多接点、省工数、微小負荷対応の次世代セーフティ・ドアスイッチ。接点構成は従来の1NC/1NO、2NCに加え、2NC/1NO、3NCの3接点タイプを品揃え。省工数を実現し、交換作業を容易にする、M12コネクタタイプも発売。接触信頼性が高いAuクラッド接点を標準化。一般負荷、微小負荷どちらにも対応。
取付方向(ヘッド)4方向取りつけ可(出荷時は正面方向)
1個
¥4,298
税込¥4,728
31日以内出荷
操作ヘッド部外れ検出機能搭載で、より高い安全性を確保
色赤(操作ヘッド色)
保護構造IP67(IEC60529)
絶縁抵抗(MΩ)充電金属部-非充電金属部:100以上(DC500Vメガにて)/異極充電部間:100以上(DC500Vメガにて)
接触抵抗(mΩ)50以下(初期値)
感電保護クラスClassⅡ(IEC61140)
定格インパルス耐電圧(kV)4
耐振動誤動作:10~55Hz、片振幅:0.5mm/耐久:30Hz、片振幅:1.5mm
色(本体)黒
耐衝撃(耐久)(m/s2)1000
色黒/赤(操作ヘッド色)
質量(g)110
タイプ金属ヘッドタイプ
保護構造IP67(IEC60529)
定格絶縁電圧(V)300
絶縁抵抗(MΩ)充電金属部-非充電金属部:100以上(DC500Vメガにて)/異極充電部間:100以上(DC500Vメガにて)
接触抵抗(mΩ)50以下(初期値)
感電保護クラスClassⅡ(IEC61140)
定格インパルス耐電圧(kV)4
耐振動誤動作:10~55Hz、片振幅:0.5mm/耐久:30Hz、片振幅:1.5mm
定格通電電流(A)10
耐衝撃(耐久)(m/s2)1000
工作機械などの防護扉を開けた時、専用操作キーにより接点を直接開路し、制御回路をしゃ断。CEマーキング適合に対応するEN規格取得。UL、CSAの認証を取得。直接開路動作機構(NC接点側のみ)により、防護カバー開扉時にスイッチの接点を開離。EN規格の直接開路動作認証はスイッチにマークで表示。専用操作キーにより、誤操作や偽操作を防止。-40~+80℃と広範囲な温度仕様。スイッチボックス部の保護構造はIP67認証(EN60947-5-1)
保護構造IP67(EN60947-5-1)
定格周波数(Hz)50/60
絶縁抵抗(MΩ)同極および異極端子間、各端子とアース間、各端子と非充電金属部間:100以上(DC500Vメガにて)
使用周囲温度(℃)-40~+80(ただし、氷結しないこと)
接触抵抗(mΩ)25以下
使用周囲湿度95%RH以下
機械的耐久性100万回以上
許容操作速度0.1~0.5m/s
電気的耐久性50万回以上(AC250V 10A抵抗負荷)
感電保護クラスClassⅠ(アース端子付き)
定格密閉熱電流20(EN60947-5-1)
定格インパルス耐電圧(kV)同極端子間、異極端子間、各端子とアース間:4
汚染度(使用環境)3(EN60947-5-1)
衝撃(誤動作)(m/s2)300以上
衝撃(耐久)(m/s2)1000以上
許容操作速度(m/s)0.1~0.5
許容操作頻度(回/min)最大30
条件付短絡電流(A)100(EN60947-5-1)
振動(誤動作)Hz10~500 片振幅0.65mm
直接開路動作までの動き(mm)最小20mm(EN60947-5-1)
接点ギャップ(mm)最小2×2
D4SL-Nシリーズ
種類スライドキーユニット
仕様●適用ドアスイッチ形式:形D4NS
セット内容スライドキー本体(操作キーを含む):1個/取付補助金具:1個/受金具:1個
質量(kg)0.422
タイプ1コンジット
種類スライドキーユニット
機械的寿命(万回)2
1個
¥18,980
税込¥20,878
翌々日出荷
1個
¥4,698
税込¥5,168
30日以内出荷
仕様(ヘッドの方向の数)8
シリーズXCSA
範囲Preventa
接続ねじ
材質(ハウジング)金属
ロックキー
RoHS指令(10物質対応)対応
最大AC電圧(V)240
最大DC電圧(V)250
仕様(ヘッドの方向の数)8
幅(mm)40
シリーズXCSA
範囲Preventa
接続Screw
構成(通常の状態)NO/2NC(安全)
材質(ハウジング)Zamak
ロックキー
安全接点2NC/1NO
最大AC電圧(V)240
最大DC電圧(V)250
1個
¥14,980
税込¥16,478
7日以内出荷
セーフティ・リミットスイッチの定番充実した品揃えをグローバルに提供。接点構成は1NC/1NO、2NC、2NC/1NO、3NCを品揃え。(スロー・アクションにはMBB仕様あり)。省工数を実現し、交換作業を容易にする、M12コネクタタイプも品揃え。接触信頼性が高いAuクラッド接点を標準採用。一般負荷、微小負荷どちらにも対応。EN115、EN81-1、EN81-2に対応。(スロー・アクションタイプのみ)。UL、EN(TUV)、CCC規格取得。
定格周波数(Hz)50/60
絶縁抵抗(MΩ)100以上
接触抵抗(mΩ)25以下
耐衝撃(耐久)1000m/s2
耐振動(誤動作)10~55Hz 片振幅0.75mm
機械的耐久性1500万回以上
最小適合負荷DC5V 1mA 抵抗負荷(N水準 参考値)
許容操作速度1~500mm/s(形D4N-1120)
感電保護クラスClassⅡ(二重絶縁)
汚染度(使用環境)汚染度3(EN60947-5-1)
許容操作頻度(回/min)最大30
条件付短絡電流(A)100(EN60947-5-1)
KEMA(欧州)、産業安全技術協会(日本)、NEPSI(中国)、KOSHA(韓国)の各種認証を取得。
水素ガスは雰囲気でも使用可能。
ケース・カバーは、アルミニウム合金ダイカスト製で、軽く堅牢。
ダイカスト表面は、防錆処理+焼き付け塗装により、耐食性・耐候性に優れる。
ダイカスト材料に耐食アルミニウムを使用した耐食タイプも品揃え。
ヘッド形状は、ローラレバー、調整ローラレバー、プランジャ、ローラプランジャ、フォークレバー、無方向動作の各種アクチュエータに対応。
ヘッドスペーサを指で引き廻すだけで方向転換ができるので、作業時間を大幅に削減します
保護構造IP67(EN60947-5-1)TYPE 4X Indoor use only(UL、CSA)
定格周波数(Hz)50/60
絶縁抵抗(MΩ)100以上(DC500Vメガにて)
接触抵抗(mΩ)200以下
耐衝撃(耐久)1000(m/s2)以上
耐振動(誤動作)10~55Hz 片振幅0.35mm
機械的耐久性100万回以上
最小適合負荷DC5V 1mA 抵抗負荷(N水準 参考値)
許容操作速度0.05~1m/s
電気的耐久性15万回以上(AC125V 1A 抵抗負荷時)
感電保護クラスClassⅡ(二重絶縁)
汚染度(使用環境)汚染度3(EN60947-5-1)
ロック強度(Fzh)最小1300N
開放熱電流(A)定格2.5(11-42、21-52、21-22)(lth)、定格1(その他)(lth)
条件付短絡電流(A)100(EN60947-5-1)
直接開路動作までの動き(mm)最小15(EN60947-5-1)
ロック強度3000N。安全回路に2回路+モニタ用接点が2つで多彩なモニタリングパターンが実現可能。金クラッド接点標準採用で一般負荷、微小負荷どちらにも対応。トラップドキータイプにて、柵内での取り残されによる危険を回避。背面リリースボタンタイプにて、柵内に閉じ込められても内部からロック解除し、脱出することができます。保護構造 IP67。
仕様●インターロックのタイプ:タイプ2(EN ISO 14119)●コード化レベル:Low level coded(EN ISO 14119)
保護構造IP67(EN60947-5-1)
定格周波数(Hz)50/60
絶縁抵抗(MΩ)100以上(DC500Vメガにて)
使用周囲温度(℃)-10~55(ただし、氷結しないこと)
接触抵抗(mΩ)25以下(1接点当たり)
耐衝撃(耐久)1000m/s2以上
材質(ヘッド)プラスチック
耐振動(誤動作)10~55Hz 片振幅0.75mm
最小適合負荷DC5V 1mA 抵抗負荷(N水準 参考値)
許容操作速度0.05~0.5m/s
電気的耐久性50万回以上(AC250V 3A、抵抗負荷時)
感電保護クラスClassⅡ(二重絶縁)
定格インパルス耐電圧(kV)同極端子間:2.5、異極端子間:4、その他各端子と非充電金属部間:6
汚染度(使用環境)汚染度3(EN60947-5-1)
ロック強度最小3000N
開放熱電流(A)10(12-41間) 3(その他)(EN60947-5-1)
動作までの動きPT最小15mm(EN60947-5-1)
衝撃(誤動作)(m/s2)80以上
衝撃(耐久)(m/s2)1000以上
許容操作頻度(回/min)最大30
使用周囲湿度(%RH)95以下
条件付短絡電流(A)100(EN60947-5-1)
振動(誤動作)Hz10~55片振幅0.75mm
接点間隔(mm)最小2×2
取り扱いが簡単な磁気形近接センサ
リード・スイッチを永久磁石で作動させる近接センサ
ドアなどの開閉検出に最適。
寿命5000万回以上(DC24V 0.1A 抵抗負荷時)
使用周囲温度(℃)動作時、保存時:各-20~60ただし、氷結、結露しないこと)
周囲湿度(%RH)動作時、保存時:各35~85(ただし、結露しないこと)
耐振動(耐久)10~55Hz 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h
応答周波数(Hz)20以下
周囲温度(℃)動作時、保存時:各-20~60ただし、氷結、結露しないこと)
材質(スイッチ部)ABS
回路(接点)1a
接点容量最大使用電圧:DC100V最大使用電流:DC0.1A最大接点容量:10W(開閉時含む)
耐電圧(V/min)AC1000 各端子とケース間、接点:DC250 リーク電流1mA以下
耐電圧(V)AC1000 1min 各端子とケース間、接点:DC250 1min リーク電流1mA以下
衝撃(耐久)(m/s2)300 X、Y、Z各方向 3回
使用周囲湿度(%RH)動作時、保存時:各35~85(ただし、結露しないこと)
振動(耐久)Hz10~55複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h
材質(マグネット)ABS
市販のドアスイッチ取付け用ブラケット
用途スイッチ用ブラケット
取付可能対象(別売)オムロン社製[D4SL-N]電磁ロック・ドアスイッチ、[D4SL-NK3]操作キー
RoHS指令(10物質対応)対応
市販のドアスイッチ取付け用ブラケット
用途スイッチ用ブラケット
取付可能対象(別売)オムロン社製[D4NS]ドアスイッチ、[D4DS-K3]操作キー
RoHS指令(10物質対応)対応
関連キーワード