「水蒸気蒸留」の検索結果

167件中 140
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
エッセンシャルオイル ミニ フランキンセンス 乳香 2mL デイリーアロマジャパンエッセンシャルオイル ミニ フランキンセンス 乳香 2mLデイリーアロマジャパン
598税込658
1個
6日以内出荷
公益社団法人日本アロマ環境協会表示基準適合認定精油酸化による品質劣化を防ぐため、丁寧に窒素充填しています。
仕様学名:Boswellia carteri、抽出部位/抽出方法:樹脂/水蒸気蒸留法成分エッセンシャルオイル(精油)容量(mL)2タイプ科名:カンラン科香りスモーキーでゆったりとした香りアズワン品番68-4755-17
エッセンシャルオイル ミニ ホーウッド 2mL デイリーアロマジャパンエッセンシャルオイル ミニ ホーウッド 2mLデイリーアロマジャパン
598税込658
1個
6日以内出荷
公益社団法人日本アロマ環境協会表示基準適合認定精油酸化による品質劣化を防ぐため、丁寧に窒素充填しています。
仕様学名:Cinnamomum camphora、抽出部位/抽出方法:枝・葉/水蒸気蒸留法成分エッセンシャルオイル(精油)容量(mL)2タイプ科名:クスノキ科香りフローラルでウッディー調の爽やかな香りアズワン品番68-4754-98
エッセンシャルオイル ミニ レモングラス 3mL デイリーアロマジャパンエッセンシャルオイル ミニ レモングラス 3mLデイリーアロマジャパン
598税込658
1個
10日以内出荷
公益社団法人日本アロマ環境協会表示基準適合認定精油酸化による品質劣化を防ぐため、丁寧に窒素充填しています。
仕様学名:Cymbopogon flexosus、抽出部位/抽出方法:葉/水蒸気蒸留法成分エッセンシャルオイル(精油)容量(mL)3タイプ科名:イネ科香りレモンに似た甘酸っぱさを感じるハーブ調の香りアズワン品番68-4755-08
エッセンシャルオイル ミニ ティートリー 3mL デイリーアロマジャパンエッセンシャルオイル ミニ ティートリー 3mLデイリーアロマジャパン
598税込658
1個
10日以内出荷
公益社団法人日本アロマ環境協会表示基準適合認定精油酸化による品質劣化を防ぐため、丁寧に窒素充填しています。
仕様学名:Melaleuca altenifolia、抽出部位/抽出方法:葉/水蒸気蒸留法成分エッセンシャルオイル(精油)容量(mL)3タイプ科名:フトモモ科香り清潔感の漂うクリアでグリーン調の香りアズワン品番68-4755-13
エッセンシャルオイル ミニ ペパーミント 3mL デイリーアロマジャパンエッセンシャルオイル ミニ ペパーミント 3mLデイリーアロマジャパン
598税込658
1個
10日以内出荷
公益社団法人日本アロマ環境協会表示基準適合認定精油酸化による品質劣化を防ぐため、丁寧に窒素充填しています。
仕様学名:Mentha piperita、抽出部位/抽出方法:葉/水蒸気蒸留法成分エッセンシャルオイル(精油)容量(mL)3タイプ科名:シソ科香りクリアで清涼感のある爽やかなミントの香りアズワン品番68-4755-10
エッセンシャルオイル ミニ シダーウッド 3mL デイリーアロマジャパンエッセンシャルオイル ミニ シダーウッド 3mLデイリーアロマジャパン
598税込658
1個
13日以内出荷
公益社団法人日本アロマ環境協会表示基準適合認定精油酸化による品質劣化を防ぐため、丁寧に窒素充填しています。
仕様学名:Juniperus virginiana、抽出部位/抽出方法:心材/水蒸気蒸留法成分エッセンシャルオイル(精油)容量(mL)3タイプ科名:ヒノキ科香り雨上がりの林を連想させる清々しい樹の香りアズワン品番68-4755-15
エッセンシャルオイル ミニ ユーカリ 3mL デイリーアロマジャパンエッセンシャルオイル ミニ ユーカリ 3mLデイリーアロマジャパン
598税込658
1個
6日以内出荷
公益社団法人日本アロマ環境協会表示基準適合認定精油酸化による品質劣化を防ぐため、丁寧に窒素充填しています。
仕様学名:Eucalyptus globulus、抽出部位/抽出方法:葉/水蒸気蒸留法成分エッセンシャルオイル(精油)容量(mL)3タイプ科名:フトモモ科香りクールで透明感のある清々しい香りアズワン品番68-4755-14
エッセンシャルオイル ミニ イランライン 2mL デイリーアロマジャパンエッセンシャルオイル ミニ イランライン 2mLデイリーアロマジャパン
598税込658
1個
6日以内出荷
公益社団法人日本アロマ環境協会表示基準適合認定精油酸化による品質劣化を防ぐため、丁寧に窒素充填しています。
仕様学名:Cananga odorata、抽出部位/抽出方法:花/水蒸気蒸留法成分エッセンシャルオイル(精油)容量(mL)2タイプ科名:バンレイシ科香り南国を連想させるエキゾチックな香りアズワン品番68-4755-18
エッセンシャルオイル ミニ クラリセージ 2mL デイリーアロマジャパンエッセンシャルオイル ミニ クラリセージ 2mLデイリーアロマジャパン
598税込658
1個
6日以内出荷
公益社団法人日本アロマ環境協会表示基準適合認定精油酸化による品質劣化を防ぐため、丁寧に窒素充填しています。
仕様学名:Salvia sclarea、抽出部位/抽出方法:花・葉/水蒸気蒸留法成分エッセンシャルオイル(精油)容量(mL)2タイプ科名:シソ科香りハーブ調で甘いナッツのような芳ばしい香りアズワン品番68-4755-12
エッセンシャルオイル ミニ ゼラニウム 2mL デイリーアロマジャパンエッセンシャルオイル ミニ ゼラニウム 2mLデイリーアロマジャパン
598税込658
1個
6日以内出荷
公益社団法人日本アロマ環境協会表示基準適合認定精油酸化による品質劣化を防ぐため、丁寧に窒素充填しています。
仕様学名:Pelargonium graveolens、抽出部位/抽出方法:小枝・葉/水蒸気蒸留法成分エッセンシャルオイル(精油)容量(mL)2タイプ科名:フウロソウ科香りバラに似てフローラルでグリーン調の香りアズワン品番68-4755-02
エッセンシャルオイル ミニ ローズマリー 3mL デイリーアロマジャパンエッセンシャルオイル ミニ ローズマリー 3mLデイリーアロマジャパン
598税込658
1個
6日以内出荷
公益社団法人日本アロマ環境協会表示基準適合認定精油酸化による品質劣化を防ぐため、丁寧に窒素充填しています。
仕様学名:Rosmarinus officinalis、抽出部位/抽出方法:花・葉/水蒸気蒸留法成分エッセンシャルオイル(精油)容量(mL)3タイプ科名:シソ科香りクリアで透明感のあるハーブ調の香りアズワン品番68-4755-11
エッセンシャルオイル ミニ 真正ラベンダー 3mL デイリーアロマジャパンエッセンシャルオイル ミニ 真正ラベンダー 3mLデイリーアロマジャパン
598税込658
1個
6日以内出荷
公益社団法人日本アロマ環境協会表示基準適合認定精油酸化による品質劣化を防ぐため、丁寧に窒素充填しています。
仕様学名:Lavandula angustifolia、抽出部位/抽出方法:花・葉/水蒸気蒸留法成分エッセンシャルオイル(精油)容量(mL)3タイプ科名:シソ科香りフローラルで穏やかなハーブの香りアズワン品番68-4755-01
エッセンシャルオイル ミニ シトロネラ 3mL デイリーアロマジャパンエッセンシャルオイル ミニ シトロネラ 3mLデイリーアロマジャパン
598税込658
1個
6日以内出荷
公益社団法人日本アロマ環境協会表示基準適合認定精油酸化による品質劣化を防ぐため、丁寧に窒素充填しています。
仕様学名:Cymbopogon winterianus、抽出部位/抽出方法:葉/水蒸気蒸留法成分エッセンシャルオイル(精油)容量(mL)3タイプ科名:イネ科香りレモンのような爽やかでフレッシュな香りアズワン品番68-4755-09
フレーバーライフ 精油 ラベンダー・フランス 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 ラベンダー・フランス 10mLフレーバーライフ
1,598税込1,758
1個(10mL)
11日以内出荷
ハーバル調の甘い香りが特徴です。ラベンダーの名産地、南フランスのプロヴァンス産です。ラベンダートゥルー・真正(しんせい)ラベンダーの名前でも知られています。「穏やかな眠りを誘う香り」としてとても有名ですが、たくさんの芳香成分が含まれていることから、アロマテラピーでは、昔から様々な用途で使われてきました。お部屋に広がるラベンダーの香りは、リラックスさせてくれます。一日の終わりに自分の時間を過ごす時、ゆったりとした気分になりたい時におすすめです。メーカーのラベンダーブルガリアに比べてややさっぱりとした香りです。香りの相性マジョラムやゼラニウムなどとブレントするとさらに深みと温かみのある香りになります。また、ペパーミントやローズマリーと合わせると爽快感あふれるブレンドになります。柑橘全般とも相性は抜群です。学名:Lavandula angustifolia原産国:フランス抽出方法:水蒸気蒸留法抽出部位:花「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。精油が出にくい時キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)粘性の高い精油について粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど最後まで使い切りたい時キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:ラベンダー・フランス
フレーバーライフ 精油 ラベンダー・ブルガリア 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 ラベンダー・ブルガリア 10mLフレーバーライフ
1,798税込1,978
1個(10mL)
6日以内出荷
ハーバル調の甘い香りが特徴です。ラベンダートゥルー・真正(しんせい)ラベンダーの名前でも知られています。「穏やかな眠りを誘う香り」としてとても有名ですが、たくさんの芳香成分が含まれていることから、アロマテラピーでは、昔から様々な用途で使われてきました。お部屋に広がるラベンダーの香りは、リラックスさせてくれます。一日の終わりに自分の時間を過ごす時、ゆったりとした気分になりたい時におすすめです。厳選されたブルガリア産のラベンダーから採油しており、メーカーのラベンダーフランスに比べてやや濃厚な香りです。香りの相性マジョラムやゼラニウムなどとブレントするとさらに深みと温かみのある香りになります。また、ペパーミントやローズマリーと合わせると爽快感あふれるブレンドになります。柑橘全般とも相性は抜群です。学名:Lavandula officinalis原産国:ブルガリア抽出方法:水蒸気蒸留法抽出部位:花「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。精油が出にくい時キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)粘性の高い精油について粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど最後まで使い切りたい時キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:ラベンダー・ブルガリア
フレーバーライフ 精油 杉(葉) 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 杉(葉) 10mLフレーバーライフ
3,298税込3,628
1個(10mL)
5日以内出荷
新緑を感じる、清々しい木々の香りです。高野、吉野地方を代表とする紀伊山地の杉林から、新鮮な枝葉を集めて蒸留しました。杉というと、花粉を連想される方も多いかと思いますが、精油には花粉は含まれませんのでご安心ください。お部屋の空気をきれいにしたい時におすすめです。鼻からゆっくりと深呼吸し、香りの森林浴をお試しください。香りの相性ラベンダーやマジョラムなど、ハーバル調の精油とブレントすると温かみもあるすっきりとした香りになります。また、ペパーミントやローズマリーと合わせると爽快感あふれるブレンドになります。学名:Cryptomeria japonica原産国:日本(和歌山県・奈良県)抽出方法:水蒸気蒸留法抽出部位:葉「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。精油が出にくい時キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)粘性の高い精油について粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど最後まで使い切りたい時キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:杉(葉)
フレーバーライフ 精油 杉(木部) 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 杉(木部) 10mLフレーバーライフ
3,500税込3,850
1個(10mL)
5日以内出荷
杉樽(清酒の香り付け)の香りで、高級感のあるウッディーな香り。木材を製材加工する時に出る端材は、チップ化されバイオマス※エネルギーとして生まれ変わりますが、より無駄なく有効活用するため、エネルギーとして利用する前にチップから精油を抽出しています。精油抽出時に使うエネルギーもバイオマスエネルギーを使い、省エネルギー・CO2排出量ゼロの環境にやさしい取り組みをしています。リラックスや、抗菌作用のある芳香成分を多く含み、森林浴やルームスプレー作りにおすすめです。ブレンド時はベースノートとして使えます。他のベースノートと組み合わせるとさらに深みが増します。※バイオマスとは、生物から生まれた木材の製材くずや畜産廃棄物などの再生可能な資源のこと。香りの相性ラベンダーやマジョラムなど、ハーバル調の精油とブレントすると温かみもあるすっきりとした香りになります。また、ペパーミントやローズマリーと合わせると爽快感あふれるブレンドになります。学名:Cryptomeria japonica原産国:日本(福島県・茨城県・栃木県)抽出方法:水蒸気蒸留法抽出部位:木部「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。精油が出にくい時キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)粘性の高い精油について粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど最後まで使い切りたい時キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:杉(木部)
フレーバーライフ 精油 ライム 100mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 ライム 100mLフレーバーライフ
6,498税込7,148
1個(100mL)
5日以内出荷
メーカーの柑橘精油の中で、最もすっきりとしたシャープな香りのライム。甘さは控えめで、柑橘の酸味がしっかり感じられます。寝起きに気分をシャキッとさせたい時、日中リフレッシュしたい時におすすめです。香りの相性どの精油とも調和がとりやすく、加えるとブレンドにシャープさとすっきりとした爽やかさを与えてくれます。学名:Citrus aurantifolia原産国:メキシコ抽出方法:水蒸気蒸留法抽出部位:果皮「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。精油が出にくい時キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)粘性の高い精油について粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど最後まで使い切りたい時キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE質量(g)195寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)4.5×4.5×110配合配合精油:ライム
フレーバーライフ 精油 多可産ラバンディン 3mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 多可産ラバンディン 3mLフレーバーライフ
1,998税込2,198
1個(3mL)
5日以内出荷
ハーバル調の爽やかなラベンダーの香りです。兵庫県多可郡多可町の山あいで、自然栽培(化学肥料、農薬、牛糞等の有機物を一切使用せず、自然環境の下で栽培する環境に優しい栽培)で育ったこだわりのラバンディン。ラバンディンはヨーロッパ原産の多年草で、真正ラベンダーとスパイクラベンダーのふたつの種が自然交配して出来たラベンダーの1種です。香りの相性ローズマリーやペパーミント、ユーカリグロブルスやニアウリといった清涼感のある精油との相性がよいです。学名:Lavandula hybrida原産国:日本(兵庫県多可町)抽出方法:水蒸気蒸留法抽出部位:花・葉・茎「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。精油が出にくい時キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)粘性の高い精油について粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど最後まで使い切りたい時キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)37寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)26×26×60配合配合精油:多可産ラバンディン
フレーバーライフ 精油 メリッサ(レモンバーム) 3mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 メリッサ(レモンバーム) 3mLフレーバーライフ
7,998税込8,798
1個(3mL)
5日以内出荷
レモン調の香りの中に、青々しい草を連想させる香りがします。たくさんの原料から、わずかしか取れない希少な精油です。気持ちが沈んでいる時、ストレスが溜まっている時におすすめです。リラックスや気分を前向きにチェンジするのに役立ってくれます。その希少価値からヨーロッパでは、お部屋全体に香りを広げる使い方よりも、ハンカチやコットンなどに香りを忍ばせ、必要な時に取り出して香りを楽しむ使い方が主流です。手作りの練り香水などにもおすすめの精油です。香りの相性お花の香り全般と相性がよく、ほどよく調和します。 学名:Melissa officinalis原産国:イギリス抽出方法:水蒸気蒸留法抽出部位:花・葉「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。精油が出にくい時キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)粘性の高い精油について粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど最後まで使い切りたい時キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)37寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)26×26×60配合配合精油:メリッサ
フレーバーライフ 精油 ローズマリー 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 ローズマリー 10mLフレーバーライフ
1,398税込1,538
1個(10mL)
5日以内出荷
スーッとした香りが特徴の薬草調の香りです。このハーブは、焼いたお肉に添えられたり、パンに練りこんだりと、料理におなじみです。また、昔から記憶力を良くする香りとして親しまれてきました。朝の寝起きに気持ちをシャキッとさせたい時や、何となくやる気が出ない時におすすめの香りです。メーカーのローズマリーは、カンファーという成分が比較的多く含まれているため、スーッとした香りがしっかり香るタイプのローズマリーです。※ローズマリーは、生育される土地の気候の影響を受けやすい植物です。収穫された年の気候により、若干香りのトーンが変わる場合があります。予めご了承ください。香りの相性ジュニパーやサイプレスを組み合わせるとすっきりとした香りになります。レモングラスやユーカリシトリオドラ、シトロネラなどとの組み合わせもおすすめです。また、ユーカリやペパーミントなどと合わせるとさらに爽快感あふれるブレンドになります。学名:Rosmarinus officinalis原産国:チュニジア抽出方法:水蒸気蒸留法抽出部位:葉「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。精油が出にくい時キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)粘性の高い精油について粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど最後まで使い切りたい時キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:ローズマリー
フレーバーライフ 精油 ローズマリー 100mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 ローズマリー 100mLフレーバーライフ
8,598税込9,458
1個(100mL)
5日以内出荷
スーッとした香りが特徴の薬草調の香りです。このハーブは、焼いたお肉に添えられたり、パンに練りこんだりと、料理におなじみです。また、昔から記憶力を良くする香りとして親しまれてきました。朝の寝起きに気持ちをシャキッとさせたい時や、何となくやる気が出ない時におすすめの香りです。メーカーのローズマリーは、カンファーという成分が比較的多く含まれているため、スーッとした香りがしっかり香るタイプのローズマリーです。※ローズマリーは、生育される土地の気候の影響を受けやすい植物です。収穫された年の気候により、若干香りのトーンが変わる場合があります。予めご了承ください。香りの相性ジュニパーやサイプレスを組み合わせるとすっきりとした香りになります。レモングラスやユーカリシトリオドラ、シトロネラなどとの組み合わせもおすすめです。また、ユーカリやペパーミントなどと合わせるとさらに爽快感あふれるブレンドになります。学名:Rosmarinus officinalis原産国:チュニジア抽出方法:水蒸気蒸留法抽出部位:葉「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。精油が出にくい時キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)粘性の高い精油について粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど最後まで使い切りたい時キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE質量(g)195寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)4.5×4.5×110配合配合精油:ローズマリー
フレーバーライフ 精油 瀬戸内レモン 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 瀬戸内レモン 10mLフレーバーライフ
4,998税込5,498
1個(10mL)
5日以内出荷
レモンと比べて甘酸っぱい懐かしい香りです。瀬戸内海に浮かぶ広島県の大崎上島・大崎下島で、農薬を使わずに大切に育てられた大長レモンの皮から蒸留した精油です。レモン畑から規格外品として捨てられてしまうレモンの再利用として精油が誕生しました。リフレッシュのほか、空気をきれいにしたい時に役立つ1本です。フロクマリンを含まないので光毒性の心配はありません。香りの相性どの精油とも調和がとりやすく、加えるとブレンドにすっきりとした爽やかさを与えてくれます。学名:Citrus limon原産国:日本(広島県)抽出方法:水蒸気蒸留法抽出部位:果皮「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。精油が出にくい時キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)粘性の高い精油について粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど最後まで使い切りたい時キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:瀬戸内レモン
フレーバーライフ 精油 マジョラムスイート 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 マジョラムスイート 10mLフレーバーライフ
1,798税込1,978
1個(10mL)
5日以内出荷
甘さのあるハーブ調の香りが特徴です。イギリスでは「なぐさめの香り」と呼ばれています。頑張りすぎて疲れが気になる人に使ってみて頂きたい精油です。香りの相性ラベンダーやゼラニウムなどとブレントするとさらに深みと温かみのある香りになります。また、レモングラスやシトロネラなどと合わせるとレモン調のブレンドになります。柑橘全般とも相性は抜群です。学名:Origanum majorana原産国:エジプト抽出方法:水蒸気蒸留法抽出部位:花・葉「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。精油が出にくい時キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)粘性の高い精油について粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど最後まで使い切りたい時キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:マジョラムスイート
フレーバーライフ 精油 杉(木部) 3mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 杉(木部) 3mLフレーバーライフ
1,998税込2,198
1個(3mL)
5日以内出荷
杉樽(清酒の香り付け)の香りで、高級感のあるウッディーな香り。木材を製材加工する時に出る端材は、チップ化されバイオマス※エネルギーとして生まれ変わりますが、より無駄なく有効活用するため、エネルギーとして利用する前にチップから精油を抽出しています。精油抽出時に使うエネルギーもバイオマスエネルギーを使い、省エネルギー・CO2排出量ゼロの環境にやさしい取り組みをしています。リラックスや、抗菌作用のある芳香成分を多く含み、森林浴やルームスプレー作りにおすすめです。ブレンド時はベースノートとして使えます。他のベースノートと組み合わせるとさらに深みが増します。※バイオマスとは、生物から生まれた木材の製材くずや畜産廃棄物などの再生可能な資源のこと。香りの相性ラベンダーやマジョラムなど、ハーバル調の精油とブレントすると温かみもあるすっきりとした香りになります。また、ペパーミントやローズマリーと合わせると爽快感あふれるブレンドになります。学名:Cryptomeria japonica原産国:日本(福島県・茨城県・栃木県)抽出方法:水蒸気蒸留法抽出部位:木部「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。精油が出にくい時キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)粘性の高い精油について粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど最後まで使い切りたい時キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)37寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)26×26×60配合配合精油:杉(木部)
フレーバーライフ 精油 ユーカリ・ラディアータ 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 ユーカリ・ラディアータ 10mLフレーバーライフ
1,298税込1,428
1個(10mL)
11日以内出荷
すっきりとした甘さの中にスーッとした爽快感の感じられる香りです。ユーカリ(ユーカリ・グロブルス)の仲間のラディアータという品種からとれる精油です。ユーカリ(ユーカリ・グロブルス)と比べると穏やかで優しく香ります。すっきりとしたいけれど、きつい香りは苦手という方におすすめです。香りを広げると、お部屋が爽やかな空間になります。香りの相性柑橘系全般(オレンジやマンダリン)と合わせると清涼感と爽やかな甘さが感じられるブレンドになります。また、ペパーミントやローズマリーなど同じように清涼感が感じられる精油とも相性が良いです。ティートリーのような薬草調の香りともマッチします。学名:Eucalyptus radiata原産国:オーストラリア抽出方法:水蒸気蒸留法抽出部位:葉「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。精油が出にくい時キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)粘性の高い精油について粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど最後まで使い切りたい時キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:ユーカリ・ラディアータ
フレーバーライフ 精油 ローズオットー 3mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 ローズオットー 3mLフレーバーライフ
28,980税込31,878
1個(3mL)
5日以内出荷
甘さの中に透明感のある香りが特徴のローズ・オットー。オットーとはフランス語で「水」を意味し、その名の通り、水蒸気でローズの花びらを蒸す(蒸留法)によって採取されます。60本のバラの花びらから取れる精油はわずか1滴。とても贅沢で希少価値の高い精油です。同じ植物からとれる濃厚な香りのローズアブソリュートに比べて、さっぱりとした香りが特徴です。疲れをリセットして癒されたい時、自分へのご褒美として使ってみて頂きたい精油です。香りの相性柑橘全般(特にオレンジやマンダリンなど甘みのあるもの)と相性がよく、多めに加えると明るく華やかなブレンドになります。また、サンダルウッドやパチュリなど落ち着いた香りともよく調和します。学名:Rosa damascena原産国:ブルガリア抽出方法:水蒸気蒸留法抽出部位:花「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。精油が出にくい時キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)粘性の高い精油について粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど最後まで使い切りたい時キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)37寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)26×26×60配合配合精油:ローズオットー
フレーバーライフ 精油 レモンマートル 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 レモンマートル 10mLフレーバーライフ
3,298税込3,628
1個(10mL)
11日以内出荷
古くから薬草として優れた働きがあると考えられ、ハーブティーとしても有名です。精油はレモングラスにも含まれるレモン調の芳香成分シトラールをより多く含むことが特徴で、抗菌や虫よけに万能です。芳香浴やフットケア、アウトドアシーンにおすすめです。香りの相性柑橘全般との相性がよく、特に香りに酸味が感じられるレモンやグレープフルーツがおすすめです。柑橘を多めにし、少量レモンマートルを加えると柑橘の爽やかさを活かした奥行きのあるブレンドができます。また、リラクゼーションが主な目的の場合はラベンダーやゼラニウム、マジョラムなどを加えても甘さの中に爽やかさが感じられるブレンドになります。学名:Backhousia citriodora原産国:インド抽出方法:水蒸気蒸留法抽出部位:葉「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。精油が出にくい時キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)粘性の高い精油について粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど最後まで使い切りたい時キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:レモンマートル
フレーバーライフ 精油 ラベンダー・ブルガリア 100mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 ラベンダー・ブルガリア 100mLフレーバーライフ
10,980税込12,078
1個(100mL)
5日以内出荷
ハーバル調の甘い香りが特徴です。ラベンダートゥルー・真正(しんせい)ラベンダーの名前でも知られています。「穏やかな眠りを誘う香り」としてとても有名ですが、たくさんの芳香成分が含まれていることから、アロマテラピーでは、昔から様々な用途で使われてきました。お部屋に広がるラベンダーの香りは、リラックスさせてくれます。一日の終わりに自分の時間を過ごす時、ゆったりとした気分になりたい時におすすめです。厳選されたブルガリア産のラベンダーから採油しており、メーカーのラベンダーフランスに比べてやや濃厚な香りです。香りの相性マジョラムやゼラニウムなどとブレントするとさらに深みと温かみのある香りになります。また、ペパーミントやローズマリーと合わせると爽快感あふれるブレンドになります。柑橘全般とも相性は抜群です。学名:Lavandula officinalis原産国:ブルガリア抽出方法:水蒸気蒸留法抽出部位:花「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。精油が出にくい時キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)粘性の高い精油について粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど最後まで使い切りたい時キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE質量(g)195寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)4.5×4.5×110配合配合精油:ラベンダー・ブルガリア
フレーバーライフ 精油 多可産ラバンディン 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 多可産ラバンディン 10mLフレーバーライフ
3,998税込4,398
1個(10mL)
5日以内出荷
ハーバル調の爽やかなラベンダーの香りです。兵庫県多可郡多可町の山あいで、自然栽培(化学肥料、農薬、牛糞等の有機物を一切使用せず、自然環境の下で栽培する環境に優しい栽培)で育ったこだわりのラバンディン。ラバンディンはヨーロッパ原産の多年草で、真正ラベンダーとスパイクラベンダーのふたつの種が自然交配して出来たラベンダーの1種です。香りの相性ローズマリーやペパーミント、ユーカリグロブルスやニアウリといった清涼感のある精油との相性がよいです。学名:Lavandula hybrida原産国:日本(兵庫県多可町)抽出方法:水蒸気蒸留法抽出部位:花・葉・茎「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。精油が出にくい時キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)粘性の高い精油について粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど最後まで使い切りたい時キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:多可産ラバンディン
フレーバーライフ 精油 ユーカリ・グロブルス 100mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 ユーカリ・グロブルス 100mLフレーバーライフ
6,498税込7,148
1個(100mL)
5日以内出荷
スーッとして鼻が通るような、爽快感あふれる香りです。花粉が飛ぶ時期や風邪が気になる時期に特におすすめです。また、鼻のムズムズが気になる時にもおすすめです。香りを広げると、お部屋が爽やかな空間になります。香りの相性柑橘系全般(オレンジやマンダリン)と合わせると清涼感と爽やかな甘さが感じられるブレンドになります。また、ペパーミントやローズマリーなど同じように清涼感が感じられる精油とも相性が良いです。ティートリーのような薬草調の香りともマッチします。学名:Eucalyptus globulus原産国:中国抽出方法:水蒸気蒸留法抽出部位:葉「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。精油が出にくい時キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)粘性の高い精油について粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど最後まで使い切りたい時キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE質量(g)195寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)4.5×4.5×110配合配合精油:ユーカリ・グロブルス
フレーバーライフ 精油 レモングラス 100mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 レモングラス 100mLフレーバーライフ
6,498税込7,148
1個(100mL)
11日以内出荷
レモンのような香りとハーブ調の香りがうまく調和した香りです。タイ料理のトムヤムクンスープなど、エスニック料理に使われています。蚊が嫌う香りとしてもとても有名で、手作りの虫よけスプレーなどに活用することができます。香りの相性柑橘全般との相性がよく、特に香りに酸味が感じられるレモンやグレープフルーツがおすすめです。柑橘を多めにし、少量レモングラスを加えると柑橘の爽やかさを活かした奥行きのあるブレンドができます。また、リラクゼーションが主な目的の場合はラベンダーやゼラニウム、マジョラムなどを加えても甘さの中に爽やかさが感じられるブレンドになります。学名:Cymbopogon citratus原産国:インド抽出方法:水蒸気蒸留法抽出部位:葉「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。精油が出にくい時キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)粘性の高い精油について粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど最後まで使い切りたい時キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE質量(g)195寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)4.5×4.5×110配合配合精油:レモングラス
フレーバーライフ 精油 ラベンダー・ハイアルト 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 ラベンダー・ハイアルト 10mLフレーバーライフ
2,398税込2,638
1個(10mL)
5日以内出荷
標高800m以上の高地で育った真正ラベンダーから抽出した希少な精油です。ラベンダーフランスと同じ学名ですが、育成環境の違いで、酢酸リナリルというリラックスに有効な芳香成分を多く含み、すっきりした香りが特徴です。より深くリラックスしたい時におすすめです。香りの相性マジョラムやゼラニウムなどとブレントするとさらに深みと温かみのある香りになります。また、ペパーミントやローズマリーと合わせると爽快感あふれるブレンドになります。柑橘全般とも相性は抜群です。学名:Lavandula angustifolia原産国:フランス抽出方法:水蒸気蒸留法抽出部位:花「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。精油が出にくい時キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)粘性の高い精油について粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど最後まで使い切りたい時キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:ラベンダー・ハイアルト
フレーバーライフ 精油 ラベンダー・フランス 500mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 ラベンダー・フランス 500mLフレーバーライフ
37,980税込41,778
1個(500mL)
5日以内出荷
ハーバル調の甘い香りが特徴です。ラベンダーの名産地、南フランスのプロヴァンス産です。ラベンダートゥルー・真正(しんせい)ラベンダーの名前でも知られています。「穏やかな眠りを誘う香り」としてとても有名ですが、たくさんの芳香成分が含まれていることから、アロマテラピーでは、昔から様々な用途で使われてきました。お部屋に広がるラベンダーの香りは、リラックスさせてくれます。一日の終わりに自分の時間を過ごす時、ゆったりとした気分になりたい時におすすめです。メーカーのラベンダーブルガリアに比べてややさっぱりとした香りです。香りの相性マジョラムやゼラニウムなどとブレントするとさらに深みと温かみのある香りになります。また、ペパーミントやローズマリーと合わせると爽快感あふれるブレンドになります。柑橘全般とも相性は抜群です。学名:Lavandula angustifolia原産国:フランス抽出方法:水蒸気蒸留法抽出部位:花「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。精油が出にくい時キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)粘性の高い精油について粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど最後まで使い切りたい時キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE質量(g)730寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)70×70×182配合配合精油:ラベンダー・フランス
フレーバーライフ 精油 ホーリーフ 10mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 ホーリーフ 10mLフレーバーライフ
1,298税込1,428
1個(10mL)
5日以内出荷
ウッディーな中にやや薬のような苦みも感じられる爽快感のある香りです。別名芳樟(ほうしょう)と呼ばれています。芳樟の葉と小枝から香りを抽出したものを「ホーリーフ」と呼んでいます。香りの相性木から採油された香り(シダーウッドやひのきなど)とも相性がよいです。また、ラベンダーやクラリセージマジョラムとも調和します。学名:Cinnamomum camphora原産国:中国抽出方法:水蒸気蒸留法抽出部位:葉「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。精油が出にくい時キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)粘性の高い精油について粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど最後まで使い切りたい時キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)48寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29×29×70配合配合精油:ホーリーフ
フレーバーライフ 精油 ラヴィンサラ 3mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 ラヴィンサラ 3mLフレーバーライフ
1,098税込1,208
1個(3mL)
5日以内出荷
すっきりとした爽快感あふれるハーブ調の香りが特徴のラヴィンサラ。風邪の季節など、お部屋の空気を浄化してクリーンにしてくれます。また、花粉が飛ぶ時期や、季節の変わり目に、鼻がムズムズする時におすすめです。香りの相性マジョラムやゼラニウムなどとブレントするとさらに深みと温かみのある香りになります。また、ペパーミントやローズマリー、ユーカリグロブルスと合わせると爽快感あふれるブレンドになります。柑橘全般とも相性は抜群です。学名:Cinnamomum camphora原産国:マダガスカル抽出方法:水蒸気蒸留法抽出部位:葉・枝「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。精油が出にくい時キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)粘性の高い精油について粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど最後まで使い切りたい時キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)37寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)26×26×60配合配合精油:ラヴィンサラ
フレーバーライフ 精油 レモンマートル 3mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 レモンマートル 3mLフレーバーライフ
1,798税込1,978
1個(3mL)
5日以内出荷
古くから薬草として優れた働きがあると考えられ、ハーブティーとしても有名です。精油はレモングラスにも含まれるレモン調の芳香成分シトラールをより多く含むことが特徴で、抗菌や虫よけに万能です。芳香浴やフットケア、アウトドアシーンにおすすめです。香りの相性柑橘全般との相性がよく、特に香りに酸味が感じられるレモンやグレープフルーツがおすすめです。柑橘を多めにし、少量レモンマートルを加えると柑橘の爽やかさを活かした奥行きのあるブレンドができます。また、リラクゼーションが主な目的の場合はラベンダーやゼラニウム、マジョラムなどを加えても甘さの中に爽やかさが感じられるブレンドになります。学名:Backhousia citriodora原産国:インド抽出方法:水蒸気蒸留法抽出部位:葉「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。精油が出にくい時キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)粘性の高い精油について粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど最後まで使い切りたい時キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)37寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)26×26×60配合配合精油:レモンマートル
フレーバーライフ 精油 瀬戸内レモン 3mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 瀬戸内レモン 3mLフレーバーライフ
1,998税込2,198
1個(3mL)
5日以内出荷
レモンと比べて甘酸っぱい懐かしい香りです。瀬戸内海に浮かぶ広島県の大崎上島・大崎下島で、農薬を使わずに大切に育てられた大長レモンの皮から蒸留した精油です。レモン畑から規格外品として捨てられてしまうレモンの再利用として精油が誕生しました。リフレッシュのほか、空気をきれいにしたい時に役立つ1本です。フロクマリンを含まないので光毒性の心配はありません。香りの相性どの精油とも調和がとりやすく、加えるとブレンドにすっきりとした爽やかさを与えてくれます。学名:Citrus limon原産国:日本(広島県)抽出方法:水蒸気蒸留法抽出部位:果皮「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。精油が出にくい時キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)粘性の高い精油について粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど最後まで使い切りたい時キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE/箱:紙青・茶質量(g)37寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)26×26×60配合配合精油:瀬戸内レモン
フレーバーライフ 精油 ユーカリ・ラディアータ 100mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 ユーカリ・ラディアータ 100mLフレーバーライフ
7,498税込8,248
1個(100mL)
5日以内出荷
すっきりとした甘さの中にスーッとした爽快感の感じられる香りです。ユーカリ(ユーカリ・グロブルス)の仲間のラディアータという品種からとれる精油です。ユーカリ(ユーカリ・グロブルス)と比べると穏やかで優しく香ります。すっきりとしたいけれど、きつい香りは苦手という方におすすめです。香りを広げると、お部屋が爽やかな空間になります。香りの相性柑橘系全般(オレンジやマンダリン)と合わせると清涼感と爽やかな甘さが感じられるブレンドになります。また、ペパーミントやローズマリーなど同じように清涼感が感じられる精油とも相性が良いです。ティートリーのような薬草調の香りともマッチします。学名:Eucalyptus radiata原産国:オーストラリア抽出方法:水蒸気蒸留法抽出部位:葉「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。精油が出にくい時キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)粘性の高い精油について粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど最後まで使い切りたい時キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE質量(g)195寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)4.5×4.5×110配合配合精油:ユーカリ・ラディアータ
フレーバーライフ 精油 ラベンダー・フランス 100mL フレーバーライフフレーバーライフ 精油 ラベンダー・フランス 100mLフレーバーライフ
8,598税込9,458
1個(100mL)
5日以内出荷
ハーバル調の甘い香りが特徴です。ラベンダーの名産地、南フランスのプロヴァンス産です。ラベンダートゥルー・真正(しんせい)ラベンダーの名前でも知られています。「穏やかな眠りを誘う香り」としてとても有名ですが、たくさんの芳香成分が含まれていることから、アロマテラピーでは、昔から様々な用途で使われてきました。お部屋に広がるラベンダーの香りは、リラックスさせてくれます。一日の終わりに自分の時間を過ごす時、ゆったりとした気分になりたい時におすすめです。メーカーのラベンダーブルガリアに比べてややさっぱりとした香りです。香りの相性マジョラムやゼラニウムなどとブレントするとさらに深みと温かみのある香りになります。また、ペパーミントやローズマリーと合わせると爽快感あふれるブレンドになります。柑橘全般とも相性は抜群です。学名:Lavandula angustifolia原産国:フランス抽出方法:水蒸気蒸留法抽出部位:花「AEAJ表示基準適合認定精油」
用途【滴下の仕方】キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。精油が出にくい時キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。)粘性の高い精油について粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど最後まで使い切りたい時キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2~3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。)材質ボトル:ガラス/キャップ:PP、PE質量(g)195寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)4.5×4.5×110配合配合精油:ラベンダー・フランス
すべてのカテゴリ
安全保護具・作業服・安全靴
物流/保管/梱包用品/テープ
安全用品/防災・防犯用品/安全標識
オフィスサプライ
オフィス家具/照明/清掃用品
切削工具・研磨材
測定・測量用品
作業工具/電動・空圧工具
スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接
配管・水廻り部材/ポンプ/空圧・油圧機器・ホース
メカニカル部品/機構部品
制御機器/はんだ・静電気対策用品
建築金物・建材・塗装内装用品
空調・電設資材/電気材料
ねじ・ボルト・釘/素材
自動車用品
トラック用品
バイク用品
自転車用品
科学研究・開発用品/クリーンルーム用品
厨房機器・キッチン/店舗用品
農業資材・園芸用品
医療・介護用品
 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら