「トリプルキック箱粒剤」の検索結果
いもち病に2つの作用性 『メラ ン生合成阻害 MBI P』 『メラニン生合成阻害 MBI-P』+『病害抵抗性誘導』
1成分で2つの作用機構を有する 成分で2つの作用機構を有する「トルプロカルブ」を配合!新系統の効き目で、いもち病菌を強力にブロックします。
葉いもちから穂いもち、紋枯病や稲こうじ病まで、箱処理でカバー 箱処理でカバー!
水稲初期害虫やニカメイチュウ、イネヒメハモグリバエやイナゴ類も、長期間抑える!
有効成分シアントラニリプロール0.75%、シメコナゾール4.5%、トルプロカルブ9.0%
性状類白色細粒
適合作物稲(箱育苗)
農林水産省登録第(号)23886
適合病害虫イネドロオイムシ、イネミズゾウムシ、ニカメイチュウ、フタオビコヤガ、イネツトムシ、いもち病、紋枯病、稲こうじ病、もみ枯細菌病、イナゴ類、イネヒメハモグリバエ
毒劇区分普通物
剤形粒剤
1袋(1kg)
¥6,598
税込¥7,258
5日以内出荷
・イネの主要病害虫に優れた効果と残効性を発揮します。
イネの主要病害虫であるいもち病、紋枯病、白葉枯病、イネミズゾウムシ、イネドロオイムシ、ツマグロヨコバイ、
ウンカ類やチョウ目害虫のニカメイチュウ、コブノメイガ、フタオビコヤガなどに優れた効果を発揮します。
また、疑似紋枯症(褐色紋枯病菌、赤色菌核病菌、褐色菌核病菌)や細菌性病害の白葉枯病に対しても効果を示します。
・紋枯病防除剤「エバーゴル(有効成分ペンフルフェン)」を配合しています。
紋枯病防除剤「エバーゴル(有効成分ペンフルフェン)」、いもち病防除剤「ルーチン(有効成分イソチアニル)」を含む4つの成分を含んだ育苗箱施用剤です。
・浸透移行性に優れ、長い残効性があります。
各有効成分とも浸透移行性に優れ、長い残効性があります。
・は種時から移植当日までと幅広い時期での処理が可能です。
1剤で、は種時(覆土前)~移植当日まで、幅広い時期での処理を可能にしました。
有効期限(年)4
有効成分イミダクロプリド・・・2.0%スピノサド・・・1.0%イソチアニル・・・2.0%ペンフルフェン・・・2.0%
性状類白色細粒
農林水産省登録第(号)23634
毒劇区分普通物
1袋(1kg)
¥5,498
税込¥6,048
5日以内出荷
調量ダイヤルの採用により、散布量を自由に調節でき、あらゆる銘柄に対応。
ダブルスイーパーの採用で、所定量の薬剤を確実に株元へ均一に散布できます。
手作業散布と違い箱の隅々までムラなく均一散布ができるので、田植え後の薬効がアップします。
箱を並べ、立ったままの姿勢で作業出来るので、腰の負担も少なく作業時間も短縮。
ボタンタイプの散布シャッターの採用により、無駄な薬剤の散布を防止でき、腕の負担も軽減できます。
種類手動式(半自動式)
タンク容量(L)2.5
質量(g)450
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)16×64×19
1台
¥8,798
税込¥9,678
欠品中
稲体への浸透移行性に優れ、穂いもちに対して長期間安定した効果が持続する。
水稲の育苗箱処理により根の伸長および発根を促進し健苗育成ができるとともに、ムレ苗防止効果がある。
穂いもち防除時期に使用することにより、根張りが良くなり、稲の登熟歩合が向上する。また、高温登熟下における白未熟粒の発生軽減効果もある。
適合病害虫いもち病、小粒菌核病、トビイロウンカ、白紋羽病
有効成分イソプロチオラン12.0%
性状類白色細粒
農林水産省登録第(号)13276
毒劇区分普通物
1袋(3kg)
¥3,198
税込¥3,518
当日出荷
育苗箱処理により、いもち病、水稲主要害虫、チョウ目害虫を同時防除できる。
プリンスは、幅広い殺虫スペクトルを持ち、安定した防除効果が長期間持続する。また、既存剤に抵抗性を示すイネドロオイムシにも優れた防除効果を示す。
フジワンの植物成長調整作用により、根の伸張および発根を促進する。
適合病害虫いもち病、ウンカ類、イネミズゾウムシ、イネドロオイムシ、コブノメイガ、ニカメイチュウ、イネツトムシ、イナゴ類、イネヒメハモグリバエ
有効成分フィプロニル1.0%、イソプロチオラン12.0%
性状淡褐色細粒
農林水産省登録第(号)19231
毒劇区分普通物
1箱(1kg)
¥3,998
税込¥4,398
当日出荷
箱処理はおまかせ!!
畑作の殺虫剤のスジマキもこれ一台で楽々散布!!
用途育苗箱のイモチ病、イネミズゾウムシ、ウンカ、ドロオイムシ等の防除に
種類散粒機・散布機・散粉機
散布幅(m)0.05~0.15
質量(kg)0.8
容量(kg)3
1台
¥7,898
税込¥8,688
当日出荷
稚苗の育苗に最適な樹脂製育苗箱です。
敷き紙を敷いてお使いいただけます。
底に2mm径の穴が56個開いています。
用途稚苗の育苗用として
穴数56
容量(L)4.5
穴径(Φmm)2
材質容リ材(PP・PE混合再生材)
内寸法(縦×横×高さ)(mm)280×580×28
ウンカ類、イネミズゾウムシ、イネドロオイムシはもとより、コブノメイガ、ニカメイチュウ、イネツトムシ、イナゴ類など多くの水稲主要害虫に対し育苗箱施用で優れた効果を発揮します。
水稲の主要害虫に対して、長い残効が期待できます。
有効成分フィプロニルは作物に対する影響が少なく、は種前の「床土混和」から「は種時(覆土前)から移植当日」までの幅広い適用期間に安心して使えます。
分類殺虫剤
有効成分フィブロニル・・・1.0%
性状類白色細粒
農林水産省登録第(号)22760
毒劇区分普通物
剤形粒剤
1袋(1kg)
¥2,798
税込¥3,078
5日以内出荷
浸透移行性に優れ、カメムシ目、ハエ目、コウチュウ目、チョウ目、バッタ目、アザミウマ目の各種害虫に高い防除効果を発揮します。
野菜・花き類のアブラムシ類、コナジラミ類、アザミウマ類等の吸汁性害虫に加えて難防除害虫であるマメハモグリバエ等のハモグリバエ類に対して高い防除効果を示します。
浸透移行性に優れ、定植時の植穴処理、又は生育期の株元処理で高い防除効果を発揮し、その効果は長期間持続します。
有機リン系、カーバメイト系、合成ピレスロイド系薬剤に対する感受性が低下した害虫にも高い効果を示します。
性状類白色細粒
農林水産省登録第(号)20800
毒劇区分普通物
剤形粒剤
ブラシンはいもち病防除剤として、。またいもち病と米の品質に影響を及ぼす穂枯れ性病害との。同時防除剤として、低コスト・高品質米生産稲作時代に役立つ全く新しいタイプの稲病害の優れた防除薬剤です。いもち病、ごま葉枯病菌をはじめ、米の品質に影響を及ぼす。穂枯れ性病害(変色米、すじ葉枯病、褐変穂、紅変米、稲こうじ病)や、。バクテリア病害(内穎褐変病、褐条病、もみ枯細菌病)等。幅広く稲の主要病原菌に活性を示します。
有効成分フェリムゾン(PRTR・1種)15.0% フサライド(PRTR・1種)15.0%
性状類白色水和性粘稠懸濁液体
農林水産省登録第(号)19165
毒劇区分普通物
1本(500mL)
¥2,898
税込¥3,188
当日出荷
葉いもち、水田初期~中期の主要害虫を同時に防除できます。
ウンカ類をはじめコブノメイガ、ニカメイチュウ、イネミズゾウムシ、イネドロオイムシなど多くの主要害虫といもち病に対し、すぐれた効果を発揮します。
安定した効果が長期間持続します。
種別殺虫殺菌剤
有効成分フィプロニル1.0%、トリシクラゾール4.0%
性状黄赤色細粒
適合作物稲(箱育苗)
農林水産省登録第(号)23257
適合病害虫ウンカ類、イネアザミウマ、いもち病、イネドロオイムシ、コブノメイガ、ニカメイチュウ、イネツトムシ、イナゴ類、イネミズゾウムシ
毒劇区分普通物
剤形粒剤
1袋(1kg)
¥3,698
税込¥4,068
5日以内出荷
いもち病、紋枯病、稲こうじ病も、ウンカ類、ツマグロヨコバイ、カメムシ類もすっきり解消。
新たな効き目で、いもち病をしっかり防ぐ。
優れた浸透移行性がもたらす長期予防で高品質な米づくりをサポートします。
有効成分ジノテフラン1.67%、シメコナゾール1.5%、トルプロカルブ3.0%
性状類白色細粒
農林水産省登録第(号)23706
適合病害虫稲(カメムシ類、ウンカ類、ツマグロヨコバイ、フタオビコヤガ、いもち病、紋枯病、稲こうじ病、もみ枯細菌病、稲枯れ/ごま葉枯病菌、墨黒穂病)
毒劇区分普通物
剤形粒剤
1個(3kg)
¥7,398
税込¥8,138
5日以内出荷
キャップを回すだけ、散布量を簡単調節!アジャスト機能付。
用途肥料・種などの散布に。道路・玄関・駐車場の融雪剤散布に。
種類散粒機・散布機・散粉機
タンク容量(L)2
質量(g)170
寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)275×85×160
アズワン品番64-4068-97
1個
¥689
税込¥758
当日出荷
全面散布、スジまきも一台2役の新型散粒器。
タスキ掛式のため作業性、安全性が格段に向上、弁の調節により10a当たり、1~3kgの農薬が、均一に散布できる。
1キロ剤(除草剤)対応型。
畑作の殺虫・殺菌剤(粒状)も散布可能です。
種類散粒機・散布機・散粉機
タイプ肩掛式
散布幅(m)6~7
質量(kg)0.9
容量(kg)6~7
1台
¥8,998
税込¥9,898
当日出荷
稲、果樹、野菜の各種害虫への広い殺虫スペクトラム。
害虫が薬剤に接触すること・薬剤の付着した植物を食べることによって効果を発揮します。
植物の体内に食入した害虫にも有効です。
卵から成虫までの各ステージでの高い殺虫効果。
人間や家畜、鳥などの温血動物に対して影響が少なく、害虫に対して選択的に効きます。
有効成分MEP50.0%
性状黄褐色可乳化油状液体
化学物質等安全データシート(SDS)(0.5MB)
適合作物稲、稲(箱育苗)、麦類(大麦、小麦を除く)、小麦、大麦、とうもろこし、水田作物、畑作物(休耕田)、かぼちゃ、きゅうり、すいか、メロン、しろうり、トマト、なす、豆類(未成熟、ただし、えだまめ、さやいんげん、未成熟そらまめを除く)、えだまめ、さやいんげん、未成熟そらまめ、いちご(露地栽培)、うど、ごぼう、たまねぎ、ほうれんそう、らっきょう、モロヘイヤ、たらのき、わらび、ねぎ、オリーブ(葉)、なつみかん、みかん、おうとう、かき、なし(有袋栽培)、なし(無袋栽培)、大粒種ぶどう、小粒種ぶどう、りんご、もも、うめ、オリーブ、いちょう(種子)、花き類・観葉植物、アスター、カーネーション、きく、宿根かすみそう、スターチス、ばら、りんどう、斑入りアマドコロ、ソリダゴ、シネラリア、ききょう、樹木類、しきみ、こでまり、さかき、にしきぎ、だいおうしょう、さんごじゅ、しゃりんばい、せんりょう、げっきつ、つつじ類、芝、豆類(種実、ただし、だいず、あずき、いんげんまめ、えんどうまめ、そらまめを除く)、あずき、いんげんまめ、えんどうまめ、そらまめ、だいず、かんしょ、こんにゃく、ばれいしょ、飼料用とうもろこし、いね科牧草、まめ科牧草、茶、桑、たばこ
農林水産省登録第(号)21939
適合病害虫アブラムシ類、ヒメトビウンカ、カメムシ類、イネシンガレセンチュウ、イネドロオイムシ、イネハモグリバエ、イネヒメハモグリバエ、サンカメイチュウ第3世代、ニカメイチュウ、ニカメイチュウ第1世代、ニカメイチュウ第2世代、フタオビコヤガ、イネツトムシ、ムギキモグリバエ、アワヨトウ、ムギアカタマバエ、アワノメイガ、アザミウマ類、オオニジュウヤホシテントウ、テントウムシダマシ類、マメヒメサヤムシガ、シロイチモジマダラメイガ、マメシンクイガ、ダイズサヤタマバエ、ウコンノメイガ、インゲンテントウ、センノカミキリ、ヒメシロコブゾウムシ、ウドノメイガ、ヨトウムシ、フキノメイガ、ホウレンソウケナガコナダニ、マメコガネ、センノカミキリ幼虫、ナガゼンマイハバチ、ネギコガ、オリーブアナアキゾウムシ、サンホーゼカイガラムシ、ミカンキジラミ、ケシキスイ類、カネタタキ、コアオハナムグリ、フラーバラゾウムシ、ハマキムシ類、コナカイガラムシ類、ミカンツボミタマバエ、ナシグンバイ、アメリカシロヒトリ、イラガ類、ミノガ類若齢幼虫、オオワタコナカイガラムシ、フジコナカイガラムシ、カキホソガ、カキノヘタムシガ、クワコナカイガラムシ、ナシチビガ、ナシホソガ、シンクイムシ類、ブドウトラカミキリ、ブドウスカシバ、キンケクチブトゾウムシ成虫、フタテンヒメヨコバイ、ブドウトリバ、モモシンクイガ、ナシヒメシンクイ、クワシロカイガラムシ、モモハモグリガ、ナシヒメシンクイ(心折防止)、コウモリガ、バッタ類、アオムシ、ウリハムシ、クロウリハムシ、ヨトウムシ類、ハモグリバエ類、コガネムシ類、ヒラズハナアザミウマ、グンバイムシ類、オオハリセンチュウ、クスアナアキゾウムシ、カイガラムシ類、ケムシ類、ワタノメイガ、コガネムシ類幼虫、シバオサゾウムシ、シバツトガ、スジキリヨトウ、ダイズサヤムシガ、ヨツモンカメノコハムシ、イモコガ、ウンカ類、ゾウムシ類、ムギダニ、ウリハムシモドキ、ヨコバイ類、コカクモンハマキ、チャノホソガ、クワゾウムシ成虫
毒劇区分普通物
剤形乳剤
1キロ剤対応。
種類散粒機・散布機・散粉機
タンク容量(L)8
対応溶液薬剤
散布幅(m)5~7
散布量1~15kg/10a
付属品両肩用ベルト×1
質量(kg)2
1台
¥7,598
税込¥8,358
当日出荷
水稲、野菜、花、樹木類の幅広い作物の害虫防除に活用できます。
毒劇区分普通物
農林水産省登録第(号)16758
有効成分エトフェンプロックス20.0%
性状淡黄色澄明可乳化油状液体
適合作物稲、小麦、かんきつ、キャベツ、はくさい、だいこん、ねぎ、レタス、すいか、メロン、なす、ピーマン、オクラ、きゅうり、にがうり、かぼちゃ、トマト、さやえんどう、実えんどう、さやいんげん、えだまめ、未成熟ささげ、とうもろこし、ばれいしょ、かんしょ、さといも、さといも(葉柄)、やまのいも、やまのいも(むかご)、豆類(種実、ただし、だいず、あずきを除く)、だいず、あずき、しょうが、葉しょうが、ふき、てんさい、モロヘイヤ、うど、あしたば、茶、たばこ、樹木類(つつじ類、ポインセチア、ソテツを除く)、つつじ類、ポインセチア、ソテツ、宿根かすみそう、りんどう、きく、カーネーション、ゆり、トルコギキョウ、水田作物、畑作物(休耕田)、せり、せり(水耕栽培)、みずいも
適合病害虫コブノメイガ、ツマグロヨコバイ、ウンカ類、イネドロオイムシ、イナゴ類、カメムシ類、イネミズゾウムシ、ヒメトビウンカ、アブラムシ類、コアオハナムグリ、ケシキスイ類、ミカンハモグリガ、チャノキイロアザミウマ、アオムシ、コナガ、ヨトウムシ、シロイチモジヨトウ、コナジラミ類、ハスモンヨトウ、ウリノメイガ、ヨトウムシ類、ウラナミシジミ、ワタアブラムシ、マメノメイガ、マメシンクイガ、シロイチモジマダラメイガ、ダイズサヤタマバエ、フタスジヒメハムシ、ウコンノメイガ、アワノメイガ、アワヨトウ、ナカジロシタバ、ヤマノイモコガ、フキノメイガ、ノメイガ類、アザミウマ類、チャノホソガ、チャノミドリヒメヨコバイ、タバコガ、ケムシ類、シャクトリムシ類、オビカレハ、ツツジグンバイ、クロマダラソテツシジミ、ヒラズハナアザミウマ、オキナワイナゴモドキ
剤形乳剤
・育苗箱処理で水稲の主要病害虫に高い防除効果を示します。
水稲主要病害虫のいもち病、イネミズゾウムシ、イネドロオイムシ、ツマグロヨコバイ、ウンカ類、フタオビコヤガ、ニカメイチュウ、
イネツトムシなどに対して高い防除効果を発揮します。また、細菌性病害の白葉枯病に対しても効果があります。
・は種前から移植当日までと広い処理適期幅を示す薬剤です。
・植物病害抵抗性誘導型殺菌剤であるため耐性菌発達のリスクが小さい薬剤です。
ルーチンは、既存のイネいもち病薬剤耐性菌に対しても有効です。
・浸透移行性に優れ、長い残効性があります。
有効期限(年)4
有効成分イミダクロプリド・・・2.0%スピノサド・・・1.0%イソチアニル・・・2.0%
性状類白色細粒
農林水産省登録第(号)22705
毒劇区分普通物
粉剤の散布による殺菌・殺虫用の散布器です。
種類散粒機・散布機・散粉機
タンク容量(mL)350
材質(本体)ポリプロピレン、(容器)ポリエチレン
散布幅(m)0.3(高さ50cmから散布した場合)
質量(g)90
色オレンジ
本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)295×90×165
1個
¥549
税込¥604
当日出荷