バイオ・食品(菌)関連用品 :「硫酸」の検索結果

バイオ・食品(菌)関連用品とは、バイオ食品などを開発する食品メーカーや企業の研究で、常に使用されるシャーレやルミテスター、試験紙などの機材のことです。主に滅菌ディスポシャーレは一度の検査で何組も使用され、培養などの菌操作には使い捨てで便利で安心なものです。またルミテスターはどこでも衛生検査ができる測定器で、幅広い汚れを検出でき、食品工場など細かな衛生管理が必要な場所では、より高いレベルで衛生管理を行うことが可能となります。
関連キーワード
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
島津ダイアグノスティクスアキュディア(TM)(粉末)
本培地は、食品中のクロストリジア(芽胞形成亜硫酸還元嫌気性菌)の菌数測定に使用する培地である。クロストリジアとは、Clostridium属の中で亜硫酸を還元する菌種の総称である。特に食品の衛生学品質評価の対象となる菌種は、安全性の点ではボツリヌス菌とウェルシュ菌、品質の点では、C.bifermentans、C.sporogenes、C.butyricumなどが重要である。
仕様●包装:300g●貯蔵方法:室温に保存(要防湿)●サイズ:W8cm×H17cm×D8cm アズワン品番65-9404-60
1個(300g)
9,998 税込10,998
翌々日出荷