カテゴリ

  • 測定用品(144)
  • 測量用品(土木/建設)(63)
  • 制御機器(44)
  • 測定関連サービス(33)
  • パソコン/周辺機器(30)
  • ヘルスケア(7)
  • コンプレッサー・空圧機器・ホース(6)
  • メカニカル部品(5)
  • 科学研究・開発用品(4)
  • カー用品(4)
  • 整備工具・収納(3)
  • 事務用品(3)
  • 学童・教育用品(3)
  • クリーンルーム用品(2)
  • 厨房用品(1)
  • 空調・電設資材(1)
  • 機構部品(1)
  • 建材・エクステリア(1)
  • 印刷用紙/インク/印刷機(1)

「レーザー 高さ 測定」の検索結果

356件中 140
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
水素検知器 はくでん水素検知器はくでん
71,980税込79,178
1個
6日以内出荷
本製品は携帯型の水素(H2)検知器であり、水素を検知すると液晶ディスプレイに水素濃度の数値が表示されます。ユーザーが設定可能な低濃度/高濃度アラーム機能を備えています。検出結果があらかじめ設定されたアラーム設定を超えると、音声、光、振動によるアラームでユーザーに警告します。
寸法(mm)114.5×65×38測定範囲0~1000PPM質量(g)186分解能1PPM機能セキュリティパスワード設定、ピーク表示モード、校正用濃度設定、硫化水素読み取りモード電池3.7V 1800mAhリチウム電池防爆構造Ex ib II C T4 Gb(CQEx対応, 国内防爆規格非対応)計測方式拡散式(別売のサンプリングポンプJS8930を組み合わせることで吸引式に切り替えも可能)
自動整準レーザーレベルMJ-600S(デジタル受光器付)+デジタル受光器セット マイゾックス自動整準レーザーレベルMJ-600S(デジタル受光器付)+デジタル受光器セットマイゾックス
169,800税込186,780
1セット
翌日出荷
受光器セットD-RE2/D-RCが2個付いたセットです<30mで±1.75mmの高精度>±12"の水平精度でより正確なレベル出し<実用性の高いフロントバッテリーコンパートメント>本体を三脚に載せたまま電池の交換が可能<簡単設置の自動整準機構>±5°(±0.5°)の範囲で回転部のレベルを調整<連続稼働時間の拡大>省電力化で従来比1.7倍の連続使用時間
用途測定範囲600m水平出し、造成、基礎の天端出しに最適付属品専用ケース、取扱説明書、専用球面三脚(LAN2-OD)、本体用電池(単2アルカリ乾電池)4本、受光器セット(D-RE2/D-RC)2個、受光器用電池(単3アルカリ乾電池)1本質量(kg)約1.96(電池のぞく)測定範囲直径1m~600m電源単アルカリ乾電池4本寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)約190×230×180精度±12インチ光源可視光半導体レーザー自動補正範囲±5°(±0.5°)測定範囲(m)直1~600三脚取付ねじW5/8インチ メネジレーザークラスクラス2(JIC C6802によるクラス表記)関連資料(2.01MB)
クラシックギター弦 D'Addarioクラシックギター弦D'Addario
7,498税込8,248
1セット
9日以内出荷
滑らかなタッチと明瞭な音色。EJ51は研磨仕上げの低音弦で、演奏性と音質を両立したプロ仕様クラシックギター弦。・D'Addario Pro-Arteシリーズのクラシックギター弦セット・高音弦はクリアナイロン、低音弦は研磨仕上げの銀メッキ銅巻線(Polished Silver)を採用・ハードテンション仕様で明瞭な音色と豊かな音量を実現・研磨加工によりフィンガーノイズを軽減し、レコーディングにも最適・PC制御レーザーによる200箇所の測定で均一なテンションと高精度な音程を確保・世界中のクラシックギタリストに愛用される高品質モデル・型番:EJ51・JANコード:0019954952242・対応楽器:クラシックギター・テンション:ハードテンション・弦構成:高音弦(クリアナイロン)×3、低音弦(研磨仕上げ銀メッキ銅巻弦)×3・ゲージ:.0285 / .0327 / .0410 / .028 / .034 / .042
クラシックギター弦 D'Addarioクラシックギター弦D'Addario
2,398税込2,638
1セット
9日以内出荷
凛とした音色と力強いレスポンス。EJ50はブラックナイロン×シルバー巻弦のハードテンション仕様で、クラシックギターの表現力を最大限に。・D'Addario Pro-Arteシリーズのクラシックギター弦セット・高音弦にブラックナイロン、低音弦に銀メッキ銅巻線を採用・ハードテンション仕様で明瞭な音色と豊かな音量を実現・PC制御レーザーによる200箇所の測定で均一なテンションと高精度な音程を確保・見た目にも個性を演出するブラックナイロン弦・世界中の演奏家に支持される高品質と安定性・型番:EJ50・JANコード:0019954952235・対応楽器:クラシックギター・テンション:ハードテンション・弦構成:高音弦(ブラックナイロン)×3、低音弦(シルバープレーテッド巻弦)×3・ゲージ:.0285 / .0327 / .0410 / .030 / .036 / .044
クラシックギター弦 D'Addarioクラシックギター弦D'Addario
2,398税込2,638
1セット
9日以内出荷
明るく力強い音色で、クラシックギターの表現力を最大限に。EJ48はハードテンション仕様のプロ・アルテ弦セット。・D'Addario Pro-Arteシリーズのクラシックギター弦・高音弦はクリアナイロン、低音弦は80/20ブロンズ巻き線を採用・ハードテンション仕様で豊かな音量と明瞭なトーンを実現・PC制御レーザーによる200箇所の測定で均一なテンションと高精度な音程を確保・米国製、プロ・アマ問わず世界中の演奏家に支持される品質・フォークやクラシックなど幅広いジャンルに対応・型番:EJ48・JANコード:0019954952211・対応楽器:クラシックギター・テンション:ハードテンション・弦構成:高音弦(クリアナイロン)×3、低音弦(80/20ブロンズ巻弦)×3・ゲージ:.0285 / .0327 / .0410 / .030 / .036 / .044
【レンタル】赤外線放射温度計 A&D【レンタル】赤外線放射温度計A&D
3,798税込4,178
1台
3日以内出荷
赤外線放射温度計 AD-5616の特長は、非接触で温度測定が可能な点です。衛生面が重要視される場面や、高温・危険な環境でも安全に使用できます。また、レンタル対応により、必要な期間だけコストを抑えて利用可能です。さらに、レーザーマーカー機能を搭載しており、測定部位を正確に指定できるため、精密な作業にも適しています。
仕様●レーザーマーカー:クラス2(JIS C 6802) レーザー波長635nm~660nm、出力パワー1mW以下●距離(D):測定範囲(S):2.08402777777778●上限/下限アラーム:-60~+1500℃まで設定可能(音量 約60dB、距離15cm)●熱電対温度計本体精度(周囲温度23℃±3℃):±1%rdgまたは±1℃のいずれか大きい方の値 (熱電対温度センサの器差は含まず)●放射温度計 測定精度(周囲温度23℃±3℃):±2%rdg または±2℃のいずれか大きい方の値(-33~+1500℃)、-60~-34℃は精度保証外セット内容本体、取扱説明書、収納ケース、単4電池×2本測定範囲(mm)最小:Φ25電源単4形乾電池2本 電池寿命:約12時間以上(連続使用時、アルカリ電池使用)測定範囲(℃)-60~+1500本体質量(g)約385(電池含む)外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)47×197×203放射率設定範囲0.10~1.00まで、0.01きざみで設定(変更)可能(出荷時設定0.95)応答速度約1秒(90%)最小表示(℃)0.1(-60~+999.9、 1(他の測定範囲)サービス分類レンタル
【レンタル】赤外線サーモグラフィ testo(テストー)【レンタル】赤外線サーモグラフィtesto(テストー)
7,898税込8,688
1台
3日以内出荷
赤外線サーモグラフィtesto890の最も大きな特長は、同社製赤外線サーモグラフィの中でも最高レベルの画質の高さです。高い性能を備えているため幅広い使用目的でレンタルしていただくことができます。本製品の長所を順番にご紹介します。高画素の検出器と高い温度分解能・空間分解能で精度の高い検出が可能640×480画素のセンサーを搭載しており、さらにSuperResolutionによってきわめて精密な画像記録が可能になっています。その上、分解能も優れているため、微細な温度の差も正確に測定することができます。自動フォーカスと手動フォーカスを選択可能赤外線サーモグラフィtesto890の他の機種にはない特長として、オートフォーカスとマニュアルフォーカスが可能になっている点が挙げられます。それによって、容易に鮮明な画像を撮影できるようになっています。扱いやすいカムコーダータイプの設計画面部分が360°回転可能で角度を問わず撮影しやすく、また、持ちやすいベルトが付属しているため片手でスムーズな操作が可能です。
用途生産工程での品質検査や設備点検、製品の開発設計における熱シミュレーション、建物の熱診断仕様●ACアダプタ装着稼働:可能●JPEG保存:○●Power-LED:○●SuperResolution (IFOV):0.71 mrad●SuperResolution (ピクセル):1280×960 ピクセル●カラーパレット:9 (アイアン/レインボー/ハイコントラストレインボー/コールド-ホット/青-赤/グレー/グレー反転/セピア/ Testo)●ソーラーモード:○●デジタルカメラ:○●バッテリの種類:Li-ion 電池●パノラマ画像アシスタント:○●ビデオファイル形式:.wmv、.mpeg-1、testoフォーマット(温度データ付動画)●ビデオ出力:USB 2.0, Micro HDMI●ビデオ測定:最大3測定ポイントまで●ボイスレコーディング:Bluetooth(R)/有線ヘッドセット●レーザーマーカー:○●画像切替:赤外線画像/可視画像●画像保存形式:.bmtまたはソフトウェア上で次の形式にエクスポート可能、.bmp、.jpg、.png、.csv、.xls●解析機能:最大10の測定ポイント、ホット/コールドスポット認識、最大5 x面積測定(最小/最大および平均)、等温線およびアラーム値●空間分解能(IFOV):1.13 mrad●最小焦点距離:0.1 m●場所認識:○●転送修正:○●反射温度:マニュアル●標準レンズ:42° x 32°●表面湿度:○セット内容本体、レンズカバー、SDカード(2GB)、バッテリー×2、ACアダプター、充電器、USBケーブル、ソフト(IRSoft)、取扱説明書、取扱説明書(ソフト)、取扱説明書(簡易)、収納ケース外形寸法(mm)253×132×111測定範囲(℃)-30 ~ +100 、 0 ~ +350 (変更可能)、 0 ~ +650 (変更可能)分解能温度:< 40 mK 以下(30℃の時)精度(℃)±2,または測定値の±2%の大きい方保護等級IP54ハウジングプラスチック(ABS樹脂)メモリー容量SDカード 2GB (約1500 - 2000枚)放射率0.01~1ディスプレイ4.3インチタッチパネル式LCD/480×272視野角42°× 32°三脚取付ねじ1/4 - 20UNCネジ耐振動2Gフォーカスオート/マニュアル動作温度(℃)-15 ~ +50画素数640×480 ピクセル、3.1 MP保管温度(℃)-30 ~ +60デジタルズーム1~3-foldインターフェイスフレームレート33 Hz稼働時間(時間)4.5スペクトル範囲7.5 ~ 14 μm湿度(%)20~80(結露無きこと)サービス分類レンタル
【レンタル】赤外線サーモグラフィ 日本アビオニクス【レンタル】赤外線サーモグラフィ日本アビオニクス
7,598税込8,358
1台
3日以内出荷
画素数4倍の実現と範囲の広い測定レンジサーモグラフィーR450Proのカメラには、複数枚超解像処理機能が内蔵されており、画素数の4倍向上を実現しました。複数枚超解像処理機能は、連続する複数のフレームから演算処理をし、映像のノイズ(ぼやけやちらつき)をおさえて被写体の本来の緻密さを解像度高く再現してくれる機能です。この機能により、最小で58ミクロンの微小物の撮影をすることも可能です。通常の記録モード :480x360画素 空間分解能:0.87mrad超解像(SR)モード :960x720画素 空間分解能:0.58mrad相当 ※※手振れ等の効果による特徴の抽出により、複数画像の合成処理が適切に実施された場合また、-40℃~1500℃という広い範囲の測定レンジに対応している上、レンジの切り替え不要で常温~1500℃までの連続的な温度の変化を測定することができます。パノラマの熱画像を撮影可能クイックパノラマモードを使用すれば、最大約75°(水平方向)、または最大約56°(垂直方向)相当の熱画像の撮影が可能な点も特長のひとつです。パソコンは使用せずカメラ本体で撮影できるため、そのままレポートにも添付でき大変便利です。※パノラマ画像はjpegファイルで保存できます。ズームにも対応パノラマモードで撮影したデータも、超解像モードで撮影したデータも、最大4倍の連続ズームができます。スクロールインジケータを採用しているので、必要に応じて簡単に、任意の場所を確認することができます。考え抜かれた操作性レンタル先の現場で計測をする際に便利な点を詳しくご説明します。熱画像と可視画像を同時に表示可視カメラは500万画素で、熱画像と並列して表示することや合成して表示することができます。直感的にわかりやすく、測定の効率化にもつながります。ビューファインダー搭載で、屋外での計測時でも安心屋外での計測では、太陽の光がモニタに反射し画面が見えづらくなることがあります。そのような場合でも、角度を調整できるビューファインダーが搭載されているので、問題なく計測ができるでしょう。フルオート機能搭載フルオート機能が備わっており、温度スケールとフォーカスを同時に調整してくれます。
用途サーモグラフィーR450Proがレンタルされる用途としては、研究・開発のみならず、保守・保全や品質管理などでご活用いただけます。常温から高温まで、レンジの切り替え不要で連続的に計測できるため、溶接の際の蓄熱・放熱の過程の解析などにも適しています。仕様●EMC:CE適合規格(クラスA)●SD動画記録:最大5Hz●インターバル記録:3秒~60分間隔、可視画像同時記録●エリア内温度計測:BOX 5(各エリア内の最高・最低・平均温度を表示)●オート機能:オートスケール/オートフォーカス/フルオート●カラーパレット:7種類(オリーブ、レインボー、アイリス、輝度カラー、ホットアイアン、ホットホワイト、ホットブラック)●クイックパノラマモード:横方向約75°相当/縦方向約56°相当●データ記録:静止画(温度データ付JPEG、14bit)、可視画像同時記録●テキストメモ:最大128文字(SDカードより読み込み熱画像に添付)●ビデオ出力:NTSC/PAL切替 RCAコネクタ●ポイント温度測定:可動点×10、温度サーチ(最高×1、最低×1)、2点間温度差●ラインプロファイル:水平/垂直/水平+垂直●温度補正機能:放射率補正、環境・背景温度補正、距離補正、NUC、ドリフトスタビライザ●可視画像合成表示:並列、FUSION(透過合成可能)、ピクチャインピクチャ(透過合成可能)●可視画像表示:CMOS 500万画素●画質改善:デノイズ、アベレ-ジング(残像除去機能付)、エッジ強調●階調表示:256/32/16/8階調●外部トリガ記録:○●外部トリガ入力:パルス信号●空間分解能:標準時: 0.87mrad、超解像時(SR モード):0.58mrad相当※手振れ等の効果による特徴の抽出により、複数画像の合成処理が適切に実施された場合の効果●検出器画素数:480(H)x360(V)画素●撮影補助機能:レーザポインタ(赤色クラス2、PSC適合品)、LEDライト●振動、衝撃:29.4m/sec2(3G)、294m/sec2(30G)●測定距離範囲:10cm~∞(標準レンズ搭載時)※温度精度の保証範囲は30cm~∞●測定視野角:24°(H)x18°(V)(標準レンズ搭載時)●超解像(SRモード):○●標準付属PCソフト:InfReC Analyzer、NS9500 Professional●表示装置:3.5型カラー液晶モニタ(チルト機構、輝度調整付)カラー液晶ビューファインダ(チルト機構付)セット内容本体、レンズキャップ、SDカード 4GB、バッテリー ×2、充電器セット、ACアダプタセット、ワイヤードリモコン(ケーブル1.5m付)、USBケーブル、ソフト(InfRreC Analyzer NS9500 Professional)、取扱説明書(本体)、取扱説明書(簡易)、取扱説明書(インストールマニュアル)、取扱説明書(ソフト)、収納ケース質量(kg)1.3以下 ※バッテリ含む電源(V)AC100~220、50/60Hz温度精度±1℃※環境温度:20~30℃ レンジ1において(それ以外:±2または±2%)検出器2次元非冷却センサ(マイクロボロメータ)記録媒体SDカード、SDHC対応外形寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)約121×105×195突起部含まず測定波長(μm)8~14表示機能1~8倍連続デジタルズーム(表示位置スクロール機能付き)、グリッド表示、9画面マルチ画像表示(静止画再生時)動作温湿度範囲-15℃~50℃、90%RH(結露しないこと)保存温湿度範囲-40℃~70℃、90%RH(結露しないこと)防塵防水性能保護等級 IP54相当アラーム出力無電圧接点信号温度分解能(℃)0.025 at 30(S/N改善時)測定温度範囲(℃)-40~1500放射率補正多点放射率補正、放射率テーブル機能、放射率逆算機能フォーカスオート/マニュアルデータ形式静止画:温度データ付JEPG、14bit(可視画像同時記録)、動画:SVXファイル(専用形式)音声メモ30秒間記録画素数標準時:480(H)x360(V)画素、超解像時(SR モード):960(H)x720(V)画素※静止画のみ対応フレームレート40Hzアラームアラーム表示、アラーム音、色アラーム(ISO)、アラーム記録、アラーム信号出力USBUSB2.0:外部トリガ入力による自動記録機能、USB2.0マスストレージ、動画転送(熱画像:最大40Hz、可視画像同時記録)※40Hz転送は熱画像のみ。可視画像付きでの転送速度は、熱画像20Hz、可視画像2.5Hzサービス分類レンタルバッテリー動作時間2.5時間
【レンタル】杭ナビ トプコンソキアポジショニングジャパン【レンタル】杭ナビトプコンソキアポジショニングジャパン
6,698税込7,368
1台
3日以内出荷
簡単操作で杭打ち・座標取得自動整準で簡単設置コントローラーはAndroid端末追尾機能で1人で杭打ち小型軽量コンパクト設計能
仕様●ガイドライト:【光源】 発光ダイオード(LED)(赤 626nm /緑 524nm)、【視認可能範囲】 水平 8°以上 (全幅:7m、距離 50m にて)●レーザー求心部:【光源】 レーザーダイオード(クラス2)、【波長】 635nm●傾斜補正部:方式 液体式 2 軸傾斜センサー、補正範囲 ± 6'●自動追尾部:【自動追尾可能距離】 0.9 ~ 130m、【駆動範囲】 360°(水平方向)、【最高回転速度】 60°/秒(10rpm)●測距測角精度:測距精度 (3.0+2ppm × 測定距離)mm / 測角精度 5”●通信部:W-LAN 802.11 n/b/g 対応 通信可能範囲 100m、Bluetooth Version 5.0 (Bluetooth Low Energy) クラス1.5、通信可能範囲 130m●電源部:【標準バッテリー】 BDC72 リチウムイオン電池、【連続使用時間(20℃)】 約 5 時間セット内容本体、バッテリー(本体用)×2、充電器セット(本体用)、スマートフォン(TopLayoutインストール済)、USBケーブル(スマートフォン用)、ACアダプタ(スマートフォン用)、防水ケース(スマートフォン用)、取扱説明書(本体)、取扱説明書(TopLayout)、収納ケース質量(kg)約 4(バッテリーを含む)使用温度範囲(℃)【使用温度範囲】 -20 ~ +50 (結露しないこと)、【保存温度範囲】 -30 ~ +60 (結露しないこと)使用範囲【距離】0.9 ~ 130m、【高度角】+55°、【高度角】-30°型番LN-150寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)185 × 198 × 322耐環境性防塵・防水性 IP65自動整準範囲± 3°サービス分類レンタル
【レンタル】レベルプレーナ トプコンソキアポジショニングジャパン【レンタル】レベルプレーナトプコンソキアポジショニングジャパン
4,398税込4,838
1台
3日以内出荷
水平精度10"(1.5mm/30m)という高精度モデルです。ボタン一つで機械がすばやく水平を出し、スピーディーに作業を開始できます。標準付属の受光器LR200との組み合わせで、±0.5mmという高精度な水平出しを行えます。使用範囲は、直径500mと広範囲で活躍します。可視光赤色レーザを照射しますので、離れた場所でも回転の確認ができます。本体質量2kgのコンパクトボディは、防塵・防水性能IP56と高い耐環境性能を誇ります。衝撃や大きな振動で機械が傾くと、自動的にレーザ照射を停止するH.I.アラート(傾斜警告)機能を搭載しています。
仕様●H.I.アラート機能:あり●オートパワーカットオフ:最終受光時から約30分後●ビーム水平精度:10"(±1.5mm/30m)●警告表示:整準範囲外警告、バッテリーロー、勾配設定範囲外警告●射出出力:5mW以下●受光ブザー:ブザー音量:大 /小 /OFF、選択可●受光範囲:90mm(数値読み取り範囲:70mm)セット内容本体、受光器、ロッドクランプ、収納ケース、取扱説明書質量(kg)1.8(電池含まず)品番LS-100D質量(g)170(電池含まず)使用温度範囲(℃)-20~+50電源単1乾電池×4本、単3乾電池×1本寸法(長さL×幅W×高さH)(mm)172×211×205、135×69×25連続使用時間(時間)20℃:約45(アルカリ乾電池使用時) 、25℃:約100(アルカリ乾電池使用時)光源半導体レーザーダイオード 波長635nm(可視光)測定範囲(m)直径 約2~800ローター回転数(min-1[r.p.m])600防塵防水性能IP67(JIS C 0920:2003)、IP66(JIS C 0920:2003)気泡管内蔵検出精度0.5mm/1.0mm/2.0mm/5.0mm/10.0mm(切替式)LED上:オレンジ、中央:グリーン、下:レッドレーザークラスクラス 3R(JIS C6802:2014)液晶表示表裏両面、受光位置9段階表示自動整準範囲±5°サービス分類レンタル
【レンタル】パーティクルカウンタ リオン【レンタル】パーティクルカウンタリオン
6,498税込7,148
1台
3日以内出荷
パーティクルカウンタKC-52Aの特長として、操作性の良さが挙げられます。片手で持てる大きさ・重さで、タッチパネルでの操作が可能です。また、バッテリ駆動でコードレスなので、あらゆる現場・シーンでレンタルいただけます。スタンドに固定しての測定も可能こちらの商品はハンドヘルドタイプのパーティクルカウンタですが、付属のスタンドに固定して使用することも可能です。型式KC-52Aのスタンドには充電用の端子があり、スタンドに固定し充電しながら測定をし続けることも可能となります。スタンドと本体はネジでしっかり固定できるようになっています。測定画面は英語・日本語に対応言語設定は、「日本語」「英語」の2パターンの選択が可能となっているため、日本人以外の方が操作する場合でも問題なく扱うことができます。
用途パーティクルカウンタKC-52Aの用途として、主に清浄度の管理をする目的でレンタルされています。製薬業界や食品業界の環境管理、医療現場における清浄度管理などさまざまな業界でご活用いただいております。また、面積の大きいクリーンルームなどでは、多点計測が得意なハンドヘルドタイプがおすすめですので、ぜひご利用ください。仕様●パスワード機能:管理者もしくは使用者のみ測定条件の変更可能●レーザ製品のクラス:クラス1 IEC60825-1●最大定格粒子個数濃度:140 000 000個/m3(計数損失10 %以内)●測定結果保存回数(回):約5000数は測定データの容量に依存、ローテーティング方式)●測定時間/測定体積:手動、任意時間 (1秒~2時間)283mL(6秒)、1L(21秒)、2.83L(1分)、10L(3分32秒)、28.3L(10分)●測定条件の保存数:最大3パターン●測定値表示:累積値、差分値●保存データの取り出し方法:USBメモリへコピー●粒径区分:6段階 : 0.3、0.5、1.0、2.0、5.0、10.0 μm以上セット内容本体、等速吸引プローブ、ハンドストラップ、SDカード、ACアダプターセット、専用スタンド、ゼロカウントフィルタ(チューブ付)、USBケーブル、Virtual_COM_Driver(CD-R)、取扱説明書(ハンドヘルドパーティクルカウンタ KC-52)、取扱説明書(簡易取扱説明書)、収納ケース質量(g)約680電源(V)ACアダプタ(入力電圧:AC100~240 、50/60 Hz)、リチウムイオン電池(内蔵型、動作時間:約7時間、充電時間:約4時間)適合規格ISO21501-4(JIS B 9921)寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)307×93× 54測定回数連続:最大99回定格流量(L/min)2.83表示部4.3インチカラー液晶パネル光源半導体レーザ(波長780 nm、定格出力35 mW)使用温湿度範囲10℃~40℃、85%RH以下(ただし結露のないこと)測定間隔最大24時間(測定周期として設定)操作方法タッチパネル、ボタン外部端子USB C(コンピュータ、プリンタおよびACアダプタとの接続用)言語表示日本語、英語受光素子フォトダイオード保存データ種類タブ区切り(TSV)形式のテキストファイル光学方式側方散乱方式アラーム粒子数の上限監視(設定値を超過した場合にブザーを鳴らす)、または粒子数の変動測定(粒子数の増減に応じてビープ音の間隔が変動)サービス分類レンタル
【レンタル】トータルステーション ニコン・トリンブル【レンタル】トータルステーションニコン・トリンブル
3,998税込4,398
1台
3日以内出荷
トータルステーションNivoZ5L plusには、レンタル先の現場でご活用いただきやすい様々な特長があります。新型EDMの採用で誰でも高速・高精度の測定が可能精密測距モードでの測定時、トータルステーションNivoZ5L plusの測距時間は0.9秒(初回1.4秒)とクラス最速の速さを誇ります。 測距範囲に関しても長距離計測が可能で、1素子プリズムでは5,000m、ノンプリズム計測でも800mの計測ができます。国土地理院2級A型トータルステーション測量機に登録されています。小型・軽量設計かつ大容量バッテリーでレンタル先のあらゆるシーンで活躍トータルステーションNivoZ5L plusはケースに入れて担ぐことのできる小型設計で、本体の重さも4.4Kgと軽量です。防塵・防水性にも優れており、IP66に適合しています。そのうえバッテリーも大容量で、トータルステーションNivoZ5L plusの内部バッテリーの使用時間は約11時間(※3AF使用30秒毎測距時)と長時間の稼働が可能です。本体の両側に1つずつバッテリーを搭載できるため、片方ずつ交換することで電源を切らずにバッテリー交換を行っていただけます。また、自動気圧取り込みのための気圧センサーが標準搭載されています。タッチパネルで直感的に分かりやすい操作性ディスプレイはカラー表示で、タッチでの操作が可能です。直感的にわかりやすく、簡単に操作していただけます。また、正反同様のディスプレイが採用されているので、正反どちらからでも同じ操作を行うことができる点も便利です。
用途トータルステーションNivoZ5L plusは、建築・土木現場での杭打ちや墨出しはもちろん、様々な用途でレンタルされています。オートフォーカスや新型EDMの採用、ソフトウェア標準搭載で誰でも簡単に現場での作業効率を向上することができますので、ぜひご検討ください。仕様●オートフォーカス方式:EDMによる測距AF方式●データ通信機能:RS-232Cケーブル、USBメモリー、USBケーブル、Bluetooth(クラス1)、WiFi●フォーカスモード:オートフォーカス、マニュアルフォーカス●プリズム定数設定:-999mm ~ 999mm●ルミガイド:有●レーザクラス:クラス1(レーザポインター:クラス2)●レチクル照明:有●角度自動補正機構:静電気容量検出方式●気象補正:【温度範囲】 使用温度範囲:-20℃~+50 ℃、【気圧範囲】 533hPa~1,332hPa、【自動気圧取込機能】有●光学求心式:像:正立、倍率:3×、視界5°、合焦範囲:0.5m~∞●国土地理院測量機種登録:2級Aトータルステーション●測角方式:光学式アブソリュートエンコーダによる電気的読み取り方式●測距時間:【プリズムモード】精密測距モード: 0.9秒(初回1.4秒)・高速測距モード: 0.5秒(初回0.7秒)、【ノンプリズムモード】精密測距モード: 1.0秒(初回1.5秒)・高速測距モード: 0.6秒(初回0.8秒)●測距範囲:【プリズムモード】1素子プリズム:1.5~5,000m・レフシート(5cm 角):300m、【ノンプリズムモード】1.5 ~800m(コダックグレー 90%)●搭載ソフトウェア:LANDRiV for Nivoセット内容本体、スタイラスペン、充電アダプタ、バッテリー×2、充電器、USBケーブル、ソフトウェア、取扱説明書、使用説明書、収納ケース形状184(幅)×169(長さ)×314(高さ)mm質量(kg)(バッテリー、整準台含む)約4.4<シフトタイプ>倍率30×精度5”、【プリズムモード】精密測距モード: ±(2+2ppm× D)mm・高速測距モード: ±(10+5ppm×D)mm、【ノンプリズムモード】精密測距モード: ±(3+2ppm×D)mm・高速測距モード: ±(10+5ppm×D)mm対応OSWindows(R) Embedded Compact 7有効径(Φmm)45(50測距光学系)分解能角度:1”/ 5”/10”使用時間約11時間(30秒毎測距測角)充電時間約4時間ディスプレイグラフィック表示(640×480ドット 屋外仕様カラー、正反両側配置、バックライト照明付)正立視界1°25’分解力3.0”最短合焦距離1.5m防塵防水性能IP66内部メモリートータル1000000点以上微動方式同軸クランプ微動(水平、高度とも)円形気泡管10’/ 2mmサービス分類レンタル
【レンタル】iRadar 計測技術サービス【レンタル】iRadar計測技術サービス
11,980税込13,178
1台
3日以内出荷
iRadar ADSPIRE 01の最も大きな特長は、波形の鮮明度の向上によりその位置に鉄筋があるかどうかの判断がしやすくなっている点です。こちらをレンタルしていただくと、従来製品と比べて鉄筋の位置がよりくっきりと確認できることを感じていただけると思います。iRadar ADSPIRE 01を使用すると、前機種のNJJ-200Kを使用した場合に比べて鉄筋の横に位置する配管まではっきりと見えるほか、千鳥配筋の下端がよく見えたりとさまざまな配筋の場合において明瞭なデータの取得が可能です。また、一般的にはぼやけてしまいがちな豆板/ジャンカの判定や、ダブル配筋の探査もしやすくなっている点も特長です。3タイプのモードで探査可能基本的な使い方であるノーマルモードに加え、持ち手を取り外してより狭い隙間に滑らせての探査や、延長棒(オプションレンタル品)を取り付けて床を長距離で探査したり高さのある場所を探査したりすることも可能です。最小・最軽量級の本体で楽に作業可能iRadar ADSPIRE 01は本体の重さが抑えられており、長時間の作業でも腕が疲れにくい点も特長です。
用途iRadar ADSPIRE 01をレンタルする用途の例としては、橋梁におけるコンクリート浮きの調査/コンクリート床板・空隙・シース管の検出や、トンネル工事における巻き厚の検査/剥離・浮き箇所の検出などが挙げられます。iRadar ADSPIRE 01のこれらの使用事例は国交省の「点検支援技術性能カタログ」で紹介されており、さまざまな現場で活用されています。仕様●データ保存機能:付属のスマートフォン、タブレットPCの本体内蔵メモリにデータを保存、メモリ容量2GB使用時に約150本のデータを保存可能(20mの探査データをバイナリ形式で保存時)●レーザーライン指示精度:度 ±1mm/7m●画像処理:探査時:リアルタイム自動表面波処理、リアルタイムマニュアル減算処理、浅部フィルター、バック処理(平均+自動感度、自動感度、平均、OFF)・非探査時:ユーザー表面波処理、減算処理、マニュアル表面波処理、平均波処理、ピーク処理、原画再生処理、自動感度調整●最大走査速度:約80cm/s 速度超過ブザーあり(探査モード設定「U倍速」時)●深度レンジ:0~684mm ※比誘電率が6.2の時(コンクリートの材齢が数年経過した一般的な状態●水平ライン距離:±2mm/30mm●探査対象物:鉄筋・埋設管(鉄管、塩ビ管、CD管等)・空洞・ジャンカ等●比誘電率の設定範囲:2.0~20.0 (0.1ステップ)●表示画面:スマートフォン、タブレットPCによる●部材厚信号レベル:NJJ-200と比較して、部材厚の信号レベルが約4倍に向上セット内容本体、ハンドル部、ストラップ、バッテリー×2、充電器、ACケーブル(充電器用)、スマートフォン、USBケーブル、ACアダプター(スマートフォン用)、大型タイヤ×4、ソフト(ReportMaker200)、プロテクトキー、取扱説明書(本体)、取扱説明書(RC埋設探査機 操作編)、取扱説明書(大型タイヤ)、取扱説明書(ReportMaker200)、収納ケース寸法(mm)110×134質量(kg)1.4(バッテリー含む)質量(g)980(バッテリー、ハンドル部を含む。スマートフォンを除く)モジュール緑ライン CONE Module1個、赤ライン 4個使用温度範囲(℃)0~50(付属のスマートフォンを除く)電源専用バッテリー対応OSAndroid(TM) 4.2以上測定方式電磁波レーダ方式測定精度かぶり厚さが10~200mmの範囲で誤差が±5mm、又は電磁波伝播時間誤差が±0.1ns、200mmを超える場合は±10mm寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)ハンドル装着時:149×207×134.5(車輪を含む)、ハンドル脱着時:149×207×74.5(車輪を含む)分解能測定深さ:浅モード・標準モード:約1mm、深モード:約2mm連続使用時間7時間以上(バッテリー満充電時、付属のスマートフォンを除く)、緑ラインのみ点灯:約11時間、赤ラインのみ点灯:約22 時間、2色ライン点灯:約8時間光源緑ライン 可視光半導体レーザー532nm、赤ライン 可視光半導体レーザー635nm分解能(mm)水平:深度75未満にある探査対象物:75以上・深度75以上にある探査対象物:深度以上の間隔・※標準コンクリートでの実測値(深度:鉄筋のあき=1:0.2以上)・深度75時、鉄筋のあき15の鉄筋を判別可能・深度175時、鉄筋のあき40の鉄筋を判別可能、水平方向距離:2.5周波数帯域(MHz)700~3500(中心周波数:2100)制御機能モーター制御方式、図面マーカ(最大297点 99点×3グループ)、バッテリー容量表示、画面縦横切替表示、鉄筋自動検出機能、鉄筋検出アシスト機能防塵・防滴IP54カテゴリー2レーザー出力緑ライン クラス2M 、赤ライン クラス1M、レーザーライン:1mW 以下自動補正機構電子水準センサー方式表示モードBモード(垂直断面図)、BAモード(垂直断面図、反射波形表示)、Cモード(3Dデータの平面画像)バッテリー容量(mAh)リチウムイオンバッテリー(3400)測定性能走査距離:装置の最小読み取り数値:2.5mm以下、走査距離の測定精度:移動距離500mmの範囲で±2.5mm、かつ500mmを超える場合は移動距離に対しての誤差は±0.5%動作温度範囲(℃)-5~+40サービス分類レンタル
【レンタル】3Dレーザースキャナーセット ライカ ジオシステムズ【レンタル】3Dレーザースキャナーセットライカ ジオシステムズ
26,980税込29,678
1台
3日以内出荷
簡単操作本体のボタンを押すだけで即座にスキャニングを開始します。誰にでも扱える設計です。ポータブルBLK360は世界で一番小さく、軽いスキャニングシステムです。G1タイプの重さはわずか1kg(G2タイプは0.85kg)。持ち運びも容易です。完全ワイヤレスBLK360のデータはWiFiで転送されるほか、電源も充電式リチウムイオンバッテリーを使っています。G2タイプに関しては、USBでもデータの転送が可能です。高生産性G1タイプはHDR画像、サーマル画像、点群データの取得、iPad Proへのストリーミングまでをわずか3分で行います。G2タイプは球面LDR画像とフルドームスキャン(50mm@10m)の取得を20秒未満で実施します。(自動チルト計測 ON)BLK360の優れた機能HDRイメージング(G1タイプ)3カメラ 15MP システム / LED フラッシュ搭載(G1タイプのみ)サーマルイメージング(G1タイプ)サーマルカメラを標準搭載(G1タイプのみ)スキャニング最大測定可能距離60m 最大360,000点/秒(G1タイプ)最大測定可能距離45m 最大680,000点/秒(G2タイプ)クラス1 不可視レーザー使用その他機能ケーブルを接続しなくてもデータ取り込みが可能(ケーブル接続時に比べ、取り込み速度は落ちます)約40スキャン取得可能なバッテリー(G1タイプ)最大70セットアップのスキャン取得可能なバッテリー(G2タイプ)約100スキャン以上を内部メモリに保存することができます。(G1タイプ)最大1,500セットアップを内部メモリに保存することができます。(G2タイプ)
セット内容レーザースキャナー(BLK360G1)、フロアスタンド付フード、バッテリー×3、充電器セット(レーザースキャナー用)、三脚、取扱説明書(レーザースキャナー)、収納ケース(レーザースキャナー用)、タブレットPC(Cyclone FIELD 360インストール済)、USBケーブル(タブレットPC用)、ACアダプター(タブレットPC用)、取扱説明書(Cyclone FIELD 360)、収納ケース(タブレットPC用)、ノートPC(Cyclone REGISTER 360インストール済)、ACアダプターセット(ノートPC用)、取扱説明書(Cyclone REGISTER 360)、収納ケース(ノートPC用)ハウジングアルマイト加工処理アルミニウムレーザー波長(nm)830サービス分類レンタル
レーザー距離計 トゥルーパルス360i レーザーテクノロジーレーザー距離計 トゥルーパルス360iレーザーテクノロジー
619,800税込681,780
1台
5日以内出荷
シンプルなボタン操作で3次元の距離測定。常に傾斜センサーと方位コンパスが働き、 遠く離れた目標物の「距離」は勿論、 「高さ」「間隔ライン」「高低差」 「方角」も瞬時に導き出せます。完全防水IP67。
用途測量、建築、災害時の斜面計測など性能光学:5段階明度調整、超高輝度HUD、赤色ディスプレイ質量(g)382.6(電池含む)電源単三アルカリ乾電池2本(最大3600回測定可能)最小表示0.1m(反射性の目標物に対して0.01m)温度(℃)使用環境:-20 ~ +60倍率望遠:5倍精度傾斜:0.1°(0°~±30°)、0.2°(±30°~±90)、方位角:1°、10cm(1000m未満および高反射の目標物) / 20cm(1000m以上または低反射の目標物)センサー傾斜:上下±90°、方位角:0~359.9°対応三脚/一脚取り付けネジ穴:〇(直接取付可能)測定モード直線距離(傾斜距離)、水平距離、垂直距離、傾斜角度、目標物の高さ、方位角モード目標物:標準、連続、最近距離優先、最遠距離優先、フィルタ、間隔測定:間隔直線距離、間隔水平距離、高低差、間隔ライン傾斜角度、間隔ライン方位角レーザークラス1クラス(アイセーフ)サイズ(mm)88×43.4×118.3関連資料カタログPDF(0.73MB)防水性躯体:IP67Bluetooth対応距離測定可能:50cm~2500m
赤外線サーモグラフィー BOSCH(ボッシュ)赤外線サーモグラフィーBOSCH(ボッシュ)
119,800税込131,780
1台
3日以内出荷
ディスプレイ内中心の十字線を特定箇所に合せてレーザー照射でき、実際の測定箇所が一目瞭然です。見やすい2.8インチカラー液晶画面。非接触で、簡単に広範囲の温度分布を可視化できます。高い熱画像解像度により鮮明に探知結果が表示されます。熱画像と実画像を重ねて表示可能です。放射率は手動入力または本体に設定された放射率リストから選択可能です。USBケーブルで接続すればPCに保存データを転送できます。LEDライト搭載で暗い場所でも綺麗な画像保存をサポートします。
用途赤外線センサーによって取り込まれた領域の温度分布を、異なる色で描写します(熱画像)。測定する領域や対象物に接触させないで温度差を測定でき、温度差により不具合や異常箇所等を可視化できます。断熱材の断熱不良、遮熱診断(サーマルブリッジの場所の特定など)。床や壁の暖房および温水パイプ(床下暖房など)の確認。電気設備の点検(ヒューズや端子など)。機械部品の破損発見等(ボールベアリング破損による過熱などセット内容本体、キャリングバッグ、USBケーブルType-C-Type-A、電池アダプター、単3アルカリ乾電池4本(テスト用)測定範囲【測定距離】≧0.5m【表面温度】-20~+450℃質量(g)350電源単3アルカリ乾電池×4本/ボッシュプロ用10.8Vリチウムイオンバッテリー(別売)寸法(長さL×幅W×高さH)(mm)79×209×89測定精度(周辺温度20~23℃、放射率ε>0.95、測定距離1m、動作時間5分以上、口径150mm、ライトとレーザーをスイッチオフの状況下において):0~≦+100℃:±2℃、>+100℃:±2%分解能3.79mrad連続使用時間(時間)約4(単3アルカリ乾電池)、約8(10.8V2.0Ah充電式専用バッテリー別売)放射率0.01~1解像度256×192(熱)、480×360(画像)防塵防水性能IP54(電池取り付け部除く、直立状態)温度分解能(℃)0.1RoHS指令(10物質対応)対応測定視野角(°)55.6×42保存可能枚数約500枚
【レンタル】ハンドヘルドFTIR Agilent Technologies【レンタル】ハンドヘルドFTIRAgilent Technologies
22,980税込25,278
1台
4日以内出荷
ラボ外での非破壊分析に!複合材料やポリマー、コーティングの分析結果をスピーディにその場で確認可能。スクリーニングや土壌分析に最適です。ハンドヘルドFTIR Agilent 4300は現場での高精度かつスピーディな測定・分析が可能で、レンタルした直後から結果を即時確認することができます。ラボに持ち帰らず、サンプルを破壊することなく分析が可能なため、生産性向上に役立ちます。
用途ハンドヘルドFTIR Agilent 4300は測定後に材料の分析結果をその場で確認することができます。測定対象としては、複合材料における接着状態の確認や、コーティングされた資材の性能テスト、ポリマー特性及び真正検証、摩耗状態の確認、金属資材における表面部分の汚れの確認などが可能です。このような検査は「ポジティブ材料識別 (Positive Material Identification : PMI)」と呼称されています。ハンドヘルドFTIR Agilent 4300をレンタルすることで、材料の耐用期間中に、使用環境や使用時間に応じた摩耗状態を随時評価することができます。また、スクリーニングの他にも土壌科学分析や地質学の分析においても最適な計測器です。仕様【標準ビームスプリッタ】セレン化亜鉛セット内容本体、ダイヤモンドATR、バッテリー×4、電源ケーブルセット(本体用)、充電器、ACアダプターセット(充電器用)、ポリスチレンリファレンスサンプル、通信ソフト(MicroLab) デモ版、USBケーブル、取扱説明書(本体)、取扱説明書(簡易)、収納ケース形状【干渉計】高スループットマイケルソン干渉計、固定および可動フラットミラー付き質量(kg)【バッテリなし】1.88 、【バッテリ付き】2.22電源100~240 V AC、3 A、50~60 Hz寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)101.6×345×190.5分解能最大スペクトル:4cm -1検出器直径1.3 mm、熱電冷却dTGS光源巻き線型素子インターフェース【サンプル】ダイヤモンドATR高度(m)最高2000動作湿度(%)最大95 、非結露保管温度(℃)ー30~60(-22~140 °F)レーザー低電力半導体動作温度範囲(℃)0~50(32~122 °F)(使用時)スペクトル範囲4500~650cm-1サービス分類レンタル
耐環境型 北陽電機耐環境型北陽電機
279,800税込307,780
1個
3日以内出荷
防護領域5m、270°の範囲を自由なエリア設定で検出するセーフティレーザスキャナ。小型、高機能と使いやすさの両方を兼ね備え、AGV(無人搬送台車)、ロボット、機械などへの安全対策で工場や物流の効率化、稼働率の向上が可能。防護柵、ライトカーテンやマットスイッチの置換えに。安全規格認証機器。
仕様●通信データ:【距離データ誤差 ※メーカー測定環境下における参考データ】±20mm(代表値)【距離データ出力範囲】40m、角度誤差 ※メーカー測定環境下における参考データ:【垂直】±1°【水平】±0.3°、【検出特性】黒色シート(反射率1.8%)~回帰反射板、防護領域:最大5.0m、警告領域:最大30m(非安全)※検出物の反射率が 90%以上の場合の距離、追加安全距離 ※検出物の背景が高反射率部材の場合は、更に 200mm の追加距離が必要(mm):+100●【検出特性】スキャンエリア:最大32個(ペア入力モード)、最大128個(固定入力モード/エンコーダモード) ※UAM Project Designer 3.1.0 により選択することができます。 firmware version 1.1.0 以降 の製品で対応。●【検出特性】スキャン周期:30ms(回転数 2,000rpm)●PFHd:8.1×10-8 (T1=20 year)(マスタースレーブ機能無効の場合)、1.6×10-7 (T1=20 year)(マスタースレーブ機能有効の場合)タイプタイプ3(IEC61496-1、IEC61496-3)消費電力(W)【出力負荷なし】6【最大(出力負荷あり)】50出力OSSD1/2(安全),出力タイプ(High side switch)/出力電流(最大:500mA)※OSSD 出力、WARNING 出力の合計電流は 1.0A 以下として下さい。/漏れ電流(最大:1mA)/ケーブル線(AWG 26)/許容負荷(L/R=25ms C=1μF)、OSSD3/4(安全)、WARNING1/2(非安全),出力タイプ(High side switch)/出力電流(最大:500mA) ※OSSD 出力、WARNING 出力の合計電流は 1.0A 以下として下さい。/漏れ電流(最大:1mA)/ケーブル線(AWG 26)/許容負荷(L/R=25ms C=1μF)、RES_REQ1/RES_REQ2、MUT_OUT1/MUT_OUT2,出力タイプ(PNPトランジスタ出力)/出力電流(最大:200mA)/漏れ電流(最大:1mA)/ケーブル線(AWG 28)検出方式回帰反射型検出距離防護エリア:5m、警告領域:30m寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)80×80×95(ケーブル除く)材質(ケース)本体/アルミダイキャスト 光学窓/ポリカーボネート入力エリア切り替え入力(5入力×2チャンネル)、EDM1/2 RESET1/2、MUTING1/2/3/4、OVERRIDE1/2、ENC1_A/B ENC2_A/B、ENC3_A/B ENC4_A/B、入力抵抗4.7kΩ、ケーブル線(AWG 28)電源電圧(V)DC24 ±10%(コンバータ電源使用時)、DC24 -30%/+20%(バッテリー使用時)保護等級IP65光源【素子】パルスレーザーダイオード【波長】905nm【レーザー保護クラス】レーザークラス1ヘッド形状応答時間【検出特性】OFF/60~2010ms、ON /270~2010msインターフェースUSB2.0(USB micro-Bタイプコネクタ)/RS-485 (ケーブル)/Ethernet 100BASE-TX(防水コネクタ)起動時間(秒)30以下耐環境性【使用周囲温度】-10~+50℃(氷結しないこと)【保存温度】-25 ~+70℃(氷結しないこと)、【使用周囲湿度】95% RH(結露しないこと)【保存湿度】95% RH(結露しないこと)【使用周囲照度 ※ただし、センサ検出面と光源との角度は 5°以上離してください。】1500 lx以下、【耐振動】周波数:10~55 Hz、掃引:1オクターブ/分、振幅:0.35mm ±0.05mm【耐衝撃】加速度:98m/s2(10G) 、パルス持続時間:16ms、【屋外】不可 【標高】2000m以下安全機能SIL 2(Type B、HFT=1)(IEC61508)検出角度範囲(°)270検出幅(mm)30 (最長距離:1.8m)、40 (最長距離:2.5m)、50(最長距離:3.0m)、70/150 (最長距離:5.0m)
測域センサ 北陽電機測域センサ北陽電機
339,800税込373,780
1個
3日以内出荷
距離30m、270°の範囲をデータ出力するレーザスキャナ(LiDAR)。USTシリーズの最上位機種。小型、軽量で耐環境性も高く、屋外でも対応可能。AGV(無人搬送台車)やロボットなどの環境認識(SLAM)用途で工場や物流の効率化、稼働率の向上が可能。ROS対応。
仕様検出距離及び検出体:【検出保証値】0.05m~30m※(反射率90%白ケント紙)、 0.05m~12m※ (反射率10%黒紙) ※距離精度は出荷時の基準環境下における基準反射板によるもの。低温-11℃以下の環境では検出距離が以下の通りになります。反射率90%白ケント紙/0.05m~25m、反射率10%黒紙/0.05m~8m 【最大検出距離】60m(出力限界値) 【最小検出物】180mm(10m)、350mm(20m)、520mm(30m)材質光学窓/ポリカーボネイト、本体/アルミ質量(g)130 (ケーブル除く)保護構造IP67※ ※電源ケーブル、Ethernetケーブル末端(コネクタ部)はIP67保護構造ではありません。消費電力(W)3.6以下(定常時)出力故障出力・同期出力 フォトカプラ・オープンコレクタ出力 DC30V 50mA MAX.角度(°)走査:270精度(mm)測距:±40※ ※距離精度は出荷時の基準環境下における基準反射板によるもの。低温-11℃以下の環境では検出距離が以下の通りになります。反射率90%白ケント紙:0.05m~25m、反射率10%黒紙:0.05m~8m繰返し精度(mm)σ< 20※距離精度は出荷時の基準環境下における基準反射板によるもの。低温-11℃以下の環境では検出距離が以下の通りになります。反射率90%白ケント紙:0.05m~25m、反射率10%黒紙:0.05m~8m分解能0.25度/0.125度※ ※LXSettingTool により高分解能モードに切り替えることができます。(初期値:0.25 度) 製品コードUUST2★★ 以降(firmware versiON/4.0.0 以降) の製品で対応しています。外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)50×50×70(本体のみ)電源電圧(V)DC12/DC24 (動作電圧範囲10~30 リップル10%以内)光源半導体レーザ(波長 905nm) FDAレーザ安全クラス1時間走査:25ms (モータ回転数 2400rpm)消費電流(mA)Typ.150以下(DC24V) 但し、起動時に突入電流約450必要 ※電流容量に十分な余裕を持った電源をご使用ください。インターフェースEthernet 100BASE-TX絶縁抵抗(MΩ)10DC500Vメガー使用温湿度範囲-30℃ ~ +50℃※ 85%RH以下 (但し、結露、凍結がない事) ※起動温度は-10℃~+50℃になります。寿命常温使用にて5年(モータ寿命)保存温湿度範囲-30℃ ~ +70℃ 85%RH以下(結露、凍結がない事)EMC規格(EMI)EN61326-1:2013、 EN61326-1:2013 (EMS)EN61326-1:2013、 EN61000-4-2:2009、 EN61000-4-3:2006 + A1:2008 + A2:2010、 EN61000-4-4:2012、 EN61000-4-6:2009、 EN61000-4-8:2010使用周囲照度(Lx)100000 以下※ ※太陽光など強い外乱光の直射時は検出が保障できません。西日などが入らないよう 配慮願います。表示灯【電源表示灯(青)】正常動作時点灯、起動時及び故障時点滅耐振動10~55Hz 複振幅1.5mm X.Y.Z方向 各2時間、 55~200Hz 98m/s2(10G) スイープ2分 X.Y.Z方向 各1時間起動時間(秒)10以内 (但し、起動条件(故障)によっては、超える場合があります。)耐衝撃196m/s2(20G) X.Y.Z方向 各10回測定分解能1mm単位
測域センサ 北陽電機測域センサ北陽電機
389,800税込428,780
1個
60日以内出荷
距離30m、270°の範囲を計測する屋外用レーザスキャナ(LiDAR)。電源ケーブルとEthernetケーブルがコネクタタイプ。 エリア設定タイプとデータ出力タイプを切替可能。マルチエコー対応で雨、霧などの分離又はフィルタが可能、屋外での環境認識(SLAM)、各種屋外計測、障害物検知がこれ一台で。ROS対応。
仕様検出距離及び検出体:【検出保証値】0.05m~30m※ (反射率90%白ケント紙)、0.05m~12m※ (反射率10%黒紙)※距離精度は出荷時の基準環境下における基準反射板によるものです。低温-11℃以下の環境では検出距離が以下の通りになります。反射率90%白ケント紙/0.05m~25m、反射率10%黒紙/0.05m~8m 【最大検出距離】60m(出力限界値) 【最小検出物】90mm(10m)、180mm(20m)、260mm(30m)材質光学窓/ポリカーボネイト、本体/アルミ質量(g)130 (ケーブル除く)保護構造IP67※ ※電源ケーブル、Ethernetケーブル末端(コネクタ部)はIP67保護構造ではありません。消費電力(W)3.6以下(定常時)出力出力5点(フォトカプラ・オープンコレクタ出力 DC30V 50mA MAX.)/ 出力1:エリア内検出で出力OFF、出力2:エリア内検出で出力OFF、出力3:エリア内検出で出力OFF、出力4:故障出力(正常時出力ON)、出力5:同期出力 (注)故障出力が出ると出力1~3障害物有りを示す状態になります。角度(°)走査:270精度(mm)測距:±40※ ※距離精度は出荷時の基準環境下における基準反射板によるもの。低温-11℃以下の環境では検出距離が以下の通りになります。反射率90%白ケント紙:0.05m~25m、反射率10%黒紙:0.05m~8m分解能0.125度外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)50×50×70(本体のみ)電源電圧(V)DC12/DC24 (動作電圧範囲10~30 リップル10%以内)機能同期動作モード(Area Designerにより設定)、同期マスター(0°)、同期スレーブ(90°)、同期スレーブ(180°)、同期スレーブ(270°)※出荷時の設定は同期マスターです。同期機能を使用する場合は、9節の同期配線を参考に接続を行い、アプリケーションより同期スレーブの設定を行って下さい。マスターにスレーブを2台まで接続可能です。光源半導体レーザ(波長 905nm) FDAレーザ安全クラス1(IEC60825-1:2014)応答時間OFF/66msec~3241msec、ON/66msec~3241msec※出荷時は66msとなっています。アプリケーションの機能設定よりON/OFFディレー機能の切り替えが可能です。エリア切替を行うとき最大1スキャンの時間更に遅れます。時間走査:25ms (モータ回転数 2400rpm)※MD、MS、ME以外の計測コマンドを使用した場合、周囲の環境によって応答速度が遅れる可能性があります。消費電流(mA)Typ.150以下(DC24V) 但し、起動時に突入電流約450必要 ※電流容量に十分な余裕を持った電源をご使用ください。インターフェースEthernet 100BASE-TX絶縁抵抗(MΩ)10DC500Vメガー使用温湿度範囲-30℃ ~ +50℃※ 85%RH以下 (但し、結露、凍結がない事) ※起動温度は-10℃~+50℃になります。寿命常温使用にて5年(モータ寿命)保存温湿度範囲-30℃ ~ +70℃ 85%RH以下(結露、凍結がない事)EMC規格(EMI)EN61326-1:2013、EN55011:2009 + A1:2010 (EMS)EN61326-1:2013、EN61000-4-2:2009、EN61000-4-3:2006 + A1:2008 + A2:2010、EN61000-4-4:2012、EN61000-4-6:2014、EN61000-4-8:2010使用周囲照度(Lx)100000 以下※ ※太陽光など強い外乱光の直射時は検出が保障できません。西日などが入らないよう配慮願います。表示灯【電源表示灯(青)】起動時及び故障認識で点滅、【出力1表示灯(橙)】エリア内検出で点灯、【出力2表示灯(橙)】エリア内検出で点灯、【出力3表示灯(橙)】エリア内検出で点灯耐振動10~55Hz 複振幅1.5mm X.Y.Z方向 各2時間、 55~200Hz 98m/s2(10G) スイープ2分 X.Y.Z方向 各1時間起動時間(秒)10以内 (但し、起動条件(故障)によっては、超える場合があります。)耐衝撃196m/s2(20G) X.Y.Z方向 各10回測定分解能1mm単位
測域センサ 北陽電機測域センサ北陽電機
349,800税込384,780
1個
60日以内出荷
距離30m、270°の範囲をデータ出力するレーザスキャナ(LiDAR)。USTシリーズの最上位機種。電源ケーブルとEthernetケーブルがコネクタタイプ。 小型、軽量で耐環境性も高く、屋外でも対応可能。AGV(無人搬送台車)やロボットなどの環境認識(SLAM)用途で工場や物流の効率化、稼働率の向上が可能。ROS対応。
仕様検出距離及び検出体:【検出保証値】0.05m~30m※(反射率90%白ケント紙)、 0.05m~12m※ (反射率10%黒紙) ※距離精度は出荷時の基準環境下における基準反射板によるもの。低温-11℃以下の環境では検出距離が以下の通りになります。反射率90%白ケント紙/0.05m~25m、反射率10%黒紙/0.05m~8m 【最大検出距離】60m(出力限界値) 【最小検出物】180mm(10m)、350mm(20m)、520mm(30m)材質光学窓/ポリカーボネイト、本体/アルミ質量(g)130 (ケーブル除く)保護構造IP67消費電力(W)3.6以下(定常時)出力故障出力・同期出力 フォトカプラ・オープンコレクタ出力 DC30V 50mA MAX.角度(°)走査:270精度(mm)測距:±40※ ※距離精度は出荷時の基準環境下における基準反射板によるもの。低温-11℃以下の環境では検出距離が以下の通りになります。反射率90%白ケント紙:0.05m~25m、反射率10%黒紙:0.05m~8m繰返し精度(mm)σ< 20※距離精度は出荷時の基準環境下における基準反射板によるもの。低温-11℃以下の環境では検出距離が以下の通りになります。反射率90%白ケント紙:0.05m~25m、反射率10%黒紙:0.05m~8m分解能0.25度/0.125度※ ※LXSettingTool により高分解能モードに切り替えることができます。(初期値:0.25 度) 製品コードUUST2★★ 以降(firmware versiON/4.0.0 以降) の製品で対応しています。外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)50×50×70(本体のみ)電源電圧(V)3光源半導体レーザ(波長 905nm) FDAレーザ安全クラス1時間走査:25ms (モータ回転数 2400rpm)消費電流(mA)Typ.150以下(DC24V) 但し、起動時に突入電流約450必要 ※電流容量に十分な余裕を持った電源をご使用ください。インターフェースEthernet 100BASE-TX絶縁抵抗(MΩ)10DC500Vメガー使用温湿度範囲-30℃ ~ +50℃※ 85%RH以下 (但し、結露、凍結がない事) ※起動温度は-10℃~+50℃になります。寿命常温使用にて5年(モータ寿命)保存温湿度範囲-30℃ ~ +70℃ 85%RH以下(結露、凍結がない事)EMC規格(EMI)EN61326-1:2013、 EN55011:2009 + A1:2010 (EMS)EN61326-1:2013、 EN61000-4-2:2009、 EN61000-4-3:2006 + A1:2008 + A2:2010、 EN61000-4-4:2012、 EN61000-4-6:2009、 EN61000-4-8:2010使用周囲照度(Lx)100000 以下※ ※太陽光など強い外乱光の直射時は検出が保障できません。西日などが入らないよう 配慮願います。表示灯【電源表示灯(青)】正常動作時点灯、起動時及び故障時点滅耐振動10~55Hz 複振幅1.5mm X.Y.Z方向 各2時間、 55~200Hz 98m/s2(10G) スイープ2分 X.Y.Z方向 各1時間起動時間(秒)10以内 (但し、起動条件(故障)によっては、超える場合があります。)耐衝撃196m/s2(20G) X.Y.Z方向 各10回測定分解能1mm単位
測域センサ 北陽電機測域センサ北陽電機
369,800税込406,780
1個
3日以内出荷から60日以内出荷
距離30m、270°の範囲を計測する屋外用レーザスキャナ(LiDAR)。エリア設定タイプとデータ出力タイプを切替可能。マルチエコー対応で雨、霧などの分離又はフィルタが可能、屋外での環境認識(SLAM)、各種屋外計測、障害物検知がこれ一台で。ROS対応。
仕様検出距離及び検出体:【検出保証値】0.05m~30m※(反射率90%白ケント紙)、 0.05m~12m※ (反射率10%黒紙) ※距離精度は出荷時の基準環境下における基準反射板によるもの。低温-11℃以下の環境では検出距離が以下の通りになります。反射率90%白ケント紙/0.05m~25m、反射率10%黒紙/0.05m~8m 【最大検出距離】60m(出力限界値) 【最小検出物】90mm(10m)、180mm(20m)、260mm(30m)材質光学窓/ポリカーボネイト、本体/アルミ質量(g)130 (ケーブル除く)保護構造IP67※ ※電源ケーブル、Ethernetケーブル末端(コネクタ部)はIP67保護構造ではありません。消費電力(W)3.6以下(定常時)出力出力5点(フォトカプラ・オープンコレクタ出力 DC30V 50mA MAX.)/ 出力1:エリア内検出で出力OFF、出力2:エリア内検出で出力OFF、出力3:エリア内検出で出力OFF、出力4:故障出力(正常時出力ON)、出力5:同期出力 (注)故障出力が出ると出力1~3障害物有りを示す状態になります。角度(°)走査:270精度(mm)測距:±40※ ※距離精度は出荷時の基準環境下における基準反射板によるもの。低温-11℃以下の環境では検出距離が以下の通りになります。反射率90%白ケント紙:0.05m~25m、反射率10%黒紙:0.05m~8m繰返し精度(mm)σ< 20※距離精度は出荷時の基準環境下における基準反射板によるもの。低温-11℃以下の環境では検出距離が以下の通りになります。反射率90%白ケント紙:0.05m~25m、反射率10%黒紙:0.05m~8m分解能0.125度外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)50×50×70(本体のみ)電源電圧(V)DC12/DC24 (動作電圧範囲10~30 リップル10%以内)機能同期動作モード(Area Designerにより設定)、同期マスター(0°)、同期スレーブ(90°)、同期スレーブ(180°)、同期スレーブ(270°)※出荷時の設定は同期マスターです。同期機能を使用する場合は、9節の同期配線を参考に接続を行い、アプリケーションより同期スレーブの設定を行って下さい。光源半導体レーザ(波長 905nm) FDAレーザ安全クラス1(IEC60825-1:2014)応答時間OFF/66msec~3241msec、ON/66msec~3241msec※出荷時は66msとなっています。アプリケーションの機能設定よりON/OFFディレー機能の切り替えが可能です。エリア切替を行うとき最大1スキャンの時間更に遅れます。時間走査:25ms (モータ回転数 2400rpm)※MD、MS、ME以外の計測コマンドを使用した場合、周囲の環境によって応答速度が遅れる可能性があります。消費電流(mA)Typ.150以下(DC24V) 但し、起動時に突入電流約450必要 ※電流容量に十分な余裕を持った電源をご使用ください。インターフェースEthernet 100BASE-TX絶縁抵抗(MΩ)10DC500Vメガー使用温湿度範囲-30℃ ~ +50℃※ 85%RH以下 (但し、結露、凍結がない事) ※起動温度は-10℃~+50℃になります。寿命常温使用にて5年(モータ寿命)保存温湿度範囲-30℃ ~ +70℃ 85%RH以下(結露、凍結がない事)EMC規格(EMI)EN61326-1:2013、EN55011:2009 + A1:2010 (EMS)EN61326-1:2013、EN61000-4-2:2009、EN61000-4-3:2006 + A1:2008 + A2:2010、EN61000-4-4:2012、EN61000-4-6:2014、EN61000-4-8:2010使用周囲照度(Lx)100000 以下※ ※太陽光など強い外乱光の直射時は検出が保障できません。西日などが入らないよう配慮願います。表示灯【電源表示灯(青)】正常動作時点灯、起動時及び故障時点滅、【出力1表示灯(橙)】エリア内検出で点灯、【出力2表示灯(橙)】エリア内検出で点灯、【出力3表示灯(橙)】エリア内検出で点灯耐振動10~55Hz 複振幅1.5mm X.Y.Z方向 各2時間、 55~200Hz 98m/s2(10G) スイープ2分 X.Y.Z方向 各1時間起動時間(秒)10以内 (但し、起動条件(故障)によっては、超える場合があります。)耐衝撃196m/s2(20G) X.Y.Z方向 各10回測定分解能1mm単位
測域センサ 北陽電機測域センサ北陽電機
259,800税込285,780
1個
3日以内出荷
距離15m、270°の範囲をデータ出力するレーザスキャナ(LiDAR)。小型、軽量で耐環境性も高く、屋外でも対応可能。AGV(無人搬送台車)やロボットなどの環境認識(SLAM)用途で工場や物流の効率化、稼働率の向上が可能。ROS対応。
仕様検出距離及び検出体:【検出保証値】0.05m~15m※ (反射率90%白ケント紙)、 0.05m~6m※ (反射率10%黒紙) 【最大検出距離】30m(出力限界値) 【最小検出物】105mm(6m)、260mm(15m) ※距離精度は出荷時の基準環境下における基準反射板によるものです。低温-11℃以下の環境では検出距離が以下の通りになります。反射率90%白ケント紙:0.05m~12m、反射率10%黒紙:0.05m~4m材質光学窓/ポリカーボネイト、本体/アルミ質量(g)130 (ケーブル除く)保護構造IP67※ ※電源ケーブル、Ethernetケーブル末端(コネクタ部)はIP67保護構造ではありません。消費電力(W)3.6以下(定常時)出力故障出力・同期出力 フォトカプラ・オープンコレクタ出力 DC30V 50mA MAX.角度(°)走査:270精度(mm)測距:±40※ ※距離精度は出荷時の基準環境下における基準反射板によるものです。低温-11℃以下の環境では検出距離が以下の通りになります。反射率90%白ケント紙:0.05m~12m、反射率10%黒紙:0.05m~4m繰返し精度(mm)σ< 20※ ※距離精度は出荷時の基準環境下における基準反射板によるものです。低温-11℃以下の環境では検出距離が以下の通りになります。反射率90%白ケント紙:0.05m~12m、反射率10%黒紙:0.05m~4m分解能0.25度/0.125度※ ※LXSettingTool により高分解能モードに切り替えることができます。(初期値:0.25 度) 製品コードUUST2★★以降(firmware versiON/4.0.0 以降) の製品で対応しています。外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)50×50×70(本体のみ)電源電圧(V)DC12/DC24 (動作電圧範囲10~30 リップル10%以内)光源半導体レーザ(波長 905nm) FDAレーザ安全クラス1時間走査:25ms (モータ回転数 2400rpm)消費電流(mA)Typ.150以下(DC24V) 但し、起動時に突入電流約450必要 ※電流容量に十分な余裕を持った電源をご使用ください。インターフェースEthernet 100BASE-TX絶縁抵抗(MΩ)10DC500Vメガー使用温湿度範囲-30℃ ~ +50℃※ 85%RH以下 (但し、結露、凍結がない事) ※起動温度は-10℃~+50℃になります。寿命常温使用にて5年(モータ寿命)保存温湿度範囲-30℃ ~ +70℃ 85%RH以下(結露、凍結がない事)EMC規格(EMI)EN61326-1:2013、EN55011:2009 + A1:2010 (EMS)EN61326-1:2013、EN61000-4-2:2009、EN61000-4-3:2006 + A1:2008 + A2:2010、EN61000-4-4:2012、EN61000-4-6:2009、EN61000-4-8:2010使用周囲照度(Lx)100000 以下※ ※太陽光など強い外乱光の直射時は検出が保障できません。西日などが入らないよう 配慮願います。表示灯【電源表示灯(青)】正常動作時点灯、起動時及び故障時点滅耐振動10~55Hz 複振幅1.5mm X.Y.Z方向 各2時間、 55~200Hz 98m/s2(10G) スイープ2分 X.Y.Z方向 各1時間起動時間(秒)10以内 (但し、起動条件(故障)によっては、超える場合があります。)耐衝撃196m/s2(20G) X.Y.Z方向 各10回測定分解能1mm単位
赤外放射温度計  104-IR BT testo(テストー)赤外放射温度計 104-IR BTtesto(テストー)
32,980税込36,278
1台
予約販売
testo 104-IR BT は、表面温度と中心温度の測定が可能な温度計です。表面温度測定時、2点のレーザーが測定範囲を見やすくガイドします。中心温度測定用プローブは折りたたみ式で、持ち運び時はコンパクト収納が可能さまざまな食品の保存・製造・調理時の温度を測定でき、HACCPにおける温度管理ポイント (CP/CCP) のチェックに適しています。モバイルアプリ testo Smart との接続により、測定値をアプリに保存し、PDFで文書化できます。
用途フードチェーン、レストラン、食品製造、工場、給食、倉庫調理時の中心温度の確認トラスコ品番701-7177材質ABS + PC、TPE、亜鉛ダイキャスト、ステンレス幅(mm)178高さ(mm)21奥行(mm)48電源(V)単4乾電池×2温度表示最小:0.1℃測定温度範囲(℃)-30 ~ +250RoHS指令(10物質対応)対応距離対測定範囲比(D対S)0.4173611111測定精度(℃)± 1.5 (代表値)
万能粉砕機 MultiDrive control IKA万能粉砕機 MultiDrive controlIKA
669,800税込736,780
1個
8日以内出荷
撹拌機能と粉砕機能を兼ねそろえています。簡単な操作や文章化に使用できるUSBインターフェースもあります。専用容器の種類が豊富なため、様々なアプリケーションに対応可能です。(専用容器は本体に含まれません)本体に重量測定機能があるため、事前に重量測定する必要がありません。温度測定機能及びRFID認識機能を搭載しています。そのため、制限温度を設けることで、過熱を防げます。鮮明なTFTディスプレイはユーザーフレンドリーな操作を可能にします。
用途切断、振盪、混合、分散に。付属品電源ケーブル、専用工具トラスコ品番585-5363幅(mm)300高さ(mm)350タイプカッター式/ハンマー式/撹拌/分散奥行(mm)250電源(V)100消費電力(W)800回転数(min-1[r.p.m])3000~20000機能【温度測定】有【質量計測】有処理容量(mL)250~2000
電子セオドライト STS電子セオドライトSTS
329,800税込362,780
1台
5日以内出荷
自動補正機構搭載で安定した高精度測定が可能
付属品・本体・専用ハードケース・背負いベルト×2個・ツール・フード・充電電池BTTS205L×2個・充電器SCL-85AS (変換付)・USBメモリ (取扱説明書)全長(mm)155質量(kg)4.8(電池含む)使用温度範囲(℃)-20~+50最小表示5″/10″(選択可)倍率30倍寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)345×190×160精度5″(JIS B7912-3相当)、1.5mm/1.5m有効径(Φmm)対物:45表示部正反両側 LCDドットマトリックス連続使用時間約40時間光源635nm 赤色半導体レーザー充電時間約7時間読取【目盛盤】水平角:両側 鉛直角:片側電源(個)充電式Li-ion電池 2標準装備正像分解力3.5″最短合焦距離1.3m防塵防水性能IP54相当整準台シフティング式視野1° 30'(26mm/1000m)レーザー出力1mW以下 クラス2 (JIS C6802:2018)オートパワーオフ有(OFF/20分 選択可)気泡管感度棒状気泡管:30"/2mm 円形気泡管:8′/2mmスタジア乗数100スタジア加数0補正機能コリメーション補正:有(OFF選択可)、傾斜センサー補正:有(OFF/1軸 選択可) 補正範囲:±3′バックライト液晶:有 (OFF選択可)機械高さ(mm)229mm読取方式アブソリュートエンコーダー方式
ノンプリズムトータルステーション STSノンプリズムトータルステーションSTS
669,800税込736,780
1台
5日以内出荷
圧倒的なコストパフォーマンスを実現したノンプリズムトータルステーション
セット内容本体・専用ハードケース・背負いベルト×2個・ツール・フード・RS232C→USB接続コード・充電電池BTTS205L×2個・充電器SCL-85AS (変換付)・USBメモリ (取扱説明書 / ソフトウェア)全長(mm)155使用温度範囲(℃)-20~+50最小表示測距部:0.001m、測角部:1″/5″/10″ 選択可能倍率30倍精度【測角部】5"【測距部】反射プリズム 4m以上: ±(2+2ppm×D)mm、反射プリズム 1.6~4m未満: ±(3+2ppm×D)mm、反射シート:±(3+2ppm×D)mm、ノンプリズム:±(5+3ppm×D)mm【レーザー求心】1.5mm/1.5m表示パネル:正反両側有効径(Φmm)対物:45連続使用時間約12時間光源635nm 赤色半導体レーザーインターフェースRS232C / USB TypeA充電時間約7時間読取【目盛盤】水平角:両側 高度角:両側電池充電式Li-ion電池 2個標準装備表示器LCDドットマトリックス(バックライト付)測定範囲(m)1素子プリズム:約1.6m~約5000m、ミニプリズム:約1.6m~約2500m、反射シート:約1.6m~約800m、ノンプリズム:約0.5m~約400m正像分解力3.5″最短合焦距離1.6m防塵防水性能IP54相当視野1° 30'内部メモリー約50000点レーザー出力測距部:5mW以下クラス3R(JIS C6802:2018)、レーザー求心:1mW以下クラス2 (JIS C6802:2018)オートパワーオフ有(OFFと20分の選択)気泡管棒状:30”/2mm外部メモリーUSB 2G~32Gキーボードテンキー、割付キー(Fキー)、方向キー、メニューキー言語表示日本語円形気泡管8’/2mm補正機能コリメーション補正:有(OFF選択可能)、傾斜センサー補正:有(OFF/1軸/2軸 選択可能)、 補正範囲:±3′読取方式アブソリュートエンコーダー方式
1ローカル/2リモートアクセス 16ポート IP-KVMスイッチ(マルチインターフェース対応) ATEN1ローカル/2リモートアクセス 16ポート IP-KVMスイッチ(マルチインターフェース対応)ATEN
639,800税込703,780
1台
3日以内出荷
KN2116VBは、複数接続されたサーバーへのアクセスと操作が可能な16ポートIP-KVMスイッチです。本製品を使うことで、ローカル/リモートのコンソールから複数のサーバーの監視やアクセスを行うことができます。ハードウェア高密度なポート設計 - コンピューターとの接続はCat 5e/6ケーブルで行い、1Uサイズの筐体に最大16ポートのRJ-45コネクターを搭載ラップトップUSBコンソール(LUC)機能 - 専用のUSBポートにノートパソコンを直接接続することで、コンソールを簡単に操作リモートKVM over IPアクセス用に2系統の個別バスを提供10/100/1000 Mbpsネットワークインターフェースを2ポート搭載 - ネットワークの二重化や、異なる2つのIPアドレスの割り当てが可能ブレードサーバー対応PS/2、USB、レガシーSunおよびシリアル(RS-232C)接続をサポートマルチプラットフォーム対応 - Windows、Mac、Linux、Sun、VT100ベースのシリアルデバイスオーディオ対応デュアル電源・NICにより、高い信頼性と保守を提供解像度 - 最大1920×1200@60Hz、24ビット色深度(ローカルコンソール出力:VGA/HDMI)BIOSレベルのトラブルシューティングが可能カスケード接続可能 - 最大512台のコンピューターを制御管理接続されたサーバーに対して、1カ所のローカルコンソールと2系統の独立した接続を同時に共有ATEN統合管理ソフトウェアCC2000およびビデオセッションレコーディングソフトウェアCCVSRとの統合ユーザーアカウントは最大64名作成可能 - 操作や管理を行うにあたり最大32ユーザーによる同時ログインに対応温度によって速度を自動調整するグリーンITファンイベントログおよびWindowsベースのログサーバーイベント通知 - SMTP電子メール、SNMPトラップ、およびSMS(追加でモバイルデバイスが必要)による通知をサポートイベント通知先 - イベントログはログサーバー、SyslogサーバーおよびUSBドライブに保存ファームウェアアップグレード対応アウトオブバンドアクセス - モデムのダイヤルイン/ダイヤルアウト/ダイヤルバック接続に対応モジュールID保存機能 - モジュールのポート変更後もデバイス情報を自動認識。製品側では再設定不要ポート共有モード - 複数ユーザーからサーバーに対する同時アクセスが可能ATEN KVM over IPコンソールステーション(KA82xxシリーズ)をサポートIPv4およびIPv6をサポート使いやすいインターフェースiPadで操作できるモバイル管理用アプリ「Padクライアント」に対応、ノートPCやコンソールステーションなしでもiPadから手軽にリモートアクセスパネルアレイモード - グリッド表示ですべてのポートを監視(ローカル画面とリモート画面の両方)ローカルコンソール、ブラウザベース、およびAP GUIは、統一された多言語インターフェースを提供 - ユーザートレーニング時間を最小限に抑え、生産性が向上クライアント側はマルチプラットフォーム対応 - Windows、Mac OS X、Linux、Sunマルチブラウザー対応 - Internet Explorer、Chrome、Firefox、Safari、Opera、およびNetscapeWebブラウザーのGUIを使ったリモートアクセス - 事前にソフトウェア(例:Java など)をインストールしなくても、Webブラウザーだけで管理タスクの実行が可能HTML5 Webクライアントビューアにより、KVM over IPアクセスをサポート - Javaまたはブラウザープラグインのインストールが必要無く、接続されているすべてのサーバーおよびPCにリモートアクセスが可能バーチャルリモートデスクトップを複数起動し、同一ログインセッションから複数のサーバーに接続可能バーチャルリモートデスクトップ画面はフルスクリーン表示、またはリサイズ可能なウィンドウ表示が選択可能キーボード/マウスのブロードキャスト - キーボードとマウスの信号をすべてのサーバーで同時に複製可能ローカルコンソールとのビデオ同期 - 表示解像度の最適化のために、ローカルコンソールモニターのEDID情報をコンピューターモジュールに保存セキュリティー高度なセキュリティー - FIPS140-2認定のOpenSSL暗号モジュールを組み込み、FIPS 140-2 Level 1セキュリティー規格に準拠(証明書番号 #1747、#2398、#2473)外部認証対応 - RADIUS、LDAP、LDAPS、MS Active Directoryブラウザーログイン時のパスワード入力をTSL 1.2データ暗号化およびRSA 2048ビット証明書で保護キーボード/マウス、ビデオ、バーチャルメディアの各信号を個別に暗号化可能(56ビットDES、168ビット3DES、256ビットAES、128ビットRC4、ランダムより選択)IPアドレスやMACアドレスによるフィルタリング機能サーバーへのアクセス権限や操作権限をユーザー毎およびグループ毎に設定可能CSR自動生成機能およびサードパーティー機関による認証に対応バーチャルメディアデータ伝送パフォーマンスを向上させるバーチャルメディア機能 - ファイル転送、OSのパッチ適用、ソフトウェアのインストール、診断テストの実行に最適USBインターフェース対応サーバーでは、OSとBIOSの両方のレベルでバーチャルメディア機能が利用可能USB 2.0 DVD/CDドライブ、USBマスストレージデバイス、PCハードドライブ、ISOイメージをサポートバーチャルリモートデスクトップモノクロの色深度、しきい値およびノイズ設定、帯域幅の増減などのビデオ品質を調整して、データ転送速度を最適化マウスダイナシンク機能 ローカル/リモートのマウスは自動的に同期多言語対応のオンスクリーンキーボード
仕様【エミュレーション】キーボード/マウス:PS/2、USB付属品電源ケーブル×2、マウントキット×1、ケーブル抜け防止ホルダー×2、ケーブル抜け防止ホルダー用取付工具 ×1、フットパッド(4pcs)×1、クイックスタートガイド×1質量(kg)5.18スイッチ【ポート選択】プッシュボタン×2、【リセット】ピンホール型スイッチ×1、【電源】ロッカースイッチ×2消費電力AC110V:31.4W:201BTU/h、AC220V:31.7W:196BTU/h(注意:● ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。● BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。)寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【フェイスプレート】433.6×412.1×44材質(ケース)メタル解像度【ローカル】1920×1200@60Hz【リモート】1920×1200@60Hz動作環境【動作温度】0~40℃【保管温度】-20~60℃【湿度】0~80%RH(※結露なきこと)インターバル【スキャン】1~255秒定格入力電力100~240 V~、50~60Hz、1ALED【オンライン/選択】16(Green / Orange)、【リンク 10 / 100 / 1000 Mbps】2(Red / Orange / Green)、【電源】2(Green)コネクタ【コンソールポート】USB Type-A メス×2(White)、HDMI メス×1(Black)、D-sub15ピン メス×1(Blue)、【USBポート】USB Type-A メス×3、【オーディオ】オーディオジャック メス×2、【ラップトップUSBコンソール(LUC)ポート】USB Mini-B メス×1、【KVMポート】RJ-45 メス×16、【シリアル】RJ-45 メス×1、【LANポート】RJ-45 メス×1、【PON】RJ-45 メス×2、【電源】IEC 60320/C14×2RoHS指令(10物質対応)対応接続台数【コンピューター】ダイレクト16、最大512 (カスケード接続)ポートプッシュボタン / ホットキー / GUIコンソール【接続数】【ローカル】1 / リモート:4グリーンマーク認定
トゥルーパルス200i レーザーテクノロジートゥルーパルス200iレーザーテクノロジー
329,800税込362,780
1台
5日以内出荷
仕様三脚/一脚取り付けネジ穴:○(直接取付が可能)、【目標物モード/傾斜センサー】標準、連続、最近距離優先、最遠距離優先、フィルタ / 上下±90°性能【光学】5段階明度調整、超高輝度HUD、赤色ディスプレイ寸法(mm)88 × 43.4 × 118.3質量(g)382.6電源単三アルカリ乾電池2本(最大3600回測定可能)最小表示0.1m(反射性の目標物に対して0.01m)倍率望遠:5倍精度傾斜:0.1°(0°~±30°)、0.2°(±30°~±90)、10cm(1000m未満および高反射の目標物) / 20cm(1000m以上または低反射の目標物)測定モード【垂直間隔】垂直ライン上の2点間の直線距離、水平距離、高低差、傾斜角度、直線距離(傾斜距離)、水平距離、垂直距離、傾斜角度、目標物の高さ使用環境温度(℃)-20 ~ +60防塵防水性能IP67測定距離50cm~2500mレーザークラス1クラス(アイセーフ)関連資料カタログ資料(0.79MB)
KE6910 ATENKE6910ATEN
379,800税込417,780
1台
3日以内出荷
航空管制に特化した機能※1適応力に優れた高速切替機能 - トランスミッターの異なるビデオ解像度をレシーバー側のディスプレイにおいて0.3秒以内で高速切替マルチスクリーンコントロール - マウスカーソルを移動させるだけで、モニターを複数のレシーバー(Rx)間で切替可能「プッシュ」&「プル」 - クリック1つでシングルRxまたはビデオウォールに対してコンテンツを簡単に共認証ロック - システムの電源が投入された際に電源OFF前の状態に自動ログイン冗長接続 - トランスミッターとの接続が切断された場合は、別のトランスミッターへと自動接続することで、サーバーへの継続的なアクセスを確保切断警告 - 警告メッセージをポップアップ表示しビープ音を連続して鳴らすことで、ユーザーに切断状況を通知電源/ネットワークのフェイルオーバーに対応 - ミッションクリティカルなアプリケーションで常時可用性を確保(DCジャックを2箇所搭載、ネットワークフェイルオーバーの場合は、RJ-45およびSFPファイバー搭載)高度な機能※1ビデオウォール - 各レイアウトにおいて最大12×12(最大144台のディスプレイ)で複数のビデオウォールを作成可能柔軟な接続性 - マルチディスプレイやビデオウォールアプリケーション設定の際、複数のエクステンダーやマトリックス接続が可能オンスクリーンプレビュー(パネルアレイモード) - 1画面に最大36台分の映像を6×6画面で表示可能チャネル接続により、RXデバイスを複数のTXデバイスに接続し、ビデオ、オーディオ、USB、シリアルソースを個別にストリーミング詳細なスケジューリング機能 - メディアの再生日時を設定することで、作業効率やコストの改善が可能バーチャルトランスミッター - 異なるトランスミッターから出力されたビデオ、オーディオ、USB、シリアルの各ソースを個別にストリーミング内部認証、外部認証の両方で高度なセキュリティ機能を提供 - 対応外部認証はLDAP、Active Directory、RADIUSおよびTACACS+対応詳細なユーザー権限設定 - ユーザー間での共同作業や操作の競合防止のために、アドミニストレーターはTxデバイスの操作権限を4種類のアクセスモードに設定可能KEシリーズ製品へのアクセスや操作権限をユーザーまたはグループで設定可能最大4台のKEシリーズ製品の映像をグループ化することで、マルチディスプレイ環境の構築が可能IP-KVMエクステンダーへのアクセスや操作権限をユーザーまたはグループで設定可能レシーバーのアクセス制御 - トランスミッターのローカルコンソール側から制御ボタン※2を押すだけでRxアクセスを有効/無効に設定可能ハードウェアデュアルリンクDVI-Dビデオ解像度 - 最大2560×1600 @60Hzおよび2560×2048 @50Hzステレオオーディオ(スピーカー・マイク)対応高速USBストレージ転送をサポートAuto-MDIX対応 - ケーブルの種類(ストレート/クロス)を自動判別8KV/15KV ESD保護および2KVサージ保護ファンレスデザインにより、エネルギー効率に優れ、動作音も静かな操作環境を実現フェイルオーバーやデュアルIPアクセス用としてギガビットイーサネットポート(RJ-45)またはSFPポート経由での接続に対応※31Gbps SFPファイバーモジュールの拡張に対応※3 - 最大10kmデュアル電源 - デュアルDCジャックラックマウント対応 - マウントオプション- 2X-021G デュアルラックマウントキット、- 2X-031G シングルラックマウントキット管理KE管理ソフトウェア(CCKM)による統合管理 - 直感的なWebベースのGUIでKEデバイスすべてを簡単に管理デュアルコンソール操作 - トランスミッターとレシーバー両方のキーボード、モニター、およびマウスを使ってシステムの操作が可能緊急操作時はローカルコンソールから対応可能レシーバー(ユーザーステーション)に搭載のOSDからトランスミッターとレシーバーの両方の設定が可能EDIDエキスパート機能(エミュレーション機能) - 自動/手動で適切なEDIDモードを選択可能複数同時アクセス用に4つの選択可能なアクセスモード(排他/占有/共有/表示のみモード)- 管理者は、情報共有を促進したり、ユーザー間の干渉を回避したりするために、Tx デバイスのアクセスモードを選択可能ビデオ圧縮レベル - ネットワークバンド幅に応じてビデオ画質の調整が可能CLI - アドミニストレーターはRS-232またはTelnet経由でコマンドを実行して全KEデバイスの制御が可能RS-232対応 - テキストメニュー、CLIまたはシリアルターミナル、タッチスクリーン、バーコードリーダー等のシリアルデバイスに対してシリアルターミナルへと接続可能デバイスの特定と識別に役立つLED点滅とビープ音すべてのKEデバイスと互換セキュリティKEを直接接続するための専用LANポート搭載 - 社内ネットワークからの分離が可能セキュアなデータ通信 - AES暗号化でビデオ/キーボード/マウスの伝送データの安全性を確保業界標準TLSプロトコル準拠バーチャルメディアUSBバーチャルメディアモードで、ファイル転送やOSパッチの適用、ソフトウェアのインストールや診断試験がリモートから可能USB 2.0 DVD/CDドライバーやUSBマスストレージ、PCハードドライブおよびISOイメージ対応スマートカード/CACリーダー対応注意:※1 これらの高度な機能は、KEトランスミッターがKEレシーバーと併用されて、KEマトリックス管理ソフトウェア(CCKM)によって管理されている場合にサポートされます。※2 制御ボタン(2XRT-0015G)は製品パッケージに同梱されていません。お求めの際にはメーカー販売代理店までお問い合わせください。※3 SFPモジュール(2A-136G / 2A-137G)は製品パッケージに同梱されていません。お求めの際にはメーカー販売代理店までお問い合わせください。
その他【エミュレーション】(キーボード/マウス)KE6910R・KE6910T・KE6912R・KE6912:USB付属品電源アダプター×2、電源ケーブル×2、KVMケーブル(デュアルリンクDVI-D、USB、オーディオ)×1 (1.8m)、フットパッド(4pcs)×1マウントキット×1、ユーザーガイド×1質量(kg)(KE6910R):1.26(2.78lb)/(KE6910T):1.13(2.49lb)/(KE6912R):1.28/(KE6912T):1.17スイッチ【OSD】(KE6910R・KE6912R):プッシュボタン×1【解像度】(KE6910R・KE6912R):プッシュボタン×1【グラフィック(静止画像)(KE6910R・KE6912R):プッシュボタン×1【リセット】(KE6910R・KE6910T・KE6912R・KE6912T):ピンホール型スイッチ×1【モード選択】(KE6910R・KE6912R):スライドスイッチ×1(延長:RS-232設定)・(KE6910T・KE6912T):スライドスイッチ×1(自動:RS-232設定/アクセス制御/ローカル)消費電力(KE6910R):DC5V:9.02W:68BTU、(KE6910T):DC5V:10.02W:51BTU、(KE6912R):DC48V:11.27W、(KE6912T):DC48V:12.53W、注意: ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。 BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【フェイスプレート】(KE6910R・KE6912R):227.5×171.6×54.8/(KE6910T・KE6912T):215×163.3×41.8材質(ケース)(KE6910R・KE6910T・KE6912R・KE6912T)メタル解像度(KE6910R・KE6910T・KE6912R・ KE6912T):最大 2560×2048@50Hz / 2560×1600@60HzLED【10/100/1000 Mbps】(KE6910R・KE6910T・KE6912R・ KE6912T):1 (10Mbps:Orange / 100Mbps:Orange & Green / 1000Mbps:Green)、【電源】(KE6910R・KE6910T・KE6912R・ KE6912T):1 (Blue)、【ローカル】(KE6910R・KE6910T・KE6912R・ KE6912T):1 (Green)、【リモート】(KE6910R・KE6910T・KE6912R・ KE6912T):1 (Green)コネクタ【USBポート】(KE6910R・KE6912R):USB Type-A メス×2(White)、【コンソールポート】(KE6910R・KE6910T・KE6912R・KE6912T):USB Type-A メス× 2(White)、DVI-Dメス×1 (White)、ステレオミニジャック×1(Green)、ステレオミニジャック×1 (Pink)、DB-9 オス×1(Black)、【KVMポート】(KE6910T・KE6912T):USB Type-B メス×1(White)、DVI-D メス×1(White)、ステレオミニジャック×1(Green)、ステレオミニジャック×1 (Pink)、DB-9 メス×1(Black)、【電源】(KE6910R・KE6910T):DC電源ジャック×2 (Black)、(KE6912R・KE6912T):DC電源ジャック×1 (Black)、【LANポート】(KE6910R・KE6910T):RJ-45×1(Black)、SFPスロット×1、(KE6912R・KE6912T):RJ-45×1(Black、PoE)、SFPスロット×1使用環境条件【湿度】(KE6910R・KE6910T・KE6912R・KE6912T)0~95%RH(※結露なきこと)【保管温度】(KE6910R・KE6910T・KE6912R・KE6912T)-20~60℃【動作温度】(KE6910R・KE6910T・KE6912R・KE6912T)0~50℃RoHS指令(10物質対応)対応グリーンマーク認定
4ユーザー 64ポート IP-KVMスイッチ(マルチインターフェース対応) ATEN4ユーザー 64ポート IP-KVMスイッチ(マルチインターフェース対応)ATEN
1,798,000税込1,977,800
1台
3日以内出荷
KN4064VBは、最大4セッションを同時に制御することが可能な64ポートIP-KVMスイッチです。このマルチユーザーIP-KVMスイッチを使うことで、サーバー管理者はネットワーク越しに遠隔地からサーバーメンテナンスを行うことができるようになり、障害発生時に移動コストやシステムのダウンタイムを最小限に抑えることが可能になります。ハードウェア高密度なポート設計 - コンピューターとの接続はCat 5e/6ケーブルで行い、2Uサイズの筐体に64ポートのRJ-45コネクターを搭載ラップトップUSBコンソール(LUC)機能 - 専用のUSBポートにノートパソコンを直接接続することで、コンソールを簡単に操作リモートKVM over IPアクセス用に4系統の個別バスを提供10/100/1000 Mbpsネットワークインターフェースを2ポート搭載 - ネットワークの二重化や、異なる2つのIPアドレスの割り当てが可能ブレードサーバー対応PS/2、USB、レガシーSunおよびシリアル(RS-232C)接続をサポートマルチプラットフォーム対応 - Windows、Mac、Linux、Sun、VT100ベースのシリアルデバイスオーディオ対応デュアル電源・NICにより、高い信頼性と保守を提供解像度 - 最大1920×1200@60Hz、24ビット色深度(ローカルコンソール出力:VGA/HDMI)BIOSレベルのトラブルシューティングが可能カスケード接続可能 - 最大512台のコンピューターを制御管理ローカルとリモートのKVM over IPアクセス用に4系統の個別バスを提供ATEN統合管理ソフトウェアCC2000およびビデオセッションレコーディングソフトウェアCCVSRとの統合ユーザーアカウントは最大64名作成可能 - 操作や管理を行うにあたり最大32ユーザーによる同時ログインに対応温度によって速度を自動調整するグリーンITファンイベントログおよびWindowsベースのログサーバーイベント通知 - SMTP電子メール、SNMPトラップ、およびSMS(追加でモバイルデバイスが必要)による通知をサポートイベント通知先 - イベントログはログサーバー、SyslogサーバーおよびUSBドライブに保存ファームウェアアップグレード対応アウトオブバンドアクセス - モデムのダイヤルイン/ダイヤルアウト/ダイヤルバック接続に対応tモジュールID保存機能 - モジュールのポート変更後もデバイス情報を自動認識。製品側では再設定不要ポート共有モード - 複数ユーザーからサーバーに対する同時アクセスが可能ATEN KVM over IPコンソールステーション(KA82xxシリーズ)をサポートIPv4およびIPv6をサポート使いやすいインターフェースiPadで操作できるモバイル管理用アプリ「Padクライアント」に対応、ノートPCやコンソールステーションなしでもiPadから手軽にリモートアクセスパネルアレイモード(TM) - グリッド表示ですべてのポートを監視(ローカル画面とリモート画面の両方)ローカルコンソール、ブラウザベース、およびAP GUIは、統一された多言語インターフェースを提供 - ユーザートレーニング時間を最小限に抑え、生産性が向上クライアント側はマルチプラットフォーム対応 - Windows、Mac OS X、Linux、Sunマルチブラウザー対応 - Internet Explorer、Chrome、Firefox、Safari、Opera、およびNetscapeWebブラウザーのGUIを使ったリモートアクセス - 事前にソフトウェア(例:Java など)をインストールしなくても、Webブラウザーだけで管理タスクの実行が可能HTML5 Webクライアントビューアにより、KVM over IPアクセスをサポート - Javaまたはブラウザープラグインのインストールが必要無く、接続されているすべてのサーバーおよびPCにリモートアクセスが可能バーチャルリモートデスクトップを複数起動し、同一ログインセッションから複数のサーバーに接続可能バーチャルリモートデスクトップ画面はフルスクリーン表示、またはリサイズ可能なウィンドウ表示が選択可能キーボード/マウスのブロードキャスト - キーボードとマウスの信号をすべてのサーバーで同時に複製可能ローカルコンソールとのビデオ同期 - 表示解像度の最適化のために、ローカルコンソールモニターのEDID情報をコンピューターモジュールに保存セキュリティー高度なセキュリティー - FIPS140-2認定のOpenSSL暗号モジュールを組み込み、FIPS 140-2 Level 1セキュリティー規格に準拠(証明書番号 #1747、#2398、#2473)外部認証対応 - RADIUS、LDAP、LDAPS、MS Active Directoryブラウザーログイン時のパスワード入力をTSL 1.2データ暗号化およびRSA 2048ビット証明書で保護キーボード/マウス、ビデオ、バーチャルメディアの各信号を個別に暗号化可能(56ビットDES、168ビット3DES、256ビットAES、128ビットRC4、ランダムより選択)IPアドレスやMACアドレスによるフィルタリング機能サーバーへのアクセス権限や操作権限をユーザー毎およびグループ毎に設定可能CSR自動生成機能およびサードパーティー機関による認証に対応バーチャルメディアデータ伝送パフォーマンスを向上させるバーチャルメディア機能 - ファイル転送、OSのパッチ適用、ソフトウェアのインストール、診断テストの実行に最適USBインターフェース対応サーバーでは、OSとBIOSの両方のレベルでバーチャルメディア機能が利用可能USB 2.0 DVD/CDドライブ、USBマスストレージデバイス、PCハードドライブ、ISOイメージをサポートバーチャルリモートデスクトップモノクロの色深度、しきい値およびノイズ設定、帯域幅の増減などのビデオ品質を調整して、データ転送速度を最適化マウスダイナシンク機能 - ローカル/リモートのマウスは自動的に同期多言語対応のオンスクリーンキーボード
その他【エミュレーション】(キーボード/マウス)PS/2、USB付属品電源ケーブル×2、マウントキット×1、ケーブル抜け防止ホルダー×2、ケーブル抜け防止ホルダー用取付工具 ×1、フットパッド(4pcs)×1、クイックスタートガイド×1質量(kg)7.08(15.59lb)スイッチ【ポート選択】 プッシュボタン×2【リセット】 ピンホール型スイッチ×1【電源】 ロッカースイッチ×2消費電力AC110V:49.9W:287BTU/h、AC220V:48.9W:283BTU/h、(注意: ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。 BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。)寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【フェイスプレート】433.9×412.6×88材質(ケース)メタル解像度ローカル: 1920×1200@60Hz、リモート: 1920×1200@60Hzインターバル【スキャン】1~255秒定格入力電力AC 100V~240V、(50/60Hz)、1.0A(日本仕様はPSE対応 3P/100V電源コードを同梱)LED【オンライン/選択】 64(Green / Orange)【リンク 10 / 100 / 1000 Mbps】 2(Red / Orange / Green)【電源】 2(Green)コネクタコンソールポート: USB Type-A メス×2(White)、HDMI メス×1(Black)、D-sub15ピン メス×1(Blue)、USBポート: USB Type-A メス×3、オーディオ: オーディオジャック メス×2、ラップトップUSBコンソール(LUC)ポート: USB Mini-B メス×1、KVMポート: RJ-45 メス×64、シリアル: RJ-45 メス×1、PON: RJ-45 メス×1、LANポート: RJ-45 メス×2、電源: IEC 60320/C14×2使用環境条件【動作温度】0~40℃【保管温度】-20~60℃【湿度】0~80%RH(※結露なきこと)RoHS指令(10物質対応)対応接続台数ダイレクト: 64、最大: 512(カスケード接続)ポートプッシュボタン、ホットキー、GUIコンソール【ローカル】 1 (リモートセッションと共有)【リモート】 4グリーンマーク認定
8ユーザー 32ポート IP-KVMスイッチ(マルチインターフェース対応) ATEN8ユーザー 32ポート IP-KVMスイッチ(マルチインターフェース対応)ATEN
1,398,000税込1,537,800
1台
3日以内出荷
KN8032VBは、最大8セッションを同時に制御することが可能な32ポートIP-KVMスイッチです。このマルチユーザーIP-KVMスイッチを使うことで、サーバー管理者はネットワーク越しに遠隔地からサーバーメンテナンスを行うことができるようになり、障害発生時に移動コストやシステムのダウンタイムを最小限に抑えることが可能になります。ハードウェア高密度なポート設計 - コンピューターとの接続はCat 5e/6ケーブルで行い、1Uサイズの筐体に最大32ポートのRJ-45コネクターを搭載ラップトップUSBコンソール(LUC)機能 - 専用のUSBポートにノートパソコンを直接接続することで、コンソールを簡単に操作リモートKVM over IPアクセス用に8系統の個別バスを提供、KVM配下のサーバーに対して独立した8セッションを制御可能10/100/1000 Mbpsネットワークインターフェースを2ポート搭載 - ネットワークの二重化や、異なる2つのIPアドレスの割り当てが可能ブレードサーバー対応PS/2、USB、レガシーSunおよびシリアル(RS-232C)接続をサポートマルチプラットフォーム対応 - Windows、Mac、Linux、Sun、VT100ベースのシリアルデバイスオーディオ対応デュアル電源・NICにより、高い信頼性と保守を提供解像度 - 最大1920×1200@60Hz、24ビット色深度(ローカルコンソール出力:VGA/HDMI)BIOSレベルのトラブルシューティングが可能カスケード接続可能 - 最大512台のコンピューターを制御管理ローカルとリモートのKVM over IPアクセス用に8系統の個別バスを提供ATEN統合管理ソフトウェアCC2000およびビデオセッションレコーディングソフトウェアCCVSRとの統合ユーザーアカウントは最大64名作成可能 - 操作や管理を行うにあたり最大32ユーザーによる同時ログインに対応温度によって速度を自動調整するグリーンITファンイベントログおよびWindowsベースのログサーバーイベント通知 - SMTP電子メール、SNMPトラップ、およびSMS(追加でモバイルデバイスが必要)による通知をサポートイベント通知先 - イベントログはログサーバー、SyslogサーバーおよびUSBドライブに保存ファームウェアアップグレード対応アウトオブバンドアクセス - モデムのダイヤルイン/ダイヤルアウト/ダイヤルバック接続に対応モジュールID保存機能 - モジュールのポート変更後もデバイス情報を自動認識。製品側では再設定不要ポート共有モード - 複数ユーザーからサーバーに対する同時アクセスが可能ATEN KVM over IPコンソールステーション(KA82xxシリーズ)をサポートIPv4およびIPv6をサポート使いやすいインターフェースiPadで操作できるモバイル管理用アプリ「Padクライアント」に対応、ノートPCやコンソールステーションなしでもiPadから手軽にリモートアクセスパネルアレイモード - グリッド表示ですべてのポートを監視(ローカル画面とリモート画面の両方)ローカルコンソール、ブラウザベース、およびAP GUIは、統一された多言語インターフェースを提供 - ユーザートレーニング時間を最小限に抑え、生産性が向上クライアント側はマルチプラットフォーム対応 - Windows、Mac OS X、Linux、Sunマルチブラウザー対応 - Internet Explorer、Chrome、Firefox、Safari、Opera、およびNetscapeWebブラウザーのGUIを使ったリモートアクセス - 事前にソフトウェア(例:Java など)をインストールしなくても、Webブラウザーだけで管理タスクの実行が可能HTML5 Webクライアントビューアにより、KVM over IPアクセスをサポート - Javaまたはブラウザープラグインのインストールが必要無く、接続されているすべてのサーバーおよびPCにリモートアクセスが可能バーチャルリモートデスクトップを複数起動し、同一ログインセッションから複数のサーバーに接続可能バーチャルリモートデスクトップ画面はフルスクリーン表示、またはリサイズ可能なウィンドウ表示が選択可能キーボード/マウスのブロードキャスト - キーボードとマウスの信号をすべてのサーバーで同時に複製可能ローカルコンソールとのビデオ同期 - 表示解像度の最適化のために、ローカルコンソールモニターのEDID情報をコンピューターモジュールに保存セキュリティー高度なセキュリティー - FIPS140-2認定のOpenSSL暗号モジュールを組み込み、FIPS 140-2 Level 1セキュリティー規格に準拠(証明書番号 #1747、#2398、#2473)外部認証対応 - RADIUS、LDAP、LDAPS、MS Active Directoryブラウザーログイン時のパスワード入力をTSL 1.2データ暗号化およびRSA 2048ビット証明書で保護キーボード/マウス、ビデオ、バーチャルメディアの各信号を個別に暗号化可能(56ビットDES、168ビット3DES、256ビットAES、128ビットRC4、ランダムより選択)IPアドレスやMACアドレスによるフィルタリング機能サーバーへのアクセス権限や操作権限をユーザー毎およびグループ毎に設定可能CSR自動生成機能およびサードパーティー機関による認証に対応バーチャルメディアデータ伝送パフォーマンスを向上させるバーチャルメディア機能 - ファイル転送、OSのパッチ適用、ソフトウェアのインストール、診断テストの実行に最適USBインターフェース対応サーバーでは、OSとBIOSの両方のレベルでバーチャルメディア機能が利用可能USB 2.0 DVD/CDドライブ、USBマスストレージデバイス、PCハードドライブ、ISOイメージをサポートバーチャルリモートデスクトップモノクロの色深度、しきい値およびノイズ設定、帯域幅の増減などのビデオ品質を調整して、データ転送速度を最適化マウスダイナシンク機能 - ローカル/リモートのマウスは自動的に同期多言語対応のオンスクリーンキーボード
その他【エミュレーション】(キーボード/マウス)PS/2、USB付属品電源ケーブル×2、マウントキット×1、ケーブル抜け防止ホルダー×2、ケーブル抜け防止ホルダー用取付工具 ×1、フットパッド(4pcs)×1、クイックスタートガイド×1質量(kg)5.29(11.65lb)スイッチ【ポート選択】 プッシュボタン×2【リセット】 ピンホール型スイッチ×1【電源】 ロッカースイッチ×2消費電力AC110V:77.2W:415BTU/h、AC220V:76W:410BTU/h、(注意: ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。 BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。)寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【フェイスプレート】433.6×412.1×44材質(ケース)メタル解像度ローカル: 1920×1200@60Hz、リモート: 1920×1200@60Hzインターバル【スキャン】1~255秒定格入力電力100~240 V~、50~60Hz、1ALED【オンライン/選択】 32(Green / Orange)【リンク 10 / 100 / 1000 Mbps】 2(Red / Orange / Green)【電源】 2(Green)コネクタコンソールポート: USB Type-A メス×2(White)、HDMI メス×1(Black)、D-sub15ピン メス×1(Blue)、USBポート: USB Type-A メス×3、オーディオ: オーディオジャック メス×2、ラップトップUSBコンソール(LUC)ポート: USB Mini-B メス×1、KVMポート: RJ-45 メス×32、シリアル: RJ-45 メス×1、LANポート: RJ-45 メス×1、PON: RJ-45 メス×2、電源: IEC 60320/C14×2使用環境条件【動作温度】0~40℃【保管温度】-20~60℃【湿度】0~80%RH(※結露なきこと)RoHS指令(10物質対応)対応接続台数ダイレクト:32、最大: 512 (カスケード接続)ポートプッシュボタン、ホットキー、GUIコンソール【ローカル】 1 (リモートセッションと共有)【リモート】 8グリーンマーク認定
16ユーザー 16ポート KVM over IP(オムニバス・ゲートウェイ) ATEN16ユーザー 16ポート KVM over IP(オムニバス・ゲートウェイ)ATEN
999,800税込1,099,780
1台
3日以内出荷
KVM over IP オムニバス・ゲートウェイ KG0016は、最大16台のサーバーに対してネットワーク経由でのアクセス・監視・制御が行える製品です。従来のIP-KVMスイッチとは異なり、クライアントユーザーからサーバーまで一貫したオールデジタルKVM構造を採用しており、長距離延長でも安定したスムーズなビデオ表示を保証します。全てのサーバーステータスを同時に監視し、コントロールビューで特定のサーバーを制御するのに便利な機能を備えているため、サーバールーム、データセンター、コントロールルーム、ブロードキャストなどのアプリケーション、および製造ラインといった環境におけるシステム管理への導入に適しています。注意:より堅牢な管理と制御が実現できるよう、WinClientアプリの使用を推奨します。パフォーマンスと使用状況は、ユーザーのハードウェア構成によって異なる場合があります。8GB以上のRAM、デュアルコアCPU、およびOpenGLをサポートするグラフィックカードが必要です。また、使用するブラウザーが最新であることをご確認ください。ハードウェア高密度なポート・レイアウト - 1Uサイズの筐体に最大16ポートのRJ-45コネクターを配置しCat 5e/6ケーブルで接続最適なオールデジタルKVM over IP伝送 - ノイズ耐性、信号品質の維持、効率的な圧縮・保存により、長距離でも信頼性の高い伝送を実現Cat 5e/6ケーブル経由で解像度1920×1200@60Hzの映像を信号干渉を受けず低遅延で最大100m延長リモートKVM over IPアクセス用に最大16の独立した接続を提供10Gネットワークインターフェースを2ポート搭載 - ネットワークの二重化や、異なる2つのIPアドレスの割り当てが可能LCDパネル - 接続状況、通知、システムアラートメッセージをリアルタイムで提供接続状況とハードウェアの状態をLED表示マルチプラットフォームのサーバー環境 - Windows、Mac、Linux全周通気シャーシ設計により通気効率が向上 - フロントパネルの両側に冷気吸入を誘発し、バックパネルの通気孔を介して熱を放散電源冗長性を備えたデュアル電源管理接続されているサーバーに対して、16の独立した接続を同時に共有アウトオブバンド・アクセスATEN統合管理ソフトウェア CC2000による一元管理が可能グリーンITファン - 温度によって速度を自動調整イベントログおよびWindowsベースのログサーバーイベント通知 - SMTPメール、SNMPトラップ、およびSMS(追加でモバイルデバイスが必要)による通知をサポートイベント通知先 - イベントログはログサーバー、SyslogサーバーおよびUSBドライブに保存ファームウェアアップグレード対応ポート共有モード - 複数ユーザーからサーバーに対して同時アクセス可能IPv4およびIPv6をサポートATEN KVM over IPコンソールステーションに対応(KA82xxシリーズ)使いやすいインターフェースアレイビューとコントロールビューに対応した直感的なWinClient AP - ユーザーは全サーバーを監視し、特定のサーバーを同時に制御可能Panel Array Mode(TM) Live+ 設定可能なマルチスクリーン・レイアウトで、全ポートから出力された動画フィードをリアルタイム監視ブラウザーおよびAP GUIは統一された多言語インターフェースを提供 - ユーザートレーニング時間を最小限に抑え、生産性が向上WebClient経由でマルチプラットフォーム・クライアントをサポート(Windows、Mac OS X、Linux)マルチブラウザー対応 - Edge、Chrome、Firefox、Safari、OperaHTML5 WebクライアントビューアによるWebフレンドリーなKVM over IPアクセスをサポート ユーザーは、Javaまたはブラウザープラグインのインストールなしで、接続されている全てのサーバー・PCにリモートアクセス可能バーチャルリモートデスクトップ画面はフルスクリーン表示、またはリサイズ可能なウィンドウ表示が選択可能セキュリティー高度なセキュリティー 組み込みのFIPS 140-2 認定OpenSSL暗号化モジュールをサポート外部認証対応 RADIUS、LDAP、LDAPS、MS Active DirectoryTLS 1.3データ暗号化とRSA 2048ビット証明書をサポートし、ブラウザーからのユーザーログインを保護キーボード・マウス、ビデオ、バーチャルメディアの各信号を暗号化可能(56ビットDES、168ビット3DES、256ビットAES、128ビットRC4、ランダムより選択)IPアドレスやMACアドレスによるフィルタリング機能サーバーへのアクセス権限や操作権限をユーザー単位やグループ単位で設定可能CSR自動生成機能およびサードパーティー機関による認証に対応バーチャルメディア従来機種より高速化したバーチャルメディア - ファイル転送、OSのパッチ適用、ソフトウェアのインストール、診断テストに最適USB対応サーバーはオペレーティングシステムおよびBIOSレベルで動作可能USB 2.0 DVD / CDドライブ、USB大容量ストレージデバイス、PCハードドライブ、およびISOイメージをサポートバーチャルリモートデスクトップビデオ品質の調整(色深度やバンド幅の増減など)によってデータ転送速度を最適化Mouse DynaSync(TM) リモートマウスの動きを自動的に同期多言語対応のオンスクリーンキーボードトラブルシューティングのためにBIOSレベルでアクセス可能
その他【エミュレーション】(キーボード/マウス)USB質量(kg)5.86(12.92lb)スイッチ【リセット】 ピンホール型スイッチ×1【電源】 ロッカースイッチ×2消費電力AC110V:34.1W:117BTU/h、AC220V:34.6W:118BTU/h(注意 ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。 BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。)寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【フェイスプレート】433.6×379×44材質(ケース)メタル解像度リモート: 最大3840×2160 @30Hz定格入力電力100~240V、50~60Hz、最大2.5ALED【KVMポート】 16(Green)【電源】 2(Green)コネクタUSBポート: USB Type-A メス×2(将来的な拡張用に予済み)、KVMポート: RJ-45 メス×16、SFP+アップリンクポート: SFPスロット×2、シリアル: RJ-45 メス×2(将来的な拡張用に予済み)、電源: IEC 60320 C14×2、入力: 2ピン DI×2(将来的な拡張用に予済み)、リレー: 3ピン リレー×2(将来的な拡張用に予済み)ボタン数選択ボタン×3 (Up、Down、Enter)使用環境条件【動作温度】0~40℃【保管温度】-20~60℃【湿度】10~80%RH(※結露なきこと)RoHS指令(10物質対応)対応接続台数ダイレクト: 16ポートGUIパネル1.6インチ(解像度:128×64)コンソール【ローカル】 N/A【リモート】 16グリーンマーク認定
PS/2-USB VGA LCD KVMドロワー(デイジーチェーンポート搭載、16:9ワイド画面対応) ATENPS/2-USB VGA LCD KVMドロワー(デイジーチェーンポート搭載、16:9ワイド画面対応)ATEN
399,800税込439,780
1台
3日以内出荷
17.3インチワイドフルHD LCDタイプがラインナップに加わりましたLEDライト搭載 - 手元が暗い場合でもキーボードやタッチパッドの操作が可能本体にLEDバックライト付きLCDモニター(17インチ、17.3インチ)を一体化したKVMコンソール省スペース・テクノロジー - 最大2カ所のコンソール(1バス)から最大8台または16台のコンピューターを操作デイジーチェーン接続で最大31台のユニットを追加可能 - 1カ所のコンソールから最大512台(CL5716)のコンピューターを操作デュアルインターフェース - コンピューターとコンソールのキーボードとマウスは、PS/2とUSBの両インターフェースに対応16:9のワイド画面に対応しLCD部分は120°まで開閉できるため、より快適な視野角に調整可能マルチプラットフォーム対応 - Windows、Linux、Mac、SunPC・Mac・Sun用のマルチメディアUSBキーボードをサポートPS/2およびUSBインターフェースの自動検出PS/2&USBキーボード・マウスエミュレーション機能 - 製品側でどのポートが選択されていても、接続されたコンピューターはエラーを回避して起動ホットプラグ対応USBマウスポートをフロントパネルに追加(USB周辺機器ポートとしても機能)優れたビデオ品質 - 最大1280×1024@75Hz(CL5716M/CL5716FM/CL5716N)および1920×1080@60Hz(CL5716MW)の解像度をサポートソフトウェア不要 - コンピューターを選択するのに、フロントパネルのプッシュボタン、ホットキー、多言語オンスクリーンディスプレイ(OSD)メニューといった便利な方法を提供デイジーチェーン接続された機器構成におけるステーション位置を自動検出 - DIPスイッチの手動設定不要。ステーション位置はフロントパネルのLEDに表示ステーション位置の変更時にポートネームを自動で再設定2段階のパスワードセキュリティー - 権限のあるユーザーのみコンピューターの表示や操作が可能個別のプロファイルで管理されたアドミニストレーター(1名)とユーザー(4名)のアカウントをサポートオートスキャン機能搭載 - ユーザーが選択したサーバーのみを対象に監視ブロードキャスト対応 - キーボードから入力されたコマンドを、機器構成において使用可能な全コンピューターに一斉送信ホットプラグ対応ホットキーとOSDによるビープ音のオン/オフケーブルでデイジーチェーン接続された全てのKVMスイッチに対してファームウェアのアップグレードを実行イージーセットアップ・ラックマウントキット対応サポートされるキーボード言語 - 英語(米国)、英語(英国)、フランス語、ドイツ語、ドイツ語(スイス)、ギリシャ語、ハンガリー語、イタリア語、日本語、韓国語、ロシア語、スペイン語、スウェーデン語、繁体字中国語指紋リーダー搭載モデル※1 をラインナップ(CL5716FM)個々のコンピューターからUSBポート経由でUSB周辺機器※2 にアクセス可能(CL5716MWは対象外)※1指紋リーダーは、製品本体にログインするための代替手段として使用できます。 ユーザーとアドミニストレーターの各アカウントに対して、それぞれ1~4本の指紋を読み取り、記録されたデータを使用してログインできます。※2USB周辺機器機能はUSBケーブルで接続した場合にのみ動作します。PS/2ケーブルで接続した場合は機能しません(CL5716MWは対象外)。* 製品に接続されたUSBデバイスへのアクセスは、製品とコンピューターの間にUSB対応のKVMケーブルを使用したときに限りご利用いただけます。PS/2対応のKVMケーブルを使用した場合はこの機能はご利用いただけません。また、USBデバイスは、CL5716に直接接続されているコンピューターからはアクセス可能ですが、子機となるスイッチからアクセスすることはできませんのでご注意ください。
その他【エミュレーション】(キーボード/マウス)CL5716M・CL5716MWPS/2、USB付属品KVMケーブル×2(VGA&USB、1.8m)、コンソールケーブル×1(VGA&USB&PS/2、27cm)、ファームウェアアップグレードケーブル×1、電源ケーブル×1、クイックスタートガイド×1質量(kg)CL5716M:13.59 / CL5716MW: 13.65タイプ<プラスチックレール>【CL5716M・CL5716MW】シングルレールスイッチ【ポート選択】CL5716M・CL5716MW:プッシュボタン×2【ステーション選択】CL5716M・CL5716MW:プッシュボタン×2【リセット】CL5716M・CL5716MW:ピンホール型スイッチ×1【ファームウェアアップグレード】CL5716M・CL5716MW:スライドスイッチ×1 【電源】CL5716M・CL5716MW:ロッカースイッチ×1【LCD調節】CL5716M・CL5716MW:プッシュボタン×4【LCD電源】CL5716M・CL5716MW:LEDプッシュボタン×1消費電力CL5716M:AC110V:24.7W:129BTU/h、AC220V:25.8W:134BTU/h(注意: ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。 BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。)、CL5716MW:AC110V:14.8W:80BTU/hAC220V:15.6W:84BTU/h(注意: ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。 BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。)寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【フェイスプレート】CL5716M:480×642.7×44/CL5716MW:480×689.2×44材質(ケース)【CL5716M・CL5716MW】メタル解像度【入力ビデオ解像度】CL5716M: 最大1920×1200@60Hz、1280×1024@75Hz、DDC2B、CL5716MW: 最大1920×1200@60Hz、1920×1080@60Hz、DDC2Bインターバル【スキャン】CL5716M・CL5716MW: 1~255 秒定格入力電力CL5716M・CL5716MW:100~240V AC、(50/60Hz)、1Aコネクタ【KVMポート】CL5716M・CL5716MW: SPHD メス×16(Yellow)【デイジーチェーンポート】CL5716M・CL5716MW: DB-25 オス×1【ファームウェアアップグレード】CL5716M・CL5716MW: RJ-11 メス×1【電源】CL5716M・CL5716MW: IEC 60320 C14×1【セカンドコンソールポート】CL5716M・CL5716MW: SPHD オス×1(Yellow)【外付けマウスポート 】CL5716M・CL5716MW: USB Type-A メス×1(フロント側)【USBポート】CL5716M: USB Type-A メス×1、CL5716MW: N/A使用環境条件【動作温度】CL5716M・CL5716MW0~40℃【保管湿度】CL5716M・CL5716MW-20~60℃【湿度】CL5716M・CL5716MW0~85%RH(※結露なきこと)0~85%RHRoHS指令(10物質対応)対応接続台数【ダイレクト】CL5716M・CL5716MW: 16【最大】CL5716M・CL5716MW: 512 (デイジーチェーン接続の場合)ポートCL5716M・CL5716MW: OSD、ホットキー、プッシュボタンパネル【画面サイズ】CL5716M: 17インチ TFT-LCD、CL5716MW:17.3インチ TFT-LCD【解像度】 CL5716M:1280×1024@75Hz、CL5716MW: 1920×1080@60Hz【応答時間】CL5716M:5ミリ秒、 CL5716MW:16ミリ秒【視野角】 CL5716M:170 °(水平)、160 °(垂直)、 CL5716MW:170 °(水平)、170 °(垂直)【ピクセルピッチ】 CL5716M:0.264mm×0.264mm、CL5716MW: 0.1989mm×0.1989mm【対応色】CL5716M・CL5716MW: 1677万色【コントラスト比】CL5716M: 1900/2/10 16:01:00、CL5716MW: 1900/2/2 8:01:00【輝度】CL5716M・CL5716MW: 250cd/m2グリーンマーク認定
4ユーザー 32ポート IP-KVMスイッチ(マルチインターフェース対応) ATEN4ユーザー 32ポート IP-KVMスイッチ(マルチインターフェース対応)ATEN
1,398,000税込1,537,800
1台
3日以内出荷
KN4032VBは、最大4セッションを同時に制御することが可能な32ポートIP-KVMスイッチです。このマルチユーザーIP-KVMスイッチを使うことで、サーバー管理者はネットワーク越しに遠隔地からサーバーメンテナンスを行うことができるようになり、障害発生時に移動コストやシステムのダウンタイムを最小限に抑えることが可能になります。ハードウェア高密度なポート設計 コンピューターとの接続はCat 5e/6ケーブルで行い、1Uサイズの筐体に最大32ポートのRJ-45コネクターを搭載ラップトップUSBコンソール(LUC)機能 - 専用のUSBポートにノートパソコンを直接接続することで、コンソールを簡単に操作リモートKVM over IPアクセス用に4系統の個別バスを提供10/100/1000 Mbpsネットワークインターフェースを2ポート搭載 - ネットワークの二重化や、異なる2つのIPアドレスの割り当てが可能ブレードサーバー対応PS/2、USB、レガシーSunおよびシリアル(RS-232C)接続をサポートマルチプラットフォーム対応 - Windows、Mac、Linux、Sun、VT100ベースのシリアルデバイスオーディオ対応デュアル電源・NICにより、高い信頼性と保守を提供解像度 - 最大1920×1200@60Hz、24ビット色深度(ローカルコンソール出力:VGA/HDMI)BIOSレベルのトラブルシューティングが可能カスケード接続可能 - 最大512台のコンピューターを制御管理ローカルとリモートのKVM over IPアクセス用に4系統の個別バスを提供ATEN統合管理ソフトウェアCC2000およびビデオセッションレコーディングソフトウェアCCVSRとの統合ユーザーアカウントは最大64名作成可能 - 操作や管理を行うにあたり最大32ユーザーによる同時ログインに対応温度によって速度を自動調整するグリーンITファンイベントログおよびWindowsベースのログサーバーイベント通知 - SMTP電子メール、SNMPトラップ、およびSMS(追加でモバイルデバイスが必要)による通知をサポートイベント通知先 - イベントログはログサーバー、SyslogサーバーおよびUSBドライブに保存ファームウェアアップグレード対応アウトオブバンドアクセス - モデムのダイヤルイン/ダイヤルアウト/ダイヤルバック接続に対応モジュールID保存機能 - モジュールのポート変更後もデバイス情報を自動認識。製品側では再設定不要ポート共有モード - 複数ユーザーからサーバーに対する同時アクセスが可能ATEN KVM over IPコンソールステーション(KA82xxシリーズ)をサポートIPv4およびIPv6をサポート使いやすいインターフェースiPadで操作できるモバイル管理用アプリ「Padクライアント」に対応、ノートPCやコンソールステーションなしでもiPadから手軽にリモートアクセスパネルアレイモード - グリッド表示ですべてのポートを監視(ローカル画面とリモート画面の両方)ローカルコンソール、ブラウザベース、およびAP GUIは、統一された多言語インターフェースを提供 - ユーザートレーニング時間を最小限に抑え、生産性が向上クライアント側はマルチプラットフォーム対応 - Windows、Mac OS X、Linux、Sunマルチブラウザー対応 - Internet Explorer、Chrome、Firefox、Safari、Opera、およびNetscapeWebブラウザーのGUIを使ったリモートアクセス - 事前にソフトウェア(例:Java など)をインストールしなくても、Webブラウザーだけで管理タスクの実行が可能HTML5 Webクライアントビューアにより、KVM over IPアクセスをサポート - Javaまたはブラウザープラグインのインストールが必要無く、接続されているすべてのサーバーおよびPCにリモートアクセスが可能バーチャルリモートデスクトップを複数起動し、同一ログインセッションから複数のサーバーに接続可能バーチャルリモートデスクトップ画面はフルスクリーン表示、またはリサイズ可能なウィンドウ表示が選択可能キーボード/マウスのブロードキャスト - キーボードとマウスの信号をすべてのサーバーで同時に複製可能ローカルコンソールとのビデオ同期 - 表示解像度の最適化のために、ローカルコンソールモニターのEDID情報をコンピューターモジュールに保存セキュリティー高度なセキュリティー - FIPS140-2認定のOpenSSL暗号モジュールを組み込み、FIPS 140-2 Level 1セキュリティー規格に準拠(証明書番号 #1747、#2398、#2473)外部認証対応 - RADIUS、LDAP、LDAPS、MS Active Directoryブラウザーログイン時のパスワード入力をTSL 1.2データ暗号化およびRSA 2048ビット証明書で保護キーボード/マウス、ビデオ、バーチャルメディアの各信号を個別に暗号化可能(56ビットDES、168ビット3DES、256ビットAES、128ビットRC4、ランダムより選択)IPアドレスやMACアドレスによるフィルタリング機能サーバーへのアクセス権限や操作権限をユーザー毎およびグループ毎に設定可能CSR自動生成機能およびサードパーティー機関による認証に対応バーチャルメディアデータ伝送パフォーマンスを向上させるバーチャルメディア機能 - ファイル転送、OSのパッチ適用、ソフトウェアのインストール、診断テストの実行に最適USBインターフェース対応サーバーでは、OSとBIOSの両方のレベルでバーチャルメディア機能が利用可能USB 2.0 DVD/CDドライブ、USBマスストレージデバイス、PCハードドライブ、ISOイメージをサポートバーチャルリモートデスクトップモノクロの色深度、しきい値およびノイズ設定、帯域幅の増減などのビデオ品質を調整して、データ転送速度を最適化マウスダイナシンク機能 ローカル/リモートのマウスは自動的に同期多言語対応のオンスクリーンキーボード
その他【エミュレーション】(キーボード/マウス)PS/2、USB付属品電源ケーブル×2、マウントキット×1、ケーブル抜け防止ホルダー×2、ケーブル抜け防止ホルダー用取付工具 ×1、フットパッド(4pcs)×1、クイックスタートガイド×1質量(kg)5.22スイッチ【ポート選択】プッシュボタン×2【リセット】ピンホール型スイッチ×1【電源】ロッカースイッチ×2消費電力AC110V:47.6W:276BTU/h、AC220V:46.7W:272BTU/h(注意:ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。 BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。)寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【フェイスプレート】433.6×412.1×44材質(ケース)メタル解像度ローカル 1920×1200@60Hz、リモート 1920×1200@60Hzインターバル【スキャン】1~255秒定格入力電力AC 100V~240V、(50/60Hz)、1.0A(日本仕様はPSE対応 3P/100V電源コードを同梱)LED【オンライン/選択】32(Green / Orange)【リンク 10 / 100 / 1000 Mbps】2(Red / Orange / Green)【電源】2(Green)コネクタ【コンソールポート】USB Type-A メス×2(White)、HDMI メス×1(Black)、D-sub15ピン メス×1(Blue)、【USBポート】USB Type-A メス×3、【オーディオ】オーディオジャック メス×2、【ラップトップUSBコンソール(LUC)ポート】USB Mini-B メス×1、【KVMポート】RJ-45 メス×32、【シリアル】RJ-45 メス×1、【PON】RJ-45 メス×1、【LANポート】RJ-45 メス×2、【電源】IEC 60320/C14×2使用環境条件【動作温度】0~40℃【保管温度】-20~60℃【湿度】0~80%RH(※結露なきこと)RoHS指令(10物質対応)対応接続台数ダイレクト 32、最大 512(カスケード接続)ポートプッシュボタン、ホットキー、GUIコンソール【接続数】ローカル1 (リモートセッションと共有)、リモート4グリーンマーク認定
USB・DisplayPort KVMスイッチ(4K、USB 3.0対応) ATENUSB・DisplayPort KVMスイッチ(4K、USB 3.0対応)ATEN
149,800税込164,780
1台
3日以内出荷から10日以内出荷
DisplayPortポートを搭載したコンピューターとUSB 3.1 Gen 1デバイスを、1箇所のUSBコンソールから切り替えて操作可能カスケード接続対応Video DynaSync(TM)(EDID記憶機能) - ブート時のEDID問題を回避し、ポート切替時に解像度を最適化EDID Expert(TM)(EDIDエミュレーション)機能搭載 - 自動/手動で適切なEDIDモードを選択可能コンソールとして使用するディスプレイはDisplayPortまたはHDMI接続を選択可能解像度 - 最大4K DCI(4096×2160@60Hz)データ転送速度SuperSpeed 5GbpsのUSB3.1 Gen1ハブ(2ポート)を搭載オーディオ対応 - ベースレスポンスに優れた2.1chサラウンドオーディオ出力HDオーディオ対応※2コンピューターの選択方法 - プッシュボタン、ホットキー、OSD、RS-232CコマンドKVMおよびUSB周辺機器は個別切替に対応※32段階のユーザーアクセス制御(アドミニストレーター/ユーザー)でセキュリティを強化ブロードキャストモード - 選択されたすべてのサーバーに対してコマンド(ソフトウェアのインストールやアップグレード、システム全体のシャットダウンなど)を一斉送信し、同一の操作を同時に実行すべてのコンピューターを監視できるオートスキャンモード対応コンソールマウスポートエミュレーション/バイパス機能により、大半のマウスドライバーと多機能マウスに対応多言語キーボードマッピング - 日本語、英語(アメリカ/イギリス)、ドイツ語(ドイツ/スイス)、フランス語、スペイン語、イタリア語、ロシア語、ハンガリー語、スウェーデン語、韓国語、中国語(繁体字/簡体字)対応Mac/Sunキーボードエミュレーション対応※4ホットプラグ対応DisplayPort1.2準拠、HDCP2.2準拠マルチプラットフォーム対応 - Windows、Linux、Mac、Oracle社SPARC(Sun)ファームウェアアップグレード対応注意:※1 カスケード機種としてCS19208/CS19216が使用可能です。※2 DisplayPortおよびHDMIチャンネルを介したHDオーディオは、個別切替に対応していません。※3 個別切替機能は、マウスエミュレーションモードが有効である場合にのみサポートされます。※4 PC/ATキーボードでもキーの組み合わせでMacキーボードの特殊キー入力が可能。Mac用キーボードも使用可能です。(Windowsマシンでは特殊キーが効きません)
その他【エミュレーション】(キーボード/マウス)USB付属品DisplayPort ケーブル(1.8m)×2、USB 3.0ケーブル(1.8m)×2、オーディオケーブル(1.8m)×2、ファームウェアアップグレードケーブル(1.8m)×1、フットパッドセット(4個入り)×1、電源アダプター×1、電源コード(1.8m)×1、ユーザーガイド×1、ラックマウントキット×1寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【フェイスプレート】432.4×214.3×44材質(ケース)メタル解像度DisplayPort/HDMI:4096×2160@60Hzインターバル【スキャン】0~255秒(デフォルト:5秒)使用環境条件【動作温度】0~40℃【保管温度】-20~60℃【湿度】0~80%RH(※結露なきこと)RoHS指令(10物質対応)対応ポートOSD、ホットキー、プッシュボタン、RS-232Cコマンドグリーンマーク認定
ローカル/リモートアクセス IP-KVMスイッチ(マルチインターフェース対応) ATENローカル/リモートアクセス IP-KVMスイッチ(マルチインターフェース対応)ATEN
669,800税込736,780
1台
3日以内出荷
複数接続されたサーバーへのアクセスと操作が可能なIP-KVMスイッチです。本製品を使うことで、ローカル/リモートのコンソールから複数のサーバーの監視やアクセスを行うことができます。ハードウェア高密度なポート設計 - コンピューターとの接続はCat 5e/6ケーブルで行い、1Uサイズの筐体にRJ-45コネクターを搭載ラップトップUSBコンソール(LUC)機能 - 専用のUSBポートにノートパソコンを直接接続することで、コンソールを簡単に操作リモートKVM over IPアクセス用に2系統の個別バスを提供10/100/1000 Mbpsネットワークインターフェースを2ポート搭載 - ネットワークの二重化や、異なる2つのIPアドレスの割り当てが可能ブレードサーバー対応PS/2、USB、レガシーSunおよびシリアル(RS-232C)接続をサポートマルチプラットフォーム対応 - Windows、Mac、Linux、Sun、VT100ベースのシリアルデバイスオーディオ対応デュアル電源・NICにより、高い信頼性と保守を提供解像度 - 最大1920×1200@60Hz、24ビット色深度(ローカルコンソール出力:VGA/HDMI)BIOSレベルのトラブルシューティングが可能カスケード接続可能 - 最大512台のコンピューターを制御管理接続されたサーバーに対して、1カ所のローカルコンソールと2系統の独立した接続を同時に共有ATEN統合管理ソフトウェアCC2000およびビデオセッションレコーディングソフトウェアCCVSRとの統合ユーザーアカウントは最大64名作成可能温度によって速度を自動調整するグリーンITファンイベントログおよびWindowsベースのログサーバーイベント通知 - SMTP電子メール、SNMPトラップ、およびSMS(追加でモバイルデバイスが必要)による通知をサポートイベント通知先 - イベントログはログサーバー、SyslogサーバーおよびUSBドライブに保存ファームウェアアップグレード対応アウトオブバンドアクセス - モデムのダイヤルイン/ダイヤルアウト/ダイヤルバック接続に対応モジュールID保存機能 - モジュールのポート変更後もデバイス情報を自動認識。製品側では再設定不要ポート共有モード - 複数ユーザーからサーバーに対する同時アクセスが可能ATEN KVM over IPコンソールステーション(KA82xxシリーズ)をサポートIPv4およびIPv6をサポート使いやすいインターフェースiPadで操作できるモバイル管理用アプリ「Padクライアント」に対応、ノートPCやコンソールステーションなしでもiPadから手軽にリモートアクセスパネルアレイモード - グリッド表示ですべてのポートを監視(ローカル画面とリモート画面の両方)ローカルコンソール、ブラウザベース、およびAP GUIは、統一された多言語インターフェースを提供 - ユーザートレーニング時間を最小限に抑え、生産性が向上クライアント側はマルチプラットフォーム対応 - Windows、Mac OS X、Linux、Sunマルチブラウザー対応 - Internet Explorer、Chrome、Firefox、Safari、Opera、およびNetscapeWebブラウザーのGUIを使ったリモートアクセス - 事前にソフトウェア(例:Java など)をインストールしなくても、Webブラウザーだけで管理タスクの実行が可能HTML5 Webクライアントビューアにより、KVM over IPアクセスをサポート - Javaまたはブラウザープラグインのインストールが必要無く、接続されているすべてのサーバーおよびPCにリモートアクセスが可能バーチャルリモートデスクトップを複数起動し、同一ログインセッションから複数のサーバーに接続可能バーチャルリモートデスクトップ画面はフルスクリーン表示、またはリサイズ可能なウィンドウ表示が選択可能キーボード/マウスのブロードキャスト - キーボードとマウスの信号をすべてのサーバーで同時に複製可能ローカルコンソールとのビデオ同期 - 表示解像度の最適化のために、ローカルコンソールモニターのEDID情報をコンピューターモジュールに保存セキュリティー高度なセキュリティー - FIPS140-2認定のOpenSSL暗号モジュールを組み込み、FIPS 140-2 Level 1セキュリティー規格に準拠(証明書番号 #1747、#2398、#2473)外部認証対応 - RADIUS、LDAP、LDAPS、MS Active Directoryブラウザーログイン時のパスワード入力をTSL 1.2データ暗号化およびRSA 2048ビット証明書で保護rキーボード/マウス、ビデオ、バーチャルメディアの各信号を個別に暗号化可能(56ビットDES、168ビット3DES、256ビットAES、128ビットRC4、ランダムより選択)IPアドレスやMACアドレスによるフィルタリング機能サーバーへのアクセス権限や操作権限をユーザー毎およびグループ毎に設定可能CSR自動生成機能およびサードパーティー機関による認証に対応バーチャルメディアデータ伝送パフォーマンスを向上させるバーチャルメディア機能 - ファイル転送、OSのパッチ適用、ソフトウェアのインストール、診断テストの実行に最適USBインターフェース対応サーバーでは、OSとBIOSの両方のレベルでバーチャルメディア機能が利用可能USB 2.0 DVD/CDドライブ、USBマスストレージデバイス、PCハードドライブ、ISOイメージをサポートバーチャルリモートデスクトップモノクロの色深度、しきい値およびノイズ設定、帯域幅の増減などのビデオ品質を調整して、データ転送速度を最適化マウスダイナシンク機能 - ローカル/リモートのマウスは自動的に同期多言語対応のオンスクリーンキーボード
その他【エミュレーション】(キーボード/マウス)PS/2、USB付属品電源ケーブル×2、マウントキット×1、ケーブル抜け防止ホルダー×2、ケーブル抜け防止ホルダー用取付工具 ×1、フットパッド(4pcs)×1、クイックスタートガイド×1寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【フェイスプレート】433.6×412.1×44材質(ケース)メタルインターバル【スキャン】1~255秒定格入力電力100~240 V~、50~60Hz、1A使用環境条件【動作温度】0~40℃【保管温度】-20~60℃【湿度】0~80%RH(※結露なきこと)RoHS指令(10物質対応)対応ポートプッシュボタン、ホットキー、GUIグリーンマーク認定
32ユーザー 32ポート KVM over IP(オムニバス・ゲートウェイ) ATEN32ユーザー 32ポート KVM over IP(オムニバス・ゲートウェイ)ATEN
1,298,000税込1,427,800
1台
3日以内出荷
VM over IP オムニバス・ゲートウェイ KG0032は、最大32台のサーバーに対してネットワーク経由でのアクセス・監視・制御が行える製品です。従来のIP-KVMスイッチとは異なり、クライアントユーザーからサーバーまで一貫したオールデジタルKVM構造を採用しており、長距離延長でも安定したスムーズなビデオ表示を保証します。全てのサーバーステータスを同時に監視し、コントロールビューで特定のサーバーを制御するのに便利な機能を備えているため、サーバールーム、データセンター 、コントロールルーム、ブロードキャストなどのアプリケーション、および製造ラインといった環境におけるシステム管理への導入に適しています。注意:より堅牢な管理と制御が実現できるよう、WinClientアプリの使用を推奨します。パフォーマンスと使用状況は、ユーザーのハードウェア構成によって異なる場合があります。8GB以上のRAM、デュアルコアCPU、およびOpenGLをサポートするグラフィックカードが必要です。また、使用するブラウザーが最新であることをご確認ください。ハードウェア高密度なポート・レイアウト - 1Uサイズの筐体に最大32ポートのRJ-45コネクターを配置しCat 5e/6ケーブルで接続最適なオールデジタルKVM over IP伝送 - ノイズ耐性、信号品質の維持、効率的な圧縮・保存により、長距離でも信頼性の高い伝送を実現Cat 5e/6ケーブル経由で解像度1920×1200@60Hzの映像を信号干渉を受けず低遅延で最大100m延長リモートKVM over IPアクセス用に最大32の独立した接続を提供10Gネットワークインターフェースを2ポート搭載 - ネットワークの二重化や、異なる2つのIPアドレスの割り当てが可能LCDパネル - 接続状況、通知、システムアラートメッセージをリアルタイムで提供接続状況とハードウェアの状態をLED表示マルチプラットフォームのサーバー環境 - Windows、Mac、Linux全周通気シャーシ設計により通気効率が向上 - フロントパネルの両側に冷気吸入を誘発し、バックパネルの通気孔を介して熱を放散電源冗長性を備えたデュアル電源管理接続されているサーバーに対して、32の独立した接続を同時に共有アウトオブバンド・アクセスATEN統合管理ソフトウェア CC2000による一元管理が可能グリーンITファン - 温度によって速度を自動調整イベントログおよびWindowsベースのログサーバーイベント通知 - SMTPメール、SNMPトラップ、およびSMS(追加でモバイルデバイスが必要)による通知をサポートイベント通知先 - イベントログはログサーバー、SyslogサーバーおよびUSBドライブに保存ファームウェアアップグレード対応ポート共有モード - 複数ユーザーからサーバーに対して同時アクセス可能IPv4およびIPv6をサポートATEN KVM over IPコンソールステーションに対応(KA82xxシリーズ)使いやすいインターフェースアレイビューとコントロールビューに対応した直感的なWinClient AP - ユーザーは全サーバーを監視し、特定のサーバーを同時に制御可能Panel Array Mode(TM) Live+ 設定可能なマルチスクリーン・レイアウトで、全ポートから出力された動画フィードをリアルタイム監視ブラウザーおよびAP GUIは統一された多言語インターフェースを提供 - ユーザートレーニング時間を最小限に抑え、生産性が向上WebClient経由でマルチプラットフォーム・クライアントをサポート(Windows、Mac OS X、Linux)マルチブラウザー対応 - Edge、Chrome、Firefox、Safari、OperaHTML5 WebクライアントビューアによるWebフレンドリーなKVM over IPアクセスをサポート - ユーザーは、Javaまたはブラウザープラグインのインストールなしで、接続されている全てのサーバー・PCにリモートアクセス可能バーチャルリモートデスクトップ画面はフルスクリーン表示、またはリサイズ可能なウィンドウ表示が選択可能セキュリティー高度なセキュリティー - 組み込みのFIPS 140-2 認定OpenSSL暗号化モジュールをサポート外部認証対応 - RADIUS、LDAP、LDAPS、MS Active DirectoryTLS 1.3データ暗号化とRSA 2048ビット証明書をサポートし、ブラウザーからのユーザーログインを保護キーボード・マウス、ビデオ、バーチャルメディアの各信号を暗号化可能(56ビットDES、168ビット3DES、256ビットAES、128ビットRC4、ランダムより選択)IPアドレスやMACアドレスによるフィルタリング機能サーバーへのアクセス権限や操作権限をユーザー単位やグループ単位で設定可能CSR自動生成機能およびサードパーティー機関による認証に対応バーチャルメディア従来機種より高速化したバーチャルメディア - ファイル転送、OSのパッチ適用、ソフトウェアのインストール、診断テストに最適USB対応サーバーはオペレーティングシステムおよびBIOSレベルで動作可能USB 2.0 DVD / CDドライブ、USB大容量ストレージデバイス、PCハードドライブ、およびISOイメージをサポートバーチャルリモートデスクトップビデオ品質の調整(色深度やバンド幅の増減など)によってデータ転送速度を最適化Mouse DynaSync(TM) リモートマウスの動きを自動的に同期多言語対応のオンスクリーンキーボードトラブルシューティングのためにBIOSレベルでアクセス可能
その他【エミュレーション】(キーボード/マウス)USB質量(kg)5.93(13.07lb)スイッチ【リセット】 ピンホール型スイッチ×1【電源】 ロッカースイッチ×2消費電力AC110V:46.8W:160BTU/h、AC220V:46.9W:160BTU/h、(注意: ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。 BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。)寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【フェイスプレート】433.6×379×44材質(ケース)メタル解像度リモート: 最大3840×2160 @30Hz定格入力電力100~240V、50~60Hz、最大2.5ALED【KVMポート】 32(Green)【電源】 2(Green)コネクタUSBポート: USB Type-A メス×2(将来的な拡張用に予済み)、KVMポート: RJ-45 メス×32、SFP+アップリンクポート: SFPスロット×2、シリアル: RJ-45 メス×2(将来的な拡張用に予済み)、電源: IEC 60320 C14×2、入力: 2ピン DI×2(将来的な拡張用に予済み)、リレー: 3ピン リレー×2(将来的な拡張用に予済み)ボタン数選択ボタン×3 (Up、Down、Enter)使用環境条件【動作温度】0~40℃【保管温度】-20~60℃【湿度】10~80%RH(※結露なきこと)RoHS指令(10物質対応)対応接続台数ダイレクト: 32ポートGUIパネル1.6インチ(解像度:128×64)コンソール【ローカル】 N/A【リモート】 32グリーンマーク認定
USB3.0 4K DisplayPort シームレスKVMP(TM)スイッチ ATENUSB3.0 4K DisplayPort シームレスKVMP(TM)スイッチATEN
149,800税込164,780
1台
3日以内出荷
航空交通管制(Air Traffic Control=ATC)業界からの要望で開発されたシームレス切替機能付きKVMP(TM)スイッチです。インターフェースは最大解像度4K(4,096 x 2,160@60Hz)をサポートするDisplayPort1.2に対応し、USBキーボード・USBマウス・アナログステレオオーディオ仕様、さらにタッチパネル等の周辺装置を接続可能なRS-232ポートおよびUSB 3.1 Gen1ハブを搭載しています。最大の強みのシームレス切替機能はユーザーオペレーションで操作対象のコンピュータ画面が見えなくなる場面を最小限に抑えることができる他、RS-232制御や別売のリモートポートセレクターによるポート切替外部制御も可能なので、ミッションクリティカルなシステムや、装置組み込みにも最適なKVM製品です。1台のUSBキーボード/マウス、DisplayPortで複数のコンピューターとUSBデバイスを操作可能。最大解像度 - DCI 4K(4,096×2,160@60Hz)の他、管制室モニター用のスクウェア解像度(2,048×2,048@60Hz)もサポート。黒画面がほとんど見えないシームレスタイプのKVMスイッチ。電源冗長化-ロック式DC電源ジャックを2カ所搭載し、ミッションクリティカルなシステム向けに可用性向上。レガシーデバイスのシリアルポート切り替えをサポートすることで、既存のデバイスインターフェースとの互換性を維持。切替方法-フロントパネルのプッシュボタン、ホットキー、マウス、RS-232コマンド、リモートポートセレクター(別売)。Video DynaSync(TM)機能-ATEN独自のテクノロジーにより、起動時やポート切替時の解像度を最適化します。EDID Expert(TM)-電源投入から映像表示に至るメカニズムをスムーズに支援し、最適な映像を提供します。RS-232切替をサポート。SuperSpeed5Gbpsデータ転送速度の2ポートUSB 3.1 Gen1ハブを内蔵。DisplayPort1.2およびHDCP準拠。HDオーディオ対応※。コンソールマウスポートエミュレーション/バイパス機能 - 多数のマウスドライバーと多機能マウスをサポート。コンソールキーボードエミュレーション/バイパス機能-多数のマルチメディアキーボードをサポート。多言語キーボードマッピング-英語、フランス語、日本語、およびドイツ語のキーボードをサポート。電源状態検知機能-POD (Power on Detection) 選択しているコンピューターの電源がOFFになった場合、電源が入っているコンピューターに自動切替。オートスキャンモード機能 - 全コンピューターのモニタリングが可能。ファームウェアアップグレード可能。※ DisplayPortから出力される音声は、個別切替に対応していません(オーディオディエンベッド機能はございません)。
その他【エミュレーション】(キーボード/マウス)USB寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【フェイスプレート】335×161×65.5材質(ケース)メタル解像度最大 4096×2160 @ 60Hz使用環境条件【動作温度】0~50℃【保管温度】-20~60℃【湿度】0~80%RH(※結露なきこと)RoHS指令(10物質対応)対応ポートホットキー、プッシュボタン、マウス、RS-232コマンド、リモートポートセレクターグリーンマーク認定
2ポート USB3.0 4K DisplayPort デュアルディスプレイ シームレスKVMP(TM)スイッチ ATEN2ポート USB3.0 4K DisplayPort デュアルディスプレイ シームレスKVMP(TM)スイッチATEN
159,800税込175,780
1台
3日以内出荷
CS1942ATCは航空交通管制(Air Traffic Control=ATC)業界からの要望で開発されたシームレス切替機能付きデュアルディスプレイ KVMP(TM) スイッチです。インターフェースは最大解像度4K(4,096 x 2,160@60Hz)をサポートするDisplayPort1.2に対応し、USBキーボード・USBマウス・アナログステレオオーディオ仕様、さらにタッチパネル等の周辺装置を接続可能なRS-232CポートおよびUSB 3.1 Gen1ハブを搭載しています。最大の強みのシームレス切替機能はユーザーオペレーションで操作対象のコンピュータ画面が見えなくなる場面を最小限に抑えることができる他、RS-232C制御や別売のリモートポートセレクターによるポート切替外部制御も可能なので、ミッションクリティカルなシステムや、装置組み込みにも最適なKVM製品です。1カ所のコンソール(USBキーボード/マウス各1台、DisplayPortディスプレイ2台)からコンピューター2台とUSBデバイス2台を操作可能最大解像度 - DCI 4K(4,096×2,160@60Hz)の他、管制室モニター用のスクウェア解像度(2,048×2,048@60Hz)もサポート黒画面がほとんど見えないシームレスタイプのKVMスイッチ電源冗長化-ロック式DC電源ジャックを2カ所搭載し、ミッションクリティカルなシステム向けに可用性向上レガシーデバイスのシリアルポート切り替えをサポートすることで、既存のデバイスインターフェースとの互換性を維持切替方法-フロントパネルのプッシュボタン、ホットキー、マウス、RS-232Cコマンド、リモートポートセレクターVideo DynaSync(TM) 機能 - ATEN独自のテクノロジーにより、起動時やポート切替時の解像度を最適化EDID Expert(TM) - 電源投入から映像表示に至るメカニズムをスムーズに支援し、最適な映像を提供RS-232C切替をサポートSuperSpeed5Gbpsデータ転送速度の2ポートUSB 3.1 Gen1ハブを内蔵DisplayPort1.2およびHDCP準拠HDオーディオ対応※コンソールマウスポートエミュレーション/バイパス機能 - 多数のマウスドライバーと多機能マウスをサポートコンソールキーボードエミュレーション/バイパス機能-多数のマルチメディアキーボードをサポート多言語キーボードマッピング - 英語、フランス語、日本語、およびドイツ語のキーボードをサポート電源状態検知機能 - POD (Power on Detection) 選択しているコンピューターの電源がOFFになった場合、電源が入っているコンピューターに自動切替オートスキャンモード機能 - 全コンピューターのモニタリングが可能ファームウェアアップグレード可能※ DisplayPortから出力される音声は、個別切替に対応していません(オーディオディエンベッド機能はございません)。
その他【エミュレーション】(キーボード/マウス)USB付属品DisplayPort 1.2 ケーブル×4、USBケーブル(USB 3.1 Type-A→Type-B)×2、マイクケーブル×2、スピーカーケーブル×2、電源アダプター×2、電源ケーブル×2、クイックスタートガイド×1質量(kg)1.88(4.14lb)スイッチ【ポート選択】 プッシュボタン×3消費電力DC12V:17.8W:148BTU/h(注意: ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。 BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。)寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)【フェイスプレート】335×161×65.5材質(ケース)メタル解像度最大 4096×2160 @ 60HzLED【USBリンク 2(Green)【オーディオ 2(Green)【KVM 2(Orange)コネクタ【コンソールポート】 キーボード:USB Type-A メス×1(Black)、マウス:USB Type-A メス×1(Black)、モニター:DisplayPort メス×2(Black)、ステレオミニジャック×2(Green:フロント×1、リア×1)、ステレオミニジャック×2(Pink:フロント×1、リア×1)、DB-9 オス×1【KVM(コンピューター)ポート】 USB3.1 Gen1 Type-B メス×2(Blue)、DisplayPort メス×4(Black)、ステレオミニジャック×2(Green)、ステレオミニジャック×2(Pink)、DB-9 メス×2【電源】 ロック式DC電源ジャック×2【USBハブ】 USB3.1 Gen1 Type-A メス×2(Blue:フロント×1、リア×1)【リモートポートセレクター】 RJ-11 メス×1【ファームウェアアップグレード】 マイクロUSB メス×1使用環境条件【動作温度】0~50℃【保管温度】-20~60℃【湿度】0~80%RH(※結露なきこと)RoHS指令(10物質対応)対応接続台数2ポートホットキー、プッシュボタン、マウス、RS-232Cコマンド、リモートポートセレクターグリーンマーク認定
すべてのカテゴリ
安全保護具・作業服・安全靴
物流/保管/梱包用品/テープ
安全用品/防災・防犯用品/安全標識
オフィスサプライ
オフィス家具/照明/清掃用品
切削工具・研磨材
測定・測量用品
作業工具/電動・空圧工具
スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接
配管・水廻り部材/ポンプ/空圧・油圧機器・ホース
メカニカル部品/機構部品
制御機器/はんだ・静電気対策用品
建築金物・建材・塗装内装用品
空調・電設資材/電気材料
ねじ・ボルト・釘/素材
自動車用品
トラック用品
バイク用品
自転車用品
科学研究・開発用品/クリーンルーム用品
厨房機器・キッチン/店舗用品
農業資材・園芸用品
医療・介護用品
 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら