ビル構内などの配線に使用する、JCS9070に準拠した構内用ケーブルです。
用途ビル構内等の配線
導体外径(Φmm)0.5±0.01
シース色ねずみ
絶縁体厚さ(mm)標準0.15
ビル構内などの配線に使用する、JCS9070に準拠した構内用ケーブルです。
用途ビル構内等の配線
導体外径(Φmm)0.4±0.01
シース色ねずみ
仕上外径(mm)標準17.0
端子対数100
絶縁体厚さ(mm)標準0.13
シース厚(mm)標準1.4
構内および室内等の配線に全心線着色識別星形構成のポリエチレン絶縁ビニルシースのケーブルです。
用途ボタン電話装置の配線に
種類通信ケーブル
導体外径(Φmm)0.5
色灰
規格JCS9070適合品
仕様静電結合(PF/500m)最大値:800以下
静電容量(nF/km)60以下(平均値)
導体抵抗(Ω/km)(20℃)93.5以下
ビル構内などの配線に使用する、JCS9070に準拠した構内用ケーブルです。
用途ビル構内等の配線
導体外径(Φmm)0.5±0.01
シース色ねずみ
仕上外径(mm)標準15.0
端子対数50
絶縁体厚さ(mm)標準0.15
シース厚(mm)標準1.0
導体には、30/0.08の細径軟銅線を使用。高い柔軟性を実現。
ツイストペア(対撚り)構造の為、耐ノイズ性及び信号特性が良好です。
シールドがありますのでEMC対策に有効です。
用途電子機器配線用ケーブル
種類産業機械用ケーブル
導体外径(Φmm)0.51
色艶有りダークグレー
厚さ(mm)PVC絶縁体:約0.3、PVCシース:約1
構成30/0.08軟性銅線
絶縁抵抗(MΩ/km)10以上
耐電圧(V/min)AC500
定格温度(℃)60
定格電圧(V)100以下
導体サイズ(AWG[mm2])26(0.15)
導体抵抗(Ω/km)137以下
RoHS指令(10物質対応)対応
電子ボタン電話用ケーブル。ツイストペアで漏話特性が向上しました。電子ボタン電話では、本体装置と電話機間でデータ回線によって各種信号の送受が通 話中も行われているため、通話回線とデータ回線間の漏話特性をよくする必要があります。ICTはカッド撚ではなく対撚を採用。しかも小さなピッチで撚っているので漏話特性が向上し、外部からのノイズに対して威力を発揮します。。少対ケーブルで工事が簡単です。電話機までの配線は、通常のケーブルより細く仕上げられた2対ケーブルで配線できます。したがって布設工事が非常に容易になり、その後の造・移設が簡単に行えます。。カラーコードにより識別 が容易で工事の能率アップ。各線心は絶縁体の色によって識別されてます。線心の選択、決定が容易で電子ボタン電話端子盤、接続工具等の利用により、工事が能率的にアップします。
ポリエチレン絶縁ビニルシースのツイストペアケーブルです。
全線心着色識別を施したカラーコード識別方式及び多対ケーブルにおけるユニット集合の採用より、誤配線を防ぐことができ、配線接続作業の省略化をはかることができます。
アルミ箔張付けプラスチックテープによる静電しゃへい付きを標準としています。静電しゃへい層にはドレンワイヤを施しており、ケーブル接続及び接地作業が容易に行えます。しゃへい効果を更に高めるために、しゃへい層を軟銅線編組もしくは軟銅テープに置き換えた構造もあります。(FCPEV-SB/-S)
用途構内通信回線等を主な用途とし、電話用・計装用・制御回線用・データ伝送用等の幅広い用途に適しています。
種類通信ケーブル
シース厚(mm)1
使用温度範囲(℃)-15~+60
静電容量(nF/km)平均100以下(1kHz)
絶縁抵抗(MΩ/km)5000以上
RoHS指令(10物質対応)対応
ポリエチレン絶縁体により電気特性に優れ、機器の距離が長い配線に適しています。対より構造により、漏話特性に優れています。
用途電子ボタン電話の配線用として、主装置と電話機および各種端末機器との接続に使用されます。
カラーコードにより識別が容易・工事が能率アップ。
仕上外径が細く、取り扱いが簡単です。
壁・天井の色とも調和します。
用途インターホン回路、表示器配線、ベル配線等に。
漏電火災報知器の配線に。
種類難燃ケーブル
全長(m)200
色象牙
絶縁抵抗(MΩ/km)1000以上
耐電圧(V/min)DC500またはAC350
RoHS指令(10物質対応)対応
ビル構内などの配線に使用する、JCS9070に準拠した構内用ケーブルです。
用途ビル構内等の配線
導体外径(Φmm)0.4±0.01
シース色ねずみ
仕上外径(mm)標準8.0
端子対数10
絶縁体厚さ(mm)標準0.13
シース厚(mm)標準1.0
電子ボタン電話用ケーブル。ツイストペアで漏話特性が向上しました。電子ボタン電話では、本体装置と電話機間でデータ回線によって各種信号の送受が通 話中も行われているため、通話回線とデータ回線間の漏話特性をよくする必要があります。ICTはカッド撚ではなく対撚を採用。しかも小さなピッチで撚っているので漏話特性が向上し、外部からのノイズに対して威力を発揮します。。少対ケーブルで工事が簡単です。電話機までの配線は、通常のケーブルより細く仕上げられた2対ケーブルで配線できます。したがって布設工事が非常に容易になり、その後の造・移設が簡単に行えます。。カラーコードにより識別 が容易で工事の能率アップ。各線心は絶縁体の色によって識別されてます。線心の選択、決定が容易で電子ボタン電話端子盤、接続工具等の利用により、工事が能率的にアップします。
電子ボタンの電話の配線用として、主装置と電話機及び各種端末機器との接続に使用されます。
対より構造により、漏話特性に優れています。
ポリエチレン絶縁体により電気特性に優れ、機器との距離が長い配線に適しています。
種類通信ケーブル
全長(m)200
絶縁体厚さ(mm)約0.2
UL VW-1、cUL FT1の難燃対応。UL垂直トレイ難燃試験に合格。
耐油耐熱柔軟性ビニルシース材を使用。
トレイケーブルとしても使用可能。
RS485、RS422、RS232C対応ケーブル。
リスティング規格であるCL2を取得しており、NFPA70に対応。
種類FA用ケーブル
色黒
耐電圧(V/min)2000
絶縁抵抗(MΩ/km)(20℃)100
ポリエチレン絶縁ビニルシースのツイストペアケーブルです。全線心着色識別を施したカラーコード識別方式及び多対ケーブルにおけるユニット集合の採用より、誤配線を防ぐことができ、配線接続作業の省略化をはかることができます。アルミ箔張付けプラスチックテープによる静電しゃへい付きを標準としています。静電しゃへい層にはドレンワイヤを施しており、ケーブル接続及び接地作業が容易に行えます。
用途構内通信回線等を主な用途とし、電話用・計装用・制御回線用・データ伝送用等
用途発変電所や各種プラント内の制御回路に
種類電力ケーブル
色黒
規格JIS C 3401
定格電圧(V)600
絶縁体厚さ(mm)0.8
RoHS指令(10物質対応)対応
全線心着色識別、対形構成のポリエチレン絶縁ビニルシースです。遮蔽付(アルミ箔張付けプラスチックテープ)を標準仕様。
用途電話回線、屋内警報回線等をはじめ、計装、制御回線等幅広い用途で使用できます。
種類通信ケーブル
材質(シース)ビニル
材質(絶縁体)ポリエチレン
使用温度範囲(℃)-15~+60
使用電圧(V)60以下
絶縁抵抗(MΩ/km)5000以上
RoHS指令(10物質対応)対応
ビニル(PVC)絶縁、被覆の平形ケーブルです。
用途電話加入者宅内の保安器と電話機間、共用電話のベルなどの配線。保安器または屋内端子盤と電話機ローゼット端子間の配線に
種類通信ケーブル
芯数(C)2
導体外径(Φmm)0.65
全長(m)200
概算質量(kg/km)13
仕上外径(Φmm)1.85×4.0
絶縁体厚さ(mm)0.6
絶縁抵抗(MΩ/km)20以上
耐電圧(V/min)AC350
導体抵抗(Ω/km)(20℃)56.8以下
1巻(200m)
¥6,998
税込¥7,698
当日出荷
ビル構内などの配線に使用する、JCS9070に準拠した構内用ケーブルです。
用途ビル構内等の配線
導体外径(Φmm)0.65±0.02
シース色ねずみ
仕上外径(mm)標準14.5
端子対数30
絶縁体厚さ(mm)標準0.2
シース厚(mm)標準1.0
ポリエチレン(PE)絶縁、ビニル(PVC)シースケーブルです。全線心着色識別されている為、配線工事が容易です。
用途構内通信回線(インターホン、構内放送用)に使用。
種類通信ケーブル
導体外径(Φmm)0.65
全長(m)100
絶縁体標準厚さ(mm)0.2
絶縁抵抗(MΩ/km)5000以上
耐電圧(V/min)AC350
導体抵抗(Ω/km)(20℃)56.8以下
電子ボタン電話装置の配線に用いる全心線着色識別2コ撚構成PE
絶縁PVC被覆(自己支持形ケーブルはPE被覆)の低漏話ケーブルです。
用途電子ボタン電話装置の配線
シース色灰
関連キーワード