ガラス器具どうしを接続する半球状のジョイントです。同じ共通球面すり合わせガラス接手管規格のオス形との接続が可能です。
材質ほうけい酸ガラス
長さ(mm)150
ガラス器具どうしを接続する半球状のジョイントです。同じ共通球面すり合わせガラス接手管規格のメス形との接続が可能です。
材質ほうけい酸ガラス
長さ(mm)150
ガラス器具どうしを接続する互換性がある共通のテーパージョイントです。同じ共通すり合わせTSガラス接手管規格のオス形との接続が可能です。
材質ほうけい酸ガラス
・上部にはSPC規格のSソケット形接続部と下部にはCコーン形接続部の減圧用ノズル口の付いた連結管です。
・ノズル部分は二重管になっているので直接上下接続部からの液体等を直接吸引しないようになっています。
用途セミミクロ用
角度(°)120
材質ほうけい酸ガラス
・減圧、蒸発量、直立安定性、実容量検証済み!
・一般的に平底フラスコは丸底と比較して底部に負荷がかかるため、減圧には不向きと言われます。本製品は 190Pa 30分間の減圧に耐えることを確認しています。
・蒸発量は既存のなす形フラスコとの差が10%以内に収まることを確認しています。(エバポレーター減圧試験、溶媒:エタノール)
・蒸発量への影響と安定性を考慮し、容量ごとに最適な底面積を決定しています。
材質ほうけい酸ガラス
SPC規格で連結が可能な導入管です。ふっ素イオン水蒸気蒸留装置I型用及びアンモニウムイオン蒸留装置用のスペアパーツとして使用可能です。
材質ほうけい酸ガラス
下部(SPC)SPC-24
上部(SPC)SPC-19
・最も一般的な「還流冷却器」(reflux condenser) のひとつです。
・主に蒸留や還流(リフラックス)の際に、他のガラス器具と組み合わせて使用します。
・二重管構造の外側に冷却水を流して冷やし、内側で蒸気を冷やして凝縮(液化)させます。
・内管がストレートの筒状なので、斜めにしても凝縮液が溜まらないことから、傾斜(斜め)状態で使用されることの多い冷却器です。
タイプリービッヒ
材質ほうけい酸ガラス
下部が二又で球状部分のガラス側面からΦ8mmの減圧用ノズル口が出ている連結管です。上部にはSPC規格のSソケット形接続部と下部にはCコーン形接続部が2か所に分かれてあります。
角度(°)120
材質ほうけい酸ガラス
SPC-15規格のCコーン形に接続可能で、120°の角度のある採取管付きのアダプターです。
材質ほうけい酸ガラス
寸法a(mm)70
角度(°)120
寸法b(mm)65
摺合せSPC-15
寸法c(mm)8
1個
¥6,498
税込¥7,148
3日以内出荷
上部は二又に分かれたSPC規格のSソケット形、下部はCコーン形の接続口を持つ、ガラス製の連結管です。
材質ほうけい酸ガラス
上部は二又に分かれたSPC規格のSソケット形、下部はCコーン形の接続口を持つ、ガラス製の連結管です。上部の一方が、側面から20°の角度で枝分かれした形になっています。
材質ほうけい酸ガラス
角度(°)20
両端の接続部がSPC規格のCコーン形で、60°-120°または75°-105°の角度でコの字形に曲がったガラス製の連結管です。
用途分留用
材質ほうけい酸ガラス
SPC規格のSソケット形とCコーン形の接続口の向きが120°の角度で曲がった分留に使われるガラス製の連結管です。
材質ほうけい酸ガラス
角度(°)120
4ヶ所に接続口がある球状をしたガラス製のフラスコです。接続口に、同じSPCガラス接手管規格のT形、C形との接続が可能です。
材質ほうけい酸ガラス
上部には共通すり合わせ規格のメス形接続部、下部にはオス形接続部とノズル口からの導入管が付いた連結管です。ノズル部分からオス形接続部の下部からの気液の導入や吸引を可能にします。
材質ほうけい酸ガラス
寸法b(mm)160
吸入口外径(Φmm)8
寸法c(mm)40
上部摺合15/25
下部が二又に分かれた共通すり合わせ規格のガラス製連結管です。上部はメス形で、下部はオス形に側面から60°または75°の角度で枝分かれしたメス形の接続口があります。
材質ほうけい酸ガラス
両端の接続部が共通すり合わせ規格のオス形で、75°-105°の角度でコの字形に曲がったガラス製の連結管です。
角度(°)75、105
材質ほうけい酸ガラス
同じ共通すり合わせ規格の上下を接続するための、ガラス製の連結管です。
寸法b(mm)16
材質ほうけい酸ガラス
Φ8mmのノズルと共通すり合わせ規格の接続口がついたL字形ガラス連結管です。ガラス製コックが付いているので外部との遮断が可能です。
材質ほうけい酸ガラス
角度(°)90
寸法b(mm)65
吸入口外径(Φmm)8
冷却器外部の気温によって冷却する、空冷式のシンプルな冷却器です。
材質ほうけい酸ガラス
タイプ空冷式
寸法b(mm)16
上部摺合19/38
下部摺合24/40
SCHOTTタイプのセパラブルフラスコ用バンドと組わせてセパラブルカバーとセパラブルフラスコの間にはさんで密閉します。素材はFEP(フルオロエチレンプロピレン)樹脂です。
用途SCHOTTセパラブルフラスコ用
材質FEP
●カバー部分とフラスコ部分が分離するガラス製のセパラブルカバー用の円筒形をした平底フラスコです。●化学反応や生物反応など幅広い用途があります。●セパラブルカバーと分離することで固体や粘性の高い試料の出し入れ、洗浄も楽にできます。●OリングをはさんでSCHOTTタイプのバンドと組み合わせて使用します。●Oリングの溝はフラスコ側のみでカバー側には溝はありません。
タイプ平底
ツバ内径(Φmm)150
ツバ外径(Φmm)184
胴外径(Φmm)154
●カバー部分とフラスコ部分が分離するガラス製のセパラブルカバー用の球形をした丸底フラスコです。●化学反応や生物反応など幅広い用途があります。●セパラブルカバーと分離することで固体や粘性の高い試料の出し入れ、洗浄も楽にできます。●OリングをはさんでSCHOTTタイプのバンドと組み合わせて使用します。●Oリングの溝はフラスコ側のみでカバー側には溝はありません。
ツバ内径(Φmm)100
ツバ外径(Φmm)138
底面が円錐形をしたフラスコです。溶媒が少なくなっても、液溜の深さを確保できます。上部の口元には、ガラス製の同じ共通すり合わせの接続が可能です。
材質ほうけい酸ガラス
平底タイプのなす形フラスコです。ロータリーエバポレーターにサンプルを仕込む際、『できる限り省スペースで作業したい』 『フラスコを立てて使用したい』 とのご要望を受け商品化いたしました。なす形の特徴である蒸発効率の高さを活かしたまま、作業性が向上します。
ケルダール法による窒素分解蒸留分析に使用されるフラスコです。口元に、ガラス製の同じ共通すり合わせオス形の接続が可能です。
用途ケルダール法による窒素分解蒸留分析に
容量(mL)300
材質ほうけい酸ガラス
高さ(mm)328
外径(Φmm)85
摺合せ24/40
1個
¥9,388
税込¥10,327
3日以内出荷
接手部は共通摺合せです。JIS規格に準拠していますので、正確な実験装置の組立ができます。共通摺合せ部は、特別のものを除き 共通15/25から共通45/50を採用いたしました。
スペースFine透明共通摺合せガラス器具について
SPCの接続部に互換性のある異なる規格のSソケットに対してCコーン形/Tチップ形を連結する場合に使用します。Cコーン形の規格サイズよりも大きいSソケット形の連結管を拡大用と呼んでいます。
カバー部分とフラスコ部分が分離するガラス製のセパラブルカバー用の円筒形をした平底フラスコです。化学反応や生物反応など幅広い用途があります。セパラブルカバーと分離することで固体や粘性の高い試料の出し入れ、洗浄も楽にできます。ねじ止め式またはばね式クランプによってセパラブルカバーと組み合わせて使用します。
仕様平面すり合わせタイプつば面:平面摺り
材質硼珪酸ガラス1
ツバ外径FD(Φmm)150
ツバ内径(Φmm)120
『ガラス・樹脂・金属容器』には他にこんなカテゴリがあります
ガラス・樹脂・金属容器 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。