27件中 1~27件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
ユカクリート「床雫」は、耐久性と経済性を併せ持つ溶剤型エポキシ樹脂塗料です。低粘度で作業性に優れています。硬度と耐摩耗性、耐衝撃性に優れています。耐水性、耐薬品性に優れています。
用途駐車場、倉庫、各種工場 仕様主剤:第四類第二石油類Ⅲ非水溶性、硬化剤:第四類第一石油類Ⅱ非水溶性 No.21 エメラルドグリーン 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量16L 特性耐久・耐摩耗、耐衝撃、耐水、耐薬品 危険物の性状非水溶性
1缶(16kg)
29,980 税込32,978
5日以内出荷

「床水樹」は艶有タイプと艶消しタイプの2種類を有し、従来品(「水系ボージンコート」相当)と比較して、耐摩耗性(長持ち度合い)が数段優れています。 とりわけしっとりと落ち着いた風合いに仕上がる艶消タイプは、従来からの水性1液型艶消タイプに比べ格段に汚れが付きにくくなっています。 1) 艶有タイプと落ち着いた仕上がりの艶消しタイプがあります。 2) 水性1液型なので、環境に優しく取り扱いが容易です。 3) 艶消タイプは汚れが付きにくい設計になっていますが、もし付いても水拭きで取れやすくなっています。 4) ノン鉛、ノンクロムで、しかもホルムアルデヒド放散等級はF☆☆☆☆です。 5) 厚生労働省指定の13物質は含有しておりません。
用途一般工場、倉庫、事務所、店舗など 仕様塗膜物性:光沢度70、引っかき硬度(鉛筆法)F、付着強さ2.9N/mm2、耐摩耗性53mg、耐水性異常なし、耐アルカリ性異常なし、促進耐候性異常なし ※塗膜物性の試験結果は、実測値であり保証値ではありません。 主成分薄膜水性1液型特殊シリコンアクリル樹脂系塗床材 主な用途一般工場、倉庫、事務所、店舗などの床 使用場所室内 危険物の類別非危険物 希釈率(%)5~10 油性 or 水性水性 希釈液清水 塗布量0.10~0.15kg/平米/回 塗り面積(2回塗り)(m2)約50~75 塗回数2回塗り 塗装間隔2時間以上7日以内 つやツヤあり
1缶(15kg)
31,980 税込35,178
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

耐薬品性、耐油性、耐水性にすぐれています。 塗膜は硬く、耐磨耗性にすぐれています。 エポキシ特有の強力な付着力を発揮します。 防塵、防水効果が得られます。 原料に鉛やクロムなどの重金属を配合していません。
用途研究室、食堂、厨房、洗面所、化学工場、塗装工場などの屋内床(ただし、居室を除く) セット内容主剤12kg、硬化剤4kg 配合主剤:硬化剤=3:1 希釈剤エポキシシンナー 危険等級 有機溶剤中毒予防規則第二種 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量16L 希釈率(%)(刷毛・ローラー)10~20、(エアレス)- 光沢つやあり 油性 or 水性油性 指触乾燥時間(時間)2(23℃) 塗付量(kg/m2・回)0.18~0.25 危険物の性状非水溶性 塗回数2 塗布面積(m2/セット)60~90
1セット(16kg)
25,980 税込28,578
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (7種類の商品があります)

水性塗料なので溶剤臭がありません。 火気の心配がありません。 手軽に塗れ、経済的です。 溶剤型アクリル樹脂塗料と同等の性能を持ちます。
用途各種工場床/火気があり、溶剤タイプの使えない工場床、溶剤臭を嫌う工場。 一般建築物/マンション、商店など溶剤臭が嫌われる床。 その他/電気室、機械室の床。 上塗塗装可能時間下塗後4時間以上、中塗り・上塗りは3時間以上 希釈液不要 危険物の類別非危険物 標準塗り面積(2回塗り)(m2)40~50(0.15Kg/m2)
1缶(15kg)
19,980 税込21,978
翌々日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (12種類の商品があります)

耐候性に優れ、内外部の床面をいつまでも美しく保ちます。 ユカロック1000番級は、特殊なアクリル共重合樹脂を主体とした、特に耐水性、耐候性、また付着性、可撓性のすぐれたコンクリート床用塗料です。 1液型で作業性にすぐれ、ローラー、刷毛、エアレスいずれでも塗装できます。 乾燥が早く歩行できるまでに時間がかかりません。 耐水性、耐アルカリ性などがすぐれています。 付着性にすぐれ、防塵効果も発揮します。 補修塗りや塗り替えが容易です。 原料に鉛やクロムなどの重金属を配合していません。 骨材(硅砂7号)を混合することで、滑り止め効果を持たせることができます。
用途コンクリート、モルタル床面。 道路、広場、遊園地、事務所、廊下など屋内外の一般床用 (フォークリフト等重量物運搬のある床面には適しません。) 質量(kg)15 タイプツヤ有り 容量(L)13.9 希釈倍率40~60重量%(ハケ・ローラー・エアレス) 使用の目安標準塗装回数2回 塗布面積(m2/缶)70~85 指触乾燥時間(分)20(20℃) 希釈剤パーマロックシンナー<016-0681> 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 半硬化乾燥時間(時間)2(20℃) 塗り重ね可能時間(時間)4以上(20℃) 塗付量(kg/m2・回)0.18~0.22 危険物の性状非水溶性
1缶(15kg)
22,980 税込25,278
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

被塗物素材を強化し、上塗り塗料との付着性を高めます。 ハケ塗り、ローラー塗りなどの作業性にすぐれます。 原料に鉛やクロムなどの重金属を配合していません。
用途コンクリート、モルタル床面。 セット内容主剤12kg、硬化剤4kg 配合主剤:硬化剤=3:1 主な用途床、モルタル、コンクリート、金属 希釈剤エポキシシンナー 危険等級 有機溶剤中毒予防規則第二種 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量16L 希釈率(%)(刷毛・ローラー)40~50、(エアレス)- 光沢- 油性 or 水性油性 指触乾燥時間(時間)1(23℃) 特性付着性 塗り重ね可能時間(時間)8時間以上7日以内(20℃) 塗付量(kg/m2・回)0.18~0.25 可使時間(時間)8(20℃) 危険物の性状非水溶性 塗回数1 塗布面積(m2/セット)60~90
1セット(16kg)
25,980 税込28,578
3日以内出荷

ユカロック100番級は、特殊なアクリルエマルション樹脂を用いた水性の塗料で、耐水性、耐アルカリ性にすぐれ、コンクリート、モルタル、アスファルトなどに適した床面専用の塗料です。 水性で臭気が少なく、火災の心配もありませんので手軽に塗れます。 ツヤ消しの上品で落ちついた美しい仕上がりが得られます。 付着性にすぐれ、床面のホコリ立ちを防ぎます。 水性ですからアスファルト面にも、にじみを起こさずに塗装できます。 水の浸透を防ぎ、簡易な防水効果があります。 原料に鉛やクロムなどの重金属を配合していませんので、環境にやさしい塗料です。
用途屋内外のアスファルト、コンクリート、モルタル床面。 (アスファルトが比較的新しい場合は、タール成分がにじむおそれがありますので、試し塗りを行ってください。) 学校・店舗の廊下、事務所の床、ベランダ、テラス、バルコニー、遊歩道、駐車場、公園の広場など。 (フォークリフト等重量物運搬のある床面には適しません。) 成分アクリルエマルション系 主な用途屋内外のアスファルト、コンクリート、モルタル床面 使用場所屋内外兼用 特性防水、耐水、耐アルカリ タイプツヤ無し 希釈倍率0~10重量%(ハケ・ローラー・エアレス) 使用の目安標準塗装回数2回 塗布面積(m2/缶)90~100(1回塗り) 指触乾燥時間(分)30(20℃) 希釈剤 危険物の類別非危険物 油性 or 水性水性 半硬化乾燥時間(時間)2(20℃) 塗り重ね可能時間(時間)2以上(20℃) 塗付量(kg/m2・回)0.18~0.22
1缶(20kg)
17,980 税込19,778
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (7種類の商品があります)

ユカロック2000番級は、エポキシ樹脂を主成分とした二液反応型のコンクリート床用塗料です。 耐薬品性、耐衝撃性、付着性にすぐれ、中厚膜施工が可能で長期耐久性を必要とする(高級)屋内床面の塗装に適しています。 耐薬品性、耐油性、耐水性にすぐれています。 塗膜は硬く、耐磨耗性にすぐれています。 エポキシ特有の強力な付着力を発揮します。 防塵、防水効果が得られます。 原料に鉛やクロムなどの重金属を配合していません。
用途コンクリート、モルタル床面。 研究室、食堂、厨房、洗面所、化学工場、塗装工場などの屋内床(居室を除く)。 質量(kg)12 タイプツヤ有り 容量(L)8.7 希釈倍率10~20重量%(ハケ・ローラー) 使用の目安標準塗装回数2回 塗布面積(m2/缶)60~90 希釈剤エポキシシンナー<016-0061> 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 油性 or 水性油性 指触乾燥時間(時間)2(20℃) 塗り重ね可能時間(時間)8時間以上7日以内(20℃) 塗付量(kg/m2・回)0.18~0.25 可使時間(時間)8(20℃) 危険物の性状非水溶性 適合プライマーユカロック2000 下塗り 082-2110-01
1缶(12kg)
21,980 税込24,178
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (7種類の商品があります)

塗りやすく、乾きが速く、塗装面はすべりにくい。 耐磨耗性にすぐれ、防塵効果があります。 簡易防水効果があり、雨などの水のしみ込みを防ぎます。 つや消しに仕上がります。
用途[床] 用途:フロアー / ベランダ / テラス 素材:コンクリート / モルタル ※新しいコンクリートやモルタル面は、施工後1ケ月以上経ってから塗ってください。 ※表示の用途以外には使用しないで下さい。 【塗れないもの】駐車場には業務用塗料をお使いください。 常に水のたまるところには塗らないでください。 仕様うすめ液/水 成分合成樹脂塗料(水性)、合成樹脂(アクリル樹脂)、顔料、水 タイプ水性つやけし 乾燥時間(時間)約2(冬期/約4)(20℃)塗り重ね間隔/4以上(冬期/1日以上)(20℃) 危険物の類別非危険物 油性 or 水性水性 特性防水、耐摩耗、速乾
1缶(0.7L)ほか
1,998 税込2,198
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

長年にわたり親しまれている一液油性(溶剤)型アクリル塗料です。 手軽にコンクリートの表面を保護し、ホコリの発生を防止します、 一般防じん用塗料として幅広い床面に使用されています。 乾燥性に優れているため、約2時間で歩行開放ができます。
用途各種工場、倉庫、事務所などの屋内外コンクリート面の床用塗料 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(3.5kg)ほか
5,998 税込6,598
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (43種類の商品があります)

15分間で簡単補強! 強度はコンクリート4倍! -20℃でもOK! プライマー処理不要! 長期保存可能! 水回りにも効果発揮! プレミックス型、化学反応で硬化。 充填後15分~45分で車両通行可能。 硬質(シリカサンド混合) 通常のコンクリートの4倍の強度。 充填容量:比重 2.0t/m3(20kgで1.0m2×1.0cm)
用途トイレの改修工事、水道工事、下水道工事、集水桝の補修 トラックターミナル・駅構内等のプラットホーム、工場構内、冷凍倉庫、機械室、漁港等の路面補修、段差補修 コンクリートの橋梁、鉄道踏み切り内、道路、歩道、高速道路、駐車場の補修 ゴルフ場のカート道路の亀裂、ポットホールの補修 U字溝底部の補修 硬化時間(分)約15~45(夏場は約5) 危険物の類別非危険物
1袋(5kg)ほか
4,298 税込4,728
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

エポキシ樹脂の特長である耐薬品性・耐摩耗性・ 耐衝撃性・密着性に優れ、ローラー塗装により容易に長期耐久性が得られます。 通行の激しい床面の保護、防塵化・カラー化に最適な二液溶剤型のコンクリート床用塗料です。 光沢のある仕上がり 鮮やかなつやがあり、空間を美しく彩ります。 手軽に塗装できる 高耐久でありながら、ローラーばけで手軽に 塗装できます。 抗菌工法も可能です エポキシ抗菌剤(別売)を添加することによ り、優れた抗菌性を発揮します。
用途通行の激しい各種工場や通路倉庫、ホコリを嫌う場所、耐薬品性・ 耐溶剤性の必要な床等 使用場所屋内用 特性密着性、耐薬品、耐摩耗、耐衝撃性、高耐久、耐溶剤 主な用途コンクリート床 硬化時間(時間)(10℃)48、(20℃)24、(30℃)12 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 可使時間(時間)(10℃)5、(20℃)4、(30℃)2 危険物の性状非水溶性
1セット(4kg)ほか
9,998 税込10,998
当日出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (22種類の商品があります)

コンクリート・モルタル・ブロックのひび割れ、へこみの補修剤です。珪砂を使っていますので肉やせが少ないです。 水と混ぜる必要が無く、このまましぼり出して使えます。 ダレにくいので壁面の補修も出来ます。 屋内外で使用できます。水性ですから低臭です。 速乾です。乾燥後、塗料が塗れます。 防水効果があります。 タイルの目地の補修にも使えます。
特性防水 硬化時間(時間)夏季/約3、冬季/約6、内部完全硬化/約24 適合モルタル・コンクリート 作業量(目安)3mm×3mm×約25mの補修が可能 危険物の類別非危険物
1袋(400g)ほか
769 税込846
当日出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

ウォータイトトップコート
水性系トップコート、ノンスリップ仕上げ。
用途露出防水用保護仕上げ材 仕様骨入・骨なし 危険物の類別非危険物 油性 or 水性水性
1缶(20kg)
18,980 税込20,878
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

コンクリートの磨耗を防止し、ホコリを防ぎます。水性なので作業が簡単です。汚れを付きにくくします。アスファルトの上にも塗れます。
用途屋内外のコンクリート・モルタル面、ベランダ、ポーチ、事務所などのコンクリート床面。 種別コンクリートフロア用塗料 タイプ高級アクリル系・床用塗料 油性 or 水性水性 指触乾燥時間(時間)約0.5(20℃)、約1(冬期) 半硬化乾燥時間(時間)約1(20℃)、約2(冬期) RoHS指令(10物質対応)対応 塗料タイプエマルション
1缶(0.7L)ほか
2,198 税込2,418
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (28種類の商品があります)

LOCTITE(ロックタイト/ヘンケル)床補修剤”マグナクリートFGM PC9410
即硬化タイプの床面用補修剤です。
用途コンクリート床面のくぼみ充填や割れ表面の再仕上げ用。 トラスコ品番652-3227 容量(g)793 主成分リン酸マグネシウム 可使時間(分/25℃)5 硬化時間(分)15~20(25℃) 危険物の類別非危険物
1箱(793g×4個)
34,980 税込38,478
翌々日出荷

通常のコンクリートに比べて早強性・接着性に優れ、圧縮強度も450kgf/cm2以上の強靭なコンクリートに仕上がります。 骨材を配合しているので、水を加えるだけで施工できます。 接着性に優れ圧縮強度に優れる。 無収縮タイプ。
用途ガレージや工場の床面など強度の必要な部分の補修に。 仕様速乾、砂入りセメント 成分ポルトランドセメント、硬化促進剤、骨材、粉末樹脂 材質ポルトランドセメント、骨材、接着剤、硬化促進剤 グレー 寸法(縦×横×厚さ)(mm)190×240×25 圧縮強度(N/mm2)52.5(材齢28日) 硬化時間(時間)2 危険物の類別非危険物 施工面積10mm厚 約300×330mm 適応下地モルタル、コンクリート面
1袋(1.8kg)ほか
899 税込989
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

骨材抜きで、素地の状態で仕上がります。
用途屋上、ベランダ、庇のFRP防水のトップコートの塗替え 危険物の類別非危険物
1缶(3kg)ほか
6,998 税込7,698
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

特殊アクリル樹脂エマルションを主成分としたモルタル・コンクリート及びアスファルト面用の水系光沢型塗床材です。水系ですので、作業性や安全性に優れ、しかも旧塗膜への付着性が良く、塗り替えようとしても優れた性能を発揮します。 ホルムアルデヒドの放散量が少なく、日本塗料工業会の認定を受けています。 速乾性です。約4時間で軽歩行が出来ます(20℃)。 水系塗料ですので、引火の危険性がありません。また、非危険物ですので、貯蔵や保管にも場所を選びません。 光沢は溶剤型アクリル系塗料に匹敵します。 汚れがつきにくく、美しく鮮明な色調を長期にわたり保持します。 作業性がよく、はけ、ローラー、スプレーなどでどなたでも簡単に塗装ができます。 水希釈の塗料ですから取り扱いが安全で簡便な上にシンナー臭がしませんので塗装作業が楽しくなります。 塗料中にPRTR対象物質を含んでいません。 豊富な標準色は、床面のきれいに塗り分けて作業の安全や効率の向上に役立ちます。
用途一般工場及び倉庫の床。店舗、事務所などの床。アスファルト面の防塵保護塗装。 塗布面積(m2)37~50 指触乾燥時間(分)25(23℃、50%RH) 希釈剤清水 塗布方法はけ、ローラー 養生時間(軽歩行可能時間)4時間以上(20℃) 危険物の類別非危険物 希釈率(%)5~10 半硬化乾燥時間(時間)2(23℃、50%RH) ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 塗回数2 塗装間隔2時間以上7日以内(20℃) 塗付量(kg/m2)0.15~0.20
1缶(4kg)ほか
9,898 税込10,888
3日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (40種類の商品があります)

床コンクリート・モルタルの欠損を自分で簡単に補修可能。計量不要、ミキサー要らずのセット梱包で施工も簡単。硬化収縮が少なく、無溶剤型なので体積収縮もありません。
用途穴埋め、不陸調整、空隙充填、機械基礎補修、土木用モルタル工事 トラスコ品番826-5729 セット内容9kgセット(基剤1kg缶+硬化剤0.5kg缶+/骨材7.5kg袋) 材質主成分:エポキシ樹脂 グレー 容量(kg)9 可使時間(分)30 危険物の類別非危険物 硬化時間12時間
1セット
9,198 税込10,118
3日以内出荷

水性塗料ですから引火の心配がなく水でうすめて手軽に塗れます。雨や日光に強く、コンクリートやモルタルの劣化を防ぎます。付着性・耐摩耗性にすぐれ、床面のホコリを防ぎます。アスファルト面にもにじみを起こさず塗装できます。
用途ベランダ、テラス、バルコニーなどのコンクリート床。駐車場、車庫、工場などの床、区画線。 仕様ツヤなし タイプアクリルエマルション床塗料 分類非危険物 主な用途コンクリート床、駐車場・車庫・工場などの床 希釈剤 乾燥時間(時間)夏期/1~2、冬期/2~4 使用場所屋外用 希釈率(%)1回目/40~50、2回目/0~10 特性耐摩耗 塗り重ね可能時間(時間)2以上(20℃)
1缶(0.7L)ほか
1,998 税込2,198
当日出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

コンクリートへの汚れのシミ込みを防止し、表面からのチリやほこりの発生も防止します。 セメントの表面の粉化を抑え、汚れの染み込みを防止します。 耐水、耐油性、酸アルカリにも強く、セメント表面を滑らかにします。特にコンクリートの床、歩道などにおすすめです。
用途コンクリート床用 使用方法本品を噴霧器で隈なく普遍的に噴霧するか、またはモップ等で塗って下さい。ジョウロで散布すると効果的です。 標準使用量約300~500平方メートル/1缶
1缶(18L)
7,498 税込8,248
当日出荷

エスケー化研アーキフロアーAS
光沢性、耐久性に優れています。 調色が自在で、カラフルに仕上がります。 防塵性、リコート性に優れています。 乾燥が速く、工期の短縮が可能です。
用途コ廊下・階段、一般工場、倉庫(台車、手押し車用)など(フォークリフトなど、荷重のかかる通路へは不向き)ンクリート床 主成分特殊アクリル樹脂 タイプ艶有 主な用途 希釈剤エナメル用シンナー 塗布方法ローラー、刷毛 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 適応下地コンクリート、セメントモルタル、旧塗膜下地など 特性耐久 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 危険物の性状非水溶性 塗付量(kg/m2)0.35
1缶(4kg)ほか
5,998 税込6,598
3日以内出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (40種類の商品があります)

コンクリート床専用 コンクリート床のホコリの防止、汚れの染み込み防止に効果的です。 機械室、量販店のバックヤードや入口、荷捌き所、トラックデッキなど打ちっ放しで汚れてしまうところに使用できます。 パーモコンクリートは、打ちっ放しコンクリート、カラークリート、レンガ、吸込みの多い陶磁器床材のホコリ止めや、汚れの染み込み防止に適した樹脂ワックスです。
用途打ちっ放しコンクリート、カラークリート、レンガ、吸込みの多い陶磁器床材 商品タイプ業務用
1箱(18L)
14,980 税込16,478
当日出荷

凹凸面や濡れた床面等で、優れたグリップ力を発揮する独自のクリート。 柔軟性のあるソールで、踵部の衝撃を緩和し、足腰への負担を軽減。
機能踏み抜きプレート内蔵、帯電防止 カーキ 足幅3E 長さ(cm)37.5(26cm) 形状ハイカット 種類セーフティシューズ 材質(アッパー)発泡ポリウレタン 材質(ソール)発泡ポリウレタン 標準質量(g/片足)925 高さ(cm)37.5(26cm) 材質(先芯) 使用温度-30℃~+100℃ EN規格EN ISO 20345 2004 S5(欧州規格) 靴タイプ長靴
1足
17,980 税込19,778
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (7種類の商品があります)

特殊トリプルシート採用で洗浄液をタップリ含浸! ふいたあとはすぐ乾き、さらさらに仕上がるので素足で歩いて気持ちのいいフローリングに! 1枚で約15畳、1箱で約150畳の広さをお掃除できます。 普段の水ぶきそうじや、ワックスがけ前の床の表面の汚れ取りに。
商品タイプ取替シート タイプウェットシート
1個(8枚)ほか
549 税込604
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

工場・倉庫などに使われているカラクリート・フェロコンなどの硬質床専用の艶出しメンテナンス材です。 簡単な作業で美しく清潔な床を長期間保つことができます。また特殊水性樹脂を使用し、無臭、引火の心配もありません。 作業は簡単、乾燥も20~30分と早いので短時間で仕上がります。 硬質床の色を生かした艶のある自然な色調に仕上がります。また、フロアーブライトシーラーは、落ち着いた光沢を出します。 月に一回程度の塗布で美しさを常に維持できます。 ヒールマークや汚れが付きにくくなり、美しさを保てます。 床の表面を被膜が覆い、床からのホコリの発生を防止します。 1m2当たりの材料使用量が少なく安価なメンテナンス材です。 水性で安全に作業でき、使用した用具は水洗いできます。
用途カラクリート、フェロコンなどの硬質床の艶出しに。色ムラやエフロレッセンスの解消に。 危険物の類別非危険物
1缶(4.5kg)
特価
3,198 税込3,518
当日出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (28種類の商品があります)