163件中 1~40件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
素地によく浸透し密着性をい高めます。 軟弱になった素地を補強します。 上塗り塗料の吸い込みを防ぎ、ムラなく均一で美しい仕上がりが得られます。 各種塗料が上塗りできます。
用途外壁・サイディング、塀などの下地強化用 とうめい 成分合成樹脂(ビニル樹脂) 主な用途外壁・サイディング、塀 使用場所屋外用 タイプビニル樹脂系シーラー 指触乾燥時間(分)約30(20℃)、約60(冬期) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 油性 or 水性油性 半硬化乾燥時間(分)約60(20℃)、約120(冬期) RoHS指令(10物質対応)対応 特性密着性 危険物の性状非水溶性 塗料タイプアクリルビニル
1缶(0.7L)ほか
1,698 税込1,868
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

■[密着性UP!] カチオンのプラスイオンと素地、旧塗膜のマイナスイオンが電気的に引き合い、密着性を高めます。 ■[密着性 & 耐久性がUP!] シリコン配合の反応硬化タイプなので密着性と耐久性をさらに向上させます。 ■[扱いやすいペンキ] 水性なので臭気も弱く、取り扱いも簡単です。
用途■[建材の下塗り] ブロック / モルタル / コンクリート / サイディング(セラミック系は除く)など ■[各種下塗り] 室内のビニールかべ紙 / 石こうボード / ケイカル板 ■[密着向上に] 外壁塗り替え塗装時 / 旧塗膜 【塗れないもの】■表示以外の用途には使用しないこと。 ■ツルツルした表面・特殊加工された物 シリコン樹脂・フッ素樹脂・タイル・陶器・天然石、特殊防水加工された素材などには使用できません。 ■常に水がかかる所 プール / 浴槽 / 浴室の床 / 池 成分合成樹脂塗料(水性)、合成樹脂(カチオン性アクリル・シリコン)防かび剤、水 乳白色 タイプ水性 主な用途スレート、モルタル、コンクリート、瓦 乾燥時間(時間)約1(冬期/約2)(20℃)塗り重ね間隔/2以上(冬期/4以上)(20℃) 使用場所屋外 危険物の類別非危険物 油性 or 水性水性 特性耐久
1缶(2L)ほか
3,298 税込3,628
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

下地を補強し、上塗り塗料の密着性を高める。 スレート瓦、各種セメント瓦、コンクリート、モルタルなどの下地を補強し、上塗り塗料との密着性を向上させます。 上塗り塗料との相乗効果 により優れた防水性と耐久性を発揮します。 本品を下塗りすれば吸い込みを防ぎ、余分な上塗り塗料がいらずに経済的です。
用途コンクリート、モルタル、ブロックなどの外壁、へい、屋上、ベランダ、ガレージなどを塗装する場合の下地補強に。 スレート瓦(カラーコロニアル、カラーベスト等)各種セメント瓦などを塗装する場合の下地補強に。 木質系および無機セメント系サイディングを塗装する場合の下地補強。 透明(クリヤ) 使用場所屋外用 特性防水、耐久 主な用途コンクリート、かわら屋根、外カベ 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 油性 or 水性油性 RoHS指令(10物質対応)対応 乾燥時間夏期/10~30分 冬期/30分~1時間 危険物の性状非水溶性
1缶(1L)ほか
2,898 税込3,188
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

肉持ち感 (塗膜の厚み感) がつきにくい水性系ニスで仕上げる際に、下塗りとして使用することで肉持ち感と平滑性をよくします。 導管部への流れ込み性と研磨性に優れているため、表面を平滑にしやすく、上塗りをした際の仕上がりを向上させます。
用途屋内木部に水性系ニスを塗る場合の下塗り用。 鏡面仕上げなど、ワンランク上の仕上がりを目指すときに。 使用場所屋内用 仕様うすめ液/水(原液のままでも使用できます) 主な用途屋内木部、鏡 乾燥時間(時間)約2(20℃) 危険物の類別非危険物 特性研磨 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
1本(130mL)ほか
999 税込1,099
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

ロックペイントロックSBフィラー
窯業系サイディングボード専用下塗り材。 劣化したサイディングボードの表面をを、シーラー機能(下塗)とサーフェーサー(中塗)機能を兼ね備えた専用の微弾性下塗り材で補強し、表面の吸い込みムラを防ぎ、上塗り塗装後の美しい仕上がりを実現します。
用途表面劣化した窯業系サイディングボード、一般外壁塗装面の塗替 特性弾性 適合塗料ハイパービルロックセラ、ユメロック、シャネツロックなど 塗布面積(m2/缶)70 主な用途外壁 希釈剤水(1~5%) 塗布方法ローラー、刷毛 危険等級 使用場所屋外 色調 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量15L 油性 or 水性水性 塗り重ね可能時間(時間)3(20℃)以上 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 危険物の性状非水溶性 塗回数1回
1缶(15kg)
6,798 税込7,478
3日以内出荷

肉厚感を自由に出せます。研ぎ易いです。
用途木工塗装の高級仕上げ中塗り用 とうめい 成分合成樹脂(アクリル) タイプサンディングシーラー 塗り面積(m2)約0.6~1.2(1回塗り) 主な用途木工 指触乾燥時間(分)約15(20℃)、約30(冬期) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量0.035L 油性 or 水性油性 半硬化乾燥時間(分)約30(20℃)、約60(冬期) RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状非水溶性 塗料タイプ硝化綿ラッカー
1本(300mL)
1,298 税込1,428
当日出荷

上塗り塗料と素地の密着力を高めます。上塗り塗料の吸い込みを防ぎ、上塗り塗料が塗りやすくなります。軟弱な下地にもよく浸透して下地表面を補強します。水性で臭気も弱く取り扱いも簡単です。
用途屋内外の塗料下塗り剤 屋外/外壁、サイディング、塀、ブロックなど 屋内/室内、押入れなどのかべ、天井。 半透明ブルー 種別シーラー(下塗り剤) 指触乾燥時間(分)約30(20℃)、約60(冬期) 半硬化乾燥時間(時間)約2(20℃)、約4(冬期) 成分合成樹脂(アクリル) 主な用途天井、塀、外壁 使用場所屋内外 危険物の類別非危険物 油性 or 水性水性 RoHS指令(10物質対応)対応 特性密着性 塗料タイプエマルション
1缶(0.7L)ほか
1,698 税込1,868
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

ニッぺ(日本ペイント)水性パーフェクトシーラー
各種無機・有機系素材に対応可能な水性高付着シーラー 多用途 無機・有機ハイブリッド技術により開発された特殊樹脂の効果により、従来のモルタル、コンクリート、木部に加え、 各種サイディングボードを含めたあらゆる外壁素材に幅広く対応します。 浸透+高付着 各種下地に対して高い浸透性と含浸補強性能を持つとともに、高い付着力が発現します。
関連資料(0.4MB) 荷姿塗料液:14kg石油缶/硬化剤:1kg扁平缶 塗料タイプ水性2液高付着浸透形カチオン系エポキシシーラー 機能ホルムアルデヒド放散等級 F☆☆☆☆ 仕様水性系 2液 適応下地モルタル、コンクリート、ALC、サイディングボード、押出成形セメント板、けい酸カルシウム板、石膏ボード、磁器タイル、スレート、木部、硬質塩ビ、FRP、PC板 希釈剤無希釈 混合比14:1(塗料液:硬化剤) 塗布方法はけ、ウールローラー、エアレススプレー 標準使用量(kg/m2/回)0.10~0.16 塗り面積(m2)93~150(1缶当たり) 指触乾燥時間(時間)1(23℃) 乾燥時間4時間以上(塗り重ね) 適合上塗り水性上塗り・弱溶剤上塗り塗料全般(パーフェクトトップ、ファインパーフェクトトップ 他) 主な用途モルタル、コンクリート、木部、 各種サイディングボードを含めたあらゆる外壁 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の数量1L 油性 or 水性水性 危険物の性状非水溶性
1セット(15kg)
23,980 税込26,378
3日以内出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

ニッぺ(日本ペイント)ファインパーフェクトシーラー
無機・有機ハイブリッド技術により開発された特殊エポキシ樹脂の効果により、従来のモルタル、コンクリート、木部、スレート屋根に加え、サイディングボードや鉄部等あらゆる素材に広く対応します。 下地に対して高い浸透性と含浸補強性を持つとともに、高い付着力が発現します。
仕様弱溶剤系 2液 機能ホルムアルデヒド放散等級 F☆☆☆☆ 主な用途モルタル、コンクリート、木部、スレート屋根、サイディングボード、鉄 指触乾燥時間(分)50(23℃) 希釈剤無希釈 塗布方法はけ、ウールローラー、エアレススプレー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 適応下地押出成形セメント板、サイディングボード、磁器タイル、モルタル、コンクリート、ブロック、PC板、けい酸カルシウム板、ALC、スレート、GRC、鉄、アルミ、ステンレス、FRP、木部、硬質塩ビ 油性 or 水性油性 混合比5:1(塗料液:硬化剤) 関連資料(0.9MB) 乾燥時間4時間以上7日以内(塗り重ね) 危険物の性状非水溶性 標準使用量(kg/m2/回)0.05~0.12 塗料タイプ弱溶剤2液高付着浸透形ハイブリッドエポキシシーラー 適合上塗り水性上塗り・弱溶剤上塗り塗料全般(パーフェクトトップ、ファインパーフェクトトップ 他)
1セット(6kg)ほか
16,980 税込18,678
4日以内出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

下地への密着性・耐久性がさらにUP! 浸透力に優れており、劣化した下地に奥深く浸透して下地を補強します。 カチオン樹脂により下地と上塗り塗料の密着力を高めます。 たばこのヤニ、油ジミ等を抑える効果があります。 防かび効果があります。 水性なので取り扱いや後始末が簡単です。
用途スレート瓦、セメント瓦、コンクリート床、ブロック塀、モルタル壁などへの塗装時の下塗り。 塗り替え時の旧塗膜面への下塗り。 透明(クリヤ) 主な用途瓦、コンクリート、モルタル 特性耐久 危険物の類別非危険物 油性 or 水性水性 RoHS指令(10物質対応)対応 乾燥時間夏期/30分~1時間、冬期/2~3時間
1個(1L)ほか
2,198 税込2,418
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

乾燥が速く、透明で研磨性に優れています。
用途木の工作品、木製家具、屋内木部などのラッカー塗装の下塗り用。 使用場所屋内用 特性速乾 仕様うすめ液/ラッカーうすめ液、または難燃性ラッカーうすめ液 主な用途屋内木部 危険等級 乾燥時間(時間)約1(20℃) 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 危険物の性状非水溶性
1本(300mL)ほか
1,398 税込1,538
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

反応硬化形特殊アクリル】樹脂を主体としたシーラーです。 浸透性に優れ、下地に対して「カチオン効果」で強固に密着します。 劣化しモロくなったセメント系の素地おさえに優れています。
用途コンクリート・モルタルの床、外壁、各種ベスト瓦(コロニアル・カラーベストなど)、セメント瓦、スレート瓦、ブロックなどの下地補強に。 使用場所屋外用 仕様うすめずに塗ってください 透明 主成分特殊アクリル樹脂 主な用途スレート、モルタル、コンクリート、瓦 危険等級 乾燥時間(時間)約3(夏30℃)、約6(冬10℃) 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 油性 or 水性油性 危険物の性状非水溶性
1缶(1L)ほか
2,198 税込2,418
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

上塗り塗料の密着性・耐久性を高める。 上塗り塗料の下地との密着性及び耐久性を向上させます。 上塗り塗料の吸い込みを防ぎ、優れたシール効果 を発揮します。 本品で下塗りすれば、余分な上塗り塗料がいらず経済的で仕上がりもきれいです。 水性ですから安全で、あとしまつも水でできるので取り扱いがとても簡単です。
用途屋内外のコンクリート・モルタル・スレートなどに水性塗料を塗る場合の下塗り用。 ライトレモン 主な用途屋内外のコンクリート、モルタル、スレート 使用場所屋内外兼用 特性耐久 危険物の類別非危険物 油性 or 水性水性 RoHS指令(10物質対応)対応 乾燥時間夏期/30分~1時間、冬期/2~3時間
1個(1L)ほか
2,198 税込2,418
当日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

弱溶剤形なので臭気がマイルドで作業環境に優しく、旧塗膜を侵しません。 浸透性が高く、下地の表面強化性が優れています。1液型であり、2液型塗料で問題になる残塗料の無駄や調合ミスが生じません。 エポキシ樹脂の特性を活かした耐水性の良好な下地層を形成します。塗装作業性に優れています。 ホルムアルデヒド放散等級 F☆☆☆☆表示製品です。
用途コンクリート、モルタル、PC板、、押し出し成形板、ケイカル板、石膏ボード、窯業系サイディングボード 透明 特性耐水 タイプターペン可溶形一液エポキシ樹脂シーラー 主成分エポキシ樹脂 主な用途モルタル、コンクリート 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 半硬化乾燥時間(時間)約8(23℃) 塗り面積(1回塗り)(m2)約93 危険物の性状非水溶性 塗装間隔16時間以上7日以内(23℃)
1缶(16L)
27,980 税込30,778
8日以内出荷

[密着性UP!] 劣化してもろくなったコンクリート、セメント、モルタル面の素地を強化し、上塗り塗料との密着性を向上させます。 [防水性UP!] 上塗り塗料の吸い込みを防止し、防水性を高めます。 [アルカリ分を押さえます] 素地によく浸透し、コンクリート、モルタル面のアルカリ分を押さえます。 [旧塗膜をおかしにくい] 塗り替え時に旧塗膜をおかしにくい弱溶剤タイプです。 [扱いやすいペンキ] トルエンを含んでいないので従来の油性シーラーのような強い溶剤臭はありません。 [密着 & 耐久性UP!] シリコン樹脂配合だから上塗り塗料の密着力と耐久性をさらに向上させます。
用途各塗料の下塗りに。 [瓦] 各種カラースレート瓦 / 新生瓦 / セメント瓦 [壁] コンクリート・モルタルの壁 / コンクリートブロック [壁] ベランダ ・ テラス・ポーチのコンクリート床面 【塗れないもの】表示以外の用途には 使用しないこと。 ツルツルした表面 タイル / 陶器 / 天然石 / 特殊防水加工された素材など 特殊加工された物 シリコン樹脂 / フッ素樹脂 / 旧塗膜および特殊防水処理を施した面 常に水がかかる所 プール / 浴槽 / 浴室の床 / 池 透明 成分合成樹脂クリヤ塗料、合成樹脂(アクリル・シリコン)有機溶剤(ラッカー系)、第二石油類、危険等級Ⅲ タイプ油性 乾燥時間(分)約40(冬期/約2時間)(20℃)塗り重ね間隔/2時間以上(冬期/4時間以上)(20℃) 主な用途コンクリート、かわら屋根 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 油性 or 水性油性 特性防水、耐久 危険物の性状非水溶性
1缶(0.7L)ほか
1,598 税込1,758
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

高意匠サイディングボード、コンクリート、モルタル、木部、鉄部、硬質塩ビ、FRP樹脂等幅広い素材に対応できる1液弱溶剤系シーラー
関連資料(0.9MB) 塗料タイプターペン可溶1液高付着浸透形ハイブリッドエポキシシーラー 機能ホルムアルデヒド放散等級 F☆☆☆☆ 仕様弱溶剤系 1液 適応下地押出成形セメント板、サイディングボード、磁器タイル、モルタル、コンクリート、ブロック、PC板、けい酸カルシウム板、ALC、スレート、GRC、鉄、アルミ、ステンレス、FRP、木部、硬質塩ビ 希釈剤無希釈 塗布方法はけ、ウールローラー、エアレススプレー 標準使用量(kg/m2/回)0.05~0.30 塗り面積(m2)47~280(1缶当たり) 指触乾燥時間(分)30(23℃) 乾燥時間4時間以上7日以内(塗り重ね) 適合上塗り水性上塗り・弱溶剤上塗り塗料全般(パーフェクトトップ、ファインパーフェクトトップ 他) 主な用途高意匠サイディングボード、コンクリート、モルタル、木部、鉄部、硬質塩ビ、FRP樹脂 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量14L 油性 or 水性油性 危険物の性状非水溶性
1缶(14kg)
24,980 税込27,478
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

VOCが1%未満の環境対応型水性タイプで、扱いやすく、安全性にすぐれています。旧塗膜や素地によく浸透し、付着性にすぐれています。水性ですから旧塗膜を侵しにくく、上塗り塗料も水性から弱溶剤型まで幅広く対応できます。
用途コンクリート、モルタル、各種新屋根材、窯業系サイディングボードなどの下塗りおよび各種旧塗膜の塗り替え用下塗り。ただし陶器瓦、洋風コンクリート瓦(モニエル瓦)には使用できません。 透明 タイプカチオン型エマルション系 分類非危険物 主な用途屋根、モルタル、瓦、コンクリート 希釈剤 乾燥時間(時間)夏期/1~2、冬期/2~4 使用場所屋外用 危険物の類別非危険物 希釈率(%)0(通常不要) 特性付着性 塗り重ね可能時間(時間)3以上(20℃)
1缶(4L)ほか
4,998 税込5,498
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

屋根用専用シーラー アサヒペン 動画あり
水性屋根用遮熱塗料のための浸透性に優れた専用シーラーで、下地補強効果が発揮されます。 白色のシーラーで屋根用遮熱塗料の遮熱効果を向上させます。 比較的臭気の少ない、弱溶剤系です。
用途スレート瓦・各種セメント瓦・コロニアルやカラーベストなどの新生瓦、トタン・カラートタン・鋼板の屋根の遮熱塗料の下塗りに。コンクリート・モルタルや各種サイディングの下塗りにも使用できます。一般住宅、工場、倉庫、飼料タンク・鶏舎などの飼育施設に。 仕様用具の手入れ/塗料が乾かないうちにペイントうすめ液で洗ってください。 ホワイト 主成分シリコンアクリル樹脂塗料 主な用途コンクリート、トタン、かわら屋根 危険等級 乾燥時間(時間)夏期/0.5~1、冬期/2~3 使用場所屋外用 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 油性 or 水性油性 上塗塗装可能時間夏期/2時間以上、冬期/6時間以上 RoHS指令(10物質対応)対応 特性遮熱 危険物の性状非水溶性
1缶(0.7L)ほか
2,698 税込2,968
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

付着性窯業系サイディングボード用下塗り
用途サイディングボード クリヤー セット内容主剤12.5kg石油缶、硬化剤2.5kg缶 主な用途窯業系サイディング 希釈剤既調合 塗布方法吹付、ローラー、刷毛 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 適応下地窯業系サイディング:工場塗装板(光触媒コーティング、無機系コーティング等も含む)、 無塗装板押出成形セメント板、コンクリート、セメントモルタル、スレート板、 けい酸カルシウム板、各種高耐久性の既存有機塗膜など※塗装時に光沢の残っている劣化していない塗膜に塗装する場合は、目荒らしを行ってください。 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 危険物の性状非水溶性 塗付量(kg/m2)0.08~0.12(塗装サイディングボード、押出成形セメント板)、0.15~0.20(コンクリート、セメントモルタル、けい酸カルシウム板)
1セット(15kg)
17,980 税込19,778
3日以内出荷

エスケー化研ダンツーシーラー
ダンツーコートの専用下塗り剤
用途1 住宅・マンションなどの内外装。2 店舗・事務所・工場・倉庫などの内外装。3 学校など公共施設の内外装 塗り面積(m2)75~100 希釈剤 危険物の類別非危険物 適応下地コンクリート、セメントモルタル、ALCパネル、PC部材、スレート板、各種サイディングボード、各種旧塗膜など 油性 or 水性水性 関連資料(0.56MB) (6.39MB) 塗装間隔2時間以上
1缶(15kg)
9,998 税込10,998
5日以内出荷

特殊変性エポキシ官能基及び2種類の特殊無機成分を複合化し、各種官能基を含有した2液タイプであるため、強靭な塗膜を形成し、様々な旧塗膜・基材への優れた密着性を有します。特殊変性エポキシ樹脂は下地への浸透性が高く、強靭な架橋塗膜により固着し、下地の補強効果に優れています。コンクリート、モルタル等に対し、優れたアルカリシール効果を発揮します。安全に配慮した塗装環境を提供します。
用途各種仕上塗材の下塗り 塗り面積(m2)75~187 主成分特殊エポキシ樹脂 希釈剤 危険物の類別非危険物 適応下地窯業系サイディング:工場塗装板(光触媒コーティング、無機系コーティング、親水性コーティング等も含む)、コンクリート、PC板(現場施工)、セメントモルタル、押出成形セメント板、スレート板、けい酸カルシウム板、磁器タイル 、硬質塩ビ 、FRP、各種高耐久性の既存有機塗膜など 油性 or 水性水性 関連資料(0.45MB) 一般的名称広範囲適用型水性特殊エポキシ樹脂シーラー 塗装間隔3時間以上
1缶(15kg)
25,980 税込28,578
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

幅広い適用性 様々な下地、各種旧塗膜との付着性に優れるため、広範囲にわたっての使用が可能です。 特に、窯業系サイディングの塗り替えでは光触媒コーティングや無機系のコーティングを施したタイプにも使用できるため、下地ごとに下塗りを選択するなどの煩わしさが軽減できます。 浸透性 特殊変性エポキシ樹脂は下地への浸透性が高く、強靭な架橋塗膜により固着し、下地の補強効果に優れています。 耐水性・耐アルカリ性 特殊変性エポキシ樹脂の強靭な架橋塗膜 、優れた耐水性、耐アルカリ性を発揮します。
用途付着性窯業系サイディングボード用下塗り クリヤー 主成分特殊エポキシ樹脂 セット内容主剤:12.5kg石油缶、硬化剤:2.5kg缶 規格JASS 18 M-201適合品 希釈剤既調合 塗布方法吹付、ローラー、刷毛 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量15L 適応下地窯業系サイディング:工場塗装板(光触媒コーティング、無機系コーティング等も含む)、 無塗装板、押出成形セメント板、コンクリート、セメントモルタル、スレート板、 けい酸カルシウム板、各種高耐久性の既存有機塗膜など 特性付着性、耐水、耐アルカリ ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 危険物の性状非水溶性 塗布面積(m2/セット)(塗装サイディングボード、押出成形セメント板)125~187、(コンクリート、セメントモルタル、けい酸カルシウム板)75~100 塗付量(kg/m2)(塗装サイディングボード、押出成形セメント板)0.08~0.12、コンクリート、セメントモルタル、けい酸カルシウム板(0.15~0.20)
1セット(15kg)
18,980 税込20,878
3日以内出荷

下地への抜群の密着力を持っており、各種サイディングや屋根の下塗りとして使用頂けます。含浸性に優れ、下地の深部まで浸透します。ヘアークラック等の劣化層、脆弱部層に対して表面へのとまりも兼備し、しつかり補強します。水分や二酸化酸素の侵入を防ぎコンクリートの中性化、凍害を抑制します。
用途一般建築物の内外装及び屋根用下塗材。内外部壁面新築・改修下地 主成分エポキシ 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量15000mL 希釈液無希釈 適合器具はけ/ウールローラー/エアレススプレー ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 施工内容はけ塗り/ローラー塗り/吹付け 危険物の性状非水溶性 所要量(kg/m2)・コンクリート・モルタル・窯業サイディングの場合 45~150m2/15kgセット 0.10~0.34kg/m2 ・スレート屋根の場合 25~100m2/15kgセット 0.15~0.60kg/m2 最大0.60kg/m2/2回 ・モニエル瓦の場合 50~100m2/15kgセット 0.15~0.30kg/m2
1セット(15kg)
29,980 税込32,978
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

各種素地によく浸透し、優れた付着性を発揮します。 シャネツロック弱溶剤型の下塗りとして使用できます。
用途各種屋根材(コロニアル・カラーベスト)、コンクリート、モルタル、サイディングボードなどの下塗り。 透明 トラスコ品番361-0390 容量(L)16.3 主な用途屋根、モルタル、コンクリート 塗布面積(m2)140~175 危険等級 使用場所屋外用 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量16.279L 油性 or 水性油性 指触乾燥時間(時間)1(20℃) 塗り重ね可能時間(時間)3以上(20℃) 危険物の性状非水溶性
1缶(14kg)
14,980 税込16,478
3日以内出荷

DNT(大日本塗料)マイティー万能水性シーラー
エコ商品
あらゆる素材にこれ1本。
用途白:窯業系サイディング材、新生屋根、金属系素材など クリヤー:窯業系サイディング材、新生屋根、ケイ酸カルシウム板など セット内容(主剤)14kg、(硬化剤)1kg 主な用途屋根、金属 危険等級 使用場所屋外用 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 希釈率(%)(刷毛・ローラー)0~10、(エアレス)0~20 油性 or 水性油性 RoHS指令(10物質対応)対応 可使時間(時間)6 危険物の性状非水溶性 標準使用量(kg/m2/回)(刷毛・ローラー)0.10~0.12、(エアレス)0.12~0.15 塗装間隔4時間以上(20℃)
1缶(15kg)
18,980 税込20,878
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

素地や旧塗膜によく浸透し、上塗り塗料が幅広く適用できる環境対応型の水性シーラーです。 カチオン系アクリルシリコンハイブリッド樹脂をベースとしたエマルションシーラーです。 浸透性にすぐれ、塗膜が自己架橋するため付着性が大変すぐれます。 TVOC(全揮発性有機化合物)を1%未満に抑えた環境対応型水性タイプで、扱いやすくなっています。旧塗膜や素地によく浸透し、付着性にすぐれています。水性のため、溶剤系シーラーでは旧塗膜のチヂミが発生しやすい条件でも安心して使用できます。また上塗り塗装も水性から弱溶剤まで幅広い塗料が使用できます。
塗布面積(m2)115~165/15kg・回 塗布方法ハケ、ローラー、エアレス 希釈率(%)0(通常不要) 塗り重ね可能時間(時間)3以上(23℃) ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 塗付量(kg/m2・回)0.09~0.13 塗回数1回 適合塗膜各種水性仕上材、弾性系仕上材、吹付けタイル、リシン、溶剤型アクリル、ウレタン系塗膜、塩ビ系塗膜
1缶(15kg)
9,898 税込10,888
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

特殊な変性エポキシ樹脂の採用で各種素地によく浸透します。ぜい弱素材の表面を補強するとともに、すぐれた付着性を発揮します。水分や炭酸ガスの浸入を防ぎ、コンクリートなどの中性化を防ぎます。弱溶剤タイプのため、旧塗膜を侵しにくく、各種旧塗膜に直接塗装できます。においがマイルドなため、周辺地域や作業者の環境にも配慮した塗料です。
主成分二液型変性エポキシ樹脂 規格JASS 18 M-201適合品 適合塗料【水性塗料】ハイパービルロックセラ、ビニロックウレタン、ユニロックハイグロス、シリコマックス屋根・瓦用など【弱溶剤塗料】ユメロック、ハイパーユメロック、ユメロックルーフなど(1液弱溶剤型の塗料は上塗りとして使用できません。) 主な用途コンクリート 塗布方法ハケ、ローラー、エアレス 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量12.5L 適応下地コンクリート、モルタル、フレキシブルボード、窯業サイディングボード、珪酸カルシウム板、各種新屋根材(カラーベスト、コロニアル等) 油性 or 水性油性 混合比主剤:硬化剤 =5:1 指触乾燥時間(時間)約1.5(5℃)、約1(20℃)、約45分(30℃) 塗り重ね可能時間(時間)8時間以上7日以内(5℃)、4時間以上7日以内(20℃)、3時間以上3日以内(30℃) ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 可使時間(時間)無希釈/10(5℃)、7(20℃)、4(30℃) 危険物の性状非水溶性 塗回数1回 適合塗膜各種水性・溶剤型塗膜の屋内外塗り替え用として(ただし、シリコン・フッ素樹脂系の旧塗膜には使用できません。また種類によってはリフティングを起こすことがありますので、塗装前に試し塗りを行ってください。)
1缶(12.5kg)
10,980 税込12,078
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

スズカファインリメークシーラーEPO
可とう性水系1液反応硬化形エポキシ変性エマルション系 改修用下塗材です。 反応硬化形エポキシ変性エマルションにより各種下地との密着性に優れています。 フィラー機能によりヘアークラックを充填します。 上塗の艶のりの良い、滑らかで緻密な肌です。 下地のヘアークラックに追従する微弾性タイプです。 ウールローラーによる既存模様を生かした仕上がりです。
用途内外壁の塗替用下塗材 主成分エポキシ系 希釈倍率3~5% 主な用途外壁 希釈剤清水 塗布方法刷毛、ウールローラー、エアレス 使用場所屋外 危険物の類別非危険物 適応下地コンクリート、モルタル、PCパネル、ALCパネル、窯業系サイディングなど 特性密着性、弾性 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 塗回数1回 塗装間隔(23℃)工程間3時間以上 塗付量(kg/m2)0.2~0.5
1缶(16kg)
12,980 税込14,278
8日以内出荷

ニッぺ(日本ペイント)ファイン浸透造膜シーラー
吸込みが激しいスタッコ、モルタル壁面、住宅用化粧スレート屋根面の塗替え時に適。弱溶剤2液形の造膜エポキシ樹脂シーラーです。 浸透+造膜 高い浸透力と含浸補強性を持つとともに、下地の表面に膜を形成します。 量・時間を軽減 吸い込みの激しい脆弱素材に対し、従来のシーラーと比べ、塗り回数が減るため、シーラーや上塗りの使用量軽減が期待できます。 ダレにくい塗膜の形成により、作業効率を向上させます。 エポキシ樹脂分が多く褐色の着色塗料なので、塗装時に独特の「塗った感」が得られます。 浸透・造膜効果で再生した下地が上塗りの仕上がりを向上させます。 ターペン可溶(弱溶剤)タイプなので、臭気がマイルドです。 防藻・防かび効果
仕様弱溶剤系 2液 透明(茶褐色) 荷姿塗料液:12.5kg石油缶/硬化剤:2.5kg扁平缶 塗り面積(m2)75~94(1缶当たり) 機能防藻、防かび、ホルムアルデヒド放散等級 F☆☆☆☆ 主な用途住宅用化粧スレート屋根 指触乾燥時間(分)50(23℃) 希釈剤無希釈 塗布方法はけ、ウールローラー、エアレススプレー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量15L 適応下地モルタル、コンクリート、ALC、サイディングボード、けい酸カルシウム板、スレート 油性 or 水性油性 混合比5:1(塗料液:硬化剤) 特性防藻・防かび 関連資料(4.0MB) 乾燥時間4時間以上7日以内(塗り重ね) 危険物の性状非水溶性 標準使用量(kg/m2/回)0.16~0.20 塗料タイプターペン可溶2液形造膜エポキシ樹脂シーラー
1セット(15kg)
37,980 税込41,778
4日以内出荷

特殊な変性エポキシ樹脂を使用しているので、各種素地によく浸透します。 ぜい弱素材の表面を補強するとともに、すぐれた付着性を発揮します。 水分や炭酸ガスの浸入を防ぎ、コンクリートなどの中性化を防ぎます。 溶解力の弱いターペン系溶剤を使用しているため、旧塗膜を侵しにくく、活膜状態の各種旧塗膜に直接塗装が可能です。 においがマイルドなため、周辺地域や作業者の環境にも配慮した塗料です。
用途屋内外の各種建築物壁面、屋根などの塗り替え改修用、新設塗装用のシーラーとして。 セット内容主剤12.5kg、硬化剤2.5kg 配合主剤:硬化剤=5:1 主成分変性エポキシ樹脂 適合材コンクリート、モルタル、フレキシブルボード、窯業系サイディングボード、けい酸カルシウム板、各種新屋根材(住宅用化粧スレート[カラーベスト]など。)〔新設、塗替えともに使用できます〕 主な用途屋根、コンクリート 希釈剤塗料用シンナー 危険等級 有機溶剤中毒予防規則第三種 使用場所屋内外 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量15L 油性 or 水性油性 指触乾燥時間(時間)1(20℃) 塗り重ね可能時間(時間)4時間以上7日以内(20℃) 塗付量(kg/m2・回)0.08~0.13 可使時間(時間)7(20℃) 危険物の性状非水溶性 塗回数1 塗布面積(m2/セット)115~187
1セット(15kg)
17,980 税込19,778
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

特殊な変性エポキシ樹脂の採用で各種素地によく浸透します。ぜい弱素材の表面を補強するとともに、すぐれた付着性を発揮します。水分や炭酸ガスの浸入を防ぎ、コンクリートなどの中性化を防ぎます。弱溶剤タイプのため、旧塗膜を侵しにくく、各種旧塗膜に直接塗装できます。においがマイルドなため、周辺地域や作業者の環境にも配慮した塗料です。
主成分二液型変性エポキシ樹脂 規格JASS 18 M-201適合品 適合塗料【水性塗料】ハイパービルロックセラ、ビニロックウレタン、ユニロックハイグロス、シリコマックス屋根・瓦用など【弱溶剤塗料】ユメロック、ハイパーユメロック、ユメロックルーフなど(1液弱溶剤型の塗料は上塗りとして使用できません。) 主な用途コンクリート 塗布方法ハケ、ローラー、エアレス 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量2.5L 適応下地コンクリート、モルタル、フレキシブルボード、窯業サイディングボード、珪酸カルシウム板、各種新屋根材(カラーベスト、コロニアル等) 油性 or 水性油性 混合比主剤:硬化剤 =5:1 指触乾燥時間(時間)約1.5(5℃)、約1(20℃)、約45分(30℃) 塗り重ね可能時間(時間)8時間以上7日以内(5℃)、4時間以上7日以内(20℃)、3時間以上3日以内(30℃) ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 可使時間(時間)無希釈/10(5℃)、7(20℃)、4(30℃) 危険物の性状非水溶性 塗回数1回 適合塗膜各種水性・溶剤型塗膜の屋内外塗り替え用として(ただし、シリコン・フッ素樹脂系の旧塗膜には使用できません。また種類によってはリフティングを起こすことがありますので、塗装前に試し塗りを行ってください。)
1缶(2.5kg)
5,398 税込5,938
3日以内出荷

省エネと節電を考えた外壁用の遮熱塗料です。屋根用のサーモアイシリーズと同様に、上塗り、下塗りダブルで熱を反射。また、独自の赤外線透過テクノロジーによって、塗膜トータルで高い遮熱性能を発揮します。日本ペイント独自の技術を駆使して作り上げた、外壁用遮熱塗料の決定版です。水性サーモアイウォール シーラーはサーモアイウォールシリーズの下塗り塗料(シーラー)です。水性サーモアイウォール シーラーはサーモアイウオールシリーズの下塗りに使用することで、塗膜の日射反射率を向上させます。【特長】。 上塗り、下塗りダブル反射による塗膜トータルで高い遮熱性能を実現。 水系、非危険物、1液形なので、臭気が少なく、ポットライフがない取り扱いやすい商品です。 素地に浸透して、表面強度を高めます。 遮熱機能により壁への蓄熱を抑制します。
用途《適用下地》。外壁面(コンクリート、モルタル、ALC、スレート、PC板、石膏ボード、押出成形セメント板、けい酸カルシウム板、木部、窯業系サイディング等)。《用途》。工場、倉庫、戸建て住宅、教育・福祉施設、公共施設、事務所、店舗、集合住宅などの外壁。《適用上塗り》。水性サーモアイウォールF、水性サーモアイウォールSi 荷姿石油缶 塗り面積(m2)1缶当たり:93~150 機能遮熱、ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆ 希釈剤水道水 施工性方法:はけ、ウールローラー、エアレススプレー 乾燥時間(時間)塗り重ね:4時間以上(23℃) 工程下塗り・中塗り 溶剤水性/溶剤:水性系 危険物の類別非危険物 希釈率(%)0~10 色相白色 関連資料※製品使用説明書(0.02MB) ※製品カタログ(1.56MB) 標準使用量(kg/m2/回)0.10~0.16 塗回数1回 塗料タイプ水性カチオン形外壁用高日射反射率(遮熱)シーラー
1缶(15kg)
14,980 税込16,478
3日以内出荷

ロックペイントハイパーシーラーエポ
一般外壁から、無機系や光触媒がコーティングされたサイディング、また金属系まで使用可能な高性能オールラウンドシーラー(下塗)です。 また、素材への浸透性に優れ、吸い込みの激しいセメント系建材や脆弱な旧塗膜の塗装面強化に威力を発揮します。 上塗りは弱溶剤型上塗り塗料や水性塗料を塗装する事が出来ます。
用途窯業系サイディングボード(光触媒・無機系・フッ素コーティングも可)、セメント系建材(スレート・GRC・PC・ケイカル)、カラーベスト、セメント瓦、金属系建材(電気亜鉛メッキ・アルミ・ステンレス・ガルバ)、硬質塩ビ、FRP、木部、各種旧塗膜。 使用場所屋外 セット内容15kg(主剤12.5kg+硬化剤2.5kg) 主な用途木部、かわら屋根、外壁 指触乾燥時間(分)50(20℃) 塗布方法ローラー、刷毛 危険等級 色調透明 希釈通常無希釈(希釈する場合は塗料用シンナー) 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量15L 適合塗材弱溶剤型塗料:夢ロック、ハイパー夢ロック、サンフロンUV、シャネツロック外壁用、ユメロックルーフなど水性塗料:ハイパービルロックセラ、ビニロックウレタン、水性サンフロン、ユニロックハイグロス、弾ビニⅡシリーズ、シリコマックス屋根・瓦用など 油性 or 水性油性 塗り重ね可能時間(時間)2時間(20℃)以上 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 可使時間(時間)7(20℃) 危険物の性状非水溶性 塗回数1回 塗布面積(m2/セット)115~187
1セット(15kg)
18,980 税込20,878
3日以内出荷

危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(3.6kg)ほか
8,998 税込9,898
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

ロックペイントエポシーラー マルチ
弱溶剤型の一液反応硬化型特殊エポキシ樹脂を配合し、付着性および浸透性にすぐれた高性能クリヤーシーラーです。 各種素地によく浸透し、脆弱素材の表面を補強し、すぐれた付着性を発揮します。また水分や炭酸ガスの侵入を防ぎ、コンクリート、モルタルなどの中性化を防ぐ効果があります。 溶解力の弱い溶剤を使用しているため、旧塗膜を侵すことがなく、活膜状態の各種旧塗膜に直接塗装が可能です。また、においがマイルドな為、周辺地域や作業者の環境にも配慮した塗料です。 一液タイプから二液タイプまで、弱溶剤上塗り塗料が塗装可能である上、水性上塗り塗料にも適性があるため、塗替え改修に適したシーラーです。 二液型塗料と違い、配合の手間やミスが少なく、作業性にすぐれています。また可使時間の制限もないので、塗料を無駄にすることがありません。
主成分一液型特殊変性エポキシ樹脂 適合塗料【水性塗料】ハイパービルロックセラ、ビニロックウレタン、ユニロックハイグロス、シリコマックス屋根・瓦用、ユニロックV.O-Ⅱなど【弱溶剤型塗料】ユメロック、ハイパーユメロック、1液ユメロック、ダイナロックⅢなどの弱溶剤型塗料(つや消しの上塗り塗料には適しません) 主な用途モルタル、コンクリート 塗布面積(m2)140~175/14kg・回 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量14L 適応下地コンクリート、モルタル、フレキシブルボード、サイディングボード、せっこうボード、けい酸カルシウム板、各種新屋根材(コロニアル、カラーベスト)など 希釈率(%)0(通常不要)、必要な場合は塗料用シンナー、又はエナメルシンナー 油性 or 水性油性 特性付着性 塗り重ね可能時間(時間)3以上(20℃) ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 塗付量(kg/m2・回)0.08~0.10 危険物の性状非水溶性 塗回数1回 適合塗膜各種水性塗料・溶剤型塗料の塗り替え用としてご使用できます。(シリコン、フッ素樹脂系の旧塗膜には使用できません。水性の旧塗膜で活膜の場合、リフティングをおこすことがあります。塗装前に試し塗りを行ってください)
1缶(14kg)
13,980 税込15,378
3日以内出荷

吸込みやすい木部に下塗りしておけば、吸い込み防止や、しみ防止効果があるので上塗りが平滑に美しく仕上がります。 水性なので安全性が高く、いやな臭いも少なく、ハケやローラーで簡単に塗れます。
用途屋内外の木部の下塗りに。 主な用途屋内外木部 使用場所屋内外兼用 仕様うすめずに塗ってください 透明 乾燥時間(時間)約1(夏30℃)、約2(冬10℃) 危険物の類別非危険物 油性 or 水性水性
1缶(0.2L)ほか
909 税込1,000
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

■[密着性UP!] 乾きが速く、上塗り塗料の吸い込みを止め、密着性を高めます。
用途■屋内外の木部の下塗り用(床を含む) 【塗れないもの】表示の用途以外には使用しないでください。 ■[特殊な加工の床材] UV塗装面 / セラミック塗装面 など ■[常に水がかかる所] 浴室 など ■[その他] 高級家具 など とうめい 特性速乾 主な用途 希釈剤ラッカーうすめ液(塗りにくくなった時だけ5%以内で薄めます) 危険等級 使用場所屋内外 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 油性 or 水性油性 塗り重ね可能時間(時間)2以上(20℃)、4以上(冬期) 乾燥時間約30分(20℃)、約1時間(冬期) 危険物の性状非水溶性
1缶(300mL)ほか
1,198 税込1,318
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

幅広い付着適用性:一液架橋の特殊エポキシ樹脂が、サイディングの旧塗膜に対して強固に付着するため、各種サイディングの塗り替えに最適です。 可とう性:強靭な塗膜は可とう性を有し、JIS A 6909の可とう性試験の性能を満足します。 仕上り性:高い隠ぺい性、かぶり性は上塗りの滑らかさを際立たせ、美しい仕上げを提供します。 防かび・防藻性:上塗りだけでなく、下塗り(水性SDサーフエポプレミアム)にも特殊設計を行うことで微生物汚染に対する抵抗性を発揮します。 塗装作業性:一液タイプで取扱いしやすく、良好な塗装作業性を示します。 安全性:水性のため、火災や有機溶剤中毒の心配がなく、安心して使用できます。
主成分特殊エポキシ樹脂 希釈剤清水 塗布方法吹付、ローラー、刷毛 危険物の類別非危険物 適応下地窯業系サイディング 特性防藻、防カビ ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 塗付量(kg/m2)0.18~0.40
1缶(15kg)
7,798 税込8,578
3日以内出荷

フィラー・シーラーなどの下塗りを厚膜で一気に! サイディングの凹凸にもしっかり食いつき作業効率UP! ネタ配りが軽く膜厚をつけやすい。 塗料抜けが出にくく強溶剤~水性まで幅広く対応
毛丈(mm)18 種類ローラー RoHS指令(10物質対応)対応 生地の種類ウーブン
1本
469 税込516
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

推奨下塗り:ロックカチオンシーラーマルチⅢ(窯業系サイディング、モルタル・コンクリート、スレート)、ロックSBフィラー(劣化した窯業系サイディング)、エラスティックフィラー 3(下地調整が必要な各種旧塗膜)
用途戸建住宅、集合住宅、商業施設など建築内外部壁面の上塗り、各種旧塗膜、可とう形改修塗材など塗り替え用上塗り 仕様●希釈割合(重量%):【ハケ・ローラー】5~15【エアレス】10~20●標準塗布面積(m2/15kg・回):83~125●標準塗装回数:2 指触乾燥時間(分)20 希釈剤 危険物の類別非危険物 塗り重ね可能時間(時間)2以上 塗付量(kg/m2・回)0.12~0.18 つやつや有り
1缶(3kg)ほか
6,598 税込7,258
3日以内出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (81種類の商品があります)