2枚の偏光板とプラスチックレンズを組合わせたもので、簡単に鉱物プレパラートの多色性、干渉色が観察できます。
偏光板を回転させて十字ニコル、平行ニコルでの観察と同時に試料を回転できる仕組みになっています。
倍率約3倍
仕様台:プレパラート回転台搭載
寸法(mm)約100×80×70
質量(g)約105
口径(mm)30
1個
¥7,000
税込¥7,700
4日以内出荷
生物顕微鏡に取付けて、簡易的な偏光観察ができる装置です。岩石や鉱物、結晶などの偏光特性を観察することができます。
セット内容アナライザ(接眼レンズに被せて使用)、ポラライザ(プレパラートを載せて使用)
1個
¥6,500
税込¥7,150
4日以内出荷
コストパフォーマンスに優れた、教育・実習向けの偏光顕微鏡です。 検板(鋭敏色や1/4波長)は使わない簡易タイプです。
照明装置1W白色LED照明
ステージプレート直径135mm、回転メタルステージ、芯出し調整機能
焦準装置一軸粗微動ハンドル、標本破損防止装置付
薄手で柔らかい偏光フィルムです。丸めたり、ハサミで自在にカットできます。
偏光ステンドグラスや偏光万華鏡などのものづくりに活用できます。
厚さ(mm)0.2
透過率(%)43
2枚の偏光板とレンズを組合わせたもので、簡単に鉱物プレパラートの多色性、干渉色が観察できます。
アナライザーはレバー着脱式で、平行ニコル、十字ニコルの状態にして比較検鏡ができます。
仕様アナライザー:レバー着脱式、ガラス偏光フィルター使用/ポラライザー:360°回転式
種別POK-I(直視式)
レンズ拡大レンズ:30×、色消しレンズ(アクロマート3枚構成)、有効径8mm
鏡筒長(mm)85
鏡筒径(mm)40
1個
¥11,000
税込¥12,100
8日以内出荷
偏光実験、光弾性実験などに使用できる偏光板で、回転角度を計測しやすい目安の目盛板付です。
材質セルロースアセテートフィルム
直径(Φmm)90(目盛板付)
アズワン品番64-8364-95
1個
¥7,598
税込¥8,358
当日出荷
2枚の偏光板とレンズを組合わせたもので、簡単に鉱物プレパラートの多色性、干渉色が観察できます。
アナライザーはレバー着脱式で、平行ニコル、十字ニコルの状態にして比較検鏡ができます。
360°目盛付きの回転ステージ搭載で、レンズには十字線が付いているので、消光角の測定や多色性の観察などで鉱物の検出が正確にできます。
仕様アナライザー:レバー着脱式、ガラス偏光フィルター使用/ポラライザー:360°回転式
種別POK-ⅡD(台付き)
レンズ拡大レンズ:30倍、色消しレンズ(アクロマート3枚構造)、有効径8mm、十字線付き
寸法(Φ×mm)鏡筒:40×85
ステージプレート回転ステージ:Φ67mm、360°最小目盛5°
支柱フレキシブルアーム、反射鏡付き
1個
¥30,000
税込¥33,000
7日以内出荷
地質学、岩石学、鉱物学、毒物学、調剤学、法医学に適しています。
付属品1/4波長プレート、全波長レッドプレート、Quartz Wedge
寸法(mm)270×180×470
質量(kg)6.3
タイプ三眼
電源コード(m)1.6
フィルターブルー
照明6V(20W)(ハロゲン、明るさ調節可)
接眼レンズWF10×(18mm)、レチクル付
対物レンズストレンフリー、4×・10×・40×(S)
鏡筒形式双眼/傾斜角45°・360°回転式
アズワン品番3-6353-02
コンデンサの種類NA1.25 虹彩絞り・フィルターホルダー付き
1台
¥357,000
税込¥392,700
翌々日出荷
地質学、岩石学、鉱物学、毒物学、調剤学、法医学に適しています。
付属品1/4波長プレート、全波長レッドプレート、Quartz Wedge
寸法(mm)270×180×470
質量(kg)6
タイプ双眼
電源コード(m)1.6
フィルターブルー
照明6V(20W)(ハロゲン、明るさ調節可)
接眼レンズWF10×(18mm)、レチクル付
対物レンズストレンフリー、4×・10×・40×(S)
鏡筒形式双眼/傾斜角45°・360°回転式
アズワン品番3-6353-01
コンデンサの種類NA1.25 虹彩絞り・フィルターホルダー付き
1台
¥346,000
税込¥380,600
翌々日出荷
双眼実体顕微鏡のステージ上に偏光ユニットをセットすることで、簡易的な偏光顕微鏡として使用できます。可動式ステージの場合はプレートの代わりに載せて使うことができ、クレンメルが付いているステージの場合は固定して使うことができます。
寸法(Φ×mm)78×20
1個
¥12,500
税込¥13,750
4日以内出荷
薄手シートなので、ハサミ等で切ることができます。
保護フィルムをはがしてから使用してください。
寸法(mm)80×80×0.25
地質学、鉱物学の教育用・産業用に適した顕微鏡です。
総合倍率10倍×4倍・10倍・40倍
寸法(mm)280×180×400
質量(kg)5
プレート全波長プレート、1/4波長プレート
電源コード(m)1.6
照明6V(20W)(ハロゲン光強度調節可)
接眼レンズWF10×(視野数18)、レチクル付
対物レンズストレンフリー、4×・10×・40×(S)
鏡筒形式単眼/傾斜角45°・360°回転式
アズワン品番3-6352-01
コンデンサの種類NA1.25 虹彩絞り・フィルターホルダー付き
1台
¥149,000
税込¥163,900
12日以内出荷
光を曲げる!不思議なシート。
質量(g)9.1
寸法(mm)80×80
1袋(2枚)
¥400
税込¥440
当日出荷
レンズのフィルター用ネジ部に取り付けます。照明側に取り付ける偏光板との併用により、表面反射を取り除くことができます。
教科書で学習する光の実験ができるレンズセット。お手持ちの光源装置を使って光の屈折・反射の実験や、白色光でプリズムによる分散実験などができるレンズセットです。
高等学校におすすめの光の屈折・反射実験セット。4色の光源装置(スリットライト)に各種レンズをセットにしました。スリットライトは一色ずつ別々に使用できるので、レンズにさまざまな角度から光線をあて、その道筋を確認できます。[特長]。4色の光源がセットになっているので、それぞれの光線の道筋が容易に識別できます。白色光はプリズムによる分散の実験ができます。レンズはスモークレンズなので、レンズ内を通過する光の道筋が視認しやすくなっています。
仕様【光源装置(スリットライト)(白・赤・緑・青)/光源部】線形LED(高輝度白・赤・緑・青色)、シリンドリカルレンズ使用、【光源装置(スリットライト)(白・赤・緑・青)】裏面磁石付き
セット内容D20-1509-01~-04光源装置(スリットライト)(白・赤・緑・青)、光の反射実験鏡(表面鏡)、半円形スモークレンズ、全円分度器、おう形スモークレンズ(f=約-85mm)、とつ形スモークレンズ(f=約50mm、f=約100mm) 2種、台形スモークレンズ、分光用プリズム(生徒用)、小型光学用そう
寸法(mm)【光源装置(スリットライト)(白・赤・緑・青)】165×18×22(※光源1色の大きさ)
電源【光源装置(スリットライト)(白・赤・緑・青)】単3乾電池8個(別売)(※光源1色あたり2個使用)
1セット
¥43,000
税込¥47,300
4日以内出荷
総合倍率40×~1000×
仕様レボルバ:4個用
付属品偏光顕微鏡による鉱物鑑定表、ACアダプタ、ダストカバー、イマージョンオイル、岩石プレパラート(5種)
型式MT-93GP
寸法(mm)280×340×360
質量(kg)4.4
機能ステージ:回転メタルステージ、芯出し調整機能付き
照明装置白色LED
接眼レンズWF10×(視野数18、十字線入り・なし)各1個
対物レンズセミプラン アクロマート 4×、10×、S40×、S100×(Oil)
鏡筒形式双眼、30°傾斜鏡筒、360°回転式
絞り虹彩絞り
コンデンサの種類アッベコンデンサ(N.A.1.25)
焦準装置ステージ上下動式、標本破損防止装置、1軸粗微動装置
1個
¥199,800
税込¥219,780
8日以内出荷
地質学、岩石学、鉱物学の研究上必要とされるほとんどの技法を、精密に、より容易に実施する事ができます。
用途金属学・毒物学・環境汚染研究・紙パルプ・塗料科学・薬学・ガラス・ セラミック等の特殊な研究全般
総合倍率40~400×
接眼レンズKHW10×-F(十字線レチクル入1個)、KHW10×(1個)
対物レンズSMプラン、ストレンフリー P4×・P10×・P40×(S)
光学系無限遠補正
電源AC100V~240V 50/60Hz
RoHS指令(10物質対応)対応
地質学、岩石学、鉱物学の研究上必要とされるほとんどの技法を、精密に、より容易に実施する事ができます。
用途金属学・毒物学・環境汚染研究・紙パルプ・塗料科学・薬学・ガラス・ セラミック等の特殊な研究全般
総合倍率40~400×
接眼レンズKHW10×-F(十字線レチクル入1個)、KHW10×(1個)
対物レンズSMプラン、ストレンフリー P4×・P10×・P40×(S)
光学系無限遠補正
電源AC100V~240V 50/60Hz
RoHS指令(10物質対応)対応
関連キーワード