商品豆知識
小型・長距離、省電力化と省資源化を実現した光電センサのスタンダード
耐電圧(V)AC1000 50/60Hz 1min
豊富なバリエーションで様々な検出ニーズに対応。インバーター蛍光灯などの耐外乱光性能を向上。
金属スリーブの採用により取付け信頼性向上。透過形に異周波タイプを準備しストレスフリーな取付けを実現。
検出がうまくいかない場合には問題解決ボタンで適切設定。
使用用途に応じて選べるセンサヘッドバリエーション。 センサヘッドのプリアンプ―アンプ間は、耐屈曲ケーブルを採用
周囲温度変化の影響を受けにくい0.08%/℃の温度特性
ミクロン精度を、簡単&確実に検出設定できる(ティーチング機能)
検出余裕度が確認できる(デジタル表示)
高精度な位置決め、判別検査をサポート。変化量を最大化する「FP(Fine Positioning)機能」
EtherCATセンサ通信ユニット/CC-Linkセンサ通信ユニットに対応したセンサ通信ユニットタイプも品揃
周囲湿度(%RH)動作時・保存時:各35~85(ただし、結露しないこと)
耐振動(耐久)10~55Hz 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向2h
耐衝撃(耐久)500m/s2 X、Y、Z各方向3回
耐電圧(V/min)AC1000(50/60Hz)
衝撃(耐久)(m/s2)500 X、Y、Z各方向3回
使用周囲湿度(%RH)動作時・保存時:各35~85(ただし、結露しないこと)
振動(耐久)Hz10~55複振幅1.5mm X、Y、Z各方向2h
種類アンプ分離型
曲げ半径(mm)R2
小型・長距離、省電力化と省資源化を実現した光電センサのスタンダード
豊富なバリエーションで様々な検出ニーズに対応。インバーター蛍光灯などの耐外乱光性能を向上。
金属スリーブの採用により取付け信頼性向上。透過形に異周波タイプを準備しストレスフリーな取付けを実現。
検出がうまくいかない場合には問題解決ボタンで適切設定。
保護構造IP67(IEC規格)
耐薬品性に優れたオールフッ素樹脂
動作モードNO
シールドシールド
種類アンプ内蔵型
種類アンプ内蔵型
検出距離50mmの長距離形
質量(g)約1.4
タイプ円柱型
保護構造IEC規格 IP67
標準検出物体(mm)鉄100×100×1
材質(ケース)アルミダイカスト
絶縁抵抗(MΩ)充電部一括とケース間:50以上(DC500Vメガにて)
使用周囲温度(℃)動作時、保存時:各-25~70( ただし、氷結、結露しないこと)
設定距離(mm)0~40
検出物体磁性金属(非磁性金属は、検出距離が低下します。)
電圧の影響定格電源電圧±10%の範囲内で定格電源電圧時、検出距離の±2%以下
温度の影響-25~70℃の温度範囲内で23℃時の検出距離の±10%以下
材質(検出面)ポリエステル
動作モードNO
表示灯動作表示灯(赤色)
応差検出距離の10%以下
衝撃(耐久)(m/s2)1000 X、Y、Z各方向 10回
使用周囲湿度(%RH)動作時、保存時:各35~95(ただし、結露しないこと)
振動(耐久)Hz10~55複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h
応答時間(ms)15以下
検出ヘッドサイズΦ85
小型シールドタイプセンサヘッド。金属内への埋め込み可能
ロボットコード標準採用
付属品取扱説明書、レーザ警告ラベル(英字)
材質光学窓:ガラス、コード:PVC、取りつけ穴部:SUS303
保護構造IEC規格IP67
材質(ケース)ポリブチレンテレフタレート
機能スマートチューニング/キープ機能/背景除去機能/オフディレイタイマ/オンディレイタイマ/ワンショットタイマ/オン・オフディレイタイマ/ゼロリセット/エリア出力/エコ機能/ヒステリシス幅設定/設定初期化
制御出力負荷電源電圧:DC30V以下、負荷電流:100mA以下(残留電圧 負荷電流10mA以下:1V以下、負荷電流10~100mA:2V以下)
使用周囲温度(℃)動作時:-10~55、保存時:-15~70(ただし、氷結、結露しないこと)
材質(カバー)ポリブチレンテレフタレート
消費電力(mW)2500以下(24V時105mA以下 10V時250mA以下)
表示灯デジタル表示(赤色)、出力表示灯(OUT1、OUT2)(橙色)、ゼロリセット表示灯(橙色)、メニュー表示灯(橙色)、レーザ点灯表示灯(緑色)、スマートチューニング表示灯(青色)
耐電圧(V/min)AC1000(50/60Hz)
発光波長(nm)660
光源(発光波長)可視光半導体レーザ(1mW以下、JISクラス2・IEC/EN Class2・FDA Class2)
衝撃(耐久)(m/s2)500 X、Y、Z各方向 3回
電流出力4~20mA 最大負荷抵抗300Ω(センサから見た測定範囲の最近点で20mA、最遠点で4mAを出力)
使用周囲湿度(%RH)動作時・保存時:各35~85(ただし、結露しないこと)
振動(耐久)Hz10~55複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h
応答時間(ms)[判定出力]最速(SHS)モード:1.5、中高速(VHS)モード:3、高速(HS)モード:10、標準(Stnd)モード:50、レーザOFF入力:200以下、ゼロリセット入力:200以下
ガラスウエハなど透明物体の検出に最適
応答時間(ms)動作・復帰:各1以下
消費電流(mA)25以下
使用周囲温度(℃)動作時:-25~55、保存時:-40~70(ただし、氷結、結露しないこと)
使用周囲湿度(%RH)動作時:35~85、保存時:35~95(ただし、結露しないこと)
食品業界に最適なステンレスケース(SUS316L)
洗浄剤・殺菌剤・ジェット水流にも強い
欧州Ecolab社の認証取得
自動車・工作機業界向け光電センサ 耐油・堅牢性に優れたステンレスボディ
消費電流(mA)25以下
使用周囲温度(℃)動作時:-25~55、保存時:-40~70(ただし、氷結、結露しないこと)
使用周囲湿度(%RH)動作時:35~85、保存時:35~95(ただし、結露しないこと)
E3Zの進化形。すぐれた品質・安心感はそのままに次世代センシングの扉を開くE3Zレーザ。
レーザクラス1(JIS IEC)で安全、安心
保護構造IEC60529規格 IP67
使用周囲温度(℃)-40~60
付属品取扱説明書
検出方式コントラストモード:RGBいずれかの光量判別(初期状態/2点チューニング後)(1点チューニング時はR+G+B光量判別)、カラーモード:RGB比率判別
材質(ケース)ポリカーボネート(PC)
応答時間最速モード(SHS):動作・復帰各50μs(コントラストモードのみ)、高速モード(HS):動作・復帰各250μs、標準モー ド(Stnd):動作・復帰各1ms、ギガパワーモード(GIGA):動作・復帰各16ms
絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500Vメガにて)
材質(カバー)ポリカーボネート(PC)
周囲湿度(%RH)動作時・保存時:上記周囲温度範囲にて、各35~85(ただし、結露しないこと)
消費電力(mW)電源電圧24V時通常モード:960以下(消費電流40mA以下)、エコ機能ON:720以下(消費電流30mA以下)、エコ機能LO:800以下(消費電流33mA以下)
使用周囲照度(Lx)受光面照度 白熱ランプ:20000以下、太陽光:30000以下
感度調整スマートチューニング【2点チューニング/フルオートチューニング/1点チューニング(1%~99%)】またはマニュアル調整
振動10~55Hz 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向2h
動作モードコントラストモード:NO(入光時ON)/NC(しゃ光時ON) カラーモード:NO(一致時ON:登録色と同色時にON)/NC(不一致時ON:登録色と異色時にON)
汚染度(使用環境)汚損度3(IEC60947-1による)
表示灯7セグディスプレイ(サブデジタル表示:緑色+メインデジタル表示:白色)、表示方向:通常/反転表示切替可能、OUT表示灯(橙色)、NO/NC表示灯(橙色)、スマートチューニング表示灯(青色)、OUT選択表示灯(橙色)(2出力のみ)
耐電圧(V/min)AC1000(50/60Hz)
発光波長(nm)420~700
光源(発光波長)白色LED
使用周囲湿度(%RH)動作時・保存時:上記周囲温度範囲にて、各35~85(ただし、結露しないこと)
標準取り付け
省スペース
ビーム強化
ハイパワー
幅広いバリエーションで様々なアプリケーションや環境に対応します。
保護構造IP67
関連キーワード