手のひらに乗るデジタル表示型の弾性波速度測定器
極めて小さい、手のひらに乗るデジタル表示型の1ch弾性波速度測定器です。また電源は単3形乾電池で動作できるため、現場での作業が容易にできます。誰にでも簡単に測定できます。
仕様【時間表示】00.0~99.9msec【5時間精度】0.1%以下(±1デジット)
セット内容本体、単3電池×4、ハンマースイッチ(3mコード付)、受振器(28Hz1mケーブル付)、受振器用スパイク、延長ケーブル30m、収納ケース(350(W)×250(H)×160(D)mm)
寸法(mm)95(W)×162(H)×35(D)
質量(g)250(乾電池含まず)
電源単3 型乾電池×4個
周波数特性50~500Hz
利得(dB)74(max)
3成分の表面弾性波をグラフ表示
測定データは、LCD画面に表示されるほか、メモリーカードによるデータの収録やRS-232Cを介して、プリンタに伝送することもできます。プリトリガ、しかもセルフトリガ機能を内蔵していますので操作はいたって簡単です。
仕様【成分数】3【増幅度】50、100、200、500、1k、2k、10k【A/D分解能】8ビット
セット内容本体、受振器、受振器用スパイク、ハンマースイッチ、ハンマースイッチ延長ケーブル、ダミーメモリーカード、収納ケース
質量(kg)2
電源6VDC(単3形乾電池×4)
インターフェースRS-232C
サンプルレート20、50、100、200、500μs
杭頭に与えた衝撃弾性波を用いて、杭長さを測定 コンクリート基礎の出来形確認や損傷探査にも応用可能!
セット内容FTG1ケーブル、加速度センサー、専用ハンマー、マイクロフォン-BNCケーブル、マイクロフォンアダプター、USB-MicroUSBアダプター、専用ソフトウェア、タブレットPC、取扱説明書、BNCアダプター
質量(kg)ハンマー:約1.4
測定範囲杭直径の20倍の長さまで
測定方式衝撃弾性波法
測定精度5%未満(音速補正をした場合)、10%未満(音速補正をしなかった場合)
表示単位mまたはft
1式
¥1,298,000
税込¥1,427,800
4日以内出荷
ロックハンマーは、岩盤の地質工学的評価に広く使用されている非破壊試験機です。
市場で最も経済的な自記式高性能モデルです。
用途岩盤の一軸圧縮強度の推定、岩盤の静弾性係数との関係から岩質区分・岩盤等級の判定に
付属品砥石、取扱説明書、チョーク、記録紙2巻
質量(kg)3.3
タイプ記録式
本体寸法(直径Φ×長さL)(mm)約54×355 (記録部)幅約140
強度測定範囲(N/mm2)5~496
1台
¥189,800
税込¥208,780
3日以内出荷
ロックハンマーは、岩盤の地質工学的評価に広く使用されている非破壊試験機です。市場で最も経済的な推奨モデルです。
用途岩盤の一軸圧縮強度の推定、岩盤の静弾性係数との関係から岩質区分・岩盤等級の判定に
付属品砥石、取扱説明書、チョーク
質量(kg)3
タイプ指針読取式
本体寸法(直径Φ×長さL)(mm)約54×355
強度測定範囲(N/mm2)5~496
1台
¥89,980
税込¥98,978
4日以内出荷
測定単位は、cm/s、m/s、km/h
直近5回の測定を記憶するメモリー機能追加
積算ラップタイム計測と速度測定を切り替えて利用可能
仕様【積算ラップタイム】0~99.99sec
寸法(mm)約60×60×50
質量(g)約55(電池含まず)
電源単4乾電池2個(別売)
機能メモリー機能
速度0~999.9cm/s、0~99.99m/s、0~99.99km/h
1個
¥3,700
税込¥4,070
当日出荷
使い易く高性能な小型ハンディタイプの接触式ディジタル回転計。
片手で持ちながら軽く回転軸に押しあてるだけで手元の表示器でr/min直読の測定結果が得られます。また、周速リングを組み合わせ、m/minまたはmm/sのライン速度測定も可能です。
0.5~10000r/minまでワイド測定レンジ(分解能0.1r/min、または1r/min)
測定スイッチを押している間は、1秒毎に測定表示値が変わる自動繰り返し測定。
測定結果確認に便利なメモリー機能付き
人間工学から生まれた手になじみ・使用し易い設計。
周速リング使用により、周速計としても使用可能。
測定後約30秒間最終測定値をホールド表示
測定範囲Lowレンジ:0.5~2000.0r/minHighレンジ:5~10000r/min
質量(g)約160(電池含まず)
使用温度範囲(℃)0~+40
外形寸法(mm)172×38.5×63
電源単4乾電池 (1.5V)×3個、連続使用時間 約20時間
表示方式7セグメントLCD
表示桁数5桁
測定表示時間1秒自動繰返し(ただしLowレンジ1r/minとHighレンジ10r/minでは2秒)
測定単位Lowレンジ:0.1r/minHighレンジ:5~10000r/min
保存温度範囲(℃)-10~+55
オーバーレンジ表示"OVER"文字表示(測定値が2000.0r/min(Lo)、10000r/min(Hi)を超えたときに表示)
測定精度(r/min)Lowレンジ:0.5~1249.9 ± 0.1、1250.0~2000.0 ± 0.2Highレンジ:5~10000 ± 1
データホールド計測終了後30秒間最終測定値をホールド、30秒後にオートパワーオフ
メモリー機能測定結果10データを不揮発性メモリーに記憶(電源OFFでも記録値保持)
岩盤用シュミットテストハンマーです。岩盤の強度や変形係数・静弾性係数・乾燥一軸圧縮強度を推定するのに用います。
岩盤の変形係数の推定。
岩盤の静弾性係数の推定。
乾燥一軸圧縮強度の推定。
岩石テストピースにおける乾燥一軸圧縮強度と静弾性係数の関係が硬質岩、軟質岩を問わず一定の関係にあることから、「静弾性係数」と「乾燥一軸圧縮強度と静弾性係数」とを照合することによって、一軸圧縮強度の推定をすることもできます。
セット内容本体、砥石、記録紙、取扱説明書、収納ケース
質量(kg)1.5
衝撃エネルギー0.225kgm(2.207Nm)
強度測定範囲(N/mm2)5~496
岩石を割るのに適したハンマーです。
種類片手口ハンマー
材質(頭)焼入鋼
材質(柄部)ナイロン
主な用途石工作業
ダイヤルシックネスゲージは、小物部品、紙、フェルトなどの厚みをワンタッチで迅速に測定することができます。
測定子、アンビルともにセラミックを使用していますので、錆の心配がありません。(No547-401除く)
ダイヤルゲージは、外枠とオオイ板を一体成形していますので、前面からの水や油が侵入する心配がありません。既存商品の校正依頼や受渡しがネットで素早く簡単にできる『再校正サービス』が利用可能な商品です。詳しくは再校正サービスカテゴリーご確認ください。
アンビル(mm)Φ10フラット
測定子(mm)Φ10フラット
平行度(μm)測定子・アンビル5以下
シリーズ7
アンビルΦ10フラット
ポータブル、簡単操作の硬さ計
DynaPOCKETはリバウンド方式のポケットサイズ高性能高度測定器です(ASTM A956準拠)。インパクトデバイスと表示部を一体化して軽量・コンパクトを実現しました。 操作も簡単で平均値の測定やスケール換算もワンタッチで行なえます。
仕様【測定荷重】インパクトエネルギー : 12Nmm2 (3mmタングステンカーバイトチップつき)【測定材料】鉄、工具鋼、ステンレス、鋳鉄、アルミ合金、真鍮、青銅等【測定値の変換】HL、HS、HV、HB、HRC、HRB、N/mm
セット内容本体(ストラップ付)、単4電池×2、校正用試験片、テストアタッチメント、クリーニングブラシ、トランスポートケース
寸法(mm)38×170
質量(g)200
電源単4アルカリ乾電池×2本
測定方法リバウンド法 : リバウンドの位相速度(Rp)とインパクトの位相速度(Ip)との割合に基づいて硬さを算出 表示HL = 1000Rp/Ip
動作温度-10~50℃
仕様サンプリングレート:45454サンプル/秒、テストごとのサンプル取得数:4545サンプル/回
セット内容本体、変換ケーブル、接続ケーブル、USBメモリ(インストールソフトウェア挿入済)、USB接続ケーブル、タブレットPC、ACアダプタ、電源ケーブル、設置アダプタ、簡易取扱説明書
質量(kg)2.27
測定範囲81mm~1.8m
周波数(Hz)最大ナイキスト:22700
ケーブル長(m)0.91
測定精度(%)±2%(深度校正済の場合)
周波数設定分解能10Hz
種類トンカチ
全長(mm)315
主な用途解体作業
口径(mm)21×21
頭の全長(mm)172
全質量(g)680
刃幅(mm)30
トラスコ品番752-0867
質量(g)680
1個
¥2,898
税込¥3,188
当日出荷
NETISに登録(NO.KK-980055-A)
締め固められた路床・路盤に45cmの落下高さから4.5kgの重錘を自由落下させ、その衝撃加速度「インパクト値」の大小をデジタル表示器に即座に表示します。
仕様【ランマー質量(kg) 】4.5【ランマー落下高さ】0.45cm【打撃面直径】0.00196m2
セット内容表示部、首かけベルト、ランマー接続ケーブル、充電器、プリンター、プリンター用バッテリー、プリンター用バッテリー充電器、記録紙、RS-232Cケーブル、ランマー、収納ケース
プリンター測定年月、日時、測定値、統計計算値を印字
NETIS番号kK-980055-A
こんなお得な商品も!

ペダルストッパー 台車固定用
モノタロウ
¥2,198~
税込¥2,418~
軽くて丈夫 操作が簡単 抜群な性能
位置保持の理想を追求し、手軽さ、安全性等すべての面で満足頂ける様に作られた製品です。
取付座A×B(mm)120×120
わずか15kgで、高性能!スマートは、驚くほどコンパクト!
簡易型地下埋設管探査地中レーダが遂に誕生!
質量(kg)約15(タブレット含む)
測定方式電磁波レーダ方式
寸法(cm)56×49×32
保護等級IP65
フォーマット形式RADAN (.dzt)
対象地中埋設管(金属/非金属管、空洞、緩み)/トンネル内覆工厚・内部空洞等
周波数(MHz)350
アンテナ350ハイパースタッキング(TM)アンテナ
耐久性3軸30G衝撃試験、振動試験(20-2000Hz)
保管温度範囲(℃)-40~60
バッテリー稼動時間7時間
探知物検出深度(mm)~10000
動作温度範囲(℃)-20~40
仕様周速リング(m/min)
適合HT-3200、HT-5500
幅(mm)4
直径(Φmm)31.8
周長(mm)100
アズワン品番1-1024-04
1個
¥1,998
税込¥2,198
当日出荷
手のひらサイズのハンディータイプデジタル回転速度計。rpm、cm/s、m/min、m、kmなど幅広い単位での換算表示が可能。文字高12mm 5桁表示のLCD表示部。計測値のほか、単位などを表示します。最大、最小値、最終計測値、ほか10点のデータをメモリ。接触式は、付属品の接触子を取り替えることにより周速度、長さを計測することが可能。接触式:接触子を回転軸中心にあてて計測。非接触式:反射テープに光をあてて反射光の周期を計測
電源単3乾電池(マンガン又はアルカリ)3本
オートパワーオフ5分
使用周囲温度(℃)0~40(但し結露なきこと)
石を割るのに適したハンマーで、グリップは滑りにくく石をたたいた時の衝撃をやわらげます。 石の割れ目に尖っている部分をこじ入れ、くさびのようにして化石を取り出すことができます。 刃と柄が一体化しており、外れることがなく丈夫で安全です。
種類片手口ハンマー
全長(mm)330
材質(柄部)ナイロン
主な用途石工作業
質量(g)約950
刃長(mm)190
1本
¥12,980
税込¥14,278
当日出荷
コンクリートテストハンマーは、硬化コンクリートの表面を打撃した時の反発度から、普通コンクリートの圧縮強度を推定する非破壊試験です。
市場で最も経済的な推奨モデルです。
用途コンクリートの一軸圧縮強度の確定、老朽化コンクリートの耐用性試験、コンクリート製品の品質管理等に
付属品砥石、取扱説明書、チョーク
質量(kg)3
タイプ指針読取式
本体寸法(直径Φ×長さL)(mm)約54×355
強度測定範囲(N/mm2)10~70
1台
¥69,980
税込¥76,978
当日出荷
関連キーワード