガラス
寸法a(mm)150
共通すり合わせ規格のメス形とオス形の接続口付、L字形ガラス連結管です。
材質ほうけい酸ガラス
角度(°)90
両端の接続部が共通すり合わせ規格オス形のL字形ガラス製の連結管です。
角度(°)90
材質ほうけい酸ガラス
上下に共通すり合わせ規格の接続が可能な、ガラス製の連結管です。中間にPTFE製のコックが付いているので、連結管の上部を遮断して下部をΦ8mmノズルから吸引することで減圧できます。
寸法b(mm)30
材質ほうけい酸ガラス
このU字管は総炭酸定量装置に用いており、頭部の栓には横穴があいてます。また栓のつまみ部分(片端)には、穴があいている位置を示すためのマーカーが付けてあります。
材質ほうけい酸ガラス
1個
¥69,980
税込¥76,978
33日以内出荷
上下の共通すり合わせ規格の位置を中心からずらして接続できるようにしたガラス製の連結管です。
材質ほうけい酸ガラス
寸法b(mm)30
Φ8mmのノズルと共通すり合わせ規格の接続が可能なガラス連結管です。ガラス製コックが付いているので外部との遮断が可能です。
材質ほうけい酸ガラス
型式19/38
寸法a(mm)37
寸法b(mm)30
吸入口外径(Φmm)8
摺合せ19/38
1個
¥16,980
税込¥18,678
3日以内出荷
SCHOTTタイプのセパラブルフラスコ用バンドと組み合わせてセパラブルカバーとセパラブルフラスコの間にはさんで密閉します。素材はシリコーンゴムです。
用途SCHOTTセパラブルフラスコ用
材質シリコンゴム
カバー部分とフラスコ部分が分離するガラス製のセパラブルフラスコ用カバーです。化学反応や生物反応など幅広い用途があります。共通すり合わせ規格の接続部には各種センサーの取り付けや試料の添加、ガスの導入排気などに利用できます。Oリングをはさんで平面溝付きタイプのバンドと組み合わせて使用します。
材質ほうけい酸ガラス
寸法a(mm)116
主管24/40
ウォータージャケットタイプのセパラブルフラスコ用に使われる恒温水供給用ホースノズルです。ガラスねじタイプのため取り外しが容易にできます。
容器を包むように加熱(ジャケット)部を装着しているので温度分布が均一になります。恒温循環水槽を接続して温度調節が可能です。
●カバー部分とフラスコ部分が分離するガラス製のセパラブルカバー用の円筒形をした丸底フラスコです。●化学反応や生物反応など幅広い用途があります。●セパラブルカバーと分離することで固体や粘性の高い試料の出し入れ、洗浄も楽にできます。●OリングをはさんでSCHOTTタイプのバンドと組み合わせて使用します。●Oリングの溝はフラスコ側のみでカバー側には溝はありません。
カバー部分とフラスコ部分が分離する、ガラス製のセパラブルフラスコ用カバーです。化学反応や生物反応など幅広い用途があります。共通すり合わせ規格の接続部には各種センサーの取り付けや試料の添加、ガスの導入排気などに利用できます。OリングをはさんでSCHOTTタイプのバンドと組み合わせて使用します。Oリングの溝はフラスコ側のみでカバー側には溝はありません。
寸法a(mm)145
角度(°)5
主管24/40
『ガラス・樹脂・金属容器』には他にこんなカテゴリがあります
ガラス・樹脂・金属容器 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。