「気象庁 測定器」の検索結果
気象庁検定付です。
用途雨量警報器と接続し雨量を測定します。
仕様転倒ます雨量計 (一財)気象業務支援センター検定付き (7821-10)
トラスコ品番166-4295
幅(mm)200
質量(kg)2.2
高さ(mm)450
質量(g)2200
奥行(mm)200
寸法(Φ×高さH)(mm)200×450
測定範囲(%)降雨0.5mm毎に1接点パルス
1台
¥149,800
税込¥164,780
62日以内出荷
設置条件や、気象条件に合わせてベストセレクションできます。 本体の金具類は耐腐食性に優れたステンレス(SUS430)を多用しています。 。樹脂系塗料により、耐候性にも優れています。
形状壁掛け型
構造完成品
羽根形状単葉型
1台
¥60,980
税込¥67,078
4日以内出荷
設置条件や、気象条件に合わせてベストセレクションできます。 本体の金具類は耐腐食性に優れたステンレス(SUS430)を多用しています。 。樹脂系塗料により、耐候性にも優れています。
形状脚:一本部(アンカー付)
構造本体完成品、脚部組立
羽根形状単葉型
1台
¥149,800
税込¥164,780
4日以内出荷
設置条件や、気象条件に合わせてベストセレクションできます。 本体の金具類は耐腐食性に優れたステンレス(SUS430)を多用しています。 。樹脂系塗料により、耐候性にも優れています。
形状バイブ固定式(U字ボルト付)
構造完成品
羽根形状単葉型
1台
¥109,800
税込¥120,780
4日以内出荷
自然通風式ですので、電源が不要で、耐久性に優れた気温計です。自然通風式通風筒の内部に白金測温抵抗体の温度検出部を内蔵しています。自然通風式ですので、電源が不要で、耐久性に優れた気温計です。自然通風式通風筒の内部に白金測温抵抗体の温度検出部を内蔵しています。
用途気温を計測するセンサー。
トラスコ品番455-6518
質量(g)700
電源(V)不要
寸法(直径Φ×高さH)(mm)120×270
測定範囲(℃)-40~60
1台
¥71,980
税込¥79,178
翌々日出荷
ISSで観測した気象データーを標準付属ケーブル(30m)によって、屋内のコンソールまで送って表示します。コンソールは大型液晶表示が採用され、観測データーの表示や気圧傾向、簡単な天気予報の表示も行えるようになっています。
コンソールには屋外気温(温度)、屋外湿度、気圧センサーが内蔵。
IISS(集積屋外センサー)は屋外に設置し、風向、風速、屋外気温(温度)、屋外湿度、雨量の測定が可能。
パソコンと接続し、気象データーの管理、分析。
セット内容コンソール、接続ケーブル(30m)、風力センサー、温度湿度センサー、雨量計、ACアダプター、ウェザーリンク(ソフトウェア)、取扱説明書、収納ケース
測定項目(測定可能)風/風向、風速気温(温度)/屋外、屋内湿度/屋内、屋外気圧/気圧、気圧傾向、簡易天気予報雨量/雨量日時/12/24時間表示、日の出、日の入り表示、月齢体感温度/風冷指数、熱指数露点/露点(表示機には表示されませんが、パソコンで測定が可能)体感温度/THW指数、THSW指数露点/露点日射/ソーラーエネルギー農業/度日
高級な檜材を多く使用。(一部はモミ材)
金具類は全てステンレス製。
Uボルトを標準付属。
組み立て済みで、直ぐ鉄柱に取り付けが可能。
屋外用高耐久塗料を使用。
通気穴3ヶ所。
羽形状:単葉型
用途温度計・湿度計を格納し、正確に測定する
付属品Uボルト(M8×118)×2個
寸法(mm)本体内寸:幅140×高さ320×奥行45、本体外寸:幅180×高さ350×68、屋根部:幅200×奥行152、裏板部:幅180×高さ500×奥行8
質量(kg)1.5(金具込み)
タイプ単葉型
マイゾックスコード220811
1個
¥47,980
税込¥52,778
当日出荷
ディンギー用の風向計
寸法(mm)ベーン:165
質量(g)16
全高(mm)280
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥3,398
税込¥3,738
当日出荷
データロガーやセンサを雨や雪から保護します。 日射光が透過せず、内部への直射日光を遮断します。輻射熱もこもりません。
材質(笠部)AAS樹脂、(センサ取付部)アルミ、(ポール取付部)アルミ、ステンレス
寸法(mm)(シェルター)Φ120×180、(デタロガーボックス)70×110×40
取付可能寸法(mm)(センサ)Φ10~24、長さ140以下、(ポール)Φ30~61
1個
¥48,980
税込¥53,878
4日以内出荷
簡易測定に便利な風速計。風速測定と周囲の気温測定もできます。
用途現場での風速、気温測定に。
測定範囲風速:0.8~30m/s、温度:0~45℃
測定項目風速・温度
質量(g)165
電源角型9V乾電池×1個(別売)
精度風速:±5%、温度:±2℃
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)67×192×44
分解能0.1(m/s)、0.3(km/h)
使用温湿度範囲0~45℃ 80%RH以下
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
1台
¥4,798
税込¥5,278
当日出荷
コンパクトで複合気象要素を計測できるセンサーです。風向風速と雨量センサーはヒーター付です。コンパクトで複合気象要素を計測できるセンサーです。風向風速と雨量センサはヒータ付です。
用途風向風速、温湿度、気圧、雨量を計測。
トラスコ品番455-6666
質量(kg)1.2
電源(V)DC12/24
寸法(直径Φ×高さH)(mm)150×287
測定範囲(℃)-50~60
ケーブル長(m)10(出力用)
精度(風向)3度、(風速)0.3m/sまたは3%、(気温)0.2℃、(湿度)2%、(気圧)1.5hPa
分解能0.1m/s(精度)
風速測定範囲(m/s)0~60
1台
¥579,800
税込¥637,780
翌々日出荷
風向、風速、屋外気温、屋外湿度、雨量の測定が可能。
ISSで観測した気象データーを標準付属ケーブルによって、屋内のコンソールまで送って表示します。コンソールは大型液晶表示が採用され、観測データーの表示や気圧傾向、簡単な天気予報の表示も行えるようになっています。日射と紫外線も計測できるヴァンテージプロプラスもあります。
仕様【風】風向き、風速【気温・湿度】屋内・屋外【気圧】気圧、気圧傾向(3時間)【雨量】雨量【日時】12/24時間表示、日の出、日の入り表示、月齢【露点】露点【日射】日射量【紫外線】最少紅斑量、紫外線指数
セット内容本体ディスプレイ(コンソール/単2電池×3)、ACアダプター、雨量収集器、風向風速計(取付けベース付き)、ウィンドウカップ、4芯コード(30m)、ゴミフィルター、Uボルト×2(Φ6)、ワッシャー・スプリングワッシャー・ナット×4(Φ6)、バックプレート、六角レンチ、タッピングネジ(Φ6×75mm)×4、USBケーブル、USBデータロガー、通信ソフト(ウェザーリンク)、収納ケース(コンソール、設置マニュアル、コンソールの初期設定、クイックリファレンスガイド、ウェザーリンク)、ウェザーリンクインストール解説書
降雨量を見たまま観測できます。。「これ位の雨でこの雨量なんだ!」と雨量の感覚が身につきます。。測定開始日時分、経過時間、雨量は鉛筆にて書き込みが可能です。
1個
¥5,998
税込¥6,598
当日出荷
降雨0.5mmごとに1接点パルスを出力する転倒ます型雨量計です。
用途雨量警報器と接続し雨量を測定します。
仕様感部:転倒ます型
付属品接続ケーブル(20m)
寸法(mm)Φ200×450
質量(kg)2.2
口径(Φmm)(受水)200
1個
¥129,800
税込¥142,780
4日以内出荷
降水計測に必要な道具。
いつまでも美しく丈夫な銅製雨量計と厚ガラス製の雨量桝と貯水瓶をラインナップ。
社内検査付。
用途雨量の計測
ドア部が透明ですので内部機器の監視に適しています。海浜地域などの塩害を受けやすい所に最適です。アース工事が不要です。穴あけ等の加工が容易です。
保護等級IP33
扉開閉方式片開
材質(本体)ABS
材質(基板)木製 15mm
材質(扉)AS樹脂
仕様屋外防雨形透明ドア付屋根差込形
RoHS指令(10物質対応)対応
気象観測、園芸、農業観測などの作物被害予防に
日射計D1-009Aは、全天日射量を測定するセンサーです。太陽からの直射および天空からの散乱により地表に入射する太陽エネルギーを捉え日射量に比例した電圧を出力します。気象庁検定あり・なしの2種類あります。
セット内容ロガー本体(D1-009A)、リチウム電池CR-P2×2、CFカード、CFカードアダプター、日射計センサー(CMP-3)、センサーケーブル、アース線、通信ソフトウェア、固定ネジ一式、収納ケース
寸法(mm)(データロガー)245(W)×164(H)×79(D)
質量(kg)(データロガー)2以内(装備重量)
質量(g)(センサー)300(本体)、500(ケーブル)
電源CR-P2(カメラ用リチウム電池6V)×2本非常時は1本でも動作可、2本使用推奨
ケーブル長(m)10
センサー寸法(mm)110Φ×84
測定波長310~2800nm(50%points)
測定間隔1、2、5、10、20、30、60分、2、4、12、24時間
手持式で発信器と指示器より成り、両器を直結してどの場所でも容易に測定が可能。。小型軽量で電源不要。。風向計付。。気象庁検定にも対応可能(別売)。
測定範囲2~30m/s(瞬間風速)
測定精度±1m/s以内(10m/s以下)測定値±10%以内(10m/s以上)
1個
¥219,800
税込¥241,780
27日以内出荷
本風向測定台を使用することによりTA411RHの風向測定機能を最大限に発揮することができます。
TA411RF、TA411RGでも風見鶏の役割をするのに使用することができます。
1個
¥26,980
税込¥29,678
当日出荷
一定の風速の下での温度測定。ゼンマイ式または電動式。いずれも風速約3.7c/sの下での測定となります。現場測定に便利。三脚で所定の高さに調節できます。気象観測はもちろん、ビルや工場等の環境測定に適しています。長時間の測定にも、難しいメンテナンスを必要としないで対応でき、屋外・屋内を問わずご利用いただけます。持ち運びが便利で、温湿度測定器として幅広い用途を持っています。電動式は通風装置を小型モーターで回転させるもので、交直両用です。
質量(kg)約0.74(本体)
電源単1乾電池×2本(DC3V) ACアダプター
目盛(℃)0~50(最小目盛0.2℃)
一定の風速の下での温度測定。ゼンマイ式または電動式。いずれも風速約3.7c/sの下での測定となります。現場測定に便利。三脚で所定の高さに調節できます。気象観測はもちろん、ビルや工場等の環境測定に適しています。長時間の測定にも、難しいメンテナンスを必要としないで対応でき、屋外・屋内を問わずご利用いただけます。持ち運びが便利で、温湿度測定器として幅広い用途を持っています。電動式は通風装置を小型モーターで回転させるもので、交直両用です。
セット内容本体、単1乾電池2本、湿球布20本、給水ボトル1コ、給水ポット1コ、ACアダプター1コ、RHG専用計算尺1コ、温度計成績表1、本体用格納箱1
質量(kg)約0.74(本体)
電源単1乾電池×2本(DC3V) ACアダプター
高さH(mm)450
目盛(℃)0~50(最小目盛0.2℃)
奥行D(mm)110
駆動方式電動式本体、気象庁検定付
幅W(mm)80
1台
¥199,800
税込¥219,780
12日以内出荷
従来モデル「KAZE-C」の最新機種。
記録データ処理の簡易化を図り、風向は16方位と共に1度単位での角度記録が選択可能です。
仕様【データロガー/電圧・電流】2チャンネル、【記録要素】平均風速/平均風向/最大移動平均風速/最大移動平均風向/起時/瞬時風速/瞬時風向/瞬間最大風速/瞬間最大風向/起時、【メモ数】6個、【文字数】16文字、【取扱文字】ローマ字/カタカナ/記号/英字(操作キーで任意に変更可能)、【押しボタンキー】3個(UP/DOWN/ENTER)、【スライドスイッチ】1個(REC/STOP)※測定開始/終了スイッチ、【プレタイマー機能】設定範囲:OFF、0~30秒、1~59分※記録動作前に外部機器の電源をON/OFFする機能、【アフタースタート機能】指定した月日時分から測定動作を開始(初期値はOFF)、【電池残量表示機能】内蔵電池の残量を予測によりLCD表示器に10段階で出力※電池交換時には残量リセット操作によって満タン状態となります、【回収機能】手動操作及び自動データ転送
セット内容本体(KADEC21-KAZE-C)(カメラ電池CR123×4本)、風向風速センサー(センサー10m・バンドクランプ付)、先端ノーズコーン(プロペラ押さえ付)、プロペラ、方位リング+バンドクランプ、SDカード、カードリーダー、KADEC21通信ソフト(CD-R)、収納ケース、取扱説明書、簡易取扱説明書(設置ガイド)
材質【センサー】ABS樹脂/ポリプロピレン
型式KDC-S04(気象庁検定あり:KDC-S04-05103)
質量(kg)【センサー】1.0
測定範囲【風速】0~100m/s、【風向】0~359°
形式FAT、FAT32対応
電源【動作電源】CR123A×2、【外部電源】DC12V(最大DC24V)、【カード用電源】CR123A×1個
寸法(幅W×高さH)(mm)【センサー】550×370
検出方式発信方式(風速)、ポテンショメータ(風向)
測定精度【風速】±0.2m/s、【風向】±0.3% FS
記録方式【記録データ】メモリスクロール方式、【メモリーカード】CSVファイル
記録媒体SDカード
通信方式RS-232C(保守及び外部機器接続用)
出力範囲0.098m/s/Hz(風速)、0~10KΩ(風向)
表示器16文字2行キャラクタLCD表示器(バックライト付き)※-10℃以下では、表示がうすく表示レスポンスは多少低下※90秒以上操作キーによる操作がないときは、自動的に表示はOFFになります
サンプリング【風向風速】1秒、【電圧・電流】インターバル時
動作環境-25~80℃で精度保証
記憶容量【記録データ】97280要素、【メモリーカード】32GB以下
OSI-TRON(リアルタイムOS)採用により各機能が独立して動作
起動風速(m/s)0.9、0.9(5°)、1.3(10°)
耐風速(m/s)100
測定インターバル【秒】1/2/5/10/20/30、【分】1/5/10/30、【時】1
消費電流スリープ時電流:50μA以下(STOP時)/150μA以下(REC時)
測定分解能【風速】0.1m/s、【風向】1°
サービス分類レンタル
従来モデル「KAZE-C」の最新機種。
記録データ処理の簡易化を図り、風向は16方位と共に1度単位での角度記録が選択可能です。
仕様【データロガー/電圧・電流】2チャンネル、【記録要素】平均風速/平均風向/最大移動平均風速/最大移動平均風向/起時/瞬時風速/瞬時風向/瞬間最大風速/瞬間最大風向/起時、【メモ数】6個、【文字数】16文字、【取扱文字】ローマ字/カタカナ/記号/英字(操作キーで任意に変更可能)、【押しボタンキー】3個(UP/DOWN/ENTER)、【スライドスイッチ】1個(REC/STOP)※測定開始/終了スイッチ、【プレタイマー機能】設定範囲:OFF、0~30秒、1~59分※記録動作前に外部機器の電源をON/OFFする機能、【アフタースタート機能】指定した月日時分から測定動作を開始(初期値はOFF)、【電池残量表示機能】内蔵電池の残量を予測によりLCD表示器に10段階で出力※電池交換時には残量リセット操作によって満タン状態となります、【回収機能】手動操作及び自動データ転送
セット内容本体(KADEC21-KAZE-C)(カメラ電池CR123×4本)、風向風速センサー(センサー10m・バンドクランプ付)、先端ノーズコーン(プロペラ押さえ付)、プロペラ、方位リング+バンドクランプ、SDカード、カードリーダー、KADEC21通信ソフト(CD-R)、収納ケース、取扱説明書、簡易取扱説明書(設置ガイド)
材質【センサー】ABS樹脂/ポリプロピレン
型式KDC-S04(気象庁検定なし:KDC-S04-10)
質量(kg)【センサー】1.0
測定範囲【風速】0~100m/s、【風向】0~359°
形式FAT、FAT32対応
電源【動作電源】CR123A×2、【外部電源】DC12V(最大DC24V)、【カード用電源】CR123A×1個
寸法(幅W×高さH)(mm)【センサー】550×370
検出方式発信方式(風速)、ポテンショメータ(風向)
測定精度【風速】±0.2m/s、【風向】±0.3% FS
記録方式【記録データ】メモリスクロール方式、【メモリーカード】CSVファイル
記録媒体SDカード
通信方式RS-232C(保守及び外部機器接続用)
出力範囲0.098m/s/Hz(風速)、0~10KΩ(風向)
表示器16文字2行キャラクタLCD表示器(バックライト付き)※-10℃以下では、表示がうすく表示レスポンスは多少低下※90秒以上操作キーによる操作がないときは、自動的に表示はOFFになります
サンプリング【風向風速】1秒、【電圧・電流】インターバル時
動作環境-25~80℃で精度保証
記憶容量【記録データ】97280要素、【メモリーカード】32GB以下
OSI-TRON(リアルタイムOS)採用により各機能が独立して動作
起動風速(m/s)0.9、0.9(5°)、1.3(10°)
耐風速(m/s)100
測定インターバル【秒】1/2/5/10/20/30、【分】1/5/10/30、【時】1
消費電流スリープ時電流:50μA以下(STOP時)/150μA以下(REC時)
測定分解能【風速】0.1m/s、【風向】1°
サービス分類レンタル
仕様【シャットダウン】ON/OFF、【最大圧力】5000hPa絶対圧力、【圧力フィッティング】1/8”内径チューブ用タケノコ継手、【ICカード種別】SDカード、【FAT形式】FAT/FAT32対応、【記録形式】CSVファイル、【回収機能】手動操作及び自動データ転送、【操作キー】押しボタンキー :3個(UP/DOWN/ENTER)・スライドスイッチ:1個(REC/STOP)※測定開始/終了スイッチ
セット内容本体気圧計センサー12Vバッテリー、SDカード、カードリーダー、取付部品、気象庁検定書、取扱説明書、収納ケース
測定範囲870~1050hPa
質量(g)【装置本体】110
電源【動作電源】 専用電池ないしCR123A×2個(専用アダプタ使用時)、外部電源DC12V(最大DC24V)、【カード用電源(カード回収用電池)】 CR123A×1個※SDカードによる回収機能を動作させるために必要※カード回収用電池は「MainBattery」の下にあり、通常は見えません※SDカード用電池寿命は、全データ回収動作を約450回程行うことが可能
適合規格EMC規格EN61326-1、産業環境に適合
ケーブル長(m)【電源/出力】1/2/3/5/10
精度【非直線性】※1±0.20hPa、【ヒステリシス】※1±0.05hPa、【再現性】※1±0.05hPa、【校正不確かさ】※2±0.15hPa、【+20℃(+68°F)における精度】※3±0.30hPa、【温度依存性】※4±0.50hPa、【総合精度-40~60℃(-40~+140°F)】※3±0.60hPa、【長期安定性】±0.10hPa/年(※1)非直線性、ヒステリシスまたは再現性の±2標準偏差として定義/(※2) NISTへのトレーサビリティを含む作業標準器の誤差の±2標準偏差として定義/(※3)非直線性、ヒステリシスまたは再現性、および室温における校正不確かさ の自乗和平方根(RSS)として定義(※4)動作温度範囲全域にわたる温度依存性の±2標準偏差として定義
出力電圧(V)DC0~5
接続部ねじ【圧力】M5(10-32)メネジ
入力【電圧】測定範囲:0~±2V・分解能:0.1mV・記録値:インターバル時の瞬間値・精度:±0.1% FS、【電流】測定範囲:0~±20mA 100Ω負荷抵抗内蔵・分解能:0.1μA・記録値:インターバル時の瞬間値・精度:±0.15% FS、【チャンネル数】2
保護等級【電子回路部】IP65(NEMA4)、【センサ】IP53
機能【プレタイマー機能】 記録動作前に外部機器の電源をON/OFFする機能、【設定範囲】 禁止・1~30秒・1~59分、【アフタースタート機能】 指定した月日時分から測定動作が開始(初期値はOFF)、【電池残量表示機能 】内蔵電池の残量を計算によってLCD表示器に10段階で出力※電池交換時には残量リセット操作によって満タン状態となります
応答時間500ms
消費電流(mA)【平常モード】<8、【シャットダウンモード】0.2、【データロガー】測定時動作電流:20(カード書込み時は除く)/スリープ時電流:50μA
材質(ハウジング)PCプラスチック
表示器16文字2行キャラクタLCD表示器(-20~70℃動作範囲)※-10℃以下では、表示がうすく表示レスポンスは多少低下します/※90秒以上操作キーによる操作がないときは、自動的に表示はOFFになります
記憶容量32GB以下
質量(g/m)【ケーブル】28
OSI-TRON(リアルタイムOS)採用により各機能が独立して動作
供給電源8~18(逆極性保護)
測定インターバル1/2/3/4/5/6/10/12/15/20/30秒、1/2/3/4/5/6/10/12/15/20/30分、1/2/3/4/6/8/12/24時間
データ記録件数【記憶容量】97280要素、【使用メモリ】不揮発生メモリ(バッテリバックアップ不要)、【メモ機能】メモ数:6個・文字数:16文字・取扱文字:ローマ字・カタカナ・記号・英字、【記録方式】メモリスクロール方式
動作温度範囲(℃)【センサー】-40~60(結露無き事)、【データロガー】-25~80
サービス分類レンタル