油性塗料のノビが良く、効率的に塗装ができます。
鉄部の塗装にも適しています。
用途一般油性塗料用刷毛
毛色白色
形状筋違
種類刷毛
材質(毛)化繊(PET)、山羊毛
主な用途油性用
RoHS指令(10物質対応)対応
油性塗料用刷毛
用途一液ウレタン塗料用
形状筋違
種類刷毛
材質(毛)山羊毛
主な用途油性用
毛色白色
優れた品質、新しい性能でDIYペインターの幅広いニーズにお応えします
用途小さな面積を塗る場合や、ご家庭での手軽な塗装に最適
玉厚(mm)11
形状筋違
種類刷毛
材質(毛)馬毛・山羊毛・化学繊維の混毛
主な用途油性用
毛色黒色
RoHS指令(10物質対応)対応
形状筋違
種類刷毛
材質(毛)馬毛
主な用途油性用
毛色茶色
RoHS指令(10物質対応)対応
塗料の含み、引きの良さ、程よいコシの強さ、毛先の柔らかさ等作業性を追求した薄口刷毛。
用途油性・ウレタン塗料用
種類刷毛
材質(毛)山羊毛
主な用途油性用
毛色白色
材質(ハンドル)木
RoHS指令(10物質対応)対応
アサヒペンおすすめの油性高耐久鉄部用塗料の推奨刷毛。
塗料の含み・吐き出しに優れセミプロ感覚できれいに塗れる。
厳選された数種類の化学繊維を配合した独自の毛組。
本職とじ式で毛厚があり、毛量が多いので塗料含みがよく1回の作業で広い面積が塗れる。
毛(化繊100%)、テーパー仕様。
用途【最適な塗料】 油性塗料、油性高耐久鉄部用
種類刷毛
材質(毛)化繊100%
主な用途油性用
毛色赤色
RoHS指令(10物質対応)対応
滑らかなコシ感で作業性抜群の二液塗料用刷毛。
用途油性・二液塗料用
種類刷毛
材質(毛)山羊毛、化繊
主な用途油性用
毛色白色
材質(ハンドル)木
RoHS指令(10物質対応)対応
コシがあり、耐久性に優れた薄口刷毛。タッチアップ作業や仕上げに最適。
用途油性・ウレタン塗料用金巻
タイプ金巻
種類刷毛
材質(毛)山羊毛
主な用途油性用
毛色白色
材質(ハンドル)木
RoHS指令(10物質対応)対応
化学繊維に特殊なウエーブをかける世界初の刷毛「塗来」。
ウエーブ刷毛の特長は、繊維の隙間に塗料を含み、化繊ながら十分な含みを実現。
素材特有の施工時のツッパリ感や、刷毛目が出やすいなどの問題点も解消し、今までの化繊刷毛のイメージを一新。
しなやかで且つ滑らかな塗り感ですり込むように塗れる、自然塗料の塗装に最適です。
用途自然塗料用
水性塗料反応硬化塗料・弱溶剤型塗料等に。
毛丈(mm)38
形状筋違
種類刷毛
材質(柄部)木
材質(毛)化繊(PBT)/獣毛
主な用途自然塗料用/油性用
毛色胡麻色
RoHS指令(10物質対応)対応
柄の部分に、ねじり針金を使用しています。自在に曲げる事が出来ます。手の届かない狭い所も塗る事が出来ます。
用途油性用
質量(g)62
玉厚(mm)14
仕様柄の部分に、ネジリ針金使用
種類刷毛
材質(毛)山羊毛
主な用途油性用
良質のテーパー化繊を使用した塗り心地重視のハケです
形状筋違
種類刷毛
材質(毛)獣毛・化繊
主な用途油性用
毛色白色
「ペンキバケ」を代表する馬毛主体の本綴じ仕様。
形状筋違
種類刷毛
材質(毛)馬毛・化繊
主な用途油性用
毛色黒色
形状筋違
玉厚(mm)16
種類刷毛
材質(毛)馬毛、化繊
主な用途油性用
RoHS指令(10物質対応)対応
先端が交換できます。
一切金属を使用していないので「燃えるゴミ」として処分できます。環境に配慮した商品です。
ハンドルに缶エンドフックが付いているので、ペール缶などにかけることができます。
持ちやすい構造のグリップです。
先端が交換できる刷毛のハンドルと先端刷毛のセットになります。
用途水性塗料、油性塗料、ラッカーなどの塗装用。水性接着剤の塗布用。
種類刷毛
毛丈(mm)45
材質(柄部)ポリプロピレン(PP)
材質(毛)ポリエチレン、テレフタレート(PET)、ポリプロピレン(PP)
主な用途水性用、油性用
毛色白色
材質(スペア上部)ポリプロピレン(PP)
先端が交換できます。
一切金属を使用していないので「燃えるゴミ」として処分できます。環境に配慮した商品です。
ハンドルに缶エンドフックが付いているので、ペール缶などにかけることができます。
持ちやすい構造のグリップです。
先端が交換できる刷毛のハンドルと先端刷毛のセットになります。
用途水性塗料、油性塗料、ラッカーなどの塗装用。水性接着剤の塗布用。
仕様ダスター用
種類刷毛
毛丈(mm)45
材質(柄部)ポリプロピレン(PP)
材質(毛)豚毛
主な用途油性用
材質(スペア上部)ポリプロピレン(PP)
OXシリーズを更にグレードアップした塗料の含み・掃出しの良い刷毛です
形状筋違
種類刷毛
材質(毛)山羊毛・化繊
主な用途油性用
毛色白色
粘度の高いタール塗装に適したタール専用刷毛。毛腰が強く耐久性と含みが良い。
全長(mm)230
毛丈(mm)50
材質(毛)馬毛
刷毛幅(mm)75
質量(g)67
トラスコ品番254-9093
形状立型
種類刷毛
主な用途油性塗料、防水塗布用、防腐剤用
毛色黒色
玉厚(mm)15
1本
¥1,198
税込¥1,318
当日出荷
毛質、毛組、製法(本綴じ)など全てにおいて最高級グレードです。
形状筋違
種類刷毛
材質(毛)山羊毛・化繊
主な用途油性用
毛色白色
形状筋違
種類刷毛
材質(毛)馬毛、化繊
主な用途油性用
RoHS指令(10物質対応)対応
日曜大工、工場関係、船舶などの一般用途。
用途油性用、塗料用、万能刷毛
玉厚(mm)約16.5
形状筋違
種類刷毛
材質(毛)馬毛、豚毛
主な用途油性用
毛色黒色
エスコ品番EA109L-26
全長(mm)240
種類刷毛
サイズ(号)35
毛丈(mm)47
材質(柄部)木
材質(毛)黒胡麻毛(山羊毛・馬毛混合)
主な用途油性用・鉄骨用・橋梁用・工場用・船舶用
毛色黒色
玉厚(mm)16
刷毛幅(mm)85
1個
¥1,100
税込¥1,210
翌日出荷
エスコ品番EA109M-15
全長(mm)230
種類刷毛
サイズ(号)10
毛丈(mm)40
材質(毛)馬毛
主な用途油性用
毛色黒色
玉厚(mm)15
刷毛幅(mm)30
1個
¥560
税込¥616
翌日出荷
エスコ品番EA109L-22
全長(mm)235
種類刷毛
サイズ(号)15
毛丈(mm)45
材質(柄部)木
材質(毛)黒胡麻毛(山羊毛・馬毛混合)
主な用途油性用・鉄骨用・橋梁用・工場用・船舶用
毛色黒色
玉厚(mm)15
刷毛幅(mm)40
1個
¥790
税込¥869
翌日出荷
粘度の高いタール塗装に適したタール専用刷毛。毛腰が強く耐久性と含みが良い。
用途油性塗料、防水塗布、防腐剤用
全長(mm)260
毛丈(mm)50
材質(毛)馬毛
刷毛幅(mm)75
質量(g)75
玉厚(mm)15
トラスコ品番254-9107
形状筋型
種類刷毛
主な用途油性塗料、防水塗布用、防腐剤用
毛色黒色
1本
¥1,198
税込¥1,318
当日出荷
エスコ品番EA109M-35
全長(mm)230
種類刷毛
サイズ(号)30
毛丈(mm)40
材質(柄部)木
材質(毛)馬毛
主な用途油性用
毛色黒色
玉厚(mm)15
刷毛幅(mm)84
1個
¥1,050
税込¥1,155
翌日出荷
エスコ品番EA109L-24
全長(mm)235
種類刷毛
サイズ(号)25
毛丈(mm)47
材質(柄部)木
材質(毛)黒胡麻毛(山羊毛・馬毛混合)
主な用途油性用・鉄骨用・橋梁用・工場用・船舶用
毛色黒色
玉厚(mm)15
刷毛幅(mm)60
1個
¥880
税込¥968
当日出荷
毛質、毛組、製法(本綴じ)など全てにおいて高級品グレードです。
形状筋違
玉厚(mm)14
種類刷毛
材質(毛)馬毛・化繊
主な用途油性用
毛色白色
エスコ品番EA109M-25
全長(mm)230
種類刷毛
サイズ(号)20
毛丈(mm)40
材質(柄部)木
材質(毛)馬毛
主な用途油性用
毛色黒色
玉厚(mm)15
刷毛幅(mm)55
1個
¥820
税込¥902
翌日出荷
エスコ品番EA109L-27
全長(mm)240
種類刷毛
サイズ(号)40
毛丈(mm)47
材質(柄部)木
材質(毛)黒胡麻毛(山羊毛・馬毛混合)
主な用途油性用・鉄骨用・橋梁用・工場用・船舶用
毛色黒色
玉厚(mm)16
刷毛幅(mm)95
1個
¥1,230
税込¥1,353
翌日出荷
エスコ品番EA109LA-34
全長(mm)225
種類刷毛
サイズ(号)8
毛丈(mm)35
材質(柄部)竹
材質(毛)羊毛
主な用途油性用・ニス用
毛色白色
玉厚(mm)13
刷毛幅(mm)25
1個
¥1,590
税込¥1,749
翌日出荷
DIY用として最適の上級刷毛です。
用途油性
種類刷毛
毛材化学繊維
主な用途油性用
RoHS指令(10物質対応)対応
エスコ品番EA109M-5
全長(mm)230
種類刷毛
毛丈(mm)40
材質(柄部)木
材質(毛)馬毛
主な用途油性用
毛色黒色
刷毛幅(mm)30・55・84
1個
¥2,420
税込¥2,662
翌日出荷
豚毛のため、コシが強いです。粘土の高いと塗料・接着剤に最適です。
用途油性塗料、接着剤の塗布用。
形状平
全長(mm)205
材質(柄部)木
材質(毛)豚毛
主な用途油性塗料、接着剤の塗布用
玉厚(mm)4
エスコ品番EA109LA-32
全長(mm)225
種類刷毛
サイズ(号)3
毛丈(mm)30
材質(柄部)竹
材質(毛)羊毛
主な用途油性用・ニス用
毛色白色
玉厚(mm)9
刷毛幅(mm)10
1個
¥855
税込¥941
翌日出荷
化繊100%の多用途刷毛です。波形状の毛材で、塗料含みを良くしてまんべんなくあたります。
用途水性、油性用。
種類刷毛
材質(柄部)木
材質(毛)化繊
主な用途水性用、油性用
毛色白色
2018年トラスコ掲載ページ7 0185
関連キーワード
1
2
3
次へ