「バーマンエアウェイ」の検索結果
ラテックスフリーのリユーザブルタイプ。
オートクレーブ滅菌不可
材質ポリプロピレン
医療機器承認・認証・届出番号医療機器届出番号:11B1X00023000002
医薬品医療機器等法一般医療機器
ラテックスフリーのリユーザブルタイプ。
オートクレーブ滅菌可能(121℃・20分まで)。
材質ポリプロピレン
医療機器承認・認証・届出番号医療機器届出番号:11B1X00023000002
医薬品医療機器等法一般医療機器
サイズ展開が豊富です。
材質PE(ポリエチレン)
医療機器承認・認証・届出番号医療機器届出番号:27B2X00303000056
医薬品医療機器等法一般医療機器
生体にやさしいオールシリコーン製経鼻エアウェイです。
透明なチューブは患者の呼吸状態の確認が容易です。
柔軟で適度なコシを有するチューブは鼻腔内への挿入が容易で、鼻腔内出血の可能性を抑えます。
EOG滅菌済。
材質シリコーン
全長(mm)205
外径(Φmm)12.9
アズワン品番8-5448-04
医療機器承認・認証・届出番号医療機器届出番号:07B1X10001000025
松吉医科器械コード24-4100-06
医薬品医療機器等法一般医療機器
1式(10本)
¥14,980
税込¥16,478
7日以内出荷
生体にやさしいオールシリコーン製経鼻エアウェイです。透明なチューブは患者の呼吸状態の確認が容易です。柔軟で適度なコシを有するチューブは鼻腔内への挿入が容易で、鼻腔内出血の可能性を抑えます。EOG滅菌済。
材質シリコーン
医療機器承認・認証・届出番号医療機器届出番号:07B1X10001000025
医薬品医療機器等法一般医療機器
超音波診断装置のプローブ用ディスポカバーです。
先端が丸型で、反射超音波をより鮮明にします。<ウェットタイプ・ドライタイプ>
プローブ部にしっかり被せられるロングタイプです。<ワイドドライタイプ>
様々な形状の経皮用プローブに幅広く対応し、容易に着脱できるワイドタイプです。
材質天然ゴムラテックス
寸法(mm)Φ45×175
アズワン品番0-7485-11
医療機器承認・認証・届出番号医療機器届出番号:14B2X00017000001
医薬品医療機器等法一般医療機器
1箱(100枚)
¥7,603
税込¥8,363
翌々日出荷
プラスチックの反発力で鼻腔を広げ、鼻通りスッキリ!
用途鼻がつまる時、就寝時やスポーツにお使いください。
チューブは透明ですので、患者の呼吸状態の確認が容易です。柔軟で適度なコシを持ち、鼻腔内への挿入が容易で鼻腔内出血の可能性を抑えます。固定板は任意の位置に固定可能で、チューブの鼻腔内滑入を防止します。
仕様EOG滅菌済(個包装)
材質シリコンゴム
医療機器承認・認証・届出番号医療機器届出番号:07B1X0001000025
医薬品医療機器等法一般医療機器
慢性の鼻づまり、花粉症などによるアレルギー性鼻炎などでお困りの方に。
鼻づまりによる寝苦しさ、イビキ、勉強などの 集中力欠如などが一気に解消。
鼻に入れても痛くないシリコンを使用しています
軽量型のバーサフロー(TM)フードセットSシリーズ(JHS-655)と呼吸チューブ、レギュレーターを組み合せたキット製品です。ワンタッチで装着可能な呼吸チューブBT-20Lで、どなたでも簡単にセットアップでき、直ぐにご使用いただけるキット製品です。空気清浄システム・耐圧ホースは別途お求めください。
仕様レギュレーター:標準タイプ(JHV-300)
トラスコ品番388-1130
質量(kg)2.4
1セット
¥60,980
税込¥67,078
当日出荷
長時間の平均気体濃度を測定する検知管です。
ホルダで作業者の呼吸域などに取り付け、個人の暴露量を測定したり、作業所内に固定し、環境内の濃度・濃度分布などを、容易に知ることができます。
小型・軽量で作業を妨げず測定場所も選びません。
サイズ毎に色分けがされており、識別が容易です。
材質PE(ポリエチレン)、POM(ポリアセタール)
医療機器承認・認証・届出番号医療機器届出番号:27B2X00303000056
医薬品医療機器等法一般医療機器
超音波プローブを血液・体液の汚染から守ります。超音波プローブの滅菌作業が省力化できますので、滅菌による劣化を防止できます。スリーブ先端は平面になっており、プローブにフィットしやすくなっています。
材質PU(ポリウレタン)
先端寸法(mm)スリーブ:75×50
セット内容[ドレープ包装]滅菌ジェル×1袋(20g)・スリーブ(プローブカバー)×1枚・スリーブ固定用ゴムバンド×4本
一般的名称人体開口部用超音波プローブカバー
医療機器承認・認証・届出番号医療機器認証番号:225AIBZX00004000
医薬品医療機器等法医家向け管理医療機器_分類Ⅱリスク低