139件中 1~40件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
プラスチック製のパイプ内にアース線を内蔵しているため、絶縁性に優れ安全です。 パイプ下部よりのアース線及びクリップには、絶縁チューブが施してあるため、安心してご使用いただけます。 軽量で操作性に優れています。 危険色の黄色パイプを使用しております。
用途電源切断後に受配電盤等に残留する電荷の接地放電にご使用ください。(屋内用) 直径(Φmm)32 長さ(m)0.5 アース線の長さ(m)2 材質(パイプ)ポリ塩化ビニル
1個
9,998 税込10,998
当日出荷

キュービクル万能用です。 試験成績書付です。 停電された電路に取り付け、作業中の災害を防止するために使用します。
仕様相関アース線:22mm2×1.2m(3本)、接地アース線:8mm2×5m(1本) 付属品収納ケース トラスコ品番404-6901 質量(kg)4 収納時寸法(mm)300×360×110 適合電圧(kV)6.6
1台
51,980 税込57,178
当日出荷

ムサシインテック抵抗付接地棒
耐電圧試験後の残留電荷を、より安全に放電。高圧絶縁抵抗計による劣化診断やDC20700Vで行った。絶縁耐力試験後の放電作業に最適。抵抗内蔵のため、接触時のアークを最小限に抑え安全な作業。信頼性の高い高電圧用特殊抵抗を2×2配線で接続。本体は絶縁性の高く劣化の少ない塩化ビニール製で、握り手と。放電部の間にバリアーを追加し、更に安全性が向上。運搬に便利な2分割式。2種類の先端電極(ネジ込み式)は現場に合わせ使用可能。運搬に便利な2分割式
仕様【放電時間】残留電圧:DC25kV時/CVケーブル、□38mm3線一括100m:約1秒 質量(kg)約0.8 外形寸法(mm)L=610×Φ26 ケーブル長(m)接地ケーブル:約3 電圧(kV)最大放電:DC25
1個
32,980 税込36,278
当日出荷

長谷川電機工業残留電荷放電棒
残留電荷の放電作業を安全に簡単にできます。 放電時に検出部中央の表示部の音響発光により、放電状況が目と耳で確認できます。 電圧検出機能付きです。
用途残留電荷の放電に。 トラスコ品番202-8926 セット内容ストレート先端金具、フック先端金具、収納袋(DA16003) 長さ(mm)740 質量(g)800 電源ボタン型アルカリ電池(LR44)×2個(付属)
1台
65,980 税込72,578
74日以内出荷

ムサシインテック抵抗付接地棒
耐電圧試験後の残留電荷を、より安全に放電。IP-701G(MAX DC37kV)やDI-11N(MAX DC11kV)で行った直流電荷の放電作業に最適。抵抗内蔵のため、接触時のアークを最小限に抑え安全な作業。信頼性の高い高電圧用特殊抵抗を2×2配線で接続。本体は絶縁性の高く劣化の少ない塩化ビニール製で、握手と。放電部の間にバリアーを追加し、更に安全性が向上。運搬に便利な2分割式。2種類の先端電極(ネジ込み式)は現場に合わせ使用可能。運搬に便利な2分割式
仕様【放電時間】残留電圧:DC40kV時/CVケーブル、□38mm3線一括100m:約1秒 質量(kg)約0.8 外形寸法(mm)L=610×Φ26 ケーブル長(m)接地ケーブル:約3 電圧(kV)最大放電:DC40
1個
41,980 税込46,178
当日出荷

長谷川電機工業高低圧交直両用検電器
交流/直流両用検電器
トラスコ品番731-0145 全長(mm)415 使用電圧範囲AC・DC600V~7000V 動作開始電圧(V)裸線:AC・DC400V±20%
1個
87,980 税込96,778
3日以内出荷

リード線長さl(mm)205 仕様リード付 材質(鋼棒)JIS G 3123 みがき鋼棒(銅管・接続管)JIS H 3000 銅及び銅合金継目無管(リード線)JCS226 軟銅撚線 寸法D(Φmm)7 リード線太さ(mm2)5.5
1箱(10本)
6,498 税込7,148
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

高信頼性のアース棒。感電防止、電気設備の損傷防止、火災防止におすすめします。十分な強度があり、硬い土質でもしっかり打込みができます。腐食に強く、安定した接地抵抗値が保てます。リード線と接地極との接合部に十分な引張強度があります。地中への打ち込みに十分な強度を備えています。
1本
699 税込769
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (18種類の商品があります)

1個
20,900 税込22,990
翌日出荷

篠原電機放電用設置棒収納袋
エコ商品、RoHS
プラスチック製のパイプ内にアース線を内蔵しているため、絶縁性に優れ安全です。パイプ下部よりのアース線及びクリップには、絶縁チューブが施してあるため、安心してご使用いただけます。軽量で操作性に優れています。危険色の黄色パイプを使用しております
用途電源切断後に受配電盤等に残留する電荷の接地放電にご使用ください。(屋内用) 材質パイプ: ポリ塩化ビニル Φ32×50cm、アース線: 平編可とう銅線 5.5sq パイプ下端より2m 透明絶縁チューブ付、接触ピン: 黄銅 ニッケルめっき仕上 質量(g)38.6 RoHS指令(10物質対応)対応 グリーン購入法適合 適合電圧(kV)6.6
1個
1,598 税込1,758
3日以内出荷

高信頼性のアース棒。感電防止、電気設備の損傷防止、火災防止におすすめします。十分な強度があり、硬い土質でもしっかり打込みができます。腐食に強く、安定した接地抵抗値が保てます。リード線と接地極との接合部に十分な引張強度があります。地中への打ち込みに十分な強度を備えています。
1本ほか
2,398 税込2,638
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

長谷川電機工業高・低圧用検電器
高圧伸縮式のスタンダードモデル。伸ばして離れたところから検電
仕様定格動作開始電圧:低圧:露出充電部 80V(充電部に接触)、高圧:露出充電部 300V(充電部に接触)、絶縁電線:(p5mm OE線)1500V 付属品収納ケース、ストラップ 質量(g)約130 使用温度範囲(℃)-10~+40 漏洩電流絶縁耐力試験時 0.1mA以下 周波数50/60Hz 使用電池アルカリボタン電池LR44(1.5V)2個 電池寿命連続動作状態約8時間 放置状態約1.5年 使用電圧範囲(V)AC80~7000 絶縁耐力検知部と握り部間:縮めた状態AC20kV 1分間検知部と銘板部間:AC4kV 1分間
1台
17,980 税込19,778
当日出荷

高信頼性のアース棒。感電防止、電気設備の損傷防止、火災防止におすすめします。十分な強度があり、硬い土質でもしっかり打込みができます。腐食に強く、安定した接地抵抗値が保てます。リード線と接地極との接合部に十分な引張強度があります。S型加工により表面積を拡大。接地抵抗値を抑えます。地中への打ち込みに十分な強度を備えています。軽量で作業性に優れています。
リード線長さ(mm)200 表面処理銅めっき 工法単独 リード線太さ(mm2)5.5
1本
339 税込373
当日出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

1セット(2本)
2,498 税込2,748
当日出荷


長谷川電機工業高・低圧用検電器
圧6kV用のスタンダードモデル。動作(音光)表示で高圧、低圧の判別が可能。低圧は断続音光、高圧は連続音光の動作です。しっかりとしたホールド感
仕様定格動作開始電圧:低圧:露出充電部 80V(充電部に接触)、高圧:露出充電部 400V(充電部に接触)、絶縁電線:(p5mm OE線)3,000V 付属品収納ケース、ストラップ 質量(g)約150 使用温度範囲(℃)-10~+40 漏洩電流絶縁耐力時 1mA以下 周波数50/60Hz 使用電池単4乾電池(1.5V)R03 2個 電池寿命連続動作状態約6時間(新品電池にて) 使用電圧範囲(V)AC80~7000 絶縁抵抗検知部と握り部間 100MΩ以上 絶縁耐力検知部と握り部間 20kV 1分間
1台
16,980 税込18,678
当日出荷

7000V以下の電気回路の活線作業および活線近接作業等に使用するものです。作業時には手袋収納袋に収納して携帯されると便利です。
種類作業靴 長さ(cm)(前)43.5、(後)41(26.0cm) 使用電圧(V)直流7000以下 機能絶縁 質量(g/足組)1950(26.0cmの場合) 靴タイプ長靴
1足
24,980 税込27,478
当日出荷から13日以内出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)

仕様絶縁性に優れています。先端工具の交換により、離れた場所の作業を効率的に行えます。ネジロックジョイント式(操作棒をねじるとロックが緩み、伸縮できます。)収納袋付 質量(kg)1.06 品番(先端工具)EA650BX-3~-18 段数2段 全長(m)1.2・2.2 管外径(Φmm)(使用継管)最小径:27、最大径:36 材質(柄部)ファイバーグラス アズワン品番64-7907-15
1本
31,200 税込34,320
当日出荷

7000V以下の電気回路の活線作業および活線近接作業等に使用するものです。
用途高圧用 使用電圧(V)7000以下 試験電圧(V/1分)20000 全長(cm)40.5 仕様袖口が斜めカット 種別一般用 材質天然ゴム 厚さ(mm)- - 入数(双)1 機能絶縁 手のひらまわり(cm)-
1双
31,980 税込35,178
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

セメントとカーボンファイバー(炭素系繊維材料)を主成分とした製品で化学的、機械的、電気的に大変優れた安定性を有する接地抵抗低減剤です。 既存のケミカル系の低減剤と比較して地下水の有無に関係なく良導電性を有し、経年変化も無く、長期間(半永久的)に優れた接地抵抗低減効果が得られます。 カーボン繊維の効果による接地極面積の拡大と、サージ抵抗(雷放電などに対する抵抗)の低減にも多大な効果を発揮します。また、セメントにより強度を確保されている上、腐食防止などの効果もあり、他の製品に比べて特性が抜きんでいる製品です。
用途発電所などの電気所内の設置全般。送配電用鉄塔(鉄柱)、電柱の接地。有線、無線基地局の通信設置全般。電子機器の電磁誘電誘導防止用接地。高電圧電力機器、避雷器、電子機器の接地。避雷針、電蝕防止用電極の接地。 電気抵抗値0.1Ωm 外観灰白色セメント混合粉体 曲げ強度(kg/cm2)20以上
1袋(10kg)
6,998 税込7,698
当日出荷

絶縁測定・接地抵抗計・電圧測定可能な複合測定器です。 絶縁測定:4レンジ定格測定電圧125V(100)/250/500/1000V(125Vおよび100Vは切換設定)。500V、1000Vレンジは長押し切換で誤動作防止選択不可にすることも可能。オートディスチャージ機能付で測定後に充電された電圧を自動的に放電。 接地抵抗計:簡易測定(2極法)/精密測定(3極法)が可能(精密測定コード別売)。リモートスイッチ付プローブの簡易測定で簡単。補助接地抵抗値のチェック機能付。 電圧測定:歪んだ波形でも正確に測定できる真の実効値測定。直流/交流は自動で判別して測定。
用途絶縁/600V未満の回路・機器の絶縁測定から低圧配電の絶縁試験まで幅広く対応 接地/A~D接種工事(3極)まで全て対応 仕様中央表示値(絶縁抵抗計)/5MΩ(100V・125V)、50MΩ(250V・500V・1000V) 付属品7196B(リモートスイッチ付測定プローブ)、7244A(ワニグチコードセット)、8017(先端金具・ロング)、8072(先端金具・標準)、9155(肩掛ベルト(コードベルト付))、9156A(ソフトケース)、単3形アルカリ乾電池LR6×6、取扱説明書 質量(g)約900(電池を含む) 硬度絶縁抵抗計:(第一有効)±1.5%rdg±5dgt、(第二有効)±5%rdg±6dgt接地抵抗計:±3%rdg±0.1Ω(20Ωレンジ)、±3%rdg±3dgt(200/2000Ωレンジ)電圧計:±1%rdg±4dgt 適合規格JIS C 1302:2014準拠、IEC 61010-1 CAT III 600V、CAT IV 300V 汚染度2、IEC 61010-031 IEC 60529 (IP54) IEC 61557-1、2、5、10 IEC 61326-2-2 耐電圧AC5320V (50/60Hz)/5秒間 (電気回路と外箱間) 使用電池単3アルカリ乾電池LR6(1.5V)×6 測定レンジ(オートレンジ)20/200/2000Ω (簡易測定)(精密測定) 測定電流(絶縁抵抗計)定格測定電圧×1000Ωの値の試験抵抗を接続したときDC1~1.2mA 外形寸法(長さL×幅W×奥行D)(mm)84×184×133 確度絶縁抵抗計:(第一有効)±1.5%rdg±5dgt、(第二有効)±5%rdg±6dgt、接地抵抗計:±3%rdg±0.1Ω(20Ωレンジ)、±3%rdg±3dgt(200/2000Ωレンジ)、電圧計:±1%rdg±4dgt 測定電圧(V)(絶縁抵抗計)100/125/250/500/1000 短絡電流(mA)(絶縁抵抗計)DC1.5以下 使用回路電圧絶縁抵抗計/(開放)定格測定電圧値の1.2倍以下 RoHS指令(10物質対応)対応 有効最大表示値オートレンジ:2/20/200(100V、125V)・20/200/2000(250V、500V、1000V) 有効測定範囲絶縁抵抗計:100V・125V/(第一有効)0.1~20MΩ、(第二有効)0.11~0.19MΩ・20.01~200MΩ、250V/(第一有効)1.51~100MΩ、(第二有効)1.2~1.5MΩ・100.1~2000MΩ、500V/(第一有効)1.51~200MΩ、(第二有効)1.2~1.5MΩ・200.1~2000MΩ、1000V/(第一有効)1.51~1000MΩ、(第二有効)1.2~1.5MΩ・1001~2000MΩ
1台ほか
69,980 税込76,978
当日出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

イーブロックを充放電器(スタンド型)にセットすれば、2つのAC出力、2つのUSB出力で、電力供給できます。平常時、バッテリーに充電しながら接続機器にはバイパス出力で給電可能です。またバイパス出力時、突然停電になっても自動で自立運転に切り替えます。
用途企業・オフィス、学校などの教育現場、リモートワークでの平常使用と非常時・停電時の電源に。 定格電力(W)AC入力:1500 定格電圧(V)AC入出力:単相AC100(50/60Hz)、DC入力:DC25.76、DC出力:DC29.05 定格電流(A)AC入力:AC15、AC出力:AC3(バッテリー出力)、AC13(バイパス出力)、DC入力:DC20(バッテリー放電)、DC出力:DC2.79(バッテリー充電) 外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)200×260×912 使用環境温度(℃)-10~40 入力端子ACコンセント(接地極付3端子プラグ) 定格電力(VA)AC出力:300(バッテリー出力)、1300(バイパス出力) 出力端子AC(接地極付3端子コンセント ×2個、USB type-A 使用場所屋内設置 使用環境湿度(%)0~85(ただし結露なきこと)
1台
79,980 税込87,978
3日以内出荷

接地抵抗計(2極法簡易測定)・絶縁抵抗計(3レンジ:125V、250V、500V)「ひとつ」になっても、このサイズ! 小型・軽量ボディ420g 見やすいすっきりスケール。 耐衝撃設計ドロッププルーフ(万一コンクリート上1mの高さから落としたとしても十分耐える設計配慮)。 2極法によるD種接地抵抗測定。
用途戸建/集合住宅・家庭用太陽光発電、施工検査の効率化に貢献。 付属品スイッチ付きリードセットL9788-11×1、携帯用ケースC0108×1、単3形アルカリ乾電池(LR6)×4、取扱説明書×1 測定範囲2~110Ω、20~1100Ω 適合規格JIS C1302:2018 定格電圧(V)DC125、DC250、DC500 目盛(絶縁抵抗測定部)中央/2MΩ 測定回数1000回(5秒ON/25秒OFFとして定格測定電圧を維持できる下限測定抵抗値を測定したとき) 連続使用時間(時間)15(500Vレンジにて測定端子間を開放して測定時) 機能光るスケール、ドロッププルーフ、電池電圧チェック、活線警告、放電機能、オートパワーセーブ、電池過放電防止機能 測定レンジ×1、×10 使用温湿度範囲0~40℃、90%rh以下(結露無きこと) 測定電流2.36mArms、575Hz、開放回路電圧:38Vpk以下 許容差±3Ω、±30Ω 確度保証温湿度範囲23±5℃、90%rh以下(確度保証期間1年) 確度表示値の±5% 抵抗値(MΩ)(絶縁抵抗測定部)定格電圧が維持できる値/0.125(125V)、0.25(250V)、0.5(500V) RoHS指令(10物質対応)対応 有効最大表示値100MΩ 有効測定範囲【第一有効】0.1MΩ~50MΩ 過負荷保護AC600V(絶縁抵抗レンジは10s)
1台
65,980 税込72,578
当日出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

イチネンTASCO絶縁・接地抵抗計
仕様絶縁抵抗計と接地抵抗計が一つになって登場! オートディスチャージ機能付(測定が終わると自動的に充電した電圧を放電) 回路に電圧がある場合自動的に切り替わるAC600Vレンジ 衝撃に強いエラストマーケース付 暗い場所に便利なスケール照明付 両手で作業できる首かけベルト付125V|250V|500V絶縁抵抗計仕様|定格20MΩ|50MΩ|100MΩ絶縁抵抗計仕様|中央目盛0.5MΩ|1MΩ|2MΩ
1個
49,980 税込54,978
4日以内出荷

RS Pro 帯電防止 ESD 接地リストストラップ及びコードセット メーカー独自のブランド RS PRO 1.5 コードが付いた帯電防止 ESD (静電放電)接地用リストストラップのご紹介です。このリストストラップは、金属製の電気部品やコンピュータなどのデバイスを扱う場合の接地に最適な、高品質で信頼性の高い安全なリストストラップです。 グラフィックカードなどの繊細な電気部品を扱う場合は、静電気による損傷を防止するために、必ず自分自身とコンポーネントを製品化してください。静電気防止用ストラップを手首に、コードを電気部品に取り付けることで、余分な静電荷を瞬時に除去し、静電気による損傷から身体や電気部品を保護します。 この調整可能なリストストラップは、手首の形状又はサイズに適合するように設計されており、 10 Ω の抵抗を備えています。このストラップは、柔軟で柔らかい布製のため、使用時に快適です。内側に金属製のクリップが付いており、皮膚にしっかり SIT します。 1.5 の Coil タイプのコードは、一方の端にクリップが付いており、ストラップに簡単に装着できます。もう一方の端にはワニ口クリップが付いており、目的のコンポーネントにしっかりと固定されます。 特長と利点 ?静電気から保護します ?抵抗: 10K (リストストラップ) ?抵抗: m 、 10 (コード) 1.5 のコードで柔軟性を実現 ?あらゆるサイズの手首に適合するように調整可能なリストストラップ 用途 帯電防止リストストラップは、コンピュータなどの電気コンポーネントやデバイスを扱う際に不可欠なアクセサリで、 ESD のリスクを排除し、作業者と作業中のコンポーネントを保護します。帯電防止リストストラップには、多くの場合、長さとタイプの異なる取り付け可能なコードが付属しています。デバイスとコンポーネントを接続するには、ワニ口クリップタイプのアタッチメントが付いています。 よくある質問 静電気からの保護 抵抗: 10K (リストストラップ) リード抵抗: m 10 (コード) 付属コード:はい スタッドサイズ: 10mm リストストラップサイズ:調整可能 コード長: 1.3 再利用可能 使い捨て型:再利用可能 コードスタイル コイル コードの色:黒 バンドの色:黒 単線 二線:単線 バンド材料 生地 コードの長さはいくつですか? Coil タイプのコードは長さ 1.5 です。 ストラップは調節できますか? この帯電防止リストストラップは、調整可能なクリップを備えた伸縮性のある素材で製造されており、ストラップをサイズの制限なしにフィットするように調整できます。 帯電防止リストストラップとコードは何に使用しますか? 静電気防止用リストストラップとコードは、静電放電( ESD )によるユーザーの負傷や繊細な電気部品の損傷のリスクを排除するために使用します。これにより、人体をアースし、使用者とコンポーネントの電圧差をバランスアウトできます。
仕様アクセサリタイプ = ESD接地用リストストラップ&コードセットコネクタタイプ = 10 mmソケット、10 mmスタッド終端タイプ = バナナプラグ - ワニクリップEN61340-5-1に適合 = ありコード長 = 1.3m抵抗 = 1mΩバンド素材 = 布mm
1個
939 税込1,033
翌々日出荷

乾式、樹脂ケース入、保安機構付で、高い信頼性を有します。 DINレールにワンタッチで取り付けできます。(DINレール幅35mm用) 共通の取り付アダプターを使用した場合でも、ワンタッチで取り付けが可能です。 取り付けは、背面と底面の二方向が選べます。 外装は良好な絶縁構造であり感電の心配がなく、また接地工事も不要です。 小形化により、背面取り付けの場合、取り付けスペースが従来品に比べて約50 %削減できます。 併設されるMCB・MCと幅寸法が同等、またはそれ以下となっていますので、盤内スペースが有効利用できます。 接続端子は、単線、撚線のいずれも圧着端子接続可能な構造です。 コンデンサは密着取り付けが可能ですので、集合にてご使用になる場合、取り付けスペースが縮小できます。 JIS C 4901の8.13項を満足します。
種類進相コンデンサ 適合規格JIS C 4901(2013) 外装色マンセル N1.0色 設置場所屋内用、標高2000m以下 許容電圧範囲定格電圧の1.10倍(24時間のうち8時間以内)、定格電圧の1.15倍(24時間のうち30分以内)、定格電圧の1.20倍(5分以内)、定格電圧の1.30倍(1分以内)※ただし、1.15倍を超える電圧の印加は、コンデンサの寿命を通じて200回を超えないものとする。 許容電流定格電流の1.3倍とする。ただし静電容量の実測値が許容差の範囲内でプラス側のものは、その分だけ更に電流の増加を認める 特性(放電)端子開放後、その残留電圧を3分間で75 V以下 容量許容差(%)-5~+10 動作温度範囲(℃)-25~+45 体積損失(%)0.15以下(at 20 ℃)
1個
2,998 税込3,298
当日出荷から翌日出荷
バリエーション一覧へ (26種類の商品があります)

デジタル絶縁抵抗計(5レンジ) HIOKI(日置電機) 動画あり
JIS認証、5レンジ絶縁抵抗計 コンクリート上1mの高さから落下しても十分耐える設計配慮 AC/DC電圧測定(AC/DC自動判別機能)
仕様低抵抗レンジ:接地線導通チェック用、10Ω(0.01Ω分解能)~1000Ω(1Ω分解能)、3レンジ、基本確度:±3%rdg.±2 dgt.、測定電流:200mA以上(6Ω以下のとき) タイプスイッチなしリード 適合規格JIS C1302:2018 定格電圧(V)DC50、DC125、DC250、DC500、DC1000 表示半透過型FSTN液晶、バックライト 連続使用時間(時間)20(メーカー規定の条件にて) 機能活線警告、自動放電、交流/直流自動判別、コンパレータ、ドロッププルーフ、オートパワーセーブ 応答時間コンパレータ判定結果応答時間:約0.8秒(メーカー規定の条件にて) 交流/直流電圧0.001(DC)~600V 確度4%rdg. 抵抗値(MΩ)(DC50V)0.05、(DC125V)0.125、(DC250V)0.25、(DC500V)0.5、(DC1000V)1 RoHS指令(10物質対応)対応 有効最大表示値(DC50V)100MΩ、(DC125V)250MΩ、(DC250V)500MΩ、(DC500V)2000MΩ、(DC1000V)4000MΩ 有効測定範囲【第一有効】0.1MΩ~50MΩ 過負荷保護AC660V(10s)
1台
29,980 税込32,978
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

応答性に優れ、無続流・応答速度:3nsec以下・最大放電電流(Imax)は、20kA、40kA(8/20μs)、雷サージが電源を保護。開閉サージにも有効方形波インパルス電流150A(2ms)20回(JEC準用)に対応。劣化時も安心機能付き・切り離し装置内蔵・上部透明窓が目視点検可能。取り付けは2パターン・DINレール・M5ネジによる取り付け(締付トルク:。0~。5N・m)。プラグインタイプSPD本体のみ交換可能。接地電極間の連接に使用可能。RoHS規制物質対応
仕様最大放電電流:20kA 公称放電電流(8/20μs)(kA)10 最大連続使用電圧(V)( 5 0 / 6 0 H z )Uc:230V AC
1個
8,998 税込9,898
当日出荷

バッテリ電圧の判別が可能 制御用バッテリ :「Low表示」 動力用バッテリ :「High表示、Low表示」および「発音」 車体・シャーシへの漏電状況を判別可能 漏電なし :「発音」、「発光」なし 漏電注意 :「Low表示」 漏電あり :「High表示、Low表示」および「発音」 残留電荷の放電を促進。 小型・軽量、且つ接地線を本体に巻き取り収納でき、かさ張らず常にポケットに入れて携行する事ができる。 検知部の保護カバーがスライドするので、収納時の先端保護と同時にチェック時の短絡防止ができる。 電気自動車(EV)用 検電チェッカ HEV-750D ※特許出願中 ※長谷川電機工業は宅内直流給電アライアンスメンバーです。
トラスコ品番731-0064 使用温度範囲(℃)-10~40 使用電池アルカリボタン電池LR44×2個 動作開始電圧(V)(極性なし)Low:DC6V±3V、High:DC35V±5V
1個
8,998 税込9,898
欠品中

長谷川電機工業高圧検電器
接地方式がHS-1.5NJはクリップ式、HS-1.5NRはマグネット式 停電後の残留電荷放電状態が見分けられる(HS-1.5NR)
使用電池9V乾電池 6F22(S-006P)×1個
1個
229,000 税込251,900
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

AGN-2シリーズは、SPD分離器(ヒューズ)を内蔵し、公称放電電流8/20μs 10kA、最大放電電流8/20μs 20kAに対応したクラスⅡSPDのハイエンドモデルです。SPDプラグ内部にAC220V 80kAの遮断定格を有するSPD分離器を内蔵しており、外部SPD分離器が不要なため、省スペースに対応できます。
仕様SPD分離器:内蔵(AC220V 80kA)、低圧側のTOV:耐える、対地間の電圧スイッチング素子(GDT):有り 適合単相2線 1線接地 100V、単相2線 1線接地 200V、単相2線 中性点接地 200V 取付方式レール取付(35mm幅)または 取付金具(オプション)による直接取付 外形寸法(mm)50 × 110.5 × 92.7(警報接点有り) 規格JIS C 5381-11 構造プラグイン 表示(故障)正常時:LED(緑)点灯 停電/故障時:LED消灯 適合電線(mm2)3.5~14、(推奨)ライン側3.5 接地側5.5mm2 取付場所屋内または盤内 接続端子M5ネジ端子(M5用圧着端子を使用して接続) 動作温度、湿度範囲-40~+7 相対湿度:95以下 モード(防護)L-L、 L-E 最大使用電圧(V)(連続)AC280V 公称放電電流(8/20μs)(kA)L-E間 :10、L-L間:5 最大放電電流(8/20μs)(kA)L-E間 :20、L-L間 :10 電圧防護レベル(V)(Up)L-E間 :1.5kV、L-L間 :1.4kV RoHS指令(10物質対応)対応 警報接点電気式 短絡電流(A)SPD単体でAC220V 80kA 再生紙使用マーク適合
1個
37,980 税込41,778
欠品中

応答性に優れ、無続流。劣化時の安心機能付き。 簡単、確実な点検と着脱機構。接地電極間の連接に使用可能。
使用温度範囲(℃)-20~+70 適合電線(mm2)5.5~14 保護等級IP20 公称放電電流(8/20μs)(kA)10(In) 最大放電電流(8/20μs)(kA)20(Imax)
1個
8,698 税込9,568
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

跳ねるように歩ける高反発「SJフォーム」をミッドソールに採用。指で押しただけでも感じる柔らかい素材で、通常のEVAソールと比較し高い反発力とクッション性を発揮します。体内に溜まった静電気を常時靴底から放電させる静電機能付きの靴底。音鳴りを軽減する「midori silence」が進化しました。靴底の接地面に加工を施すことで更に静粛性が向上。夜間の勤務で特に気になる歩行時の音鳴りを軽減します。通気メッシュ、または通気構造のソールにより、高い通気性を実現。甲板、ソール等の素材、製法にこだわった軽量設計の靴です。つま先保護性能(先芯装備)はありません。
材質(甲被)人工皮革/メッシュ 先芯なし 標準質量(g)440/両足(23.5cm基準) 材質(底部)EVA(SJフォーム)/合成ゴム 材質(中敷)PEカップインソール(抗菌・防臭)
1足
6,198 税込6,818
当日出荷から10日以内出荷
バリエーション一覧へ (15種類の商品があります)

安全遮断技術SITSに対応した分離器内蔵SPD SPD分離器(ヒューズ)を内蔵し、日本の電源システムへの最適化、及び信頼性と安全性を向上させたハイエンドモデルのクラスII SPDで、AFD-T4シリーズはクラスIにも対応しています。SPD分離器内蔵形、ねじアップ式端子台採用により省スペース、取り付け作業性に優れています。 分離器内蔵による省スペース化と配線工数の低減 SPD分離器(電流ヒューズ)外部SPD分離器は不要です。これにより、省スペース化、配線工数の低減を実現します。 安全にSPDプラグ交換可能なセーフティプラグイン プラグ取り外しレバーの採用により、充電部の近傍に手を近づけること無く、安全にSPDプラグを取り外すことが可能です。また、プラグを外した状態でも、IP20の感電保護が可能です。 適合規格 JIS C 5381-11 クラスI対応 最新のJIS(JIS C 5381-11)に適合し、AFD-T4シリーズはクラスIにも対応しています。 ITotalの強化により1ランク上の総合性能を実現 SPDの基本性能である、公称放電電流In、最大放電電流Imaxは、SPDの1相当たりの性能のため、SPDの総合性能(接地に流すことができる雷電流の合計でJIS C 5381-11では、これを全放電電流ITotal と規定)を示していません。 昭電はSPDの総合性能を重視し、AFDシリーズではITotalを従来品に比べ強化しました。この結果、AFD-T4シリーズ(Imax20kA)の総合性能は従来のImax40kAと等しく、AFD-T2シリーズ(Imax10kA)の総合性能は従来のImax20kAと等しくなります。 ねじアップ式端子台による配線工数の低減 端子カバーの取り外しが不要の脱落防止機構付ねじアップ式端子台の採用により、配線工数を低減します。ネジ端子マーキングが必要な場合は、透明カバーを外して行うことができます。 故障表示、警報接点出力(有り/無しを選択可能) 故障表示は、視認性が良いLED点灯式です。故障接点は信頼性の高い電気式です。SPDに通電が無い状態での、警報接点の不要動作はありません。 公共建築工事標準仕様書、建築設備設計基準適合 公共建築工事標準仕様書(令和4年版)に適合し、建築設備設計基準(令和3年版)に記載する、「低圧用SPDが分離器を内蔵する場合」に適合した製品です。 日本のTOV(一時的過電圧)を考慮した安全性 JIS C 5381-11に規定するTOV値に加え、日本の電源系統の事故により発生するTOV値でも試験を実施し、安全性を確認しています。この日本のTOVは次のJIS改定時に追加される予定です。 進化した安全遮断技術SITS®を採用 SPDに内蔵する新設計の熱分離器は、防護部品(MOV:バリスタ)故障時の発熱による熱分離性能が大幅に向上しました。これによりJIS C 5381-11に規定する「SPDの故障モードを模擬するための追加試験」において、MOVが短絡故障する前(劣化状態)の温度上昇で、MOVを電源幹線から分離することが可能です。 また、内蔵するSPD分離器(高遮容量の電流ヒューズ)と熱分離器との動作協調により、漏れ電流領域から大きな短絡電流まで、SPD単体で遮断可能です。この機能によりSPD故障時の発火の危険性を排除しました。 AFD-T223EAは、分電盤内にD種接地とELCB接地の2種類の接地端子がある場合でも1台のSPDで保護できるよう二つの独立した接地端子を有しています。従来のようにSPDを2台設置する、または接地間にSPDを追加する必要がなくなり、省スペース化、コスト低減が可能になりました。
仕様定格短絡電流 ISCCR:AC440V 100kA、クラスII:公称放電電流 In:8/20μs 5kA(L-L、L-E、L-G/N) 10kA(G/N-E)、最大放電電流 Imax:8/20μs 10kA(L-L、L-E、L-G/N) 20kA(G/N-E)、全放電電流 Ic:8/20μs 20kA JIS規格JIS C 5381-11 モード防護モード:L-L間、L-E間、L-G/N間、G/N-E間
1個
37,980 税込41,778
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

長谷川電機工業直流電車線用検電器
電圧測定機能 使用前点検の促し機能 最適な長さ(全長1.1m 接地線1.2m)で軽量 残留電荷を素早く放電 専用先端金具でレールをしっかりキャッチ
1個ほか
259,800 税込285,780
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

安全遮断技術SITSに対応した分離器内蔵SPD SPD分離器(ヒューズ)を内蔵し、日本の電源システムへの最適化、及び信頼性と安全性を向上させたハイエンドモデルのクラスII SPDで、AFD-T4シリーズはクラスIにも対応しています。SPD分離器内蔵形、ねじアップ式端子台採用により省スペース、取り付け作業性に優れています。 分離器内蔵による省スペース化と配線工数の低減 SPD分離器(電流ヒューズ)外部SPD分離器は不要です。これにより、省スペース化、配線工数の低減を実現します。 安全にSPDプラグ交換可能なセーフティプラグイン プラグ取り外しレバーの採用により、充電部の近傍に手を近づけること無く、安全にSPDプラグを取り外すことが可能です。また、プラグを外した状態でも、IP20の感電保護が可能です。 適合規格 JIS C 5381-11 クラスI対応 最新のJIS(JIS C 5381-11)に適合し、AFD-T4シリーズはクラスIにも対応しています。 ITotalの強化により1ランク上の総合性能を実現 SPDの基本性能である、公称放電電流In、最大放電電流Imaxは、SPDの1相当たりの性能のため、SPDの総合性能(接地に流すことができる雷電流の合計でJIS C 5381-11では、これを全放電電流ITotal と規定)を示していません。 昭電はSPDの総合性能を重視し、AFDシリーズではITotalを従来品に比べ強化しました。この結果、AFD-T4シリーズ(Imax20kA)の総合性能は従来のImax40kAと等しく、AFD-T2シリーズ(Imax10kA)の総合性能は従来のImax20kAと等しくなります。 ねじアップ式端子台による配線工数の低減 端子カバーの取り外しが不要の脱落防止機構付ねじアップ式端子台の採用により、配線工数を低減します。ネジ端子マーキングが必要な場合は、透明カバーを外して行うことができます。 故障表示、警報接点出力(有り/無しを選択可能) 故障表示は、視認性が良いLED点灯式です。故障接点は信頼性の高い電気式です。SPDに通電が無い状態での、警報接点の不要動作はありません。 公共建築工事標準仕様書、建築設備設計基準適合 公共建築工事標準仕様書(令和4年版)に適合し、建築設備設計基準(令和3年版)に記載する、「低圧用SPDが分離器を内蔵する場合」に適合した製品です。 日本のTOV(一時的過電圧)を考慮した安全性 JIS C 5381-11に規定するTOV値に加え、日本の電源系統の事故により発生するTOV値でも試験を実施し、安全性を確認しています。この日本のTOVは次のJIS改定時に追加される予定です。 進化した安全遮断技術SITS®を採用 SPDに内蔵する新設計の熱分離器は、防護部品(MOV:バリスタ)故障時の発熱による熱分離性能が大幅に向上しました。これによりJIS C 5381-11に規定する「SPDの故障モードを模擬するための追加試験」において、MOVが短絡故障する前(劣化状態)の温度上昇で、MOVを電源幹線から分離することが可能です。 また、内蔵するSPD分離器(高遮容量の電流ヒューズ)と熱分離器との動作協調により、漏れ電流領域から大きな短絡電流まで、SPD単体で遮断可能です。この機能によりSPD故障時の発火の危険性を排除しました。 AFD-T223EAは、分電盤内にD種接地とELCB接地の2種類の接地端子がある場合でも1台のSPDで保護できるよう二つの独立した接地端子を有しています。従来のようにSPDを2台設置する、または接地間にSPDを追加する必要がなくなり、省スペース化、コスト低減が可能になりました。
仕様定格短絡電流 ISCCR:AC440V 100kA、クラスII:公称放電電流 In:8/20μs 10kA(L-L、L-E、L-G/N) 20kA(G/N-E)、最大放電電流 Imax:8/20μs 20kA(L-L、L-E、L-G/N) 40kA(G/N-E)、全放電電流 Ic:8/20μs 40kA、クラスI:インパルス放電電流 Ic:10/350μs 2.5kA、全放電電流 Ic:10/350μs 5kA JIS規格JIS C 5381-11 モード防護モード:-L間、L-E間、L-G/N間、G/N-E間
1個
57,980 税込63,778
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

安全遮断技術SITSに対応した分離器内蔵SPD SPD分離器(ヒューズ)を内蔵し、日本の電源システムへの最適化、及び信頼性と安全性を向上させたハイエンドモデルのクラスII SPDで、AFD-T4シリーズはクラスIにも対応しています。SPD分離器内蔵形、ねじアップ式端子台採用により省スペース、取り付け作業性に優れています。 分離器内蔵による省スペース化と配線工数の低減 SPD分離器(電流ヒューズ)外部SPD分離器は不要です。これにより、省スペース化、配線工数の低減を実現します。 安全にSPDプラグ交換可能なセーフティプラグイン プラグ取り外しレバーの採用により、充電部の近傍に手を近づけること無く、安全にSPDプラグを取り外すことが可能です。また、プラグを外した状態でも、IP20の感電保護が可能です。 適合規格 JIS C 5381-11 クラスI対応 最新のJIS(JIS C 5381-11)に適合し、AFD-T4シリーズはクラスIにも対応しています。 ITotalの強化により1ランク上の総合性能を実現 SPDの基本性能である、公称放電電流In、最大放電電流Imaxは、SPDの1相当たりの性能のため、SPDの総合性能(接地に流すことができる雷電流の合計でJIS C 5381-11では、これを全放電電流ITotal と規定)を示していません。 昭電はSPDの総合性能を重視し、AFDシリーズではITotalを従来品に比べ強化しました。この結果、AFD-T4シリーズ(Imax20kA)の総合性能は従来のImax40kAと等しく、AFD-T2シリーズ(Imax10kA)の総合性能は従来のImax20kAと等しくなります。 ねじアップ式端子台による配線工数の低減 端子カバーの取り外しが不要の脱落防止機構付ねじアップ式端子台の採用により、配線工数を低減します。ネジ端子マーキングが必要な場合は、透明カバーを外して行うことができます。 故障表示、警報接点出力(有り/無しを選択可能) 故障表示は、視認性が良いLED点灯式です。故障接点は信頼性の高い電気式です。SPDに通電が無い状態での、警報接点の不要動作はありません。 公共建築工事標準仕様書、建築設備設計基準適合 公共建築工事標準仕様書(令和4年版)に適合し、建築設備設計基準(令和3年版)に記載する、「低圧用SPDが分離器を内蔵する場合」に適合した製品です。 日本のTOV(一時的過電圧)を考慮した安全性 JIS C 5381-11に規定するTOV値に加え、日本の電源系統の事故により発生するTOV値でも試験を実施し、安全性を確認しています。この日本のTOVは次のJIS改定時に追加される予定です。 進化した安全遮断技術SITS®を採用 SPDに内蔵する新設計の熱分離器は、防護部品(MOV:バリスタ)故障時の発熱による熱分離性能が大幅に向上しました。これによりJIS C 5381-11に規定する「SPDの故障モードを模擬するための追加試験」において、MOVが短絡故障する前(劣化状態)の温度上昇で、MOVを電源幹線から分離することが可能です。 また、内蔵するSPD分離器(高遮容量の電流ヒューズ)と熱分離器との動作協調により、漏れ電流領域から大きな短絡電流まで、SPD単体で遮断可能です。この機能によりSPD故障時の発火の危険性を排除しました。 AFD-T223EAは、分電盤内にD種接地とELCB接地の2種類の接地端子がある場合でも1台のSPDで保護できるよう二つの独立した接地端子を有しています。従来のようにSPDを2台設置する、または接地間にSPDを追加する必要がなくなり、省スペース化、コスト低減が可能になりました。
仕様定格短絡電流 ISCCR:AC440V 100kA、クラスII:公称放電電流 In:8/20μs 5kA(L-L、L-E、L-G/N) 10kA(G/N-E)、最大放電電流 Imax:8/20μs 10kA(L-L、L-E、L-G/N) 20kA(G/N-E)、全放電電流 Ic:8/20μs 20kA JIS規格JIS C 5381-11 モード防護モード:L-L間、L-E間、L-G/N間、G/N-E間
1個
46,980 税込51,678
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

補助電源不要の電池内蔵形、寿命モニタ機能付電子機器専用避雷器。 4~20mA DC信号およびパルス信号の伝送ケーブルに生じた誘導雷サージから機器を保護。 チェックボタンを押すと放電管の寿命および電圧制限素子の劣化を判定し、判定結果をランプで表示。 エレメント部をはずしても信号は途切れません。JIS対応。
性能サージ防護性能:JIS C5381-21 カテゴリC1、C2、D1・IEC 61643-21 Category C1、C2、D1 取付壁またはDINレール取付 使用温度範囲(℃)-5~55 構造プラグイン構造 材質(ねじ部)鉄にニッケルメッキ 接続方式M4ねじ端子接続 応答時間・線間:4ns以下・線-接地間:20ns以下 ランプ・BAT:緑色LED・ALM:赤色LED 材質(ハウジング)難燃性黒色樹脂 電池(内蔵)リチウム電池 充電・交換不可 締付トルク(N・m)0.8 漏れ電流(mA)・線間:5μA以下 30V DCにて・線-接地間:5μA以下 ±140V DCにて 最大負荷電流(A)0.1 最大使用電圧(V)・線間:30V・線-接地間:±160V 保護クラス(Up)・@1kV(100A)線間:45V線-接地間:±650V・@2kV(1kA)線間:50V線-接地間:±650V 判定方法寿命判定:放電素子の放電回数が仮想寿命回数になった時点で寿命と判定劣化判定:電圧制限素子の漏れ電流値が約7.5μAで劣化と判定 直列抵抗/線(Ω)「内部」20±10%(往復2線) 放電耐量(A)Imax:5000(8/20μs) 静電容量(pF)・線間:2000 1MHzにて ・線-接地間:100 1MHzにて ボタン仕様チェックボタン:押ボタンスイッチ(モーメンタリ形) 使用湿度範囲(%RH)30~85(結露しないこと) 電池寿命(年)10(点検時間は2分/月以下にして下さい)
1個
19,980 税込21,978
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

大きな保護能力。インパルス電流Iimp25kA、直撃雷による被害から施設、設備を保護します。 電圧防護レベルは1300V以下(LD-C22EFS) 応答性に優れ、無続流。応答速度:3nsec以下 接地電極間の連接に使用可能 SPD機能表示付き
仕様一相形 使用温度範囲(℃)-40~+60 規格国土交通省 建築設備設計基準 適合品 適合電線(mm2)8~22 保護等級IP20 JISクラスクラスⅠ・Ⅱ(JIS C 5381-11)対応 公称放電電流(8/20μs)(kA)25
1個
52,980 税込58,278
当日出荷から10日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

本製品は、プラグ部とジャック部で構成され、プラグ部には劣化表示機能を有しており、専用のテスターで劣化の有無を確認できます。プラグを脱着しても電源断にならない構造となっています。
用途雷の放電によって発生する誘導雷サージ電圧を吸収し、電子式計器を保護する、DC24V系の電源回路用の高性能避雷器です。 材質ポリアミド樹脂 質量(g)約90 構造本体・端子台二体構造プラグイン 定格電流(A)DC3A 外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)17.6×127×76 取付け方法DINレール取付(壁取付可能) 応答速度3ns以下 漏れ電流(μA)10以下 使用場所機械室および器具箱内 最大放電電流(8/20μs)(kA)5kA:L1-L2 間、10kA(5kA×2):L-E 間10kA(5kA×2):L-E 間 電圧防護レベル(V)600V 以下:T1-T2 間、500V 以下:T-E間 接地D種 締め付け強度(N・m)0.75
1台
17,980 税込19,778
当日出荷