蒸発皿/時計皿とは、化学実験などで使われる器具です。蒸発皿はガラス製や陶器製で、底がやや深くなっている皿です。水溶液を入れて加熱し、水分を蒸発させて固体を取り出す実験などで主に使用されています。底が平らになっているタイプと、丸くなっているタイプがあります。一方、時計皿は円形のガラス皿で、中央部分がわずかに窪んでいます。反応や蒸発実験などに使用する他、ほこりや乾燥を防ぐためにビーカーなどのフタとしても利用されます。
4件中 1~4件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「直径(Φmm)」から絞り込む
80(1)
マルミヤセラミックスMT印 蒸発皿 平底
酸・アルカリに安定で、恒量性があります。 MT印の下の刻印ナンバーは、ランダムに入れたものになります。 ※複数購入の場合同じ番号に当たる可能性もございます。
1個
649 税込714
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

溶液を蒸発させて、溶けていた固体を観察するのに使います。
1個
1,310 税込1,441
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

1枚
12,900 税込14,190
当日出荷から63日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

材質石英ガラス 耐熱温度(℃)1000
1個
15,980 税込17,578
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

おすすめ人気ランキング