平静流赤水対策術:本体青銅+管端コアで赤水防止。
低騒音設計です。
FC製従来品と比べ約50%も小型・軽量化されています。
ダイヤフラムが破損しても水は外部に漏れません。
ストレーナを内蔵しています。(呼び径50以下40メッシュ相当)
材質(要部)CAC406、(バネケース)ZDC
材質(本体)CAC406
種類1.0MPa以下用
接続方式ねじ込み形
使用流体水・温水
流体温度(℃)5~90(管端コア使用の場合は5~40)
取付姿勢水平・垂直(ストレーナキャップ上向き除く)
適合流体水・温水(空気・不活性ガス)
最大減圧比10:1
弁前後の最小差圧(MPa)0.05
端接続JIS Rc ねじ
材質(ダイヤフラム)NBR
材質(ディスク)NBR
許容漏洩量なし(圧力計目視)
材質【要部】SUS、【バネケース】ADC
材質(本体)SCS
形式直動式
接続方式ねじ込み
流体温度(℃)5~90(管端コア使用の場合は5~40)
取付姿勢水平・垂直自由
適合流体水・温水・(空気・不活性ガス)
最大減圧比10:1
弁前後の最小差圧(MPa)0.05
端接続JIS Rcねじ
材質(ダイヤフラム)NBR
材質(ディスク)NBR
許容漏洩量なし(圧力計目視)
RoHS指令(10物質対応)対応
耐圧試験圧力(MPa)水圧にて1.75
材質【要部】CAC406、SUS
材質(本体)FC
種類汎用品
流体温度(℃)5~60
取付姿勢水平・垂直自由
塗装内面:水道用液状エポキシ樹脂、外面:メタリックブルー
適合流体水・温水・空気
最大減圧比10:1
弁前後の最小差圧(MPa)0.05
端接続JIS 10K RFフランジ
材質(ダイヤフラム)NBR
材質(ディスク)NBR
許容漏洩量なし(圧力計目視)
耐圧試験圧力(MPa)水圧にて1.75
最小流量(L/min)【調整可能】水:2~5、空気:5~10m3/h(標準状態)
材質(本体)SCS
形式直動式
流体温度(℃)5~90(管端コア使用の場合は5~40)
取付姿勢水平・垂直自由
適合流体水・温水・(空気・不活性ガス)
最大減圧比10:1
弁前後の最小差圧(MPa)0.05
端接続JIS 10K FF フランジ
材質(ダイヤフラム)NBR
材質(ディスク)NBR
許容漏洩量なし(圧力計目視)
RoHS指令(10物質対応)対応
耐圧試験圧力(MPa)水圧にて1.75
材質(本体)SCS
接続方式ねじ込み
流体温度(℃)5~60
取付姿勢水平・垂直自由
適合流体水・液体・空気・気体(材料を腐食しないもの)
最大減圧比水・液体10:1 空気・気体20:1
弁前後の最小差圧(MPa)0.05
端接続JIS Rcねじ
材質(ダイヤフラム)NBR
材質(ディスク)NBR
許容漏洩量なし(圧力計目視)
流体粘度(cSt)液体:800以下
RoHS指令(10物質対応)対応
耐圧試験圧力(MPa)水圧にて3.0
材質(本体)SCS
接続方式ねじ込み
流体温度(℃)5~60
取付姿勢水平・垂直自由
適合流体水・液体・空気・気体(材料を腐食しないもの)
最大減圧比水・液体10:1 空気・気体20:1
弁前後の最小差圧(MPa)0.05
端接続JIS Rcねじ
材質(ダイヤフラム)NBR
材質(ディスク)NBR
許容漏洩量なし(圧力計目視)
流体粘度(cSt)液体:800以下
RoHS指令(10物質対応)対応
耐圧試験圧力(MPa)水圧にて3.0
接液部に耐食性材料を使用、赤水などの心配不要。
減圧弁自身の騒音を解消。
配管の取付け方向は水平、垂直任意。
材質(本体)CAC(鉛レス処理)
形式直動式
最高温度(℃)90
接続JIS Rc
一次側圧力(MPa)1以下
適合流体空気、その他非危険流体
最大減圧比10:1
材質(弁体)EPDM
材質(弁座)CAC(鉛レス処理)
材質(ダイヤフラム)EPDM
最小差圧(MPa)0.05
関連キーワード