用途モグラの捕獲
幅(mm)60
高さ(mm)65
質量(g)140
奥行(mm)145
対象動物モグラ
1セット(2個)
¥1,090
税込¥1,199
当日出荷
モグラの通り穴(道)に埋めて設置するだけで、捕獲(落下)できます。
一度落ちると出られません。
対象動物モグラ
トラスコ品番448-7575
直径(Φmm)下部100
高さ(mm)301.5
自慢のお庭に、きれいな花が咲き誇る。諦めていたお庭のお手入れが日課になる。地面の上から差し込むだけで簡単にセット出来ます。芝生など掘り返しにくい場所に最適です。
用途土に差し込むだけ・作動が一目でわかる・強くて丈夫
対象動物モグラ
付属品タグ
材質鉄(塗装仕上げ)、針:焼入れ加工
質量(kg)0.8
作動方式バネタイプ
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)150×430×115
1個
¥6,998
税込¥7,698
当日出荷
モグラ・コウモリ忌避剤。錠剤なので取り扱いが簡単で、最後には完全になくなります。効果はモグラには約3ヶ月間、コウモリには約1ヶ月間持続します。
冬の間に処理すると効果的です。
用途モグラ・コウモリの駆除に。
有効成分粗製ナフタリン
対象動物モグラ・コウモリ
1本(300g)
¥1,298
税込¥1,428
当日出荷
モグラが嫌う音波と振動を継続的に発し、地中を振動させモグラを寄せ付けない。電池(単1)4本で約3ヶ月の使用可能!(アルカリ乾電池使用の場合※別売) 。モグラが掘るトンネル入り口(盛り土)に差し込むだけ 。人・動物・植物には無害
用途田畑・ゴルフ場・農場など様々な場所をモグラから守る
寸法(mm)420×85×45
材質(本体)アルミ
質量(g)418
範囲(振動)直径約36m
材質(キャップ)ABS樹脂
材質(先端)ナイロン
対象動物モグラ
1個
¥2,998
税込¥3,298
当日出荷
ソーラー式のモグラ防除器です。本器から発生する音波振動が土中に伝わりモグラを追い払います。薬剤等と違い、人、動物、植物には無害です。
対象動物モグラ
長さ(mm)335
質量(g)約290
適合範囲本器から発生する音波振動は最大1113m2(約34坪、約半径6m)の範囲
頭部径(Φmm)155
1個
¥2,598
税込¥2,858
欠品中
対象動物もぐら
全長(mm)240
質量(g)130
内径(Φmm)入口:50
板厚(mm)0.27
1個
¥669
税込¥736
当日出荷
家庭菜園、ガーデニングに。
モグラの侵入方向に対し、なるべく深く地面に差し込みガード。
材質鉄、PP
幅W×全長(mm)185×255
効果の決め手は濃縮された激辛唐辛子エキス。唐辛子エキス(カプサイシン)がモグラやネズミの味覚・嗅覚を強烈に刺激します。
ゆっくり成分が溶け出し、長期間(約2か月)効果が持続します。分解しながら土に還るため回収は不要です。
対象動物モグラ、ネズミ
使用の目安50~100cm間隔
芝生・畑等からもぐらを追い出します。もぐら撃退に最も効果的な音波と振動を放射線状に発するので効果抜群です。
一定振動タイプと違い、15~75秒おきに1.5~3.5秒のランダム振動なので、もぐら撃退の効果がアップします。
ランダム振動でいつ振動するかわからないため、もぐらが慣れにくく効果的です。アルミシャフトとABS樹脂採用で丈夫で長持ちです。
危険な薬剤等を使用しないので人・動物・植物には無害です。
用途最も効果的な駆動音と振動でもぐら撃退。
対象動物もぐら
電源単1電池4本
材質(キャップ)ABS樹脂
電池寿命約6ヶ月
使用範囲(m)約45
材質(シャフト)アルミ
1台
¥3,898
税込¥4,288
当日出荷
ソーラーパネルで日中に充電、スイッチをオンにして地中に差し込むだけでモグラやネズミ、蛇などが嫌がる振動で撃退します。3パターンの音波振動を24時間ごとに自動変更し、半径14m以内に近づけさせません。
セット内容本体×2、取扱説明書
材質ABS樹脂
質量(g)172
電源ソーラーパネル充電(パネル50mm×50mm)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)83×72×155
有効面積(m2)約625
バッテリー(内蔵)リチウムイオン充電池3.7V300mA
動作3パターン、24時間自動変更
有効長(m)半径14
防水性IP65
取扱説明書(3.54MB)
対象動物モグラ、ネズミ、蛇
1組(2本)
¥3,988
税込¥4,387
4日以内出荷
事務所、学校、公共施設などの活動環境、住居・子供部屋などの生活環境で人体に良くない微粒子状物質を測定します。PM2.5、PM1.0、PM10 の濃度、HCHO(ホルムアルデヒド)やTVOC(総揮発性有機化合物)の濃度を測定表示します。温度、湿度の空気環境を測定表示します。PM2.5、HCHO(ホルムアルデヒド)の測定結果を数値と色(緑:安全~赤:危険)とアイコンで表示します。暗いところでも表示が見やすいバックライト表示機能が付いています。内蔵バッテリーで持ち運ぶこともできます。電池残量アイコンが表示されていますので、充電の目安をお知らせします。充電はUSB充電ケーブルで簡単に充電ができます。※ACアダプタは付属していませんので、別途準備してください。
仕様HCHO(ホルムアルデヒド):0.000~1.999mg/立方メートル PM1.0/PM2.5/PM10測定範囲:0~999μg/立方メートル TVOC(総揮発性有機化合物):0.000~9.999mg/立方メートル バッテリー容量:1200mAh 持続時間:約4時間 重量:約217g 表示画面:LCD
セット内容本体、USB充電ケーブル0.8m(USBType-A-USBType-C)、取扱説明書・保証書
寸法(mm)W68×D44×H150
測定範囲(℃)0~50
入力DC5.0V/1A
充電時間約3時間
USBタイプUSBType-C
湿度測定範囲(%RH)20~90
1個
¥14,980
税込¥16,478
当日出荷
重ね合わせ機能/熱画像(赤外線センサ)と可視画像(イメージカメラ)を重ね合わせて表示します。重ね合わせの割合は6段階で切り替えができます。容易に温度分布を確認でき、異常温度の素早い検出に役立ちます。
3点の温度表示/最高、最低、画面中央の3点の温度値を表示します。各々の測定箇所は、液晶部にマークで表示します。
microSDメモリーカード保存/本体部のトリガーを押すと、測定画面をmicroSDメモリーカードに保存します。保存した画像は、キー操作で表示可能です。
パソコン転送/microSDメモリーカードに保存した画像は、USBケーブル(標準付属)でパソコンへ転送可能です。
オートパワーオフ機能/最後のボタン操作から設定時間が経過したとき、自動的に電源OFFにすることができます。1分、2分、5分、10分、OFF の5種類から設定できます。
放射率設定/測定対象物にあわせて放射率を設定できます。任意設定の場合は、0.01~1.00の範囲で0.01単位で設定可能です。
日時設定/現在の日付と時間を設定することができます。設定値は保存画像のファイル名に反映されます。
付属品取扱説明書 1部、単4形電池 4本、USBケーブル 1本、microSDメモリーカード 1枚、収納ポーチ 1個
材質ABS樹脂、TPE樹脂
寸法H(mm)175
電源単4形電池 4本
測定範囲(℃)-20.0~650.0
測定精度±2℃または±2%readingのいずれか大きい値(周囲温度23℃のとき)
寸法W(mm)43
センサー熱解像度 32×32pixels、熱感度(NETD) <150mK、測定波長 6.5~14μm、視野角 33°×33°、検出素子 赤外線サーモパイルアレイセンサ
分解能0.1℃(中央スポット)、1℃(Max、Min)
ディスプレイサイズ・解像度 1.8型 カラー TFT(128×160pixels)、画像周波数 9Hz
表示範囲(℃)-22.0~655.0
放射率設定0.01~1.00の範囲で設定可能(主な物体の放射率の目安は取扱説明書に記載されています)
使用環境条件10~40℃ 85%rh以下(結露なきこと)
保管環境0~50℃ 85%rh以下(結露なきこと)
カメラ仕様画像解像度 640×480pixels、フォーカス 固定焦点
CO2(二酸化炭素)、温度、湿度を測定し表示する、壁掛けタイプのCO2二酸化炭素モニターです。会社のオフィス・会議室、学校、図書館,病院などの公共施設や商業施設など、屋内の空気の環境を見守ることができます。CO2(二酸化炭素)の濃度状態が高くなると、アラーム音とLEDで知らせてくれます。 。設定したCO2二酸化炭素濃度以上になるとアラームが鳴る設定が出来ます。またアラーム音のON/OFF設定も出来ます。AC電源供給タイプです。
仕様■測定項目:CO2、温度、湿度■測定範囲:0~9999ppm、0~50℃、0~85%RH■分解能:1ppm、0.1℃、0.1%RH■精度:±70ppm+3%rdg、±0.8℃(10~50℃)、±3%RH、400~5000ppm 最大±1.5℃(上記以外)(30~75%RH)■LED表示(CO2):3LED(0~599ppm)安心です。6LED(600~1199ppm)要注意です。9LED(1200~9999PPM)換気しましょう■アラーム音:アラームが鳴るCO2(二酸化炭素)濃度値を設定可能、アラームON・OFF可能■CO2センサータイプ:非分散型赤外線(NDIR)ガスセンサー■使用環境:0~50℃、85%RH以下(結露なきこと)■保管環境:0~60℃、85%RH以下(結露なきこと)■設置する高さの基準:2~2.5m■測定目安範囲:50m2■電源:ACアダプタによる給電■サイズ・重量:W9392×D292×H42mm・約1420g■セット:CO2パネルモニター、ACアダプタ、タッピングネジ×4本、アンカー×4個、取扱説明書・保証書補正機能(校正機能)補正機能は、電源ONの状態で5日~7日間連続使用して頂くと、正確な自動補正(校正)が実行されます。補足説明*自動校正(補正)とは:製品にもよりますが、5日~7日間の二酸化炭素の最低測定値を400PPMとみなし、段階的に補正をする機能のことをいいます。400PPMが基準の理由と致しましては、世界気象機関(WMO)では、世界で1週間の平均CO2濃度は400PPMと発表されていることから、400PPMを基準値としています。
1個
¥49,980
税込¥54,978
4日以内出荷
温度計測による入館スクリーニングを無人で運用できます。
およそ0.5秒の高速測定で行列を作らずに沢山の人を素早く測定できる。
測定結果はデジタル表示。
測定温度が37.4℃以上の場合はアラーム音とランプ点滅でお知らせ
アラーム音で駆けつけることができるため専任スタッフが駐在する必要はありません。
入館時スクリーニング対応例。
高精度赤外線温度センサーで精度の高い測定を実現。
測定誤差は±0.2℃を実現。
本体と付属の三脚だけですぐに利用を開始。
電源を入れるだけすぐに使用を開始できます。
額を本体のセンサーに5~10cm近づけて測定を行います。
10℃以上で設置可能。
付属の三脚または壁掛け対応で場所を選びません。
壁掛けは粘着テープまたはネジから選択可能。
オプション品でアルコールディスペンサーとトレイのセットをご用意。
測定と手指消毒を同時に行うことができ場所を取りません。
用途測定スタッフの接触感染予防に、オフィスや店舗・教育・医療・宿泊・商業・公共施設などの設置に
付属品非接触温度計本体・三脚・USB電源ケーブル(約180cm)・壁固定用ネジ×2・アンカーボルト×2・粘着テープ×2
寸法(mm)約170×140×115
質量(g)275
電圧(V)DC5
測定範囲(℃)34~45
測定速度(秒)約0.5
使用環境温度(℃)10~40(推奨15~35)
警報設定値37.4℃
検知距離(mm)50~100
測定精度(℃)±0.2
1個
¥9,898
税込¥10,888
当日出荷
◆熱画像で温度分布を可視化、温度データを記録。◆96×96ピクセルから、240×240ピクセル(Super IR)に熱画像解像度を上げることが可能。◆Wi-Fi 接続でスマートフォンアプリ「THG Start」と連携が可能。◆USB接続で、PCに画像や動画を送信し、フリーソフト「Editor」で画像解析・編集・レポート作成が可能
用途電気設備点検に。HVAC(空調)点検に。建築・住宅診断に。工場設備管理に。研究開発に。自動車製造・整備用に。学校での理科実験に。農業・畜産温度管理に。
仕様【画像】<形式>JPEG / <保存容量>約16000枚 / <テキストメモ>255文字
付属品簡易取扱説明書、USBケーブル、ストラップ、キャリングケース、検査合格証
電源内蔵リチウムイオン電池
温度測定範囲(℃)-20~350
メモリー4GBフラッシュメモリ内蔵 (空き容量は2.33GB)
表示器3.5 インチカラータッチパネルLCD
放射率0.01~1.00、0.01刻みで設定可能
解像度【熱画像】96×96ピクセル、240×240ピクセル (Super IR時)、【可視カメラ】640×480ピクセル
防塵防水性能IP54
温度分解能(℃)0.1
表示モードサーマルモード、融合モード、PIP(Picture in Picture)モード、可視光モード、調和モード
RoHS指令(10物質対応)対応
特性防塵、防水
フレームレート25Hz
測定視野角(°)50×50
アラーム上限値アラーム -20~350℃(0.1℃刻みで設定可能)、LEDライト点滅
ビデオ仕様<形式>MP4 / <保存容量>約20時間 (撮影時間が3分以上の場合)
1台
¥39,980
税込¥43,978
当日出荷
片手で持ちやすいハンドグリップタイプ。従来品(THG-01、メーカー商品)と比較して赤外線センサーの高解像度化&高フレームレート化。熱画像に加え可視画像も撮影可能。さらに2つを重ねた融合画像も表示可能でホットスポットやコールドスポットが実対象物のどの部分にあたるかの把握が可能。内蔵の大容量バッテリにより最長約8時間の連続使用が可能。2mの落下耐性および、防塵・防水性能IP54準拠。Windows用ソフトウェアでデータの管理、編集、レポート作成が可能
用途建物検査。施設のメンテナンス。漏水診断。電気設備の点検
仕様●PCとの接続:USB Type-C接続(画像転送 / バッテリー充電)●画像フォーマット:●静止画:JPEG、熱画像(240 × 240)、可視画像(480 × 640)
付属品取扱説明書(保証書付き)、ソフトキャリングケース、USBケーブル、ストラップ
寸法(mm)三脚穴:穴径1/4インチ(約6)
質量(g)約 285
電源3.7Vリチウム充電池(3350mAh)
測定範囲(℃)-20 ~ +150 、+100 ~ +550
センサータイプ96 × 96 ピクセル / 赤外線温度センサー
分解能(℃)0.1
メモリー4 GB内蔵ストレージ / 熱画像保存可能枚数:約18000枚※ストレージ内には本器のシステムファイルが含まれるため、実際に画像保存先としての使用可能な容量は少なくなります。(約2.3 GB)
測定波長(μm)7.5 ~ 14
表示器2.4型 カラーLCD、240 × 320
使用温湿度範囲-10 ~ + 50 ℃、10 ~ 90%RH以下(但し、結露のないこと)
最短合焦距離0.1m
放射率補正0.01 ~ 1.00(可変)
RoHS指令(10物質対応)対応
特性落下耐性、防塵、防水
フレームレート25Hz
測定視野角(°)50 × 50
本体寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約59×196×78
測定精度(℃)±2 %rdg または ± 2 の大きい方
・適切な転圧タイミングをズバリお知らせ!
オペレータへの施工開始の適温表示ができます
施工中も安全に転圧温度を連続表示します
適温外ランプ通知機能で、施工の効率をアップ
・モニタは運転席で簡単確認可能!
昼夜を問わず、視認性の高い液晶を採用
IP67と強靭な防水性能は、過酷な現場でも安心です
シャットダウン機能とホールド機能で、便利に使えます
3つの設定ボタンで操作も簡単楽々です
・小型軽量のセンサでラクラク取り付け!
マグネットマウントや、パイプマウントに対して角度調整が容易にできます
IPX2相当のセンサは、通常の雨では問題なく作業可能です
使用後はワンタッチで取り外せ、盗難防止対策も問題ありません
使用後は専用ケースに入れて保管可能です
セット内容センサ、表示器、表示器用ハーネス、パイプマウント、電源ハーネス、センサー用ハーネス、シガープラグケーブル(DC12V.24V対応)、落下防止ケーブル×2、取扱説明書、画面早見表、収納ケース
機器の構成装置構成:センサおよびモニタ 一式
電源電圧(V)12~30
高さH×幅W×長さL(mm)外形寸法:【センサ】162×32×145、【モニタ】195×70×110
応答時間100ms
測定波長(μm)8~14
取付け方法標準:マグネットによるワンタッチ取付方式(マグネットを取外し、ブラケットによるパイプクランプも可能)
精度定格300℃未満:±3℃
測定温度範囲(℃)0~300
測定径(Φmm)95
耐環境性センサ:IPX2相当/モニタ:IP67
測定距離(m)1
サービス分類レンタル
赤外線センサーによって取り込まれた領域の温度分布を、異なる色で描写します(熱画像)。測定する領域や対象物に接触させないで温度差を測定でき、温度差により不具合や異常箇所等を可視化できます。高温・低温一発探知のカンタン操作です。クラス最高レベルの熱解像度で、異常温度部分を簡単に特定できます。コネクト機能で資料作成もでき、保存画面に音声メモが残せます。大きく見やすい3.5インチカラー液晶画面。Wi-Fi機能内蔵。放射率は手動入力または本体に設定された放射率リストから選択可能です。4種類の測定モード採用。熱画像と実画像を重ねて表示可能です。2m落下テストクリア(ボッシュ社内テスト)。
用途断熱材の断熱不良、遮熱診断(サーマルブリッジの場所の特定など)。床や壁の暖房および温水パイプ(床下暖房など)の確認。電気設備の点検(ヒューズや端子など)。機械部品の破損発見等(ボールベアリング破損による過熱など)。
質量(g)610
電源ボッシュプロ用10.8V充電式専用バッテリー(別売)
測定範囲(℃)-20~600
寸法(長さL×幅W×高さH)(mm)231×115×102
分解能3mrad(空中)
連続使用時間(時間)約8(2Ah)
放射率0.01~1
解像度256×192(熱)、320×240(画像)
防塵防水性能IP54(電池取り付け部除く)
温度分解能(℃)0.05
RoHS指令(10物質対応)対応
測定視野角(°)45×35
保存可能枚数約600枚(本体メモリー)
1500℃までの測定範囲に対応した高温レンジを標準搭載。
仕様【フレームタイム】60Hz(通常) / 8.5Hz(海外持出可能機器)、【データ深度】 14bits、【レベル/センス/スパン設定】オート / マニュアル、【操作支援表示】設定項目・各種機能・状況をアイコン表示、【アベレージング】有、【アベレージング残像除去機能】有、【フィルタリング】有、【エッジ強調】有、【多点温度表示】中心・最高または最低(自動追尾)可動5点、【多点放射率補正】5点、【放射率逆算機能】有、【2点間温度差】有、【放射率テーブル機能】20種類の放射率テーブルを登録済み、【指定領域内温度解析機能】指定領域(BOX 5個)内のMAX温度・MIN温度・AVE温度を表示、【プロファイル】水平・垂直、【温度サーチ機能 】最高温度/最低温度をサーチ、各位置を自動表示、【アラーム機能】モード: アラーム音・アラーム表示・振動アラーム・色アラームON / OFF・判定温度設定・外部アラーム出力、【熱画像動画】有(10fps)SDカードへの格納 記録レート:10.5.2.1Hz、フレーム数:最大6000、【静止画】温度データ付JPEG、 14bits、【インターバル保存】赤外画像 3s ~ 60min 熱画像自動記録、【イベントトリガ保存】有、【レーザポインタ】有(ON / OFF, 赤色クラス2、PSC適合品)、【可視カメラ】CMOSカメラ 200万画素、【LEDランプ】有(ON/OFF)、【音声メモ】30sec録音 / 再生、【テキストメモ】最大256文字SDカードより読み込み熱画像に貼付、【表示装置】3.5型カラー液晶モニタ(320 x 240)チルト機構、輝度調整機能付、【追加機能】レーザーポインタ・可視画像合成・インターバル測定・パノラマ機能
セット内容本体G120EX(レンズキャップ・リストバンド)、本体G120EX(SDカード)、ACアダプタセット、バッテリーパック、充電器セット、USBケーブル、標準添付ソフトウェア(NS92-709)、収納ケース、取扱説明書
質量(g)約800(バッテリー含む)
電源(V)AC100~220(50/60Hz)※ACアダプタ
消費電力(W)4.3
表示【熱画像 / 可視画像合成表示】熱画像・可視画像合成/熱画像・可視画像並列表示、【カラーパレット】レインボー/アイリス/輝度カラー/ホットアイアン/ホットブラック/ホットホワイト、【階調変更】256168階調、【多画像表示】9画像表示、【デジタルズーム】×1~4倍
分解能0.06 at 30℃(S/N改善時)(NETD)
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)75×138×212(突起部含まず)
保護等級IP54相当
有効画素数320(H)×240(V)
検出器UFPA(2次元非冷却センサ)
記録媒体SDカード、SDHC対応
インターフェース【USB】マスストレージ機能、【アラーム 出力】無電圧接点信号出力、【ビデオ出力】NTSC / PAL切替(LCDとの同時使用は不可)
バッテリー専用バッテリパック
測定波長(μm)8~14
指示精度【温度】R1:-20~+60℃、R2:-40~+120℃、R3:0~+500℃、R4:350℃~1500℃、R1/R2/R3:±2℃又は読み値の±2%の大きい方・R4:レンジフルスケール±2%以下(at350℃,60Hz)(※1)環境温度:0~40℃レンジのみ、それ以外は±30℃ or ±3%
動作温湿度範囲-15~50℃/90%RH
測定距離10cm ~ ∞(標準レンズ搭載時)、温度精度保証は30cm~
EMC規格CE適合(クラスA)
測定温度範囲(℃)-40~1500
バッテリー容量(mAh)2500
言語表示16言語対応
補正機能放射率補正、距離補正、環境反射補正、バックグランド補正
オートフォーカスあり
空間分解能(mrad)1.78
測定視野角(°)32(H)×24(V)※標準レンズ(fl=14mm)使用時
耐振動/耐衝撃29.4m/sec2(3G) / 294m/sec2(30G)
駆動時間(時間)4
サービス分類レンタル
超解像・高画素の設備診断用モデル
仕様【カラーパレット】7種類(オリーブ/レインボー/アイリス/輝度カラー/ホットアイアン/ホットホワイト/ホットブラック)、【階調】 256/32/16/8階調、【可視画像表示】CMOS 500万画素、【可視画像合成】並列/FUSION(透過合成可能)/ピクチャインピクチャ(透過合成可能)、【画質改善】デノイズ/アベレージング(残像除去機能付)/エッジ強調、【データ記録】静止画(温度データ付 JPEG、14bit)/可視画像同時記録、【超解像(SR)モード】○、【クイックパノラマモード】横方向100°相当/縦方向約75°相当、【インターバル記録】3秒~60分間隔・可視画像同時記録(最大3000画像)、【音声メモ】30秒間、【テキストメモ】最大128文字(SDカードより読み込み熱画像に添付)、【標準付属PCソフト】InfReC Analyzer NS9500Std
セット内容本体、ACアダプタセット、バッテリパック、バッテリ充電器セット、電源コード、SDカード、カードリーダー、ショルダーストラップ、ワイヤードリモコン、USBケーブル、オンラインソフトウェア、標準添付ソフトウェア、収納ケース、取扱説明書、インストールガイド/簡易取扱説明書、注意事項
質量(kg)1.3※バッテリー含む
電源(V)AC100~220(50/60Hz)
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)105×195×121※突起部含まず
保護等級IP54相当
温度精度±1℃※1(※1)環境温度:20~30℃ レンジ1において(それ以外:±2℃または±2%)
機能【オート】オートスケール/オートフォーカス/フルオート、【撮影】ワイヤードリモコン/レーザポインタ(赤色クラス2/PSC適合品)/LEDライト※補助
検出器2次元非冷却センサ(マイクロボロメータ)
記録媒体SDカード、SDHC対応
インターフェース【USB2.0】 USB2.0 マスストレージ、【ビデオ出力】NTSC/PAL切替 ピンコネクタ(※外部)
測定波長(μm)8~14
表示機能1~8倍連続デジタルズーム(表示位置スクロール機能付き)、グリッド表示、9画像マルチ画像表示(静止画像再生時)
保管温湿度範囲-40~70℃/90%RH(結露しないこと)
動作温湿度範囲-15~50℃/90%RH(結露しないこと)
測定距離10cm~∞※4(※4)温度精度の保証範囲は30cm~∞
温度分解能(℃)0.025at 30℃(S/N改善時)
EMC規格CE適合規格(クラスA)
フォーカスオート/マニュアル
画素数【検出器】640(H)×480(W)画素
計測機能【ポイント温度計測】可動点×10/温度サーチ(最高×1/最低×1)/2点間温度差、【ラインプロファイル】水平/垂直/水平+垂直、【アラーム機能】アラーム表示/アラーム音/色アラーム(ISO)/アラーム記録、【温度補正機能】放射率補正/環境・背景温度補正/距離補正、【放射率補正】多点放射率補正/放射率テーブル機能
データ形式静止画:温度データ付 JPEG、14bit(可視画像同時記録)
記録画素数標準時:640(H)×480(V)画素、超解像度(SRモード):1280(H)×960(V)画素※2(※2)静止画のみ対応
空間分解能(mrad)標準時:0.87、超解像度(SRモード):0.58※3(※3)手振れ等の効果による特徴の抽出により、複数画像の合成処理が適切に実施された場合
フレームレート30Hz
測定視野角(°)32×24(H×W)
耐振動/耐衝撃29.4m/sec2(3G)、294m/sec2(30G)
モニターサイズ3.5型カラー液晶モニタ(チルト機能付、輝度調整付)、カラー液晶ビューファインダ(チルト機能付)
駆動時間(時間)2.5
サービス分類レンタル
脱着型のカメラヘッドとコントローラにより、多彩な計測スタイルが可能に
自由な脱着スタイル
自由な撮影スタイル
ピント合わせが不要な広角レンズで、効率的な撮影が可能
耐環境温度性能70℃※のカメラヘッドにより、高温環境内での計測が可能
タッチパネルによって、直感的な操作が可能
手袋をしていても操作しやすいハードウェアキー
測定視野角(°)70×70
空間分解能(mrad)5.3
測定距離範囲:10cm~∞
フォーカスフォーカスフリー
検出器2次元非冷却センサ(マイクロボロメータ)
測定波長(μm)8~14
画素数記録:240×240画素
フレームレート7.5Hz
測定温度範囲(℃)-20~350
温度分解能(℃)0.05 at 30
温度精度±2℃ or ±2%(指示値)
機能【画像表示】オート機能:オートスケール/オートMAX/オートポイント【計測機能】アラーム機能:アラーム表示、アラーム音、色アラーム(ISO)、アラーム記録、温度補正:放射率補正(画像全体、多点)、環境・背景温度補正、放射率テーブル機能
仕様【画像表示】カラーパレット:7種類(オリーブ、レインボー、アイリス、輝度カラー、ホットアイアン、ホットホワイト、ホットブラック)、可視画像表示:CMOS 51万画素(720×720)、可視画像合成:並列、FUSION(透過合成可能)、ピクチャインピクチャ(透過合成可能)、可視画像合成表示:ピクチャインピクチャ(任意トリミング可能)、ブレンディング(透過率可変合成、サイズ・位置調整可能)【計測機能】ポイント温度測定:可動点x5、温度サーチ(最高x1、最低x1)【記録・出力】データ記録:静止画(温度データ付 JPEG、14bit)、可視画像同時記録、データ記録(音声メモ):30秒間、データ記録(テキストメモ):最大128文字
表示色・階調256/128/64/16階調
記録媒体SDカード、SDHC対応
データ形式【静止画】温度データ付 JPEG、14bit(可視画像同時記録)
インターフェイスUSB2.0(MTP)
表示装置:4.8型HD(720x1280)タッチパネル(静電容量式)
撮影時機能補助機能:LEDライト(カメラ部に搭載)
外形寸法(mm)【カメラヘッド】約30×40×130(突起部、ケーブル含まず)
外形寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)【コントローラ】約169×92×24.5(突起部、ケーブル含まず)
質量(g)【カメラヘッド】約100、【コントローラ】約400(※バッテリ内蔵、ケーブル含まず)
動作環境【カメラヘッド】-20℃~70℃、90%RH(結露しないこと)、【コントローラ 】-20℃~50℃、90%RH(結露しないこと)
保存環境カメラヘッド:-40℃~60℃、90%RH(結露しないこと)、コントローラ:-40℃~60℃、90%RH(結露しないこと)
振動1m落下
衝撃29.4m/s2(3G)、 294m/s2(30G)
防塵防水性能IP64相当
EMC規格CE適合規格(クラスA)
電源バッテリパック:リチウムイオンバッテリ(コントローラに内蔵)、駆動時間:約4.0時間(省電力モード併用)、ACアダプタ:AC100V~240V、50/60Hz(USB給電式、micro B コネクタ)
セット内容本体(コントローラ・カメラ)、マイクロSDカード、マイクロSDアダプタ、ACアダプタ、充電用ケーブル、通信用ケーブル、CD-ROM(本体マニュアル、ソフト用ドライバ)、取扱説明書(本体用、簡易マニュアル)、収納ケース
サービス分類レンタル
仕様計測ソフトフェア:PortaWin (windows PC上で動作・USBケーブル付き)、機器設定:側面キーパッド、視度調節:-2.5~+3 ジオプトリ、視野角:10度、目の保護フィルター :内蔵、可動焦点距離:500~∞・(クローズアップレンズ使用時)250~500mm
セット内容本体(IGA8Pro/MB20)、保護レンズ、止めネジ、PC接続用ケーブル、CD-R、取扱説明書
質量(kg)1.2(バッテリー含む)
測定範囲(mm)距離/面積:Φ1.6/500
電源アルカリ電池×6 連続使用で約35時間
温度範囲(℃)280~2000
測定項目温度表示、グラフトレンド、データロギング、データリスト(Exselへの転記可)
寸法(長さL×幅W×高さH)(mm)210×75×170
精度不確定性:測定値の0.4%+1℃ (ε= 1、周囲温度23度時)
再現性(%)測定値の0.5、または0.8℃の大きい方 (ε= 1、周囲温度23度時)
温度表示LED:4桁表示 ファインダー内部及び本体リア部の2箇所、LED:本体側面1箇所
分解能(℃)内部LED:1、外部LED:0.1(<1000)/1(≧1000)、LCD:0.1
保護等級IP52(ハウジング)、IP40(ハンドル)
検出器InGaAs フォトダイオード
応答時間1ms
測定モードNormal:通常測定、MAX:最高値測定、AVG:平均値測定
検出波長1.45~1.8μm
放射率補正ε:10~100%(0.1%ステップ)
通信機能USB2.0(バスパワー供給機能なし)
周囲温度(℃)0~50
保管温度(℃)-10~65
保存データ種類4000データ(測定値・日付・時刻・パラメーター・放射率・内部温度)
ポケットサイズのFLIR C5なら、高温のヒューズ、空気漏れ、配管設備の問題などをいつでも発見可能にします。
解像度160×120(19,200 ピクセル)の本格的なサーモグラフィカメラ、5メガピクセルのデジタルカメラ、
LEDフラッシュライトを搭載し、隠れた問題を簡単に特定できます。
用途建物検査、施設のメンテナンス、HVAC、電気修理などのトラブルシューティング
仕様デジタルカメラ:5MP、【画像調整】自動レベル/スパン、手動レベル/スパン、One Touchレベルスパン、ギャラリー:サムネイルとカスタムフォルダ構造、カラーパレット:アイアン、グレー、レインボー、アークティック、ラバ、レインボーHC、測定補正:放射率補正、画像保存容量:約5000枚
付属品三脚取付マウント(内蔵):UNC1/4”-20
質量(kg)0.19(バッテリー含む)
電源外部:5V、USB-C
測定範囲(℃)-20~400
温度範囲(℃)動作保証:-10~50
寸法(長さL×幅W×高さH)(mm)138×84×24
精度±3℃または±3%(環境温度15℃~35℃、測定温度0℃以上)
保護等級カメラハウジングとレンズ:IP54(IEC 60529)
測定対象建物検査・施設のメンテナンス・HVAC・電気修理
バッテリー充電式内蔵リチウムイオンバッテリー
測定機能スポット、ボックス(最小/最大)
解像度IRセンサー(熱画像):160×120(19200ピクセル)
視野角瞬時視野角(IFOV):54°×42° / 6.3mrad
温度分解能(℃)(NETD)0.07
保存温度範囲(℃)-40~70
フォーマット形式画像ファイル:標準JPEG、14ビットの測定データを含む
充電時間(時間)2
モード【画像】熱画像、可視画像、MSX(熱画像上に可視画像のディテールを重ね合わせて表示)、ピクチャーインピクチャー(可視画像上に熱画像を表示)
フォーカスフォーカスフリー
充電方式USB-C(1A)
画面サイズ3.5インチ
バッテリー稼動時間4時間
記録メディア内蔵メモリーおよびオンボードのFLIR Igniteクラウド接続(Wi-Fi経由)
USBポートUSB2.0、Type-Cコネクター
BluetoothPAN
Wi-Fi802.11 a/ac/b/g/n(2.4および5GHz)
最短撮像距離熱画像:0.1m(MSX:0.3m~)、8.7Hz
スペクトル範囲8~14μm
画像回転(°)有り
落下衝撃(m)落下試験:2
タッチスクリーン静電容量式
高解像度な赤外線センサーで熱画像が見やすい。熱画像+可視画像のミックス画像モード。PC、スマホアプリでも撮った画像の解析、編集が可能
付属品本体・専用収納ケース・USBケーブル (type C)・MicroSDカード (32GB)・SDカードアダプタ・SDカードケース・ストラップ・取扱説明書
質量(g)約200
測定範囲(℃)-20~+150、0~+550
本体寸法(mm)約129×87×22
センサー赤外線:120×90ピクセル
分解能測定温度(NETD):0.05℃ (50mK)
保護等級IP54
連続使用時間(時間)約4
バッテリーリチウムイオン充電池 3.7V 1500mAh
測定波長8~14 μm
表示器3.5型LCD 640×480 静電容量式タッチパネル
使用温湿度範囲-10~+50℃、10~90%RH(但し、結露なきこと)
測定確度温度:±3%rdgまたは±3℃の大きい方
最小表示単位0.1℃
最短合焦距離0.5m
視野角測定:50°×37°
保存温湿度範囲-20~+70℃、10~90%RH(但し、結露なきこと)
オートパワーオフ機能オフ /5分/10分/15分/30分
フォーマット形式静止画:JPEG (640×480)/HIR (熱画像フォーマット) 動画:MP4 (480×360)
充電時間(時間)バッテリー:約4(5V-1A)
寸法(inch)三脚穴:穴径 1/4(約6mm)(対応三脚ネジ長さ 4.5mm±0.2mm)
モード画像:熱画像/可視画像/ピクチャーインピクチャー画像/ オートフュージョン画像
フォーカス固定
インターフェイスmicroSDカードスロット/USB TYPE-C コネクタ
RoHS指令(10物質対応)対応
フレームレート50Hz
Wi-Fi802.11 Wi-Fi Direct (2.4GHz) 画像とライブビデオストリーム
ストレージ3.4GB 内蔵ストレージ&32GB microSDカード (MAX:32GB)
落下耐久(m)2(工場出荷時)
1台
¥139,800
税込¥153,780
3日以内出荷
最速120Hzの高速サンプリングを実現した超解像・高画素モデルです。
仕様●検出器画素数:640(H)×480(V)画素●画素超解像時(SR モード):1280(H)×960(V)画素 ※4※4静止画のみ対応
付属品キャリングケース、SDカード、USBケーブル、ワイヤードリモコン、グリップベルト、ネックストラップ、レンズ保護キャップ、取扱説明書、標準添付ソフト(NS9500PRO for R550)、バッテリパック、(レンタル専用)Powerkit A 国内向け PKA-100VDM
質量(kg)1.3以下 ※バッテリ含む
温度精度±1℃ ※環境温度:20~30℃ レンジ1において(それ以外:±2または±2%)
検出器2次元非冷却センサ(マイクロボロメータ)
測定波長8~14μm
測定温度範囲-40~2000℃
測定距離(範囲)10cm~∞(標準レンズ搭載時)※温度精度の保証範囲は30cm~∞
温度分解能(℃)0.025(at 30・S/N改善時)
記録画素数標準時:640(H)×480(V)
フレームレート30Hz / 60Hz ※2 / 120Hz ※3※2 WindowingモードW1(640×240)設定時のフレームレート※3 WindowingモードW2(640×120)設定時のフレームレート
測定視野角(°)32(H)×24(V)(標準レンズ搭載時)
サービス分類レンタル
サーモグラフィの完璧なセット:testo 883-1 サーモグラフィの望遠レンズセットは、簡単に交換可能な望遠レンズ、予備バッテリ、卓上充電器、ケースが付いて、個別に購入するよりもお得です。測定対象が広がり、より長く測定を実行するアプリケーションにも最適な装備です。
ディスプレイ内中心の十字線を特定箇所に合せてレーザー照射でき、実際の測定箇所が一目瞭然です。見やすい2.8インチカラー液晶画面。非接触で、簡単に広範囲の温度分布を可視化できます。高い熱画像解像度により鮮明に探知結果が表示されます。熱画像と実画像を重ねて表示可能です。放射率は手動入力または本体に設定された放射率リストから選択可能です。USBケーブルで接続すればPCに保存データを転送できます。LEDライト搭載で暗い場所でも綺麗な画像保存をサポートします。
用途赤外線センサーによって取り込まれた領域の温度分布を、異なる色で描写します(熱画像)。測定する領域や対象物に接触させないで温度差を測定でき、温度差により不具合や異常箇所等を可視化できます。断熱材の断熱不良、遮熱診断(サーマルブリッジの場所の特定など)。床や壁の暖房および温水パイプ(床下暖房など)の確認。電気設備の点検(ヒューズや端子など)。機械部品の破損発見等(ボールベアリング破損による過熱など
セット内容本体、キャリングバッグ、USBケーブルType-C-Type-A、電池アダプター、単3アルカリ乾電池4本(テスト用)
測定範囲【測定距離】≧0.5m【表面温度】-20~+450℃
質量(g)350
電源単3アルカリ乾電池×4本/ボッシュプロ用10.8Vリチウムイオンバッテリー(別売)
寸法(長さL×幅W×高さH)(mm)79×209×89
測定精度(周辺温度20~23℃、放射率ε>0.95、測定距離1m、動作時間5分以上、口径150mm、ライトとレーザーをスイッチオフの状況下において):0~≦+100℃:±2℃、>+100℃:±2%
分解能3.79mrad
連続使用時間(時間)約4(単3アルカリ乾電池)、約8(10.8V2.0Ah充電式専用バッテリー別売)
放射率0.01~1
解像度256×192(熱)、480×360(画像)
防塵防水性能IP54(電池取り付け部除く、直立状態)
温度分解能(℃)0.1
RoHS指令(10物質対応)対応
測定視野角(°)55.6×42
保存可能枚数約500枚
1台
¥119,800
税込¥131,780
3日以内出荷
640×480画素の国際センサー搭載で、2000℃の高温レンジまで対応。国産640×480画素高分解能センサー搭載の高精細・高画質 赤外線サーモグラフィ装置。捉える細部、広がる可能性 「最高水準の高画質」をより使いやすく。
仕様【S/N改善】∑2、∑8、∑16、【データ深度】14bits、【フレームタイム】1/30秒、【ユーザ設定保存】測定環境設定保存/再生(最大10登録可能)、【映像信号出力】NTSC/PAL、コンポジットビデオ信号、Sビデオ、【焦点範囲】30cm~∞、【熱画像/可視画像合成】有、【環境温度補正】有(インターバルNUCを含む)、【瞬時視野角】0.6mrad、【記憶装置】表示項目:同一ファイルに可視画像・熱画像記録、熱画像:コンパクトフラッシュメモリーカード(SIX、BMP)、可視画像:コンパクトフラッシュメモリーカード(SIX、JPEG)、【距離補正】有
質量(kg)約1.5(バッテリー、LCD含まず)、約1.7(バッテリー、LCD含む)
電源(V)DC +7.2(公称)
消費電力(W)約9(TYP)
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約110×110×210(突起含まず)
保護等級IP表示:IP54(IEC60529/JIS C 0920)
機能【オート機能】フルオート(レベル、センス、フォーカス)、レベルトレース、オートゲインコントロール、【メモ】文字、音声(各画像に30秒間)
検出器国産2次元非冷却センサー(マイクロボロメーター)
インターフェースIEEE1394a/RS-232C/USB2.0 or 1.1(マストレージ対応)
測定波長(μm)8~13
表示器表示装置:5.6型可動式カラー液晶モニター、ビューファインダー
表示機能【表示色】カラー/モノクロ、ポジ/ネガ、【ステップ】16、32、64、128、256階調、【カラーセレクト】レインボー/輝度/Shine/Hot iron/Medical/Fine、【等温帯表示】1~4本、(等温帯幅、表示位置可変)、【多画像表示】12画像再生表示、【180°反転表示】有、【マルチセンス表示】有、【WAVE波形表示】フリーズ時 XYライン波形表示、【メニュー表示】日本語、英語 他9言語
保管温湿度範囲-40~+70℃ 90%RH以下(結露させないこと)
動作温湿度範囲-15~+50℃ 90%RH以下(結露させないこと)
焦点距離(mm)【可視カメラ】300~∞
温度分解能(℃)0.08以下(at 30、30Hz) 、画質改善時0.04以下(at30、∑16)
視野角(左右:上下)21.7°×16.4°
測定温度範囲(℃)-40~+2000、レンジ1:-40~+120、レンジ2:0~+300、レンジ3:+200~+2000(表示範囲:0~+2000※レックスでは標準装備
放射率補正有(0.10~1.00)、放射率テーブル有
画像処理システムレベル/センス変更 多点温度表示(H2630:5点)、多点放射率補正(H2630:5点)、 2点間の温度差表示、Max/Min(ピークホールド機能)温度表示、アラーム(全画像又は枠指定)、 デジタルズーム(H2630:2・4倍)、BOX設定(最大5個、 シャープネス(フリーズ)、メディアンフィルタ(フリーズ)、平均化フィルタ
画素数【可視カメラ】131万画素、【画像データ】640(H)×480(V)ドット
補正機能【バックグランド補正】有
測定インターバル【メモリーカードへの記録】インターバル時間 5~3600秒、イベント(トリガ)機能:有、熱画像・可視画像記録:インターバル時間 30~3600秒
耐振動/耐衝撃294m/s2 (IEC60068-2-27/JIS-C-60068-2-27)、29.4m/s2 (IEC60068-2-6/JIS-C-60068-2-6)
測定精度(℃)±2%または ±2のいずれか大きい方
駆動時間(時間)【バッテリー】約2(環境温度20℃、LCDオン、スタンバイモード併用)
イベント出力画面表示、アラーム音(ON/OFF)
サービス分類レンタル
サーモグラフィが表示する熱画像では、画面内のあらゆる物体の表面温度の差を色のグラデーションで表現することで温度の高低や、その範囲を瞬時に判断することが出来ます。従来品(THG-01、メーカー商品)と比較して赤外線センサーの高解像度化&高フレームレート化。タッチパネル操作なので温度を確認したい場所を選択するのも直感的に行えます。スマートフォンとPCにそれぞれアプリ対応!離れた場所からの遠隔操作機能やPC経由での画面共有などができます。※三脚は付属しません。
用途建物検査、施設のメンテナンス、漏水診断、電気設備の点検
仕様静止画:HIR(熱画像フォーマット)、JPEG(640×480ピクセル)/動画:MP4(480×360ピクセル)
付属品取扱説明書(保証書付き)、キャリングケース、USBケーブル、ストラップ、microSDカード(32GB)、SDカードアダプタ、SDカードケース
質量(g)約200
穴径(Φmm)三脚穴:約6(1/4インチ)対応
電源3.7Vリチウム充電池(1500mAh)
測定範囲(℃)-20~+150、0~+550
ねじ長さ(mm)三脚ねじ:4.5(±0.2)
センサータイプ120×90ピクセル/赤外線温度センサー
接続方式USB接続(画像転送/バッテリー充電)
測定精度±3%rdgまたは±3℃の大きい方
分解能0.1℃
保護等級IP54/落下耐性:2m(工場出荷時)
メモリー3.4GB内蔵ストレージ/microSDカード32GB(同梱/MAX32GB)
測定波長8~14μm
表示器3.5型カラーLCD、640×480静電容量式タッチパネル
連続使用可能時間約4時間(フル充電にて/使用頻度、使用状況によりバッテリー使用可能時間は短くなります)
使用温湿度範囲-10~50℃/10~90%RH以下(結露のないこと)
放射率補正0.00~1.00(可変)
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料THG-10チラシ(2.23MB)
焦点距離(最低)0.5m
フレームレート50Hz
測定視野角(°)50×37
本体寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約129×87×22
関連キーワード
1
2
次へ