最大160cmまで伸ばせます本体はレバーロック式の4段ロッドになっており、約45~160cmの高さに無段階で調節可能。
一般的な小型三脚では難しい高さに設定可能です。
小さなスペースにも設置可能ショートレッグ仕様により、脚を最大に広げても直径50cmのスペースに収まります。
手持ちでの見下ろし撮影にも軽量なので足を閉じて高く上れば、風景を含めた見下ろし撮影が可能です。
ロングレンジの自撮りにも対応します。
アクションカムやデジカメ、ビデオカメラの他、付属のスマホホルダで幅45~80mmのスマホをご利用いただけます。
セット内容三脚本体、スマホホルダ、収納袋
対応機種スマートフォン(幅45~80mm)、カメラ、ビデオカメラ等
縮長(mm)約450~1600
アームロック式
1個
¥2,498
税込¥2,748
当日出荷
撮影する対象に合せて、アームの角度と長さを調節して、最適な高さで撮影ができます。
アーム長:約29cm~44cmに伸縮可能
また、アーム先端のボールジョイントにより、スマホの向きも自由に設定できます。
コの字型のスタンドは、折りたたんでコンパクトに収納可能。
可動式なので、撮影の際スタンドが写り込んでしまっても、脚を外側に広げて写り込まないように調節できます。
脚の裏にはすべり止めのクッションがあり、位置のずれを防いでいます。
スマートフォンを固定する範囲は、約56mm~80mm。iPhone11Pro Maxのような大型スマートフォンもしっかり固定することが可能です。
スマートフォンフォルダーと本体は三脚ネジで接続されており、スマートフォンホルダーを取り外してデジカメやビデオカメラを接続することも可能です。
ボールジョイントにより、360°自由自在の角度調節ができます。
材質アルミ・スチール
質量(g)約570
アーム寸法(mm)約290~440×Φ26
適合幅(mm)スマートフォン:56~80
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)土台:45.5×23.5×1.2(収納時:32×5.1×1.2)※突起を除く
寸法(幅W×高さH×奥行D)(cm)ホルダー:7.3×3.5×2.5
1個
¥1,798
税込¥1,978
当日出荷
旅行先などでも携帯しやすいコンパクトなスマホホルダーです。写真撮影や自撮り棒、スタンドとしても使用いただけます。360度回転するホルダーは取り付け簡単で、縦横自由にお使いいただけます。ホルダーを外せば一般的なカメラも設置できます。(1/4インチネジ)。脚は5段階に伸縮でき、高さを調整できます。
仕様■耐荷重:0.5kg■伸長:215mmホルダー除く■縮長:165mm■パイプ径:26mm■カメラ取り付けネジ:1/4インチネジ■最高地上高:153mm■最低地上高:123mm■段数:5段■対応スマホサイズ:W56~85×D15mm以内
1個
¥1,298
税込¥1,428
当日出荷
3段伸長三脚です。デジタル一眼レフカメラ、ミラーレスカメラ、コンパクトデジタルカメラにまで幅広く対応します。アルミ材を脚に採用した、軽量な三脚です。3WAY雲台付きなので縦横撮影位置の切り替えを簡単に行うことができます。雲台にはカメラの傾きの確認に便利な水準器を装備しています。三脚に設置しての撮影と、手持ちでの撮影を素早く切り替えれるクイックシューを装備しています。脚のロック機構はスピーディーに固定と解除ができるレバー式を採用。快適な伸縮操作が可能です。収納や持ち運びに便利なキャリングケース付きです。エレベーターハンドル付きなので、高さの微調整が楽にできます。持ち運びに便利はキャリングハンドル付きです。石突は接地面に対して角度を変更でき、足場の悪い不安定な場所でもしっかり設置することができます。三脚の安定を高めるストンバッグようフック付です。
長さ(mm)エレベーター:280
質量(g)1190
段数3段
耐荷重(kg)2.5
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)105×100×610(たたんだ状態)
パイプ径(Φmm)20
取付ねじ1/4インチネジ
地上高さ(mm)最高:1530、最低:580
1個
¥4,298
税込¥4,728
4日以内出荷
ミラーレスカメラを支えるフレキシブル三脚。手持ち撮影や巻き付けての撮影などが可能。
耐荷重1kgとミラーレスカメラをしっかりとサポートするゴリラポッド
脚と雲台の組み合わせでどのような角度にも対応
ゴリラポッドの脚は特許技術で曲がりやすく丈夫な作り
1kg以下で1/4インチ-20カメラねじ対応の機材を搭載可能
脚を自由に曲げられ、巻き付けは勿論、手持ち撮影も可能
材質ABS Plastic、ステンレス鋼、TPE、Zinc-Aluminum、アルミ
質量(kg)0.197
耐荷重(kg)1
寸法(cm)2.5×2.5×25.6
1本
¥4,298
税込¥4,728
欠品中
「DIGI-MPS」は、一脚とサポート三脚がセットになった3wayの自立式一脚です。通常の一脚としてはもちろん、サポート三脚を付ければ「自立式一脚」としても使えます。また、ミニ三脚に自由雲台を直接取り付ければ、ローアングルでの撮影も可能です。
色ブラック
耐荷重(kg)(一脚使用時・サポート三脚+自由雲台使用時)1.5、(一脚+サポート三脚使用時)0.75
質量(g)(一脚使用時)235、(一脚+サポート三脚使用時)375、(サポート三脚+自由雲台使用時)195
高さ(mm)サポート三脚+自由雲台使用時:(収納時)220、(開脚時)100
段数4
全高(mm)(三脚開脚時)1450、(ローアングル)100
最低高さ(mm)(三脚開脚時)515
縮長(mm)一脚使用時:480、一脚+サポート三脚使用時:(収納時)640、(開脚時)515
直径(mm)(収納時)28
伸長(cm)一脚使用時:141.5、一脚+サポート三脚使用時:(収納時)158、(開脚時)145
脚径(mm)(最大)20
1台
¥4,598
税込¥5,058
6日以内出荷
手持ちでドローン風に撮影したり、三脚を広げて設置しての撮影が可能。この自撮り棒は三脚を畳んでいれば360度コンテンツから自動的に消去されます。
材質アルミニウム合金、ポリカーボネート、ABS樹脂
質量(g)216
長さ(cm)収納時:24
全長(cm)105(三脚部分含む)
対象X3、ONE RS(1インチ360度版は除く)、ONE X2、ONE R、ONE X、ONE、GO2
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥4,698
税込¥5,168
当日出荷
カメラ、スマホの取り付けが可能なマルチ三脚
小型軽量な折りたたみ式三脚で持ち運びに便利
三脚の高さは無段階に調節ができ三脚最大高は約44.5cm
折りたたんだ状態で使用することで、セルフィ―スティックとしても利用可能
三脚ねじ部は左右に稼働ができ縦位置・横位置撮影に対応
搭載可能質量(kg)推奨0.35
質量(g)約157
高さ(mm)三脚最大約445
段数3
ねじサイズ【カメラ】UNC 1/4
収納寸法(mm)30×30×214
自由な使い方ができる、フレキシブルな三脚。
スマホだけでなくコンパクトデジカメの使用も可能。※三脚固定ネジのあるデジタルカメラに対応
伸縮して横幅80mmまでのスマホに対応。
フワフワで軽量のフォームプラスチックだから周りの物に傷をつける心配ナシ!
脚の先端には滑り止めのラバーキャップ付き。フラットな場所に置いても安定して撮影できます。
360度回転
用途フレキシブルミニ三脚(くねくねタイプ)
材質フォームプラスチック、PC、ABS
色ブラック
質量(g)約58
脚長さ(mm)約130
耐荷重(g)約300
RoHS指令(10物質対応)対応
特性滑り止め
再生紙使用マーク適合
1個
¥779
税込¥857
当日出荷
雲台の動きはビデオ撮影に最適化されておりスムーズです。角度が自在に変更できる、上級ビデオ雲台と同様のパンハンドルを装備しています。縦位置撮影はできません。 「スマートフォンホルダー組み込みクイックシュー」で、別にスマホホルダーを用意することなく スマートフォンをそのまま固定できます。そのままカメラや、ビデオカメラも取り付け可能。 ケースが付属します。
質量(g)1340
段数4段
全高(mm)1580、エレベーター下げ全高:1305
最大積載量(kg)1.5
最低高さ(mm)480
取付可能寸法(mm)(スマートフォン)幅58~90/厚さ12以内
パイプ寸法(mm)21
縮長(mm)500
1個
¥8,998
税込¥9,898
当日出荷
1/4""ネジでコンパクトカメラなどが装着可能なゴリラポッド
90度まで傾けることが可能で縦位置撮影が可能
脚先についたマグネットでポールなどへ取付が可能
脚を自由に曲げられ、巻き付けは勿論、手持ち撮影も可能
耐荷重は325g、コンパクトカメラをしっかりとサポート
仕様デバイス:Point & Shoot Camera
材質ABS Plastic、Rare Earth Magnets、ステンレス鋼、TPE
質量(kg)0.062
寸法(cm)3.5×3.5×17
耐荷重(g)325
アタッチメント1/4"-20 standard tripod mount
1本
¥2,598
税込¥2,858
当日出荷
ケース付き・ケースなしのスマートフォン対応
スマートフォンをしっかりと固定し、スマートフォン撮影の幅をより広く
マグネットでポールなどに装着可能なゴリラポッド
Bluetoothでスマートフォン撮影が可能なリモコンシャッターが付属
1/4''ネジでコンパクトカメラなども装着可能
ラバーグリップでスマートフォンをしっかりと固定
スマートフォン取付最大幅9.1cm、取付最小幅5.6cm
仕様デバイス:Large Phone、Small Phone
材質ABS Plastic、Rare Earth Magnets、ステンレス鋼、スティール、TPE
質量(kg)0.096
色黒
寸法(cm)5.2×3.4×16.5
アタッチメント1/4"-20 standard tripod mount
1本
¥4,498
税込¥4,948
当日出荷
標準マクロレンズでの撮影にピッタリな、最小サイズの接写用三脚。
収納時は500mlのペットボトルより短くなり、カメラバッグの片隅に入れておくことも可能。
テーブルフォトなども気軽に楽しめます。雲台はQHD-33。
積載荷重(kg)(推奨)1.5
質量(g)597
仕様三脚と雲台が分離可能
径(Φmm)(脚)21
段数5段
全高(mm)477/401(EV含む/含まず)
スライド寸法(mm)76
最低高さH(mm)130
縮長(mm)188
1台
¥21,980
税込¥24,178
当日出荷
小型ながらも頑強なボディで、望遠マクロレンズを用いての本格的な接写等に威力を発揮。
フル開脚時は小型低重心となり、いっそう安定感が増加。
大きめのレンズで、ローポジションからスポーツ写真を撮るような使い方も可能です。雲台はQHD-53。
積載荷重(kg)(推奨)2.5
質量(g)1060
仕様三脚と雲台が分離可能
径(Φmm)(脚)27
段数5段
全高(mm)630/538(EV含む/含まず)
スライド寸法(mm)92
最低高さH(mm)170
縮長(mm)244
1台
¥34,980
税込¥38,478
6日以内出荷
軽量&コンパクトで、持ち運びもラクラクカメラもビデオもどちらにも使えて大活躍座りながらの撮影にちょうどいい高さ水平状態を確認できる水準器カメラ・ビデオをワンタッチで着脱できるクイックシューエレベーター機能で微妙な高さ調節ができる4段階で高さ調節が可能ゴム製石突き
最大積載量(kg)2
質量(g)約525
付属品取扱説明書、ストラップ付き収納ケース
寸法(mm)(最伸高)約1290(最縮高)約390(収納時)約410
段数4段
材質(パイプ)アルミ
1個
¥1,698
税込¥1,868
当日出荷
いつでも手軽に360°カメラを支えるテーブル三脚キット。シンプルで堅牢なアルミニウム製テーブル三脚、伸縮可能なエクステンション、3/8”-1/4”変換アダプターのセット
用途小型360°カメラをテーブル上で使用するのに便利
質量(kg)0.21
耐荷重(kg)2
最高高さ(cm)29
1個
¥9,598
税込¥10,558
4日以内出荷
16K 高画質撮影とセンチメートルレベルの点群撮影を同時にこなすハイスペックモデル。現場撮影用3Dスキャニングカメラ。高画質16K・360°ウォークスルー画像+点群データを一人で撮影できる。16Kウルトラハイビジョン画質を実現する高性能レンズを搭載。360°自動回転によりシームレスな画像を生成。905nm LIDAR の超高精度スキャニングは、 1つのポイントスキャンで最大260m。Autodesk シリーズ、CloudCompare、PCL などをサポート。スマートフォンで簡単に操作できる ※専用アプリ「4DKanKan® Minion/4DKanKan® Mega」のインストールが必要です。現場全体を平面プラン&3Dジオラマフォトに自動合成します。「4DKanKan®クラウド」による多彩な編集機能。タイトル設定/スポットロゴ/スタート画面位置/ビデオ追加/ホットスポット/モザイク処理他。撮影したデータはダウンロード(無制限)してオフラインでも見ることができます。専用三脚、三脚用キャスター標準付属
用途16K 高画質撮影とセンチメートルレベルの点群撮影
仕様スキャンスピード:30万点/秒
質量(g)6750(バッテリー含む)
寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)312×305×147
精度3D座標:10mm@/20m
対応OS通信/アプリ:Wi-Fi/Android10以上・iOS11.0以上
連続使用時間(時間)撮影可能時間/連続作業時:最長約4(撮影モード、撮影環境により異なります。 暗い場所や、撮影対象が近い場合、撮影時間が長くなったり、ウォークスルー画像が撮影できない場合があります)
バッテリーリチウムイオン充電池
解像度静止画 5472 × 3648(約2000万画素)、スティッチング(処理)後 16384 × 8192(約13420万画素/16K)
バッテリー電圧(V)14.4
使用環境温度(℃)0~+40
撮影距離(m)約1.5~2
バッテリー容量(mAh)9700
レーザークラスLIDARクラス1/波長:905nm
保管温度範囲(℃)-10~+50
ポイント数撮影可能:低密度200ポイント、高密度100ポイント
ストレージ内蔵メモリー 128GB
1台
¥5,998,000
税込¥6,597,800
翌々日出荷
4段レバー式、脚パイプはAMT合金パイプの採用により、軽量化を実現。スライディングアームIIと自由雲台SBH-150 DQN装備により、俯瞰撮影も対応できます。開脚角度は3段階に変更可能、エレベーターパイプはショートタイプを装備することで、エレベーターを分割操作することなく、そのままローポジションにセットできます。エレベーター下部にはU1/4ネジ付き。ケースが付属します。
付属品ケース
ストローク(mm)EV:465
質量(g)1830
段数4
全高(mm)1815、EV下げ:1350
最大積載荷重(kg)2
パイプ寸法(mm)23.4
縮長(mm)575
地上高さ(mm)最低:360
1個
¥24,980
税込¥27,478
6日以内出荷
小型エレベーター用三脚。低位置でのレーザーライン出射に最適。防滴レーザー縦・横/10m取付け時、210~320mmの低い位置から横ラインの出射が可能
最小・最大高さ(mm)約150・約260
定芯桿5/8インチ
付属品専用収納ケース
トラスコ品番377-1440
外形寸法(mm)縦170×横90×奥80
本体質量(g)255
昇降幅(mm)約60
使用高さ(mm)約150~260
1台
¥3,500
税込¥3,850
当日出荷
4段伸長三脚です。デジタル一眼レフカメラ、ミラーレスカメラ、コンパクトデジタルカメラにまで幅広く対応します。アルミ材を脚に採用した、軽量な三脚です。3WAY雲台付きなので縦横撮影位置の切り替えを簡単に行うことができます。雲台にはカメラの傾きの確認に便利な水準器を装備しています。三脚に設置しての撮影と、手持ちでの撮影を素早く切り替えれるクイックシューを装備しています。脚のロック機構はスピーディーに固定と解除ができるレバー式を採用。快適な伸縮操作が可能です。収納や持ち運びに便利なキャリングケース付きです。
長さ(mm)エレベーター:280
質量(g)650
段数4段
耐荷重(kg)2
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)80×85×420(たたんだ状態)
パイプ径(Φmm)20
取付ねじ1/4インチネジ
地上高さ(mm)最高:1265、最低:410
1個
¥3,298
税込¥3,628
当日出荷
センターポールの角度を90°に設定することができ、通常の三脚では難しい真上からの構図の撮影が可能な機能を備えた三脚です。収納長44cmとコンパクトなサイズながら最大伸長159cmと十分な高さを確保、石突にスパイクが内蔵されており様々な場所での設置に対応します。脚のロックを90度回すだけで伸縮・ロックが出来るQUICK T-LOCKシステム採用。脚の一つを取り外し、雲台と組み合わせる事で一脚として使用することができます。
用途俯瞰撮影、三脚
質量(kg)1.66
段数4段
耐荷重(kg)8
パイプ径(Φmm)25
最低高さ(mm)225
収納寸法・長さ(mm)440
伸長(mm)1590
1本
¥22,980
税込¥25,278
6日以内出荷
卓上での俯瞰撮影に便利なポータブル撮影スタンドです。 自由雲台と伸縮ポールの調整で角度・高さの調整が可能。料理、工作、ゲーム、テレワーク、ライブ配信等様々な撮影に対応します。スマートフォンでの撮影に便利なスマートフォンホルダーが付属します。
用途撮影スタンド
寸法(mm)スタンド:270×235×235
質量(g)(スタンド)350、(自由雲台)70、(伸縮ポール)110
パイプ径(Φmm)最大18.5
対応寸法(mm)スマホホルダー:60~85
ポール長(mm)(伸縮ポール)285~450
1本
¥3,898
税込¥4,288
6日以内出荷
一眼レフデジタルカメラやビデオカメラ、ミラーレス一眼カメラに対応した三脚です。
開脚角度は2段階調節で固定できます。
レバー式ロックで脚部を4段階に伸縮できます。
雲台部分をはずすことができ、組み合わせで様々な撮影状況に対応できます。
ローアングル撮影に対応しています。
脚を取り外して一脚としても使用できます。
三脚の下部に雲台を取り付けて俯瞰撮影ができます。
平面の作品や書類の表紙、絵画等の撮影に向いています。
カメラの取り付けは、取り外しできる雲台組み込みのクイックシュー式です。
水準器付きです。
石突きは滑りにくいゴム製です。
付属品キャリングケース、六角レンチ(大・小)各1本
段数4段
耐荷重(kg)5
取付ねじ径(inch)(カメラ取付)1/4
縮長(mm)445
地上高さ(mm)(最高)1550、(最低)405
1個
¥9,398
税込¥10,338
欠品中
デジタル・USBカメラ等を取り付け、拡大・接写撮影等に使用できます。
各パーツは取り外しが可能ですので、持ち運びが容易です。
質量(kg)1.4
仕様自由雲台付き(カメラ三脚ネジ取り付け可)
寸法(mm)200×200×320
アズワン品番1-2193-01
可動範囲左右・奥行/180mm、上下/250mm、360°回転
1個
¥14,900
税込¥16,390
当日出荷
IFOOTAGE Mini Crane M1-IIIは、角型カーボンを採用し、 軽量でさらに強度を高めた動画撮影用のミニクレーンです。 ビデオカメラや一眼レフでの動画撮影で高い位置からのアングル調整やパン動作による水平移動など色々な撮影動作が可能となります。フラットタイプ(3/8UNCカメラネジ)式または ボールカップ(75mmハーフカップ)式のビデオ用三脚や カメラ用三脚の上に搭載して使用することができます。ティルト&ホールド機能を搭載しており、被写体を常にフレーミングして撮影することが可能です。フリクション調整機構を搭載し、クレーンを操作する力加減の調整が出来ます。
用途動画撮影用ミニクレーン
付属品キャリングケース
長さ(mm)(格納時)970
質量(g)3800
耐荷重(kg)15(カウンターウエイト重量を含む)
対応(三脚タイプ)フラットベース・ボールタイプ両タイプの三脚に対応
アーム寸法(mm)径Φ43×40
可動範囲(mm)(上下)2000
半径(Φmm)(可動)1200
1台
¥89,980
税込¥98,978
6日以内出荷
三脚や筒状のバーに取り付けできる簡易テーブルです。クランプ式で簡単に取り付け出来ます。耐荷重は250gでスマホやモバイルバッテリーなどの置き場に最適です。直径1.5cm~2.2cmのバーに対応します。テーブルのサイズは20×26cmです。。
仕様天板サイズ:約W20×D14×H0.9cm
付属品付け替えパッド
質量(g)約170
保証期間初期不良のみ
耐荷重(g)250
取扱説明書日本語取扱説明書あり
1個
¥2,198
税込¥2,418
4日以内出荷
本製品は携帯電話及びスマートフォン、コンパクトデジタルカメラなどの機器にお使いいただける小型タイプの三脚です。
機器を縦・横に取り付けることが可能なマウントが付いています。
マウントを使用する事により、三脚固定用のネジ穴がない機器も、挟んで固定する事が可能です。
三脚の脚の部分はフレキシブルに変形しますので、平面に置くだけでなく、あらゆる場所に巻き付けて固定するなど、従来の三脚とは違う固定方法をとることができます。
カメラ撮影やビデオ撮影、動画視聴など、デジタル機器を固定して使用したい時に大変便利です。
ネジ穴が2カ所になっておりますので、お好みで使い分けることが可能です。
セット内容三脚本体×1、マウント×1
耐荷重(kg)0.3
本体質量(g)80
取付可能寸法(mm)幅60~85/厚み10まで
付属品:モバイルホルダー、アクションカメラ用トライポッドマウント、三脚ケース。ロッドアンテナのように引き伸ばす8段式三脚。重量も500mlペットボトル飲料より軽い約420gなのでバッグに入れて気軽に持ち運びできます。撮影アングルを自由に変えられる小型雲台付きです。ハンドル付きなので操作が簡単。縦位置撮影も可能です。付属のモバイルホルダーを使用し、スマートフォンを取り付けて撮影することができます。幅約59mm~約90mmまでのスマートフォンに対応しています。付属のアクションカメラ用マウントを使用してアクションカメラを取り付けて撮影することができます。持ち運びに便利な巾着式のケースが付いています。
幅(mm)スマホホルダー固定:59~90
質量(g)約420
段数8
全高(mm)約1030
取付ねじカメラ:UNC1/4”
最低高さ(mm)使用時:約260
縮長(mm)約280
1個(1個)
¥5,600
税込¥6,160
翌日出荷
スピーディーな伸縮、固定が簡単に行えるインナーロックシステムを採用。カメラの取り付けにはクイックシューを使用し素早い着脱が可能です。動画撮影に最適な2Way雲台とパンハンドル付。センターポールを逆さにすることでマクロ・ローアングル撮影に対応しています。センターポールの先端はフックになっており、ウエイトなどを吊り下げることで三脚がより安定します。 一眼レフでの動画撮影にもおすすめです。
用途三脚
付属品クイックシュー、収納ケース
質量(kg)0.85
段数4段
耐荷重(kg)2.5
縮長(mm)420
脚径(mm)最大22
伸長(mm)(全体)1270
デジカメやビデオカメラに取り付けて、握りやすいグリップになるミニ三脚
カメラに取り付ければ、大きめのグリップをしっかり握って撮影できるので、手振れを防ぎながらカメラを向けやすくなります。
グリップ部分のアームを展開すれば、コンパクトなミニ三脚に早変わり。
小物の撮影や集合写真などのタイマー撮影、風景などの撮影に最適です。
ホルダーはボールジョイントで接続されており、タブレットを自由な方向に向けることが可能です。またアームの吸盤側は、前後方向に動かすことで高さの調整も可能です。
材質プラスチック
ねじ規格1/4インチオス
1個
¥899
税込¥989
欠品中
縦構図にも対応した3WAY雲台を搭載、クランクハンドルを回すことで、エレベーターの高さ調整が可能です。脚タイプはロックレバー式で、好みの高さに調整・固定可能。 開脚ロック機能も搭載しており、確実に脚を開き、固定することができます。 脚の先端に滑り止め効果のあるゴム石突を装備。 クイックシューはストッパー付なので、カメラをしっかり固定できます。スマートフォンでのセルフ撮影に便利なBluetoothリモコンとスマートフォン・アクションカメラに対応するアダプターが付属します。
用途三脚
付属品スマートフォンホルダー、アクションカメラアダプター、Bluetoothリモコン、収納ケース
質量(g)950
段数脚:4段
耐荷重(kg)2
縮長(mm)465
収納寸法・高さ(mm)495
伸長(mm)1500
1本
¥4,598
税込¥5,058
6日以内出荷
8段階に伸縮可能。自撮り棒としても使用できる2Wayタイプのスマートフォン用三脚。
質量(g)三脚:約178、スマートフォンホルダー:約24、リモコン:8(電池含む)
仕様【連続待機日数】約229日、【想定使用可能日数】約32日(1日約12時間 15分に一度撮影を行った場合・約3.2ヶ月)
セット内容三脚、スマートフォンホルダー、リモコン、電池(テスト用)、取扱説明書(保証書付き)
材質三脚:スチール・PA・アルミ・TPR、スマートフォンホルダー:ABS・TPU、リモコン:ABS
適合規格Bluetooth 3.0 class 2
対応機種4.0~6.5inch 各種スマートフォン (ホルダー挟み幅)約50~90mm
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)約36×38×202(突起部、スマートフォンホルダー除く)
アーム長さ(mm)約900(自撮り棒として使用時)
使用電池CR2032
電波到達距離(m)最大半径 約10m(障害物がない場合)
連続動作時間約100時間
電波周波数(GHz)2.4GHz帯
プロファイルHID (Human Interface Device)
地上高さ(mm)最大:約875(三脚として使用時)、最低:約185(三脚として使用時)
10段のダボ式超小型三脚です。撮影にこだわり、機動性も確保したい人に。縮長16cm、重量425gと持ち運びやすいサイズながら、最大伸長は63cm。ハンドル付きの自由雲台は固定も解除もハンドルを回すだけの簡単操作。付属のスマートフォンホルダーは取付幅56~85mmに対応しています。
用途三脚
付属品スマートフォンホルダー、収納ケース
質量(g)425
段数10段
縮長(mm)160
脚径(mm)最大16
伸長(mm)630
ボールヘッドと水平パン構造の雲台を搭載した三脚です。 高品質な3Kカーボンファイバーを使用、収納時はコンパクトなサイズながら、伸長166cmと十分な高さを確保しました。ローアングル撮影に対応しており、センターポールを取り外すことで最低高14cmの高さから撮影可能。グリップのついた脚を取り外し一脚として使用することも可能(一脚時最大伸長178.8cm)となっており、様々な場面で活躍します。センターポールの中にスマートフォンホルダーを内蔵。(アルカスイス規格に対応しており、雲台に直接取付け可能)
用途三脚
質量(kg)1.36
段数4段
耐荷重(kg)10
パイプ径(Φmm)28
最低高さ(mm)140
収納寸法・長さ(mm)505
伸長(mm)1660、(一脚時)1788
1本
¥49,980
税込¥54,978
6日以内出荷
関連キーワード
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
...
次へ