クロス用の地ベラを応用したスプレダーです。
取っ手が付き、持ちやすくなっています。
幅(mm)240
材質ハガネ
先端厚さ(mm)0.4
1個
¥1,298
税込¥1,428
当日出荷
材質ポリプロピレン
寸法(mm)150
刃幅(mm)150
RoHS指令(10物質対応)対応
ポリプロピレン製の為、接着剤が付着し難く後始末が簡単です。
先端のギザギザ加工で接着剤をほぼ均等に塗り広げることができます。
用途接着剤の塗布に
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)75×185×5
材質ポリプロピレン
質量(g)30
規格75mm
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥309
税込¥340
当日出荷
従来のクシ目ゴテは、手が疲れ巾も狭く、能率が良くありません。マークのクシ目地ベラは、クロス用地ベラを利用し、大変にぎりやすく、長さも8寸あり、作業能率はバツグンです。
刃幅(mm)242
全長(mm)223
材質ハガネ
刃長(mm)50
刃厚(mm)0.4
刃先厚(mm)0.4
1個
¥1,598
税込¥1,758
当日出荷
下地調整に最適
用途接着剤コーキング剤の塗りこみに。
トラスコ品番806-5832
種別波付
材質ポリプロピレン(PP)
寸法(mm)150
刃幅(mm)150
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥249
税込¥274
当日出荷
プラスチック製で軽く、扱い易いクシ目ゴテです。
金属性に比べ、下地を傷つけず、摩擦音も静かです。
幅(mm)150
材質ポリプロピレン
高さ(mm)128
1袋(10枚)
¥1,198
税込¥1,318
当日出荷
用途モルタル・接着のクシメ加工に。
サイズ(mm)240
ヘラ先のギザで一定の厚みで塗り付けができます。
用途クロス及び化学センイ等の壁・ふすま・コルクタイルの接着作業に。
両端の立ち上がり加工が糊逃げを防ぎます。
握りやすいグリップです。
用途床用糊、床用接着剤の塗布
高さ(mm)155
溝幅(mm)2
溝深さ(mm)2
材質(刃)ハガネ
各素材に適した形状です
材質スチール
形状角溝(極細目)
全長(mm)114
刃幅(mm)121
アズワン品番64-2232-31
1個
¥265
税込¥292
翌日出荷
幅95mmと55mmに手で割ることができ、使い勝手の良いスプレダーです。
22-7622は現場で目立つオレンジ色です。
幅(mm)150
材質ポリプロピレン
高さ(mm)130
先端厚さ(mm)1.5
1枚
¥999
税込¥1,099
当日出荷
パテベラと同じ材質の高級ステンレスを使用した摩耗しにくい優れたスプレダーです。
材質ステンレス
ヘラ先のギザで一定の厚みで塗り付けができます。
用途クロス及び化学センイ等の壁・ふすま・コルクタイルの接着作業に。
高さ(mm)100
溝幅(mm)3
材質ポリプロピレン
そのまま使えるペースト状なので、作業性がよく、又、付属の専用クシベラを使ってタイル貼りができます。(その他の材料、用具は一切いりません)
速乾性なのでタイル貼り付け後、2~3時間で目地の充填ができます。
初期の接着力が強く、貼ったタイルがズレたりハガレたりしません。
大型タイルでも接着することができます。
用途浴室、洗面所、台所、一般室内などの壁面へのタイル接着。
室内フロアの床用タイルの接着。
仕様アクリル樹脂エマルジョン系タイル接着剤
成分アクリル系樹脂エマルジョン、フィラー、増粘剤等
材質アクリル系エマルジョン樹脂、骨材
色オフホワイト
寸法(縦×横×厚さ)(mm)230×160×35
硬化時間(時間)3
危険物の類別非危険物
適応下地コンクリート、モルタル、スレート板、合板、ALC板等
施工面積(m2)約1
主なワークパーツ
ヘラ先のギザで一定の厚みで塗り付けができます。
用途下地ヘラ形状で柄が握りやすく、作業効率良好。
形状角溝
全長(mm)215
質量(g)115
刃幅(mm)240
1本
¥1,560
税込¥1,716
翌日出荷
1個
¥290
税込¥319
翌日出荷
両端の立ち上がりが90°の丸形形状で、壁際施工時には壁を傷めにくく、糊運びも行いやすくなっています。
材質ハガネ
高さ(mm)145
先端厚さ(mm)0.4
木材ボード・鉄・セラミックタイルに最適です
材質スチール
全長(mm)114
刃幅(mm)121
刃先形状V型(くし型)
アズワン品番64-2232-32
1個
¥395
税込¥435
翌日出荷
各素材に適した素材です
材質スチール
形状U溝
全長(mm)114
刃幅(mm)121
アズワン品番64-2232-29
1個
¥285
税込¥314
翌日出荷
各素材に適した形状です
材質スチール
形状角溝(細目)
全長(mm)114
刃幅(mm)121
アズワン品番64-2232-30
1個
¥285
税込¥314
翌日出荷
刃先がギザ刃になっているため、接着剤等を掻き過ぎずに程よく残します。持ち手は手になじみやすい木を使用しています。手前へ引くような動きにも、持ちやすく指のかかりがいいようにグリップ部が厚くされており、疲れにくいです。
用途フロアクロスの接着作業に。
材質ポリエステル
色ブラック
タイル貼り付け前の接着剤の目切に使用。シンナー類(有機溶剤)で洗えます。溶接にかわる高品質接着剤でこてと背金を接着しています。
背金巾をバランスよく加工し、こて板にかかる力を全面に分散させることで均一に磨耗します。スプリング効果でヒズミにも強く長時間使用できます。実用新案登録です。
用途タイル工事全般、床とこ工事全般用の鏝。
材質鏝板:焼入鋼 柄:木
板厚(mm)0.5
材質(柄部)中首
関連キーワード