屋外仕様の床材で屋上などでもご使用頂け、水に強く丈夫な床材です。
防炎適合品です。防炎性能試験番号ET040278
用途ベランダ・通路・屋上などに
厚さ(mm)2.5
幅(mm)915
長さ(m)10
仕様防炎適合品、特殊ガラス繊維層があり、接着剤での施工も可能
材質表面:塩化ビニール樹脂、中間層:特殊ガラス繊維、裏面:塩化ビニール樹脂
質量(kg)25
耐用温度(℃)60
硅砂や他の骨剤を混合して使用。540-01と同様万能タイプ。
用途樹脂モルタル、中塗り・上塗り
仕様(標準塗膜厚)1.3mm
セット内容塗料12.5kg、硬化剤2.5kg
タイプ無溶剤型
塗布面積(m2/缶)10
可使時間(分/25℃)30
標準塗布量1.5kg/m2
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
混合比塗料:硬化剤=5:1
塗り重ね可能時間(時間)5(25℃)
危険物の性状非水溶性
たいへん丈夫で割れにくく、表面は全面ノンスリップ形状のつなげるスノコです。倉庫・荷造り場などの防湿用床材としてもお使いいただけます。
用途ジョイントスノコ、再生樹脂、工場、倉庫、ロッカールーム、洗面所、下足場、またパレットなどに
材質ポリプロピレン(PP)再生樹脂
厚さ(mm)50
質量(g)770
幅×長さ(mm)297×444
エコマーク認定認定
エコマーク認定番号06 128 075
床と接する部分に軟質樹脂を付けた不陸タイプ。接着剤により取付けて下さい。
セキスイの複合押出技術が可能にした軟質リブが壁と床の隙間をなくし、見た目もきれいに納まります。
長さ(mm)2000
材質ABS樹脂、SUS304
厚さ(mm)2
仕上HL
芯材グレー
外観ステンレス箔
石目調の凹凸がすべり止め効果を生みます。水に強く丈夫な床材です。
防炎適合品です。防炎性能試験番号ET000006
用途廊下や通路に
厚さ(mm)1.8
幅(mm)915
仕様防炎適合品、特殊ガラス繊維層があり、接着剤での施工も可能
トラスコ品番819-6015
材質表面:塩化ビニル樹脂、中間層:特殊ガラス繊維、裏面:塩化ビニル樹脂
質量(kg)58
色グレー
長さ(m)20
アズワン品番65-0602-88
耐用温度(℃)60
1巻
¥54,980
税込¥60,478
当日出荷
天然のムラや自然の風合いを大切にした床材、フロア「ロパ12」です。コンクリート調・テラコッタ・焼き物・石目調を表現した6柄をラインナップ。454.5mm角のグリッドサイズで、柄をダイナミックに表現。存在感と高級感を味わえる床材です。表面はハンマートーン仕上げ(ブリリアントホワイト・ピエールベージュを除く)で、柄や凹凸の質感を高めるとともに、パールインキで上品な艶と光沢感を表現。耐候性と耐摩耗性にも優れ、長く美しくご利用いただけます。洗剤などの薬品に強いので、キッチンへの使用も安心。お子様の落書きも中性洗剤で簡単に拭き取れます。F☆☆☆☆・4VOC基準に適合した空気環境にも安心してご利用いただける製品です。
長さ(mm)909
幅(mm)454.5
厚さ(mm)12
基材パーティクルボード JAS複合フローリング(認定番号:JPIC-FL23)
表面特殊加工化粧紙
裏面防湿フィルム
入数4枚(1.58m2)
天然のムラや自然の風合いを大切にした床材、フロア「ロパ6」です。コンクリート調・テラコッタ・焼き物を表現した3柄をラインナップ。リフォームに最適な厚さ5.8mm。既存の床を取り外すことなく、その上から重ね貼り施工をすることで残材の削減や工期も大幅に短縮できます。454.5mm角のグリッドサイズで、柄をダイナミックに表現。存在感と高級感を味わえる床材です。表面はハンマートーン仕上げで、柄や凹凸の質感を高めるとともに、パールインキで上品な艶と光沢感を表現。耐候性と耐摩耗性にも優れ、長く美しくご利用いただけます。洗剤などの薬品に強いので、キッチンへの使用も安心。お子様の落書きも中性洗剤で簡単に拭き取れます。F☆☆☆☆・4VOC基準に適合した空気環境にも安心してご利用いただける製品です。
長さ(mm)909
幅(mm)454.5
厚さ(mm)5.8
基材MDF JAS複合フローリング(認定番号:JPIC-FL23)
加工UVアクリル樹脂系塗装(ハンマートーン仕上げ)
表面特殊加工化粧紙
裏面防湿シート
入数8枚(3.3m2)
優れたコストパフォーマンス。
会議室など、少人数の空間に最適。
材質(パイル)原着ポリプロピレン100%
パイル長(mm)3(ループパイル)
防炎性能試験番号EO970014
寸法(mm)500×500
シリーズGA-400
材質(バッキング)塩ビ樹脂+ガラス繊維布
工法ピールアップ工法(下地:スチール・プラスチック・塩ビタイル、乾燥したモルタル・木造床(合板など)、接着剤:エコGAセメント)
ゲージ1/10
塗布量40~60g/m2(スチール・プラスチック・塩ビタイル)、60~100g/m2(乾燥したモルタル・木造床(合板など))
ステッチ14
全厚(mm)6
人体帯電圧(kV)1.0以下(JIS L 1021-16 23℃ 25%RH 合成ゴム底)
厚生労働省の室内濃度指針値が示された14物質及び第2種有機溶剤を含まないため、火気、毒性の心配が無く安全です。
反応硬化タイプなので耐久性に優れています。
コンクリート面の他、種々の防塵防水塗料塗装面との接着も可能です。
ウレタン特有の衝撃吸収力があり、耐震性に優れています。
用途二重床支持脚固定
成分ウレタン樹脂系、ノンホルマリン、ノントルエン
規格日本接着剤工業会JAIA 4VOC基準適合品
不揮発分93~98%
密度23℃/1.5~1.8
粘度(mPa・s)25℃/50000~100000
ホルムアルデヒド等級JAIA F☆☆☆☆
標準塗布量(g/m2)30g(10cm角の支持脚の場合)
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
RoHS指令(10物質対応)対応
特性耐震性
適合用途防水・耐水・屋外、低VOC、耐衝撃
主なワークパーツ
水気の多いところに最適な抗菌剤入りのジョイントマットです。カッターで簡単に施工もできます。
用途ジョイントスノコ、抗菌スノコ、プールサイド、シャワー室、ロッカールーム、ベランダなど
質量(g)約495
寸法(mm)300×300
商品タイプ本体
硅砂や他の骨剤を混合して使用。540-01と同様万能タイプ。
用途樹脂モルタル、中塗り・上塗り
仕様(標準塗膜厚)1.3mm
セット内容塗料12.5kg、硬化剤2.5kg
タイプ無溶剤型
塗布面積(m2/缶)10
可使時間(分/25℃)30
標準塗布量1.5kg/m2
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
混合比塗料:硬化剤=5:1
塗り重ね可能時間(時間)5(25℃)
危険物の性状非水溶性
1セット
¥35,980
税込¥39,578
7日以内出荷
ローラー塗布により手軽に床面の美装が可能です。施工に必要な工具含めセット品になっており、短時間での施工が可能です。
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量10kg
危険物の性状非水溶性
事務所や多目的施設などの施設で移設や増設に際して加工が容易で仕上げ材料を選ばずに施工性の優れたフレキシブルに対応できる置敷式の樹脂製OAフロアパネルです。
材質再生ポリプロピレン
厚さ(mm)50
規格JIS A 1450
幅(cm)25
長さ(cm)25
寸法(縦×横×厚さ)(mm)250×250×50
静荷重(N)3000
施工面積(m2)1(1セット16枚あたり)
1セット(16枚)
¥4,998
税込¥5,498
5日以内出荷
初期粘着力が強く、塗布性にすぐれています。速乾。
用途ビニル床タイル(ホモジニアスビニルタイル含む)・塩化ビニル樹脂系長尺床材・パーケット・木質フロア材などと、コンクリート・モルタル・合板などとの接着。
成分酢酸ビニル樹脂系溶剤形
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の性状非水溶性
各種床材をしっかり固定し、はがすことができる、ピールアップタイプの床材用接着剤です。
EVAマット・タイルカーペット・ジョイントマット・クッションフロアー・ニードルパンチなど各種床材をしっかり固定し、はがせます。
イヤな臭いの少ない、安心の水性タイプなので、お子様やペットにも安心です。
乾くと透明になります。
用途ジョイントマットのズレ止め、クッションフロアーの貼り替え、マットの固定など。
成分アクリル樹脂系エマルジョン
改正建築基準法(JAIA対応)F☆☆☆☆、4VOC基準適合
標準塗布量250~350g/m2
主なワークパーツ
仕様塗布後40分(半透明になったら)より貼りはじめ、貼り付け可能時間内(90分/23℃・湿度50%)に作業を終えてください。
色乳白色液体(硬化後:透明)
主成分アクリル樹脂系エマルジョン
危険物の類別非危険物
使用可能材質コンクリート、木質床材(フローリング)、金属(鉄板)
特性ピールアップタイプ、水性、低臭
プラスチック床タイルの代名詞、歴史を誇るコンポジションビニル床タイル
用途【建物】オフィスビル、学校、病院、公共施設、商業施設など
【部位】一般室、廊下、階段、バックヤードなど
寸法(mm)304.8×304.8
仕様【材質区分】コンポジションビニル床タイル 半硬質 CT
材質塩ビ
厚さ(mm)2.0
JIS規格JIS A 5705 認証番号 TC0308167
質量(g/枚)360
接着剤【一般工法】セメントP/セメントAK【低温時・放置床工法】セメントU10【耐水工法】セメントU10/セメントEP20
工法【一般工法】(下地)セメント系・モルタル・コンクリート【低温時・放置床工法】(下地)セメント系・モルタル・コンクリート【耐水工法】(下地)セメント系・モルタル・コンクリート
ゴム弾性を持ち、強靭で、環境にやさしく床材を冒さないEVAを使用しています。
ロール状なので施工・撤去が容易です。
柔軟で強靭なので、通路・床の養生に最適です。
ホコリを吸い寄せにくい帯電防止処理済みです。
表面は滑りにくいエンボス加工、カットも簡単です。
幅(mm)900
長さ(m)10
厚さ(mm)1.5
色ブルー
材質/仕上EVAシート(酢酸ビニールモノマー樹脂)
トラスコ品番335-6035
質量(kg)13
タイプEVA
シート幅(mm)900
シート長さ(m)10
1枚
¥39,980
税込¥43,978
当日出荷
樹脂のみ18kg樹脂モルタル用。
用途樹脂モルタル
成分エポキシ系
セット内容塗料10.7kg+硬化剤4.3kg
タイプ無溶剤型
可使時間(分/25℃)30
主な用途モルタル、塗床
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
混合比塗料:硬化剤=2:1
塗り重ね可能時間(時間)5(25℃)
危険物の性状非水溶性
1セット
¥38,980
税込¥42,878
7日以内出荷
こども園・図書館などで使用されている床専用コルクを使用しています。プロの床職人さんでしか施工できない床材コルクが、DIY感覚で簡単に施工できます。裏面に付いている吸着テープの離型紙を剥がして、貼るだけ。部分張り替えも簡単です。既設のフローリングが、あっという間にリフォームできます。特殊樹脂ワックス仕上げで、耐摩耗性をはじめ保温性・肌ざわりに優れた商品です。
用途リビング、キッチン、キッズスペースの床材として。
幅(mm)150
厚さ(mm)5
取扱説明書(0.33MB)
ガン無しで使用できて廃棄物を削減するフィルム容器です。
住宅環境対策品で、厚生労働省指針値策定の14物質を使用しておりません。
2×4工法、軸組工法、床暖房用木質床材の施工など各床仕上げ工事に適します。
適度な弾性皮膜をもっており、床下地のキシミ音、釘の浮き上がりを防止します。
一液・無溶剤型接着剤です。
用途木質床材用(二重床貼り・根太組付)「2×4住宅・在来工法住宅地」。
床暖房パネル・フローリング仕上げ用。
根太組合せ部のキシミ止め。
石膏ボード、けい酸カルシウム板、スレート板、メラミン化粧板などと胴縁、モルタル下地との接着。
鋼製束・プラスチック束の接着固定。
特性耐水性、耐熱性、耐油性
色淡黄色
主成分ポリウレタン系
改正建築基準法(JAIA対応)F☆☆☆☆、4VOC基準適合
危険等級その他のもの
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名合成樹脂類
屋内外問わずご使用いただける水に強い丈夫な床材です。防炎処理を施しています。屋内ではクッションフロアテープで固定してご使用ください。屋外での使用は屋外用アクリル系両面テープで固定してください。
用途模様替え 防炎 耐候性 ベランダ 通路 屋上 屋外 屋内
材質中間層:特殊ガラス繊維
材質(裏)塩化ビニル樹脂
材質(表面)塩化ビニル樹脂
特性屋外・室内・耐候・簡易施工・防炎
一液、無溶剤形接着剤です。住宅環境対策品。厚生労働省指針14物質を使用していません。新型アルミ袋で貯蔵安定性、作業性に優れます。適度な弾性被膜を持っており、耐衝撃・耐剥離性に優れます。耐水・耐熱・耐油性にも優れます。
用途木質床材(一般・防音・床暖仕様)に最適です。
根太組付にも使用できます。床材(鋼製束・プラスチック束)の接着にも最適です。合板、パークティクルボードなど木質下地と木質床材の接着。各種建築仕上げパネル(壁・天井)の接着にも使用できます。
特性耐水、耐熱、耐油
成分ポリウレタン樹脂系
タイプ床暖房対応型
規格JAIA 4VOC基準適合
改正建築基準法(JIS対応)F☆☆☆☆
危険等級その他のもの
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名合成樹脂類
適合用途防水・耐水・屋外、低VOC、耐衝撃
主なワークパーツ
屋外でご使用いただける水に強い丈夫な床材です。防炎処理を施しています。接着施工、屋外用あアクリル系両面テープで施工してください。
用途模様替え 防炎 耐候性 ベランダ 通路 屋上 屋外
材質中間層:特殊ガラス繊維
長さ(m)10/巻
材質(裏)塩化ビニル樹脂
材質(表面)塩化ビニル樹脂
特性耐候・屋外・簡易施工・防炎
無溶剤1液湿気硬化型ノズル付きアルミパックタイプの接着剤で、手でしぼるだけで簡単に塗布可能です。
耐水、耐熱性に優れ、一般施工の他、補修作業にも最適です。
用途木質仕上げ材と木質下地材の釘打ち併用接着
床根太と床下地材や木質床材の接着
乾式二重床の木質床仕上げ
コンクリート下地への各種支持脚固定
床束(鋼製束・プラ束)の固定
特性耐水、耐熱性
仕様健康住宅対応、ノンソルベント、JIS A 5536 F☆☆☆☆、JAIA 4VOC 基準適合
タイプウレタン樹脂系
配合不要
主成分ウレタン樹脂
危険物の類別非危険物
塗布量21m/本(Φ6mm)、床材施工塗布量(目安) 0.5坪/本
適合用途防水・耐水・屋外
主なワークパーツ
1箱(1kg×20本)
¥36,980
税込¥40,678
6日以内出荷
耐水・耐熱・耐油・耐衝撃・耐剥離に優れた健康住宅対応の接着剤です。
2×4工法、軸組工法、床暖房用木質床材の施工など各床仕上げ工事に適します。
適度な弾性皮膜をもっており、床下地のキシミ音、釘の浮き上がりを防止します。
一液・無溶剤型接着剤です。
用途木質床材用(二重床貼り・根太組付)「2×4住宅・在来工法住宅地」。
床暖房パネル・フローリング仕上げ用。
根太組合せ部のキシミ止め。
石膏ボード、けい酸カルシウム板、スレート板、メラミン化粧板などと胴縁。
モルタル下地との接着。
根太の組み付け、鋼製束・プラ束とモルタルの接着。
特性耐水性、耐熱性、耐油性
仕様大阪ガス床暖房用接着剤認定品
成分ウレタン樹脂系
色淡褐色ペースト状
タイプ床暖房対応型
内容量(g)1100
主成分ポリウレタン系
改正建築基準法(JAIA対応)F☆☆☆☆、4VOC基準適合
危険等級その他のもの
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名合成樹脂類
危険物の数量1100mL
適合用途防水・耐水・屋外、低VOC、耐衝撃
主なワークパーツ
1本(1100g)
¥1,298
税込¥1,428
当日出荷
UV樹脂加工床材と一般床材では、密着(乾式・耐水)の特性が異なります。
UV樹脂加工の有無を判別することは非常に難しく、乾式・耐水密着トラブル双方に対応した「P-711」をご使用いただくと、安心してメンテナンスを行うことができます。
アズワン品番64-8883-67
RoHS指令(10物質対応)対応
1箱(18L)
¥19,980
税込¥21,978
3日以内出荷
無溶剤1液湿気硬化型ノズル内包アルミパックタイプの弾性接着剤です。
手でしぼるだけで簡単に塗布可能で、専用アダプターを使用してカートリッジガンでも塗布できます。
耐水、耐熱性、剥離強度に優れ、一般施工の他、補修作業にも最適です。
用途木質仕上げ材と木質下地材の釘打ち併用接着
床根太と床下地材や木質床材の接着
乾式二重床の木質床仕上げ
コンクリート下地への各種支持脚固定
壁面へのパネル取付
床暖房用木質床材の接着
床束(鋼製束・プラ束)の固定
特性耐水、耐熱、耐剥離
仕様健康住宅対応、ノンソルベント、JIS A 5536 F☆☆☆☆、JAIA 4VOC 基準適合
タイプウレタン樹脂系・弾性タイプ
配合不要
主成分ウレタン樹脂(弾性タイプ9
危険物の類別非危険物
塗布量21m/本(Φ6mm)、床材施工塗布量(目安) 0.5坪/本
適合用途防水・耐水・屋外
主なワークパーツ
1箱(850g×20本)
¥35,980
税込¥39,578
6日以内出荷
今お使いの床に重ねて張ることができ、床暖房やキッチンなどの水まわりの空間、ペットを飼われているご家庭にもおすすめのリフォーム床材です。
基材T-SPC(特殊SPC基材)/PVCシート樹脂シート+防滑UVコーティング
寸法(厚さ×幅W×長さL)1.8×151.5×909
工法リフォーム重ね張り工法
入数1箱(24枚)
滑りにくく、ペットにやさしい、防水タイプでお手入れ簡単、お部屋に合うインテリア性デザイン。
用途消臭、防水、表面すべりにくい、水洗いOK
材質塩化ビニル樹脂
1液湿気硬化タイプの接着剤です。
塗工性の良さとクシ目山立ち性の良さを兼ね備え、耐水、耐熱性にも優れています。
用途木質床材の直張り接着(木質防音床材の直張り接着に最適)
床暖房用木質床材の接着
特性耐水、耐熱性
仕様健康住宅対応、JIS A 5536 F☆☆☆☆、JAIA 4VOC 基準適合
タイプウレタン樹脂系
配合不要
主成分ウレタン樹脂
標準塗布量300~800g/m2
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
適合用途防水・耐水・屋外
主なワークパーツ
耐水・耐熱・耐油・耐衝撃・耐剥離に優れた健康住宅対応の接着剤です。
2×4工法、軸組工法、床暖房用木質床材の施工など各床仕上げ工事に適します。
適度な弾性皮膜をもっており、床下地のキシミ音、釘の浮き上がりを防止します。
一液・無溶剤型接着剤です。
用途木質床材用(二重床貼り・根太組付)「2×4住宅・在来工法住宅地」。
床暖房パネル・フローリング仕上げ用。
根太組合せ部のキシミ止め。
石膏ボード、けい酸カルシウム板、スレート板、メラミン化粧板などと胴縁。
モルタル下地との接着。
根太の組み付け、鋼製束・プラ束とモルタルの接着。
特性耐水性、耐熱性、耐油性
仕様大阪ガス床暖房用接着剤認定品
成分ウレタン樹脂系
色淡褐色ペースト状
タイプ床暖房対応型
主成分ポリウレタン系
改正建築基準法(JAIA対応)F☆☆☆☆、4VOC基準適合
適合用途防水・耐水・屋外、低VOC、耐衝撃
主なワークパーツ
木質床・床根太・床束施工用の変成シリコー樹脂系接着剤です。
床暖房対応品です。
良好な除去性:床材の上に付着し、固まってしまった接着剤でも、糊残りがほとんどなく、容易に除去することができます。
長期にわたる床拘束性:独自の技術により、床暖房や寒暖差などで生じる床材の動きを長期にわたって拘束し、床材の目隙や突き上げを防止することができます。
床材の更新性:施工後、もしくは経年使用後でも、下地や床部材を傷めることなく比較的容易に剥がすことができ、リフォーム時の手間を大幅に削減することができます。
環境に優しい:セメダイン内装用接着剤シリーズと同様に、環境に優しいVOC対策品です。
用途木質系フローリングと床暖房マット・捨て貼り合板の接着。
根太の組み付け。
鋼製束・プラ束とモルタルの接着。
色白色
主成分変成シリコーン樹脂
改正建築基準法(JAIA対応)F☆☆☆☆、4VOC基準適合
貼合せ可能時間夏/20分、冬/40分
密度(g/cm3)1.40±0.1
粘度(Pa・s)90±30
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
特性床暖房対応、無溶剤、ゴミ削減
各種木質床材の施工に適した、一液型変成シリコン樹脂系接着剤。木質床材に対し、優れた接着性で床暖房にも対応。束などにも優れた接着性があります。床なり防止効果があります。手絞り、ガン打ち、2通りの使用が可能。フローリング材(表面)に付着しても除去可能
用途木質フローリング仕上げ材と木質下地材の接着。床根太の接着。床暖房用木質床材の接着。鋼製束・プラスチック束の接着
主な用途木材
色ホワイト
成分変成シリコーン樹脂系
耐熱温度(℃)-20~120
主なワークパーツ
規格JAIA 4VOC基準適合
改正建築基準法(JIS対応)F☆☆☆☆
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
用途カバーとベースがセットになった塩ビ系硬質床材用の見切りです。
材質硬質樹脂製
長さ(m)2
穴の有無穴あけ加工済み(約190mmピッチ)
RoHS指令(10物質対応)対応
適合厚さ(mm)(床材)5~7
拘束性が高く目隙を抑え床鳴りを防止します。床暖房対応品。使用後、硬化を防ぐキャップ付き
用途木質床材・床根太・床束施工用
仕様夏 張り合せ可能時間(分):10、冬 張り合せ可能時間(分):30
色淡黄色
内容量(mL)760
主成分ポリウレタン系
主な用途木質床材・床根太・床束施工用
改正建築基準法(JAIA対応)F☆☆☆☆、4VOC基準適合
密度(g/cm3)1.51
外観淡黄色ペースト
粘度(Pa・s)23℃:180
危険等級その他のもの
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名合成樹脂類
特性耐水性、耐熱性、耐油性
1個(760mL)
¥1,898
税込¥2,088
3日以内出荷
”Design”
あらゆる空間に溶け込むデザイン
RANDOM GROOVE:不均等溝柄が醸し出すナチュラルな雰囲気は、洋風・和風住宅やコンクリート建物、公共施設など、 設置場所を問わず周囲にとけ込みやすいデザインとなっており、高級感と奥ゆかしい印象を与えます。
”Safety”
温度を緩和させる・滑りにくい
デッキ表面に繊細な溝加工を施すことにより、体に触れる接地面積が少なくなり、熱伝導性が緩和され夏場などの表面温度上昇時に、熱の伝わりを緩和させる効果があります。
また、しっかりとした溝は滑り止めの効果もあります。
”Tough”
頑丈なつくり
6列あるリブでしっかりと荷重を支え、より丈夫なデッキになりました。
”Water resistant”
水に強い
両側面、裏面は切削加工せず、押出し成形時に形成される「表層面」を残すことにより、耐水性、耐久性が向上しています。
・木材と変わらない施工性がエクステリアに「自由」をもたらす
・現場で自由にカットできる樹脂ムク下地材を使用した人工木デッキです。
・ランダムグループ(不均等溝)の次世代デッキ材
・01.床高ミニマム70mm,低い現場でも設置できます。根太材の種類の多さや加工のしやすさ、部材同士の接合のしやすさといったアルミ根太には無い多くの利点を有しており、アルミ根太デッキが苦手としていたローデッキも対応できます。
根太がコンクリート土間に固定出来る場所であれば、最低H70mmまで施工可能です。
02.複雑な形状の現場でも対応できます。木材と同じ感覚で扱える商品ですので、デッキ高を色々変えなければならない複雑な形状の現場でも対応できます。
さらに施工しやすくなる止め部品セットもあります
用途ネオカットウッド デッキ用床板
寸法(mm)W143×T30×L1793
質量(kg)5.2
柄不均等溝(片面)
”Design”
あらゆる空間に溶け込むデザイン
RANDOM GROOVE:不均等溝柄が醸し出すナチュラルな雰囲気は、洋風・和風住宅やコンクリート建物、公共施設など、 設置場所を問わず周囲にとけ込みやすいデザインとなっており、高級感と奥ゆかしい印象を与えます。
”Safety”
温度を緩和させる・滑りにくい
デッキ表面に繊細な溝加工を施すことにより、体に触れる接地面積が少なくなり、熱伝導性が緩和され夏場などの表面温度上昇時に、熱の伝わりを緩和させる効果があります。
また、しっかりとした溝は滑り止めの効果もあります。
”Tough”
頑丈なつくり
6列あるリブでしっかりと荷重を支え、より丈夫なデッキになりました。
”Water resistant”
水に強い
両側面、裏面は切削加工せず、押出し成形時に形成される「表層面」を残すことにより、耐水性、耐久性が向上しています。
・木材と変わらない施工性がエクステリアに「自由」をもたらす
・現場で自由にカットできる樹脂ムク下地材を使用した人工木デッキです。
・ランダムグループ(不均等溝)の次世代デッキ材
・01.床高ミニマム70mm,低い現場でも設置できます。根太材の種類の多さや加工のしやすさ、部材同士の接合のしやすさといったアルミ根太には無い多くの利点を有しており、アルミ根太デッキが苦手としていたローデッキも対応できます。
根太がコンクリート土間に固定出来る場所であれば、最低H70mmまで施工可能です。
02.複雑な形状の現場でも対応できます。木材と同じ感覚で扱える商品ですので、デッキ高を色々変えなければならない複雑な形状の現場でも対応できます。
さらに施工しやすくなる止め部品セットもあります
用途ネオカットウッド デッキ用床板
寸法(mm)W143×T30×L2693
質量(kg)7.8
柄不均等溝(片面)
用途カバーとベースがセットになった塩ビ系硬質床材用の見切りです。
材質硬質樹脂製
長さ(m)2
穴の有無穴あけ加工済み(約190mmピッチ)
RoHS指令(10物質対応)対応
適合厚さ(mm)(床材)5~7
2液混合タイプの接着剤です。
塗工性の良さとクシ目山立ち性の良さを兼ね備え、耐水、耐熱性にも優れています。
床暖房対応品。
用途木質床材の直張り接着(無機質配合PEF裏打ち床材や単層フローリングの直張り接着に最適)
高分子系床タイルの接着質
特性耐水、耐熱性
仕様健康住宅対応、JIS A 5536 F☆☆☆☆、JAIA 4VOC 基準適合
セット内容主剤(10kg)、硬化剤(10kg)
タイプエポキシ樹脂系
配合2剤配合
主成分エポキシ樹脂/ポリアミドアミン(主剤/硬化剤)
標準塗布量500~900g/m2
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の性状非水溶性
適合用途防水・耐水・屋外
被着材の素材PP・PE
主なワークパーツ
1セット(20kg)
¥26,980
税込¥29,678
6日以内出荷
木質床・床根太・床束施工用の変成シリコー樹脂系接着剤です。
床暖房対応品です。
良好な除去性:床材の上に付着し、固まってしまった接着剤でも、糊残りがほとんどなく、容易に除去することができます。
長期にわたる床拘束性:独自の技術により、床暖房や寒暖差などで生じる床材の動きを長期にわたって拘束し、床材の目隙や突き上げを防止することができます。
床材の更新性:施工後、もしくは経年使用後でも、下地や床部材を傷めることなく比較的容易に剥がすことができ、リフォーム時の手間を大幅に削減することができます。
環境に優しい:セメダイン内装用接着剤シリーズと同様に、環境に優しいVOC対策品です。
用途木質系フローリングと床暖房マット・捨て貼り合板の接着。
根太の組み付け。
鋼製束・プラ束とモルタルの接着。
色白色
容量(mL)9120
JIS規格JIS A5536、JIS A5550
主成分変成シリコーン樹脂
使用の目安塗布量(600mlの場合)1.3~1.5坪/本
標準使用量1.5~1.8坪/本(720ml)
改正建築基準法(JAIA対応)F☆☆☆☆、4VOC基準適合
貼合せ可能時間夏/20分、冬/40分
密度(g/cm3)1.40±0.1
外観白色ペースト
張付け可能時間(分)夏場20、冬場40
粘度(23℃)(Pa・s[P])90±30
粘度(Pa・s)90±30
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
RoHS指令(10物質対応)対応
特性床暖房対応、無溶剤、ゴミ削減
有効期限12か月
主なワークパーツ
1箱(760mL×12本)
¥15,980
税込¥17,578
6日以内出荷
関連キーワード
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
...
次へ