セメントの肌わかれ防止や防水にも役立ちます。混練り時に混ぜ合わせてください。(エチレン系樹脂エマルジョン)
危険物の類別非危険物
広い面積の補修・穴埋めに適しています。砂や砂利は不要です。
色灰
危険物の類別非危険物
1分(夏季)~2分で固まる。瞬結性セメントで、地下室などのキレツ部や排水溝、ヒューム管などコンクリート製品の接続部、それにコンクリートの打継ぎ部などからの漏水を止めるのに最適です。そのまま水で練ってお使いください。普通セメントの5~6倍の付着時間があり、強力に接着します。収縮キレが少なく、防水性、耐水性に優れ、鉄筋など金属が腐食しません。使用可能時間は30秒くらいです。手早く作業してください。水を加えるだけで砂は不要で手軽に使えます。
用途瞬結・超早強性接着材
色灰
特性防水性、耐水性
硬化時間1~2分
標準塗布量(1袋あたり)約750mL
危険物の類別非危険物
駐車場の車止めブロックの接着・固定作業が簡単。セメント系ですから炎天下でも剥がれません。コンクリート面・アスファルト面に強力接着。ポリマー系接着セメントです。床タイルの接着にも使えます。1袋で60cm×15cm位の車止めブロック2個分。水を加えるだけで砂は不要で手軽に使えます。
用途超速硬・高流動性・車止めブロック接着材
色灰
硬化時間30~60分
標準塗布量(1袋あたり)60cm×15cm位の車止めブロック×2個分
危険物の類別非危険物
コンクリート・下地木工事用接着剤。(内装用)
環境に優しい水性タイプで、使いやすく引火性・毒性の心配がありません。
木レンガ・巾木・胴縁・発泡スチロール・金属・タイルなど幅広い被着体を接着できます。
ペースト状なので多少のすき間も充てんできます。
防錆剤入りで金属接着にも使用できます。
用途コンクリート・モルタル下地に対して木レンガ・木工造作・金属の接着。
石膏ボード・吸音テックス・ハードボード・繊維強化セメント板・PC板・けい酸カルシウム板・合板などの相互接着。
コンクリート・モルタル下地への内装壁仕上タイルの施工。
色均一グレー色ペースト状
仕様ずれ:0
タイプ水性
引張強度(N/mm)割裂接着:28.8
主成分アクリル樹脂系エマルシン形
比重1.5
不揮発分70±5%
改正建築基準法(JAIA対応)JAIA F☆☆☆☆表示品
張付け可能時間(分)(23℃)15以内
粘度(Pa・s)470±200
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
1缶(3kg)
¥1,998
税込¥2,198
5日以内出荷
内装(半屋外)床タイル張り用接着剤です。微弾性のため床タイルが割れにくいです。低臭タイプのため、内装に適します。
用途内装タイル用(床タイル)の接着。
色ホワイト
主成分変性シリコーン樹脂
標準使用量5mmクシ目:1.9kg(1本)/m2、7mmクシ目:3.8kg(2本)/m2
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
使用可能材質【仕上げ材】・床タイル(大判タイル、樹脂補強製品は事前に確認してください)/【下地材】・コンクリート、モルタル下地(目安として含水率が8%以下に乾燥していること)・押出成形セメント板・ALCパネル(下地処理必要)・合板(Ⅰ類合板)・工場で成形されたFRP(表面をサンディングしてください)※下地は適用箇所に応じて適切に選択してください。
RoHS指令(10物質対応)対応
1箱(1.9kg×9本)
¥26,980
税込¥29,678
6日以内出荷
そのまま使えて、収縮が少ないペースト状の樹脂モルタルです。
屋内外に使用でき、耐久性、固着力が抜群です。
補修後、水性塗料が塗れます。
用途屋内外のコンクリート、モルタル、ブロック面などのひび割れ・穴埋め補修
色グレー系
硬化時間(時間)【表面乾燥】夏期(30℃)/約24冬期(5℃)/約36
質量(g)1450
危険物の類別非危険物
施工面積約0.28m2(3mm厚仕上げ)
RoHS指令(10物質対応)対応
1個(950mL)
¥1,998
税込¥2,198
当日出荷
ペースト状ですから、セメント系接着剤のような水練りせずにそのまま簡単に使え1~2時間で乾燥します。
水性ですから低臭です。
用途屋内乾燥面用
色白色
危険物の類別非危険物
新しい測定方式「音叉振動式」なら、低粘度0.3mPa・sから25,000mPa・sまでの高精度な連続測定を実現します。
。シアレートを変えて非ニュートン流体の挙動の確認ができます。0.3mPa・s~25,000mPa・sまでの広範囲を連続測定可能(振動子の交換は不要)。フルレンジ繰り返し性1%の高い測定精度。撹拌、流動中の測定が可能。専用コントローラ付属(RV10000Aのみ)。振動子0.07mm~1.2mm間の無段階コントロール(RV10000Aのみ)、プログラム運転ではシアレート変化による粘度値の変化を自動測定。校正可能。校正用標準液での校正はもちろん、純水によるワンタッチ校正機能付き。腐蝕性に優れたチタン製センサ
用途塗料・インク、セメント・造影剤などのスラリー、接着剤・封止剤、化粧品(ハンドクリーム、化粧水、ジェルなど)、食品(とろみ剤、増粘剤、乳製品、清涼飲料)、樹脂や金属の溶液(エマルジョン、ディスパージョン、コロイド)、血液・胆汁などの測定に
電源ACアダプタ(標準付属)
サンプル量(mL)10
測定方式SV型(音叉振動式)/ 固有振動数 30Hz
粘度範囲(mPa・s)0.3~25000
電気ドリル用ミキサーブレードです。塗料や液体などの攪拌作業に最適です。電気ドリルに取り付けるだけで使用ができます。
用途塗料や液体などの攪拌作業。基礎工事業。土木建築。
回転速度(min-1[r.p.m])200~700
適合材塗料、接着剤、モルタル、石膏、石灰、セメントなど
関連キーワード