中モジュラスタイプのため、ガラスグレージングはもとより、ムーブメントの発生するガラスカーテンウォールなどの目地にも適しています。
従来の1成分形と比較して自己接着性に優れています。
1成分形なので施工が簡単です。
耐久性、耐候性に優れています。
JIS A 5758(2010)の分類:G-25LM-9030G(SR-1)
用途ガラスまわり、金属まわり、カーテンウォール、ガラスリブ構法(低階層)、土木など
特性耐久、耐候
JIS規格JIS A 5758適合品
伸び(%)シート物性/500、引張接着性/300(最大荷重時)
引張強度(MPa)1.34
密度(g/cm3)1.29
硬さ(デュロメータA)21.7
外観ペースト状
タックフリータイム(分)12(23℃)
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
ホルムアルデヒド等級JSIA F☆☆☆☆
引張応力(N/mm2)0.34(50%)、1.03(最大)
1液成分形シリコーン系シーリング材
中モジュラスタイプのた為、ガラスグレージング、ムーブメントの発生するガラスカーテンウォールなどの目地に適しています。
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
こんなお得な商品も!

シリコンシーラント
モノタロウ
¥539~
税込¥593~
耐久性、耐候性、接着性に優れた弾性シーリング材です。
別売のプライマーにより下地処理を施すことにより接着性が向上します。
用途ガラスまわり、金属まわり、各種内装目地等。
トラスコ品番486-6479
危険物の類別非危険物
1セット(10枚)
¥149,800
税込¥164,780
7日以内出荷
シリコーンRTV(室温硬化タイプ)ゴムは、チューブやカートリッジなどの容器から押し出すことにより、空気中の湿気と反応して室温で硬化し、ゴム弾性体になります。
接着・シール、コーティング用として幅広く使われています。
用途接着・シール、コーティング用、電気絶縁シール用
絶縁破壊電圧(kV)23(1mm厚測定時)
種別一般工業用
使用温度範囲(℃)-50~200
破断伸度(%)350
比重1.05(23℃時)
体積抵抗率(Ωcm)5T
指触乾燥時間(分)6
硬さ(デュロメータA)30
引張強度(MPa[kgf/cm2])2.0[20]
硬化方式脱オキシムタイプ
外観ペースト状
熱伝導率(W/mk)0.21
比誘電率 50Hz3.0
誘電正接 50Hz5×10-3
引張せん断接着強さ(MPa)1.0(アルミ)
危険物の類別指定可燃物
優れた作業性と信頼性を兼ね備えた建設・土木用防水シリコーン粘着シートです。防水施工の簡略化と長期信頼性を実現します。
用途建設・土木用防水。
色灰色
トラスコ品番855-8645
材質主成分:シリコーン
長さ(mm)3000
幅(mm)50
厚さ(mm)1.8
質量(g)445
使用温度範囲-40~180℃
危険物の類別非危険物
2018年トラスコ掲載ページ3 1216
NETIS番号KT-130038-A
1巻
¥10,980
税込¥12,078
3日以内出荷
シーリング材と各種被着材質との接着性を向上させる下地処理剤です。
用途シーリング材と各種被着材質との下地処理剤。
材質主成分:シリコーン
被着材の素材金属
こんなお得な商品も!

シリコンシーラント
モノタロウ
¥539~
税込¥593~
シリコーンシーラントの標準品で、脱オキシムタイプです。
施工時はペースト状ですが、空気中の湿気に触れると弾性体に硬化し、接着・シーリング効果を発揮します。
耐候性、耐熱性、耐寒性、耐水性に優れ、太陽光・オゾン・風雪・海水や温度変化による影響を受けにくいです。
一成分形でカートリッジから押し出しやすく、垂れが少ないため施工が容易です。
一般に5℃~35℃の範囲で作業ができます。
光沢のある色調で、広いカラーバリエーションがあります。
用途サッシ回り、ガラス回り、配管回りのシーリングに。
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
シーラント4588Nは、防カビ剤が添加されている1成分形オキシム型シリコーンシーリング材です。
空気中の湿気と反応して硬化します。カビの発生しやすい箇所の接着、補修に適してします。
質量(g)392
規格JSIA F☆☆☆☆
主成分シリコーン
危険物の類別非危険物
土木用防水シリコーン粘着シールです。シーラントマスター300の代用としてパッチシールのシール施工に使用できます。
用途建設・土木用防水シール施工用に。
色灰色
トラスコ品番855-8646
材質主成分:シリコーン
長さ(mm)3000
幅(mm)25
厚さ(mm)2.0
質量(g)290
使用温度範囲-40~180℃
危険物の類別非危険物
2018年トラスコ掲載ページ3 1216
1セット(10巻)
¥119,800
税込¥131,780
翌々日出荷
トラスコ品番486-6461
危険物の類別非危険物
1セット(10枚)
¥149,800
税込¥164,780
10日以内出荷
300℃までの高温領域でも使用可能な、超耐熱用弾性シーリング材です。
低分子シロキサン低減した電気接点障害対策品です。
用途ボイラー・電子レンジの窓枠・その他高温になる部分の接着・シール。(絶縁用途には使用不可)
比重1.09
伸び(%)300
引張強度(MPa)2.5
硬さ(デュロメータA)40
硬化方式アセトン型
外観ペースト状
タックフリータイム(分)5
色黒
タイプ耐熱
使用温度範囲(℃)-50~300
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
優れた作業性と信頼性を兼ね備えた屋外タンク底部雨水浸入防止措置用のシリコーン粘着シートです。プライマーレスのため、工期の大幅短縮が実現出来ます。
用途屋外タンク底部雨水浸入防止用。
色灰色
仕様自己粘着性
材質主成分:シリコーン
長さ(mm)3000
厚さ(mm)1.8
使用温度範囲(℃)-40~180
使用温度範囲-40~180℃
危険物の類別非危険物
2018年トラスコ掲載ページ3 1217
こんなお得な商品も!

シリコンシーラント
モノタロウ
¥539~
税込¥593~
シリコーンシーラントの標準品で、脱オキシムタイプです。
施工時はペースト状ですが、空気中の湿気に触れると弾性体に硬化し、接着・シーリング効果を発揮します。
耐候性、耐熱性、耐寒性、耐水性に優れ、太陽光・オゾン・風雪・海水や温度変化による影響を受けにくいです。
一成分形でカートリッジから押し出しやすく、垂れが少ないため施工が容易です。
一般に5℃~35℃の範囲で作業ができます。
光沢のある色調で、広いカラーバリエーションがあります。
用途サッシ回り、ガラス回り、配管回りのシーリングに。
硬さ25(Hs)
脆化温度(℃)-45
伸び(%)500
耐熱温度(℃)150
密度1.02
押出し可能温度(℃)-15~+50
使用温度範囲(℃)-50~150
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
ガラス・サッシまわり、長尺屋根の突合せ、室内間仕切り、化粧目地など建築物の内外装など幅広くシーリング効果を発揮します。
金属に対する腐食がほとんどありません。
耐候性・耐久性に優れています。
用途建物のガラスやサッシ回りの水密・気密シール。
浴槽・洗面台と壁の継ぎ目シール。
セラミックタイルの接着補修と目地シール。
材質シリコーン混和物
規格JSIA F☆☆☆☆(日本シーリング材工業会)
硬さ15~30
引張強度(MPa)1.0以上
指触乾燥時間(分)20以下(JIS A1439による)
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
1時間耐火。弾力性。耐候性。耐久性。
用途耐火構造物の目地シール。
その他一般建築物の内外装目地。
成分変成シリコーン樹脂系
容量(mL)333
使用温度範囲(℃)-30~90(硬化後)
主成分変成シリコーン樹脂
原材料変成シリコーン樹脂
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
危険物の数量0.5kg
RoHS指令(10物質対応)対応
ホルムアルデヒド等級JSIA F☆☆☆☆
低分子シロキサン低減タイプ、高温部での使用に優れています
用途高温部の接着・シールなど
硬化方式縮合(アセトン)
仕様低分子含有率(ΣD3~D10):<300ppm、超耐熱
性状中粘度
色黒
粘度(Pa・s)45
硬さ(デュロメータA)35
熱伝導率(W/mk)0.25
指触乾燥時間(分)12
使用温度(℃)-50~300
危険等級Ⅲ
危険物の類別第二類
危険物の品名引火性固体
結露防止など多用途に対応する保温・保冷用テープ。
材質架橋ポリエチレンフォーム
厚さ(mm)3
色白
優れた作業性と信頼性を兼ね備えた建設・土木用防水シリコーン粘着シートです。防水施工の簡略化と長期信頼性を実現します。ガラスクロス補強タイプです。
用途建設・土木用防水。ボックスカルバートの施工に最適です。
色白
トラスコ品番855-8642
材質主成分:シリコーン
長さ(mm)1000
幅(mm)400
厚さ(mm)1.5
質量(g)885
使用温度範囲-40~180℃
危険物の類別非危険物
2018年トラスコ掲載ページ3 1216
NETIS番号KT-130038-A
1セット(10巻)
¥339,800
税込¥373,780
翌々日出荷
有機系弾性シーリング材に比べて、耐候性、耐熱性、耐寒性、耐水性、復元性、耐疲労性に優れています。
各種金属(銅系/真ちゅうを除く)、ガラス、タイル、陶磁器、多くのプラスチック等広範囲の基材に対して優れた接着性を示します。
幅広い温度範囲で安定した特性を示します。
無溶剤型、ノンサグタイプのシーリング材です。
混合作業が不要な1成分形であり、作業性に優れています。
JIS A 5758 G20LM、G30SLM 9030G(SR-1)の性能を持つシーリング材です。
用途手軽に使える1成分形シーリング材です。
ガラスまわりのシールおよび補修をはじめ各種シール・充填用途に幅広くご使用いただけます。
使用温度範囲(℃)-40~150
タイプオキシムタイプ
JIS規格JIS A 5758適合品 (クラスG20LM・G30SLM 9030G(SR-1))
危険物の類別非危険物
ホルムアルデヒド等級JSIA F☆☆☆☆(日本シーリング材工業会)
有効期限12ヶ月
関連キーワード