止めねじは、機械部品を固定する時に用いられるねじです。頭部がなくねじ部だけで構成された形状が特徴。先端部分には、とがり先、平先、くぼみ先などの形状があり、用途によって適した形状の製品が使い分けられています。穴の形状にはすり割り溝、十字型、六角があり、一般に使われることが多いのは六角穴の「六角穴付き止めねじ」です。ホーローセット・スクリュー(ホーローセット)とも呼ばれます。サイズが小さく頭部の出っ張りがないため、非常に狭い場所でのねじ締めに役立っているのが止めねじです。
8件中 1~8件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「ねじの呼び」から絞り込む
M2(121)
M2.5(74)
M2.6(75)
M3(236)
M4(247)
M5(219)
M6(227)
M8(205)
M10(162)
M12(123)
ねじの呼びをもっと見る
M10以上はねじピッチ1.5mmに統一しているので、締め込み量の管理が容易です。 1種の上から2種を締めつけると、緩み止め効果があります。
用途プレス金型用のセットスクリューです。 主にスプリングの与圧量管理に使われます。 材質S45C 仕上黒染 硬度HRC34~44
1個
20 税込22
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (29種類の商品があります)

大喜多ロックネジ 2種
エコ商品
M10以上はねじピッチ1.5mmに統一しているので、締め込み量の管理が容易です。 1種の上から2種を締めつけると、緩み止め効果があります。
用途プレス金型用のセットスクリューです。 主にスプリングの与圧量管理に使われます。 材質S45C 仕上黒染 ねじピッチ(mm)1.5 硬度HRC34~44 RoHS指令(10物質対応)対応
1個
95 税込105
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (21種類の商品があります)

M10以上はねじピッチ1.5mmに統一しているので、締め込み量の管理が容易です。 3種はショートタイプで、金型の小型化、軽量化に効果的です。
用途プレス金型用のセットスクリューです。 主にスプリングの与圧量管理に使われます。 材質S45C 仕上黒染 硬度HRC34~44 RoHS指令(10物質対応)対応
1個
80 税込88
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (15種類の商品があります)

プレス金型用に開発された、六角穴付き止めネジ(セットスクリュー)です。他の用途にも広くご利用いただけます。(JIS B 1177の"六角穴付き止めネジ"とは規格が異なります。) 1種の上から2種を締め付けることにより、強力なゆるみ止めとなります。2種の六角穴は、1種より大きく作られています。このため、2種を取り外すことなく締込み量の調整ができます。 M10以上は全て、ネジピッチを1.5mmで統一していますので、締込み量の管理が容易です。
長さ(mm)12 寸法B(mm)12 寸法T(mm)12 谷径(mm)20.376 寸法ds(ねじ径×ピッチ)(mm)M22P1.5
1個
667 税込734
翌々日出荷

1個
667 税込734
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (24種類の商品があります)

材質鉄(または標準) 表面処理生地(または標準)
1パック(1個)ほか
449 税込494
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (52種類の商品があります)

ねじピッチ1.5 材質 表面処理生地
1箱(50個)ほか
19,980 税込21,978
翌日出荷から15日以内出荷
バリエーション一覧へ (14種類の商品があります)

材質SCM435 表面処理黒染め 先端形状くぼみ先 頭部形状六角穴付き 穴の形状六角穴
1箱(25個)ほか
8,598 税込9,458
翌日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (64種類の商品があります)