タップタイプ・ハイテクねじとはねじの種類のひとつで、部品と部品を補強したり、連結させる際に使われる部品のことです。一般家庭でも、日用雑貨の修理などで多く使用されている工具。先端に与えた特別効果で、タップ立てなどがしやすくなっているのが特徴です。その種類には多くのものがあり、サンロック、エバタイト、デルタイトなどのことをいいます。ステンレス製のものがほとんどですが、その寸法や頭の形の違いなどには大きな差異があります。
10件中 1~10件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
1パック(20個)ほか
529 税込582
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (16種類の商品があります)

材質SUS410 十字穴番号2 頭部形状ナベ 穴の形状十字穴
1パック(34個)ほか
529 税込582
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (30種類の商品があります)

ねじの呼びM4 ねじピッチ(mm)0.7 材質SUS410 十字穴番号2 頭部形状皿小頭 寸法m(mm)4.1 穴の形状十字穴 寸法dk(mm)7 寸法k+f(mm)2.1
1パック(20個)ほか
529 税込582
翌日出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

ねじの呼びM6 ねじピッチ(mm)1 材質SUS410 寸法e(mm)(参考)11.5 頭部形状六角トリーマ 寸法s(mm)10 寸法k(mm)4
1箱(100個)ほか
10,980 税込12,078
15日以内出荷
バリエーション一覧へ (7種類の商品があります)

ねじの呼びM4 ねじピッチ(mm)0.7 材質SUS410 十字穴番号2 頭部形状トラス 寸法k(mm)(最大)2.65/(最小)2.35 穴の形状十字穴 寸法dk(Φmm)(最大)9.4/(最小)8.9
1箱(500個)
11,980 税込13,178
15日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

サンロックは、非円形低トルクステンレスタッピンねじです。小さなねじ込みトルクで強いめねじを形成します。ねじ部の断面はおむすび形でその頂点をらせん状にずらしています。塑性加工でめねじを形成するため、切粉が出にくくスムーズな締結が可能です。
用途連続ねじ締め作業の時に。タップ加工を省きたい時に。切粉が出ると困る時に。厚い鋼板等、高トルクのかかる時に。塗装で下穴がつまっている時に。 材質ステンレス/SUS410 ねじの呼びM4 頭部皿D7 RoHS指令(10物質対応)対応
1箱(500本)ほか
5,420 税込5,962
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)

サンロックは、非円形低トルクステンレスタッピンねじです。小さなねじ込みトルクで強いめねじを形成します。ねじ部の断面はおむすび形でその頂点をらせん状にずらしています。塑性加工でめねじを形成するため、切粉が出にくくスムーズな締結が可能です。
用途連続ねじ締め作業の時に。タップ加工を省きたい時に。切粉が出ると困る時に。厚い鋼板等、高トルクのかかる時に。塗装で下穴がつまっている時に。 材質ステンレス/SUS410 頭部トラス RoHS指令(10物質対応)対応
1箱(500本)ほか
5,990 税込6,589
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (19種類の商品があります)

サンロックは、非円形低トルクステンレスタッピンねじです。小さなねじ込みトルクで強いめねじを形成します。ねじ部の断面はおむすび形でその頂点をらせん状にずらしています。塑性加工でめねじを形成するため、切粉が出にくくスムーズな締結が可能です。
用途連続ねじ締め作業の時に。タップ加工を省きたい時に。切粉が出ると困る時に。厚い鋼板等、高トルクのかかる時に。塗装で下穴がつまっている時に。 材質ステンレス/SUS410 ねじの呼びM6 頭部六角 RoHS指令(10物質対応)対応
1箱(100本)ほか
8,290 税込9,119
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (11種類の商品があります)

サンロックは、非円形低トルクステンレスタッピンねじです。小さなねじ込みトルクで強いめねじを形成します。ねじ部の断面はおむすび形でその頂点をらせん状にずらしています。塑性加工でめねじを形成するため、切粉が出にくくスムーズな締結が可能です。
用途連続ねじ締め作業の時に。タップ加工を省きたい時に。切粉が出ると困る時に。厚い鋼板等、高トルクのかかる時に。塗装で下穴がつまっている時に。 材質ステンレス/SUS410 頭部ナベ RoHS指令(10物質対応)対応
1箱(500本)ほか
4,880 税込5,368
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (29種類の商品があります)

サンロックは、非円形低トルクステンレスタッピンねじです。小さなねじ込みトルクで強いめねじを形成します。ねじ部の断面はおむすび形でその頂点をらせん状にずらしています。塑性加工でめねじを形成するため、切粉が出にくくスムーズな締結が可能です。
用途連続ねじ締め作業の時に。タップ加工を省きたい時に。切粉が出ると困る時に。厚い鋼板等、高トルクのかかる時に。塗装で下穴がつまっている時に。 材質ステンレス/SUS410 ねじの呼びM4 頭部皿D6 RoHS指令(10物質対応)対応
1箱(200本)ほか
4,760 税込5,236
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (12種類の商品があります)