88件中 1~40件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
仕様●推奨ヒューズ:T2A、AC250V タイムラグ低遮断容量●設置環境:過電圧カテゴリⅡ、汚染度2(EN/IEC/UL 61010-1)●[電磁妨害の影響(EN 61326-1による)]熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下、その他の熱電対入力 :(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下、白金測温抵抗体入力 :(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下、アナログ入力 : ±1%FS±1ディジット以下、CT入力 : ±5%FS±1ディジット以下●マニュアルリセット値:0.0~100.0%(0.1%単位)●設定ツール用ポート:上面 :USB-シリアル変換ケーブル 形E58-CIFQ2を使用して、パソコン側USBポートと接続 形状DIN48×48 プログラムタイプ 質量(g)本体:約120、取り付けアダプタ:約10 使用温度範囲(℃)-10~55(結露、氷結しないこと)/3年保証時:標準単体取り付けにて-10~50(結露、氷結しないこと) 規格[認証規格]cULus:UL 61010-1/CSA C22.2 No.61010-1、韓国無線規則(電波法:KCマーク)(一部形式のみ) 保護構造前面:IP66、リアケース:IP20、端子部:IP00 適合規格EN 61010-1(IEC 61010-1)、RCM 制御方式ON/OFFまたは2自由度PID(オートチューニング付き) 文字高(mm)PV:15.2、SV:7.1 設定方式前面キーによるデジタル設定 保存温度(℃)-25~65(結露、氷結しないこと) その他の機能マニュアル出力、加熱冷却制御、ループ断線警報機能、SPランプ、警報機能、ヒータ断線検出機能(SSR故障含む)、40%AT、100%AT、操作量リミット、入力デジタルフィルタ、ロバストチューニング、PV入力補正、プロテクト、開平演算機能、操作量変化率リミット、簡易演算、温度ステータス表示機能、入力移動平均、表示輝度設定 入力インピーダンス(Ω)電流入力150以下、電圧入力1M以上(形ES2-HB-N/THB-Nを接続する際は、1:1接続でご使用ください) 指示方式11セグメントデジタル表示および単発光表示 メモリー不揮発性メモリ(書込回数:100万回) 高度(m)2000以下 絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500V印加) 使用周囲温度(℃)-10~55(ただし、結露または氷結しないこと)/3年保証時:標準単体取り付けにて-10~50(ただし、結露または氷結しないこと) 指示精度熱電対:(指示値の±0.3%または±1℃の大きい方)±1ディジット以下、白金測温抵抗体:(指示値の±0.2%または±0.8℃の大きい方)±1ディジット以下、アナログ入力:±0.2%FS±1ディジット以下、CT入力:±5%FS±1ディジット以下[周囲温度23℃] 電圧の影響熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下、その他の熱電対入力 :(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下、白金測温抵抗体入力 :(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下、アナログ入力 : ±1%FS±1ディジット以下、CT入力 : ±5%FS±1ディジット以下 使用周囲湿度相対湿度25~85% EMC規格EMI:EN61326-1、放射妨害電界強度:EN 55011 Group1 classA、雑音端子電圧:EN 55011 Group1 classA、EMS:EN 61326-1、静電気放電イミュニティ:EN 61000-4-2、電磁界強度イミュニティ:EN 61000-4-3、バーストノイズイミュニティ:EN 61000-4-4、伝導性妨害イミュニティ:EN 61000-4-6、サージイミュニティ:EN 61000-4-5、電圧ディップ/電断イミュニティ:EN 61000-4-11 温度の影響熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下、その他の熱電対入力 :(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下、白金測温抵抗体入力 :(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下、アナログ入力 : ±1%FS±1ディジット以下、CT入力 : ±5%FS±1ディジット以下 標高(m)2000以下 許容電圧変動範囲:電源電圧の85~110% 補助出力リレー出力1a AC250V、2A(抵抗負荷)、電気的寿命10万回、最小適用負荷 5V 10mA(参考値) 制御周期0.1、0.2、0.5、1~99s(1s単位) 比例帯(P)温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.1~999.9%FS(0.1%FS単位)冷却用:温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.1~999.9%FS(0.1%FS単位) 積分時間(I)0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)/冷却用:0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位) 微分時間(D)0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)/冷却用:0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位) 信号源抵抗の影響熱電対:0.1℃/Ω以下(100Ω以下)、白金測温抵抗体:0.1℃/Ω以下(10Ω以下) 保管温度(℃)-25~65(ただし、結露または氷結しないこと) 入力形式熱電対/白金測温抵抗体/非接触温度センサ/アナログ入力 警報設定-1999~9999(小数点位置は入力種別による) バンク切替機能なし 設定ツールCX-Thermo Ver.4.61以上 耐電圧(V/min)AC3000 50または60Hz(異極充電部端子) アナログ入力電流入力:4~20mA、0~20mA、電圧入力:1~5V、0~5V、0~10V 衝撃(誤動作)(m/s2)100 3軸方向 各3回 衝撃(耐久)(m/s2)300 3軸方向 各3回 温度入力タイプ熱電対:K、J、T、E、L、U、N、R、S、B、W、PLⅡ、白金測温抵抗体:Pt100、JPt100、非接触温度センサ(形ES1B):10~70℃、60~120℃、115~165℃、140~260℃ 調節感度温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.01~99.99%FS(0.01%FS単位) サンプリング周期(ms)(入力)50 使用周囲湿度(%RH)相対湿度25~85 振動(誤動作)Hz10~55 20m/s2 3軸方向 10min 振動(耐久)Hz10~55 20m/s2 3軸方向 2h 補助出力点数(点)3(コモン共通)
1個
27,980 税込30,778
当日出荷から71日以内出荷
バリエーション一覧へ (64種類の商品があります)

温度制御はON/OFF制御方式です。温度表示は、実測値と設定値がひと目で分かるPV/SV2段表示を採用、設定ミス等を防ぎます。プログラム機能装備で、最大8ステップ4パターンの設定が可能です。正・逆動作切り替えが可能です。サーキットプロテクター・警報出力機能・センサー異常検出機能を装備しています。
仕様●温度設定表示:シートキータッチ方式・PV/SVデジタル二段表示●従来品番との相違点:主電源スイッチ(白色→赤色)その他変更なし、従来品:1-5825-11 デジタル温度調節器(プログラム機能付) -100~600℃●接続容量:AC100V 50/60Hz MAX12A(抵抗負荷) 電源(V)AC100 50/60Hz 本体寸法(mm)95×150.6×48.5(突起除く) センサータイプK熱電対(Φ4×200mm) 設定温度(℃)-100~+600 温度制御方式ON/OFF制御 付加機能プログラム機能/8ステップ4パターン 温度表示精度±0.5%(FS)±1digitまたは3℃のどちらか大きい方 アズワン品番1-5825-21 安全機能サーキットプロテクター(15A)・警報出力機能・センサー異常検出 最小表示(℃)1
1個
31,400 税込34,540
翌々日出荷

温度制御はON/OFF制御方式です。温度表示は、実測値と設定値がひと目で分かるPV/SV2段表示を採用、設定ミス等を防ぎます。プログラム機能装備で、最大8ステップ4パターンの設定が可能です。正・逆動作切り替えが可能です。サーキットプロテクター・警報出力機能・センサー異常検出機能を装備しています。
電源AC100V 50/60Hz 本体寸法(mm)95×150.6×48.5(突起除く) センサータイプPt100Ω(Φ4×200mm) 設定温度(℃)-199.9~+199.9 温度制御方式ON/OFF制御 最小表示単位0.1℃ 付加機能プログラム機能/8ステップ4パターン 温度表示精度±0.5%(FS)±1digitまたは3℃のどちらか大きい方 アズワン品番1-5825-22 温度設定方式シートキータッチ方式・PV/SVデジタル二段表示 安全機能サーキットプロテクター(15A)・警報出力機能・センサー異常検出 接続容量(A)MAX12(抵抗負荷) AC100V 50/60Hz
1個
32,400 税込35,640
当日出荷

仕様●センサ入力:温度入力熱電対 : K、 J、 T、 E、 L、 U、 N、 R、 S、 B、C/W、 PLⅡ白金測温抵抗体 : Pt100、 JPt100非接触温度センサ(形ES1B) : 10~70℃、 60~120℃、 115~165℃、 140~260℃アナログ入力電流入力 : 4~20mA、 0~20mA電圧入力 : 1~5V、 0~5V、 0~10V●ポテンショメータ入力(kΩ):0.1~10●マニュアルリセット値:0.0~100.0%(0.1%単位)●推奨ヒューズ:T2A、AC250V タイムラグ低遮断容量●設置環境:過電圧カテゴリⅡ、汚染度2(EN/IEC/UL 61010-1)●電磁妨害の影響(EN 61326-1による):熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下その他の熱電対入力:(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下白金測温抵抗体入力:(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下アナログ入力:±1%FS±1ディジット以下CT入力:±5%FS±1ディジット以下●設定ツール用ポート:上面:USB-シリアル変換ケーブル 形E58-CIFQ2を使用して、 パソコン側USBポートと接続前面 :USB-シリアル変換ケーブル 形E58-CIFQ2+変換ケーブル 形E58-CIFQ2-Eを使用して、 パソコン側USBポートと接続 形状DIN96×96 質量(g)本体:約250、取り付けアダプタ:約4×2個 使用温度範囲(℃)-10~55(結露、氷結しないこと)/3年保証時:標準単体取り付けにて-10~50(結露、氷結しないこと) 規格[認証規格]cULus : UL 61010-1/CSA C22.2 No.61010-1、 韓国無線規則(電波法:KCマーク)(一部形式のみ) 保護構造前面:IP66、リアケース:IP20、端子部:IP00 適合規格EN 61010-1(IEC 61010-1)、RCM 制御方式ON/OFFまたは2自由度PID(オートチューニング付き) 文字高(mm)PV:25、SV:15、MV:9.5 保存温度(℃)-25~65(結露、氷結しないこと) その他の機能マニュアル出力、加熱冷却制御、ループ断線警報機能、SPランプ、警報機能、ヒータ断線検出機能(SSR故障含む)、40%AT、100%AT、操作量リミット、入力デジタルフィルタ、ロバストチューニング、PV入力補正、プロテクト、開平演算機能、操作量変化率リミット、簡易演算、温度ステータス表示機能、入力移動平均、表示輝度設定 入力インピーダンス(Ω)電流入力150以下、電圧入力1M以上(形ES2-HB-N/THB-Nを接続する際は、1:1接続でご使用ください) 指示方式11セグメントデジタル表示および単発光表示。内容:PV/SP/プログラムNo.・セグメントNo.、セグメント残時間、操作量(バルブ開度)・桁数:4桁 メモリー不揮発性メモリ(書込回数:100万回) 高度(m)2000以下 絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500V印加) 使用周囲温度(℃)-10~55(ただし、結露または氷結しないこと)/3年保証時:標準単体取り付けにて-10~50(ただし、結露または氷結しないこと) 指示精度熱電対:(指示値の±0.3%または±1℃の大きい方)±1ディジット以下、白金測温抵抗体:(指示値の±0.2%または±0.8℃の大きい方)±1ディジット以下、アナログ入力:±0.2%FS±1ディジット以下、CT入力:±5%FS±1ディジット以下、ポテンショメータ入力:±5%FS±1ディジット以下 電圧の影響熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下、その他の熱電対入力:(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下、白金測温抵抗体入力:(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下、アナログ入力:±1%FS±1ディジット以下、CT入力:±5%FS±1ディジット以下 使用周囲湿度相対湿度25~85% EMC規格EMI:EN61326-1、放射妨害電界強度:EN 55011 Group1 classA、雑音端子電圧:EN 55011 Group1 classA、EMS:EN 61326-1、静電気放電イミュニティ:EN 61000-4-2、電磁界強度イミュニティ:EN 61000-4-3、バーストノイズイミュニティ:EN 61000-4-4、伝導性妨害イミュニティ:EN 61000-4-6、サージイミュニティ:EN 61000-4-5、電圧ディップ/電断イミュニティ:EN 61000-4-11 温度の影響熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下、その他の熱電対入力:(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下、白金測温抵抗体入力:(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下、アナログ入力:±1%FS±1ディジット以下、CT入力:±5%FS±1ディジット以下 標高(m)2000以下 許容電圧変動範囲:電源電圧の85~110% 補助出力リレー出力 1a AC250V、 2A(抵抗負荷)電気的寿命10万回 最小適用負荷 5V 10mA(参考値) 制御周期0.1、0.2、0.5、1~99s(1s単位) 比例帯(P)温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.1~999.9%FS(0.1%FS単位)・冷却用:温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.1~999.9%FS(0.1%FS単位) 積分時間(I)標準/加熱冷却、位置比例(クローズ):0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)・位置比例(フローティング):1~9999s(1s単位)、0.1~999.9s(0.1s単位)・冷却用:0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位) 微分時間(D)0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)・冷却用:0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位) 信号源抵抗の影響熱電対:0.1℃/Ω以下(100Ω以下)、白金測温抵抗体:0.1℃/Ω以下(10Ω以下) 保管温度(℃)-25~65(ただし、結露または氷結しないこと) 入力形式熱電対/白金測温抵抗体/非接触温度センサ/アナログ入力 警報設定-1999~9999(小数点位置は入力種別による) イベント入力[外部接点入力仕様]有接点入力時:ON:1kΩ以下 OFF:100kΩ以上、無接点入力時:ON:残留電圧1.5V以下 OFF:漏れ電流0.1mA以下、流出電流:約7mA(1接点あたり) バンク切替機能なし 設定ツールCX-Thermo Ver.4.61以上 耐電圧(V/min)AC3000 50または60Hz(異極充電部端子) 衝撃(誤動作)(m/s2)100 3軸方向 各3回 衝撃(耐久)(m/s2)300 3軸方向 各3回 調節感度温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.01~99.99%FS(0.01%FS単位) サンプリング周期(ms)(入力)50 使用周囲湿度(%RH)相対湿度25~85 振動(誤動作)Hz10~55 20m/s2 3軸方向 10min 振動(耐久)Hz10~55 20m/s2 3軸方向 2h 補助出力点数(点)4(補助出力1、2コモン共通、補助出力3、4コモン共通)
1個
39,980 税込43,978
31日以内出荷から66日以内出荷
バリエーション一覧へ (86種類の商品があります)

お客様がよく使用される設定項目を集約した「初期設定モード」を搭載。この項目を設定すれば制御開始できます。 時間とSV(目標値)を9ステップ設定できる、簡易プログラム機能を標準搭載(1パターン)。 直流電流出力形の場合、簡易変換機として使用可能です。入力信号を絶縁された4~20mADCに変換して出力します。 パソコンに接続して、机の上でも簡単に各種設定が行えます(ツールケーブル別売)、専用ソフトウェア(無償)が必要です)
制御方式オートチューニング付PID制御 入力種類熱電対/測温抵抗体/電流/電圧 首下長(mm)60 寸法(幅W×高さH)(mm)48×48 入力マルチレンジ
1台
12,980 税込14,278
当日出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

AC100V 3kW、またはAC200V 6kWまでのヒーターをコントロールできます。
付属品電源コード2m(3P) 寸法(mm)200×155×138 制御方式PID(SSR ON/OFF制御) 安全装置温調内上限入力値警報(表示灯付) 温度調節デジタル式指示温度調節計、プログラム制御、入力(K) 温度設定範囲(℃)0~1370
1個
119,800 税込131,780
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

制御性・精度・安全性を重視した、パルス出力型簡易多目的コントローラです。
寸法(mm)160×350×280 質量(kg)8 電源AC100V 定格電流(A)30 安全装置漏電過負荷ブレーカー、過昇温防止回路
1個
159,800 税込175,780
翌日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

AUTONICS(オートニクス)温度調節器 TN シリーズ (プログラム制御)
エコ商品
2自由度PIDアルゴリズム。50ms高速サンプリングと±0.2%表示精度。最大10パターンX20ステップのプログラム設定制御可能。加熱/冷却同時制御及び自動/手動制御。ヒーター断線警報機能
入力種類熱電対、測温抵抗体、アナログ(電圧、電流) 保護構造IP65 制御方式ON/OFF 制御, PID 制御 電源電圧(V)AC100~240 取得規格CE、UL、UKCA、KC RoHS指令(10物質対応)対応 関連資料(0.52MB)
1個
28,980 税込31,878
27日以内出荷
バリエーション一覧へ (55種類の商品があります)

奥行60mmのコンパクトボディ。 48×48mmプッシュインPlus端子台タイプ。 高い制御性能により装置の高速化、歩留まり改善に貢献。
形状DIN48×48 質量(g)本体:約120、アダプタ:約10 使用温度範囲(℃)-10~55(結露、氷結しないこと)/3年保証時:標準単体取り付けにて-10~50(結露、氷結しないこと) 規格【認証規格】cULus:UL 61010-1/CSA C22.2 No.61010-1、KOSHA(Sマーク)認証(一部形式のみ)、韓国無線規則(電波法:KCマーク)(一部形式のみ)、ロイド規格、【適合規格】EN 61010-1(IEC 61010-1) 保護構造前面:IP66、リアケース:IP20、端子部:IP00 制御方式ON/OFF制御/オートチューニング付PID制御 精度(伝送出力)±0.3%FS以下 入力電圧(V)DC1~5、DC0~5、DC0~10(入力インピーダンス1MΩ以上) 出力点数2(コモン共通) 文字高(mm)PV:15.2、SV:7.1 設定方式前面キーによるデジタル設定 保存温度(℃)-25~65(結露、氷結しないこと) 制御出力SSR駆動用電圧 入力インピーダンス(Ω)電流入力150以下、電圧入力1M以上(形ES2-HB/THBを接続する際は、1:1接続でご使用ください) 指示方式11セグメントデジタル表示および単発光表示 高度(m)2000以下 絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500V印加) 使用環境過電圧カテゴリⅡ、汚染度2(EN/IEC/UL 61010-1) 使用周囲温度(℃)-10~+55(ただし、結露または氷結しないこと)/3年保証時:-10~+50 指示精度熱電対:(指示値の±0.3%または±1℃の大きい方)±1ディジィット以下、白金測温抵抗体:(指示値の±0.2%または±0.8℃の大きい方)±1ディジィット以下、アナログ入力:±0.2%FS±1ディジィット以下、CT入力:±5%FS±1ディジィット以下 設定範囲(警報)-1999~9999(小数点位置は入力種別による) 保護機能不揮発性メモリ(書込回数:100万回) 耐衝撃(耐久)300m/s2 3軸方向 各3回 使用周囲湿度相対湿度25~85% EMC規格EMI EN 61326-1、放射妨害電界強度 EN 55011 Group1 classA、雑音端子電圧 EN 55011 Group1 classA、EMS EN 61326-1、静電気放電イミュニティ EN 61000-4-2、電磁界強度イミュニティ EN 61000-4-3、バーストノイズイミュニティ EN 61000-4-4、伝導性妨害イミュニティ EN 61000-4-6、サージイミュニティ EN 61000-4-5、電圧ディップ/電断イミュニティ EN 61000-4-11 温度の影響熱電対入力(R、S、B、W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジィット以下、その他の熱電対入力:(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジィット以下、白金測温抵抗体入力:(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジィット以下、アナログ入力:±1%FS±1ディジィット以下、CT入力:±5%FS±1ディジィット以下 感度調整温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.01~99.99%FS(0.01%FS単位) 標高(m)2000以下 ヒューズT2A、AC250V タイムラグ低遮断容量 許容電圧変動範囲:電源電圧の85~110% 入力電流(mA)DC4~20、DC0~20(入力インピーダンス150Ω以下) 制御周期0.1、0.2、0.5、1~99s(1s単位) 比例帯(P)温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.1~999.9%FS(0.1%FS単位)、冷却用/温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.1~999.9%FS(0.1%FS単位) 積分時間(I)0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)、冷却用/0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位) 微分時間(D)0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)、冷却用/0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位) 信号源抵抗の影響熱電対:0.1℃/Ω以下(100Ω以下)、白金測温抵抗体:0.1℃/Ω以下(10Ω以下) 保管温度(℃)-25~+65(ただし、結露または氷結しないこと) 入力形式熱電対/白金測温抵抗体/非接触温度センサ/アナログ入力 設定ツールCX-Thermo Ver.4.65以上 耐電圧(V/min)AC3000 50/60Hz(異極充電部端子間) 衝撃(誤動作)(m/s2)100 3軸方向 各3回 衝撃(耐久)(m/s2)300 3軸方向 各3回 電流出力DC4~20mA負荷:500Ω以下 分解能:約10000 リニア電圧出力DC1~5V 負荷:1kΩ以上 分解能:約10000 制御電圧出力(SSR駆動用)出力電圧 DC12V±20%(PNP)最大負荷電流21mA、短絡保護回路付き 調節感度温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.01~99.99%FS(0.01%FS単位) サンプリング周期(ms)(入力)50 使用周囲湿度(%RH)相対湿度25~85 振動(誤動作)Hz10~55 20m/s2 3軸方向 10min 振動(耐久)Hz10~55 20m/s2 3軸方向 2h 制御出力1電圧出力(SSR駆動用) 制御出力2なし 補助出力点数(点)2
1個
22,980 税込25,278
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)

仕様●マルチSP機能:最大8個の目標値(SP0~SP7)を記憶し、イベント入力、キー操作、またはシリアル通信によって選択可能●[電磁妨害の影響(EN 61326-1による)]熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下その他の熱電対入力 :(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下白金測温抵抗体入力 :(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下アナログ入力 : ±1%FS±1ディジット以下CT入力 : ±5%FS±1ディジット以下リモートSP入力:±1%FS±1ディジット以下●推奨ヒューズ:T2A、AC250V タイムラグ低遮断容量●設置環境:過電圧カテゴリⅡ、汚染度2(EN/IEC/UL 61010-1)●マニュアルリセット値:0.0~100.0%(0.1%単位)●設定ツール用ポート:上面 :USB-シリアル変換ケーブル 形E58-CIFQ2を使用して、パソコン側USBポートと接続 形状DIN48×48 質量(g)本体:約120、取り付けアダプタ:約10 使用温度範囲(℃)-10~55(結露、氷結しないこと)/3年保証時:標準単体取り付けにて-10~50(結露、氷結しないこと) 奥行(mm)60 規格[認証規格]cULus: UL 61010-1/CSA C22.2 No.61010-1 、KOSHA(Sマーク)認証(一部形式のみ)、韓国無線規則(電波法:KCマーク)(一部形式のみ)、ロイド規格 保護構造前面:IP66、リアケース:IP20、端子部:IP00 適合規格EN 61010-1(IEC 61010-1)、RCM 制御方式ON/OFFまたは2自由度PID(オートチューニング付き) 端子形状ねじ端子台 文字高(mm)PV:15.2、SV:7.1 設定方式前面キーによるデジタル設定 保存温度(℃)-25~65(結露、氷結しないこと) その他の機能マニュアル出力、加熱冷却制御、ループ断線警報機能、SPランプ、警報機能、ヒータ断線検出機能(SSR故障含む)、40%AT、100%AT、操作量リミット、入力デジタルフィルタ、セルフチューニング、ロバストチューニング、PV入力補正、ラン/ストップ、プロテクト、開平演算機能、操作量変化率リミット、簡易演算、温度ステータス表示機能、簡易プログラム機能、入力移動平均、表示輝度設定 入力インピーダンス(Ω)電流入力150以下、電圧入力1M以上(形ES2-HB-N/THB-Nを接続する際は、1:1接続でご使用ください) メモリー不揮発性メモリ(書込回数:100万回) 高度(m)2000以下 絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500V印加) 使用周囲温度(℃)-10~55(ただし、結露または氷結しないこと)/3年保証時:標準単体取り付けにて-10~50(ただし、結露または氷結しないこと) 指示精度熱電対:(指示値の±0.3%または±1℃の大きい方)±1ディジット以下、白金測温抵抗体:(指示値の±0.2%または±0.8℃の大きい方)±1ディジット以下、アナログ入力:±0.2%FS±1ディジット以下、CT入力:±5%FS±1ディジット以下[周囲温度23℃] 電圧の影響熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下その他の熱電対入力 :(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下白金測温抵抗体入力 :(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下アナログ入力 : ±1%FS±1ディジット以下CT入力 : ±5%FS±1ディジット以下リモートSP入力:±1%FS±1ディジット以下 使用周囲湿度相対湿度25~85% EMC規格EMI:EN61326-1、放射妨害電界強度:EN 55011 Group1 classA、雑音端子電圧:EN 55011 Group1 classA、EMS:EN 61326-1、静電気放電イミュニティ:EN 61000-4-2、電磁界強度イミュニティ:EN 61000-4-3、バーストノイズイミュニティ:EN 61000-4-4、伝導性妨害イミュニティ:EN 61000-4-6、サージイミュニティ:EN 61000-4-5、電圧ディップ/電断イミュニティ:EN 61000-4-11 温度の影響熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下その他の熱電対入力 :(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下白金測温抵抗体入力 :(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下アナログ入力 : ±1%FS±1ディジット以下CT入力 : ±5%FS±1ディジット以下リモートSP入力:±1%FS±1ディジット以下 標高(m)2000以下 許容電圧変動範囲:電源電圧の85~110% 制御周期0.1、0.2、0.5、1~99s(1s単位) 比例帯(P)温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.1~999.9%FS(0.1%FS単位)、冷却用:温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.1~999.9%FS(0.1%FS単位) 積分時間(I)0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)/冷却用:0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位) 微分時間(D)0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)/冷却用:0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位) 信号源抵抗の影響熱電対:0.1℃/Ω以下(100Ω以下)、白金測温抵抗体:0.1℃/Ω以下(10Ω以下) 保管温度(℃)-25~65(ただし、結露または氷結しないこと) 入力形式熱電対/白金測温抵抗体/非接触温度センサ/アナログ入力 警報設定-1999~9999(小数点位置は入力種別による) バンク切替機能なし 設定ツールCX-Thermo Ver.4.5以上 耐電圧(V/min)AC3000 50または60Hz(異極充電部端子) 衝撃(誤動作)(m/s2)100 3軸方向 各3回 衝撃(耐久)(m/s2)300 3軸方向 各3回 入力詳細フルマルチ入力 調節感度温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.01~99.99%FS(0.01%FS単位) サンプリング周期(ms)(入力)50 使用周囲湿度(%RH)相対湿度25~85 振動(誤動作)Hz10~55 20m/s2 3軸方向 10min 振動(耐久)Hz10~55 20m/s2 3軸方向 2h
1個
16,980 税込18,678
当日出荷から31日以内出荷
バリエーション一覧へ (124種類の商品があります)

コンパクトボディに機能を満載した温度調節器です。4種類のタイマー機能(ON・OFF・ON/OFF・SET)を備えています。ヒーター異常検出・センサー異常検出等、自己診断機能を備えています。マイコン式PID制御方式で高精度な温度コントロールを実現します。プログラム機能を備えており、最大8ステップまでの温度・時間の入力が可能で、リピート機能も装備しています。
校正証明書一般校正
1個
436 税込480
翌々日出荷から10日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

お客様がよく使用される設定項目を集約した「初期設定モード」を搭載。この項目を設定すれば制御開始できます。 時間とSV(目標値)を9ステップ設定できる、簡易プログラム機能を標準搭載(1パターン)。 直流電流出力形の場合、簡易変換機として使用可能です。入力信号を絶縁された4~20mADCに変換して出力します。 パソコンに接続して、机の上でも簡単に各種設定が行えます(ツールケーブル別売)、専用ソフトウェア(無償)が必要です)
制御方式オートチューニング付PID制御 入力種類熱電対/測温抵抗体/電流/電圧 首下長(mm)60 寸法(幅W×高さH)(mm)96×96 入力マルチレンジ
1台
19,980 税込21,978
当日出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

仕様●マルチSP機能:最大8個の目標値(SP0~SP7)を記憶し、イベント入力、キー操作、またはシリアル通信によって選択可能●推奨ヒューズ:T2A、AC250V タイムラグ低遮断容量●設置環境:過電圧カテゴリⅡ、汚染度2(EN/IEC/UL 61010-1)●電磁妨害の影響(EN 61326-1による):熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下その他の熱電対入力 :(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下白金測温抵抗体入力 :(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下アナログ入力 : ±1%FS±1ディジット以下CT入力 : ±5%FS±1ディジット以下リモートSP入力:±1%FS±1ディジット以下●マニュアルリセット値:0.0~100.0%(0.1%単位)●設定ツール用ポート:上面 :USB-シリアル変換ケーブル 形E58-CIFQ2を使用して、パソコン側USBポートと接続 形状DIN48×48 質量(g)本体:約120、取り付けアダプタ:約10 使用温度範囲(℃)-10~55(結露、氷結しないこと)/3年保証時:標準単体取り付けにて-10~50(結露、氷結しないこと) 規格[認証規格]cULus: UL 61010-1/CSA C22.2 No.61010-1 、KOSHA(Sマーク)認証(一部形式のみ)、韓国無線規則(電波法:KCマーク)(一部形式のみ)、ロイド規格 保護構造前面:IP66、リアケース:IP20、端子部:IP00 適合規格EN 61010-1(IEC 61010-1)、RCM 制御方式ON/OFFまたは2自由度PID(オートチューニング付き) 文字高(mm)PV:15.2、SV:7.1 設定方式前面キーによるデジタル設定 保存温度(℃)-25~65(結露、氷結しないこと) 制御出力リニア電流出力/電圧出力(SSR駆動用) その他の機能マニュアル出力、加熱冷却制御、ループ断線警報機能、SPランプ、警報機能、ヒータ断線検出機能(SSR故障含む)、40%AT、100%AT、操作量リミット、入力デジタルフィルタ、セルフチューニング、ロバストチューニング、PV入力補正、ラン/ストップ、プロテクト、開平演算機能、操作量変化率リミット、簡易演算、温度ステータス表示機能、簡易プログラム機能、入力移動平均、表示輝度設定 入力インピーダンス(Ω)電流入力150以下、電圧入力1M以上(形ES2-HB-N/THB-Nを接続する際は、1:1接続でご使用ください) 指示方式11セグメントデジタル表示および単発光表示 メモリー不揮発性メモリ(書込回数:100万回) 高度(m)2000以下 絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500V印加) 使用周囲温度(℃)-10~55(ただし、結露または氷結しないこと)/3年保証時:標準単体取り付けにて-10~50(ただし、結露または氷結しないこと) 指示精度熱電対:(指示値の±0.3%または±1℃の大きい方)±1ディジット以下 白金測温抵抗体:(指示値の±0.2%または±0.8℃の大きい方)±1ディジット以下アナログ入力:±0.2%FS±1ディジット以下CT入力:±5%FS±1ディジット以下[周囲温度23℃] 電圧の影響熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下その他の熱電対入力 :(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下白金測温抵抗体入力 :(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下アナログ入力 : ±1%FS±1ディジット以下CT入力 : ±5%FS±1ディジット以下リモートSP入力:±1%FS±1ディジット以下 使用周囲湿度相対湿度25~85% EMC規格EMI:EN61326-1、放射妨害電界強度:EN 55011 Group1 classA、雑音端子電圧:EN 55011 Group1 classA、EMS:EN 61326-1、静電気放電イミュニティ:EN 61000-4-2、電磁界強度イミュニティ:EN 61000-4-3、バーストノイズイミュニティ:EN 61000-4-4、伝導性妨害イミュニティ:EN 61000-4-6、サージイミュニティ:EN 61000-4-5、電圧ディップ/電断イミュニティ:EN 61000-4-11 温度の影響熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下その他の熱電対入力 :(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下白金測温抵抗体入力 :(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下アナログ入力 : ±1%FS±1ディジット以下CT入力 : ±5%FS±1ディジット以下リモートSP入力:±1%FS±1ディジット以下 標高(m)2000以下 許容電圧変動範囲:電源電圧の85~110% 制御周期0.1、0.2、0.5、1~99s(1s単位) 比例帯(P)温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.1~999.9%FS(0.1%FS単位)冷却用:温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.1~999.9%FS(0.1%FS単位) 積分時間(I)0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)冷却用:0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位) 微分時間(D)0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)冷却用:0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位) 信号源抵抗の影響熱電対:0.1℃/Ω以下(100Ω以下)、白金測温抵抗体:0.1℃/Ω以下(10Ω以下) 保管温度(℃)-25~65(ただし、結露または氷結しないこと) 入力形式熱電対/白金測温抵抗体/非接触温度センサ/アナログ入力 警報設定-1999~9999(小数点位置は入力種別による) バンク切替機能なし 設定ツールCX-Thermo Ver.4.5以上 耐電圧(V/min)AC3000 50または60Hz(異極充電部端子) 衝撃(誤動作)(m/s2)100 3軸方向 各3回 衝撃(耐久)(m/s2)300 3軸方向 各3回 入力詳細フルマルチ入力 制御出力詳細リニア電流出力DC4~20mA/DC0~20mA 負荷500Ω以下 分解能 約10000 電圧出力(SSR駆動用)出力電圧 DC12V±20%(PNP) 最大負荷電流 21mA、 短絡保護回路付き 調節感度温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.01~99.99%FS(0.01%FS単位) サンプリング周期(ms)(入力)50 使用周囲湿度(%RH)相対湿度25~85 振動(誤動作)Hz10~55 20m/s2 3軸方向 10min 振動(耐久)Hz10~55 20m/s2 3軸方向 2h 制御出力1リニア電流出力 制御出力2電圧出力(SSR駆動用)
1個
22,980 税込25,278
当日出荷から31日以内出荷
バリエーション一覧へ (34種類の商品があります)

仕様●推奨ヒューズ:T2A、AC250V タイムラグ低遮断容量●設置環境:過電圧カテゴリⅡ、汚染度2(EN/IEC/UL 61010-1)●[電磁妨害の影響(EN 61326-1による)]熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下、その他の熱電対入力 :(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下、白金測温抵抗体入力 :(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下、アナログ入力 : ±1%FS±1ディジット以下、CT入力 : ±5%FS±1ディジット以下●マニュアルリセット値:0.0~100.0%(0.1%単位)●設定ツール用ポート:上面 :USB-シリアル変換ケーブル 形E58-CIFQ2を使用して、パソコン側USBポートと接続、前面:USB-シリアル変換ケーブル 形E58-CIFQ2+変換ケーブル 形E58-CIFQ2-Eを使用して、 パソコン側USBポートと接続 形状DIN48×96 質量(g)本体:約210、取り付けアダプタ:約4×2個 使用温度範囲(℃)-10~55(結露、氷結しないこと)/3年保証時:標準単体取り付けにて-10~50(結露、氷結しないこと) 規格[認証規格]cULus:UL 61010-1/CSA C22.2 No.61010-1、韓国無線規則(電波法:KCマーク)(一部形式のみ) 保護構造前面:IP66、リアケース:IP20、端子部:IP00 適合規格EN 61010-1(IEC 61010-1)、RCM 制御方式ON/OFF制御/オートチューニング付PID制御 文字高(mm)PV:18、SV:11、MV:7.8 設定方式前面キーによるデジタル設定 保存温度(℃)-25~65(結露、氷結しないこと) その他の機能マニュアル出力、加熱冷却制御、ループ断線警報機能、SPランプ、警報機能、ヒータ断線検出機能(SSR故障含む)、40%AT、100%AT、操作量リミット、入力デジタルフィルタ、ロバストチューニング、PV入力補正、プロテクト、開平演算機能、操作量変化率リミット、簡易演算、温度ステータス表示機能、入力移動平均、表示輝度設定 入力インピーダンス(Ω)電流入力150以下、電圧入力1M以上(形ES2-HB-N/THB-Nを接続する際は、1:1接続でご使用ください) 指示方式11セグメントデジタル表示および単発光表示。内容:PV/SP/プログラムNo.・セグメントNo.、セグメント残時間、操作量(バルブ開度)、桁数:4桁 メモリー不揮発性メモリ(書込回数:100万回) 絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500V印加) 指示精度熱電対:(指示値の±0.3%または±1℃の大きい方)±1ディジット以下、白金測温抵抗体:(指示値の±0.2%または±0.8℃の大きい方)±1ディジット以下、アナログ入力:±0.2%FS±1ディジット以下、CT入力:±5%FS±1ディジット以下、ポテンショメータ入力:±5%FS±1ディジット以下[周囲温度23℃] 電圧の影響熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下、その他の熱電対入力 :(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下、白金測温抵抗体入力 :(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下、アナログ入力 : ±1%FS±1ディジット以下、CT入力 : ±5%FS±1ディジット以下 EMC規格EMI:EN61326-1、放射妨害電界強度:EN 55011 Group1 classA、雑音端子電圧:EN 55011 Group1 classA、EMS:EN 61326-1、静電気放電イミュニティ:EN 61000-4-2、電磁界強度イミュニティ:EN 61000-4-3、バーストノイズイミュニティ:EN 61000-4-4、伝導性妨害イミュニティ:EN 61000-4-6、サージイミュニティ:EN 61000-4-5、電圧ディップ/電断イミュニティ:EN 61000-4-11 温度の影響熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下、その他の熱電対入力 :(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下、白金測温抵抗体入力 :(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下、アナログ入力 : ±1%FS±1ディジット以下、CT入力 : ±5%FS±1ディジット以下 標高(m)2000以下 許容電圧変動範囲:電源電圧の85~110% 補助出力リレー出力1a AC250V、4出力タイプ :2A(抵抗負荷)/電気的寿命10万回 最小適用負荷5V 10mA(参考値) 制御周期0.1、0.2、0.5、1~99s(1s単位) 比例帯(P)温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.1~999.9%FS(0.1%FS単位) 積分時間(I)標準/加熱冷却、位置比例(クローズ):0~9999(s 1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)/位置比例(フローティング):1~9999(s 1s単位)、0.1~999.9s(0.1s単位) 微分時間(D)0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位) 信号源抵抗の影響熱電対:0.1℃/Ω以下(100Ω以下)、白金測温抵抗体:0.1℃/Ω以下(10Ω以下) 入力形式熱電対/白金測温抵抗体/非接触温度センサ/アナログ入力 警報設定-1999~9999(小数点位置は入力種別による) バンク切替機能なし 設定ツールCX-Thermo Ver.4.61以上 耐電圧(V/min)AC3000 50または60Hz(異極充電部端子) アナログ入力電流入力:4~20mA、0~20mA/電圧入力:1~5V、0~5V、0~10V 衝撃(誤動作)(m/s2)100 3軸方向 各3回 衝撃(耐久)(m/s2)300 3軸方向 各3回 温度入力タイプ熱電対:K、J、T、E、L、U、N、R、S、B、C/W、PLⅡ、白金測温抵抗体:Pt100、JPt100、非接触温度センサ(形ES1B):10~70℃、60~120℃、115~165℃、140~260℃ 調節感度温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.01~99.99%FS(0.01%FS単位) サンプリング周期(ms)(入力)50 使用周囲湿度(%RH)相対湿度25~85 振動(誤動作)Hz10~55 20m/s2 3軸方向 10min 振動(耐久)Hz10~55 20m/s2 3軸方向 2h 補助出力点数(点)4
1個
特価
31,980 税込35,178
当日出荷から71日以内出荷
バリエーション一覧へ (87種類の商品があります)

TGK(東京硝子器械)Fine温度調節器 FHP-301N
K熱電対、側温抵抗体(Pt100Ω)センサーどちらでもご使用いただけます。 ヒーターなどの負荷と温度センサー・電源を接続いただくだけですぐに温度コントロールが可能です。 制御アルゴリズム、オートチューニング精度を全面的に見直し、オーバーシュート制御、立ち上がり時間を大幅に改善いたしました。
付属品3Pプラグ付き電源コード(1.8m) TGK品番0000-60-93-04 質量(g)1300 入力種類K熱電対、測温抵抗体(Pt100Ω) 表示分解能【K熱電対】1℃<0.1℃変更可>、【側温抵抗体(Pt100Ω)】1℃<0.1℃変更可> センサー(入力選択)【K熱電対】標準設定、【側温抵抗体(Pt100Ω)】設定により変更可能 温度測定範囲(℃)(K熱電対入力設定時)-210~+1372、【側温抵抗体(Pt100Ω)】-199.9~+530.0 外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)110×174×146 電源電圧(V)AC100 使用周囲温度(℃)0~40 使用周囲湿度RH35~85(但し結露しない事) 温度表示精度【K熱電対】指示値の±(0.3%+1デジット)または±2℃のどちらか大きい方、【側温抵抗体(Pt100Ω)】指示値の±(0.3℃+1デジット)又は±0.9℃のどちらか大きい方 温度設定範囲(℃)(K熱電対入力設定時)0~+500、【側温抵抗体(Pt100Ω)】0~+500<設定により範囲変更可> 出力形式SSRによる電圧出力
1本
43,100 税込47,410
3日以内出荷

50msの高速サンプリング及び±0.3%表示精度。 加熱/冷却同時制御及び自動/手動制御で高機能制御実現。 通信機能支援:RS485(Modbus RTU方式)。 PCでパラメータ設定可能(USB及びRS485通信:デバイス統合管理プログラム(DAQMaster)無償提供。 パラメータ設定時利便性強化((DAQMaster使用時)。 マルチSV最大4個設定可能。 ヒータ断線警報(CT入力)機能。 コンパクト設計で省スペース。
仕様比例帯の幅:0.1~999.9℃/°F(0.1~999.9%) 質量(g)約150(約105) 奥行(mm)60 保護構造IP65(前面部) 制御方式ON/OFF制御、P、PI、PD、PID制御 電源電圧(V)100-240AC~50/60Hz 絶縁方式二重絶縁または強化絶縁(記号: 回、測定入力部と電源部との間の耐電圧: 2kV) 使用周囲温度(℃)-10~50、保存時:-20~60 リセット手動値:0.0~100.0% サンプリング周期50ms 熱電対K(CA)、J(IC)、E(CR)、T(CC)、B(PR)、R(PR)、S(PR)、N(NN)、C(TT)、G(TT)、L(IC)、U(CC)、Platinel II 取得規格CE、UL、RoHS サイズ(mm)DIN W48×H48 積分時間(I)0~9999秒 微分時間(D)0~9999秒 各種認証CE、UKCA、UL、EAC 抵抗体測温: DPt100Ω、DPt50Ω、JPt100Ω、Cu100Ω、Cu50Ω、Nikel 120Ω/ アナログ: 0-100mV、0-5V、1-5V、0-10V、0-20mA、4-20mA 調節感度熱電対/測温抵抗体: 1~100℃/°F(0.1~100.0℃/°F)可変アナログ: 1~100digit 使用周囲湿度(%RH)35~85、保存時:35~85
1個
11,900 税込13,090
当日出荷から42日以内出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)

1個
22,980 税込25,278
当日出荷から71日以内出荷
バリエーション一覧へ (160種類の商品があります)

コンパクトボディに機能を満載した温度調節器。4種類のタイマー機能(ON・OFF・ON/OFF・SET)を備えています。ヒーター異常検出・センサー異常検出等、自己診断機能を備えています。マイコン式PID制御方式で高精度な温度コントロールを実現します。プログラム機能を備えており、最大8ステップまでの温度・時間の入力が可能で、リピート機能も装備しています。
仕様●従来品番との相違点:主電源スイッチ(白色→赤色)その他変更なし、従来品:1-4597-22 デジタル温度調節器●付加機能、タイマー機能:設定範囲/1分~99時間59分(1分単位)・設定値メモリー機能・キーロック機能・オートチューニング機能、プログラム機能:(1)ステップ数/最大8ステップ(2)リピート回数/最大9999回(3)設定分解能/温度0.1℃、時間1分(4)時間設定範囲/1分~99時間59分(1分単位) 付属品K熱電対(Φ4.0×200mm)×1本 寸法(mm)147×150×112 電源AC100V 50/60Hz 制御出力(3P AC100V MAX12A) センサーK熱電対(標準)-20.0~+500.0℃、Pt100Ω(オプション)-199.9~+199.9℃ 温度制御方式マイコン式PID制御 温度表示精度F.S.±0.5% 温度設定範囲(℃)-20.0~+500.0 アズワン品番1-4597-32 温度表示方式LCDデジタル表示(設定/測定温度同時表示・ヒーター出力バーグラフ表示) 安全機能自己診断機能(上下限温度異常検出・ヒーター異常検出・センサー異常検出)・サーキットプロテクター 最小表示(℃)0.1
1個
37,900 税込41,690
翌々日出荷

1個
34,980 税込38,478
当日出荷から66日以内出荷
バリエーション一覧へ (190種類の商品があります)

E5□Nシリーズと同一の制御性能で、安定した温度制御を実現。さらに密着取付が可能で、盤デザインの自由度を向上します。 文字高さ 約16mmで見やすさ向上。 首下寸法 60mm、制御盤の奥行き方向を削減。 パラメータ数少なく設定簡単。ヒータ制御に必要な最小限の設定でOK。PID制御でもWキー押しで、AT(オートチューニング)即スタート。温度調節+警報1点のベースモデル8仕様のため、大幅に設定工数を削減します。 高信頼性の3年保証 サンプリング周期 250ms
シリーズE5CB 制御方式ON/OFF制御/オートチューニング付PID制御 感度調節感度/0.1~999.9℃または°F(0.1℃または°F単位) 文字高(mm)PV/16.2、SV/7.8 設定方式前面キーによるデジタル設定 指示方式7セグメントデジタル表示および単発光表示 絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500Vメガにて) ディスプレイLED 使用周囲温度(℃)-10~+55(ただし、結露または氷結しないこと)/3年保証時:-10~+50 使用周囲湿度相対湿度 25~85% 保存温度範囲(℃)-25~+65(ただし、結露または氷結しないこと) 警報出力リレー出力 AC250V 1A(抵抗負荷) 警報設定値-1999~9999(小数点位置は入力種別による) 制御周期0.5、1~99s(1s単位) 比例帯(P)0.1~999.9℃または°F(0.1℃または°F単位) 積分時間(I)0~3999s(1s単位) 微分時間(D)0~3999s(1s単位) 耐電圧(V/min)AC2300 50/60Hz(異極充電部端子間)
1個
11,980 税込13,178
当日出荷
バリエーション一覧へ (12種類の商品があります)

仕様●マルチSP機能:最大8個の目標値(SP0~SP7)を記憶し、イベント入力、キー操作、またはシリアル通信によって選択可能●推奨ヒューズ:T2A、AC250V タイムラグ低遮断容量●設置環境:過電圧カテゴリⅡ、汚染度2(EN/IEC/UL 61010-1)●電磁妨害の影響(EN 61326-1による):熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下その他の熱電対入力 :(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下白金測温抵抗体入力 :(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下アナログ入力 : ±1%FS±1ディジット以下CT入力 : ±5%FS±1ディジット以下リモートSP入力:±1%FS±1ディジット以下●マニュアルリセット値:0.0~100.0%(0.1%単位)●設定ツール用ポート:上面 :USB-シリアル変換ケーブル 形E58-CIFQ2を使用して、パソコン側USBポートと接続 形状DIN48×48 質量(g)本体:約100、取り付けアダプタ:約10 使用温度範囲(℃)-10~55(結露、氷結しないこと)/3年保証時:標準単体取り付けにて-10~50(結露、氷結しないこと) 規格[認証規格]cULus: UL 61010-1/CSA C22.2 No.61010-1 、KOSHA(Sマーク)認証(一部形式のみ)、韓国無線規則(電波法:KCマーク)(一部形式のみ)、ロイド規格 保護構造前面:IP50、リアケース:IP20、端子部:IP00 適合規格EN 61010-1(IEC 61010-1)、RCM 制御方式ON/OFFまたは2自由度PID(オートチューニング付き) 文字高(mm)PV:15.2、SV:7.1 設定方式前面キーによるデジタル設定 保存温度(℃)-25~65(結露、氷結しないこと) その他の機能マニュアル出力、加熱冷却制御、ループ断線警報機能、SPランプ、警報機能、ヒータ断線検出機能(SSR故障含む)、40%AT、100%AT、操作量リミット、入力デジタルフィルタ、セルフチューニング、ロバストチューニング、PV入力補正、ラン/ストップ、プロテクト、開平演算機能、操作量変化率リミット、簡易演算、温度ステータス表示機能、簡易プログラム機能、入力移動平均、表示輝度設定 入力インピーダンス(Ω)電流入力150以下、電圧入力1M以上(形ES2-HB-N/THB-Nを接続する際は、1:1接続でご使用ください) 指示方式11セグメントデジタル表示および単発光表示 メモリー不揮発性メモリ(書込回数:100万回) 高度(m)2000以下 絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500V印加) 使用周囲温度(℃)-10~55(ただし、結露または氷結しないこと)/3年保証時:標準単体取り付けにて-10~50(ただし、結露または氷結しないこと) 指示精度熱電対:(指示値の±1%または±2℃の大きい方)±1ディジット以下、白金測温抵抗体:(指示値の±0.2%または±0.8℃の大きい方)±1ディジット以下、アナログ入力:±0.2%FS±1ディジット以下[周囲温度23℃] 電圧の影響熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下、その他の熱電対入力 :(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下、白金測温抵抗体入力 :(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下、アナログ入力 : ±1%FS±1ディジット以下、CT入力 : ±5%FS±1ディジット以下、リモートSP入力:±1%FS±1ディジット以下 使用周囲湿度相対湿度25~85% EMC規格EMI:EN61326-1、放射妨害電界強度:EN 55011 Group1 classA、雑音端子電圧:EN 55011 Group1 classA、EMS:EN 61326-1、静電気放電イミュニティ:EN 61000-4-2、電磁界強度イミュニティ:EN 61000-4-3、バーストノイズイミュニティ:EN 61000-4-4、伝導性妨害イミュニティ:EN 61000-4-6、サージイミュニティ:EN 61000-4-5、電圧ディップ/電断イミュニティ:EN 61000-4-11 温度の影響熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下、その他の熱電対入力 :(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下、白金測温抵抗体入力 :(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下、アナログ入力 : ±1%FS±1ディジット以下、CT入力 : ±5%FS±1ディジット以下、リモートSP入力:±1%FS±1ディジット以下 標高(m)2000以下 許容電圧変動範囲:電源電圧の85~110% 制御周期0.1、0.2、0.5、1~99s(1s単位) 比例帯(P)温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.1~999.9%FS(0.1%FS単位)冷却用:温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.1~999.9%FS(0.1%FS単位) 積分時間(I)0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)/冷却用:0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位) 微分時間(D)0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)/冷却用:0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位) 信号源抵抗の影響熱電対:0.1℃/Ω以下(100Ω以下)、白金測温抵抗体:0.1℃/Ω以下(10Ω以下) 保管温度(℃)-25~65(ただし、結露または氷結しないこと) 入力形式熱電対/白金測温抵抗体/非接触温度センサ/アナログ入力 警報設定-1999~9999(小数点位置は入力種別による) バンク切替機能なし 設定ツールCX-Thermo Ver.4.61以上 耐電圧(V/min)AC3000 50または60Hz(異極充電部端子) 衝撃(誤動作)(m/s2)100 3軸方向 各3回 衝撃(耐久)(m/s2)300 3軸方向 各3回 入力詳細フルマルチ入力 調節感度温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.01~99.99%FS(0.01%FS単位) サンプリング周期(ms)(入力)50 使用周囲湿度(%RH)相対湿度25~85 振動(誤動作)Hz10~55 20m/s2 3軸方向 10min 振動(耐久)Hz10~55 20m/s2 3軸方向 2h 制御出力2なし
1個
19,980 税込21,978
当日出荷から66日以内出荷
バリエーション一覧へ (18種類の商品があります)

大きな白色PV表示で見やすく視認性を向上。 50msの高速サンプリング及び±0.3%表示精度。 PCでパラメータ設定可能(USB及びRS485通信:デバイス統合管理プログラム(DAQMaster)無償提供。 コンパクト設計で省スペース。
奥行(mm)45 制御方式ON/OFF制御/オートチューニング付きPID制御 入力熱電対6種/白金測温抵抗体2種選択可能 通信機能RS485(Modbus RTU方式) 取得規格CE、UL、RoHS 取扱説明書(2.0MB) 供給電圧(V)AC100~240
1個
9,198 税込10,118
当日出荷から22日以内出荷
バリエーション一覧へ (48種類の商品があります)




人の手を煩わさず最適な温度制御を自動で実現、生産性と品質を簡単に両立します。 シール面の温度測定と揺れを抑えるアルゴリズムでシール面の温度を安定的に自動制御 プッシュインPlus端子台で簡単配線
仕様●センサ入力:温度入力熱電対 : K、 J、 T、 E、 L、 U、 N、 R、 S、 B、C/W、 PLⅡ白金測温抵抗体 : Pt100、 JPt100非接触温度センサ(形ES1B) : 10~70℃、 60~120℃、 115~165℃、 140~260℃アナログ入力電流入力:4~20mA、 0~20mA電圧入力:1~5V、 0~5V、 0~10V●マルチSP機能:最大8個の目標値(SP0~SP7)を記憶し、 イベント入力、キー操作、 またはシリアル通信によって選択可能●推奨ヒューズ:T2A、AC250V タイムラグ低遮断容量●設置環境:過電圧カテゴリⅡ、汚染度2(EN/IEC/UL 61010-1)●電磁妨害の影響(EN 61326-1による):熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下その他の熱電対入力:(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下白金測温抵抗体入力:(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下アナログ入力:±1%FS±1ディジット以下CT入力:±5%FS±1ディジット以下●マニュアルリセット値:0.0~100.0%(0.1%単位)●設定ツール用ポート:上面 : USB-シリアル変換ケーブル 形E58-CIFQ2を使用して、パソコン側USBポートと接続 適合制御専用目標値応答用比例帯(P)→温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)目標値応答用積分時間(I)→0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)目標値応答用微分時間(D)→0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)外乱用比例帯(P)→温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)外乱用積分時間(I)→0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)外乱用微分時間(D)→0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位) 質量(g)本体:約120、取り付けアダプタ:約10 使用温度範囲(℃)-10~55(結露、氷結しないこと)/3年保証時:標準単体取り付けにて-10~50(結露、氷結しないこと) 規格[認証規格]cULus:UL 61010-1/CSA C22.2 No.61010-1、 韓国無線規則(電波法:KCマーク) 入力種類フルマルチ入力 保護構造前面:IP66、リアケース:IP20、端子部:IP00 適合規格EN 61010-1(IEC 61010-1)、RCM規格 制御方式ON/OFFまたは2自由度PID(オートチューニング付き) 文字高(mm)PV:14.9、SV:7.1 設定方式前面キーによるデジタル設定 保存温度(℃)-25~65(結露、氷結しないこと) その他の機能適応制御、自動フィルタ調整機能、水冷出力調整機能、予兆データ(通電時間モニタ、周囲温度モニタ、制御出力ON/OFF回数モニタ)、パラメータマスク機能、電源投入時の動作指定機能、マニュアル出力、加熱冷却制御、ループ断線警報機能、SPランプ、警報機能、ヒータ断線検出機能(SSR故障含む)、40%AT、100%AT、操作量リミット、入力デジタルフィルタ、ロバストチューニング、PV入力補正、ラン/ストップ、プロテクト、開平演算機能、操作量変化率リミット、簡易演算、温度ステータス表示機能、簡易プログラム機能、入力移動平均、表示輝度設定 入力インピーダンス(Ω)電流入力150以下、電圧入力1M以上(形ES2-HB-N/THB-Nを接続する際は、1:1接続でご使用ください) 指示方式11セグメントデジタル表示、単発光表示、バー表示 メモリー不揮発性メモリ(書込回数:100万回) 高度(m)2000以下 絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500V印加) 使用周囲温度(℃)-10~55(ただし、結露または氷結しないこと)/3年保証時{標準単体取り付けにて-10~50(ただし、結露または氷結しないこと)} 指示精度熱電対:(指示値の±0.3%または±1℃の大きい方)±1ディジット以下 白金測温抵抗体:(指示値の±0.2%または±0.8℃の大きい方)±1ディジット以下アナログ入力:±0.2%FS±1ディジット以下CT入力:±5%FS±1ディジット以下[周囲温度23℃] 電圧の影響熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下その他の熱電対入力:(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下白金測温抵抗体入力:(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下アナログ入力:±1%FS±1ディジット以下CT入力:±5%FS±1ディジット以下 EMC規格EMI:EN61326-1、放射妨害電界強度:EN 55011 Group1 classA、雑音端子電圧:EN 55011 Group1 classA、EMS:EN 61326-1、静電気放電イミュニティ:EN 61000-4-2、電磁界強度イミュニティ:EN 61000-4-3、バーストノイズイミュニティ:EN 61000-4-4、伝導性妨害イミュニティ:EN 61000-4-6、サージイミュニティ:EN 61000-4-5、電圧ディップ/電断イミュニティ:EN 61000-4-11 温度の影響熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下その他の熱電対入力:(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下白金測温抵抗体入力:(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下アナログ入力:±1%FS±1ディジット以下CT入力:±5%FS±1ディジット以下 標高(m)2000以下 許容電圧変動範囲:電源電圧の85~110% 制御周期0.1、0.2、0.5、1~99s(1s単位) 比例帯(P)温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.1~999.9%FS(0.1%FS単位)冷却用:温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.1~999.9%FS(0.1%FS単位) 積分時間(I)0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)冷却用:0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位) 微分時間(D)0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)冷却用:0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位) 信号源抵抗の影響熱電対:0.1℃/Ω以下(100Ω以下)、白金測温抵抗体:0.1℃/Ω以下(10Ω以下) 保管温度(℃)-25~65(ただし、結露または氷結しないこと) 警報設定-1999~9999(小数点位置は入力種別による) バンク切替機能なし 耐電圧(V/min)AC3000 50/60Hz(異極充電部端子) 衝撃(誤動作)(m/s2)100 3軸方向 各3回 衝撃(耐久)(m/s2)300 3軸方向 各3回 調節感度温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.01~99.99%FS(0.01%FS単位) サンプリング周期(ms)(入力)50 使用周囲湿度(%RH)相対湿度25~85 振動(誤動作)Hz10~55 20m/s2 3軸方向 10min 振動(耐久)Hz10~55 20m/s2 3軸方向 2h 制御出力2なし 補助出力点数(点)独立2
1個
25,980 税込28,578
当日出荷から66日以内出荷
バリエーション一覧へ (33種類の商品があります)

仕様●センサ入力:温度入力熱電対:K、J、T、E、L、U、N、R、S、B、C/W、PLⅡ白金測温抵抗体:Pt100、JPt100非接触温度センサ(形ES1B):10~70℃、60~120℃、115~165℃、140~260℃アナログ入力電流入力:4~20mA、0~20mA電圧入力:1~5V、0~5V、0~10V●[電磁妨害の影響(EN 61326-1による)]熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下、その他の熱電対入力:(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下、白金測温抵抗体入力:(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下、アナログ入力:±1%FS±1ディジット以下、CT入力:±5%FS±1ディジット以下●マルチSP機能:最大8個の目標値(SP0~SP7)を記憶し、 イベント入力、キー操作、 またはシリアル通信によって選択可能●推奨ヒューズ:T2A、AC250V タイムラグ低遮断容量●設置環境:過電圧カテゴリⅡ、汚染度2(EN/IEC/UL 61010-1)●取り付けの影響:熱電対入力(R、S、B、W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下その他の熱電対入力:(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下●マニュアルリセット値:0.0~100.0%(0.1%単位)●設定ツール用ポート:下面:USB-シリアル変換ケーブル形E58-CIFQ2を使用して、パソコン側USBポートと接続前面:USB-シリアル変換ケーブル形E58-CIFQ2+変換ケーブル形E58-CIFQ2-Eを使用して、パソコン側USBポートと接続 形状22.5mm幅 使用温度範囲(℃)-10~55(結露、氷結しないこと)/3年保証時:標準単体取り付けにて-10~50(結露、氷結しないこと) 規格[認証規格]cULus: UL 61010-1/CSA C22.2 No.61010-1、韓国無線規則(電波法:KCマーク)(一部形式のみ)、ロイド規格 適合規格EN 61010-1(IEC 61010-1)、RCM 制御方式ON/OFFまたは2自由度PID(オートチューニング付き) 文字高(mm)PV:8.5、SV:8 設定方式前面キーによるデジタル設定 保存温度(℃)-25~65(結露、氷結しないこと) その他の機能マニュアル出力、加熱冷却制御、ループ断線警報機能、SPランプ、警報機能、ヒータ断線検出機能(SSR故障含む)、40%AT、100%AT、操作量リミット、入力デジタルフィルタ、セルフチューニング、ロバストチューニング、PV入力補正、ラン/ストップ、プロテクト、開平演算機能、操作量変化率リミット、簡易演算、温度ステータス表示機能、簡易プログラム機能、入力移動平均、表示輝度設定、簡易伝送出力、内部補助リレー連動メッセージ機能 入力インピーダンス(Ω)電流入力150以下、電圧入力1M以上(形ES2-HB-N/THB-Nを接続する際は、1:1接続でご使用ください) 指示方式11セグメントデジタル表示および単発光表示 メモリー不揮発性メモリ(書込回数:100万回) 高度(m)2000以下 絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500V印加) 使用周囲温度(℃)-10~55(ただし、結露または氷結しないこと)/3年保証時:標準単体取り付けにて-10~50(ただし、結露または氷結しないこと) 指示精度熱電対:(指示値の±0.3%または±1℃の大きい方)±1ディジット以下 、白金測温抵抗体:(指示値の±0.2%または±0.8℃の大きい方)±1ディジット以下、アナログ入力:±0.2%FS±1ディジット以下、CT入力:±5%FS±1ディジット以下[周囲温度23℃] 電圧の影響熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下、その他の熱電対入力:(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下、白金測温抵抗体入力:(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下、アナログ入力:±1%FS±1ディジット以下、CT入力:±5%FS±1ディジット以下 使用周囲湿度相対湿度25~85% EMC規格EMI:EN61326-1、放射妨害電界強度:EN 55011 Group1 classA、雑音端子電圧:EN 55011 Group1 classA、EMS:EN 61326-1、静電気放電イミュニティ:EN 61000-4-2、電磁界強度イミュニティ:EN 61000-4-3、バーストノイズイミュニティ:EN 61000-4-4、伝導性妨害イミュニティ:EN 61000-4-6、サージイミュニティ:EN 61000-4-5、電圧ディップ/電断イミュニティ:EN 61000-4-11 温度の影響熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下、その他の熱電対入力:(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下、白金測温抵抗体入力:(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下、アナログ入力:±1%FS±1ディジット以下、CT入力:±5%FS±1ディジット以下 標高(m)2000以下 許容電圧変動範囲:電源電圧の85~110% 制御周期0.1、0.2、0.5、1~99s(1s単位) 比例帯(P)温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.1~999.9%FS(0.1%FS単位)冷却用:温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.1~999.9%FS(0.1%FS単位) 積分時間(I)0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)/冷却用:0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位) 微分時間(D)0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)/冷却用:0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位) 信号源抵抗の影響熱電対:0.1℃/Ω以下(100Ω以下)、白金測温抵抗体:0.1℃/Ω以下(10Ω以下) 保管温度(℃)-25~65(ただし、結露または氷結しないこと) 入力形式熱電対/白金測温抵抗体/非接触温度センサ/アナログ入力 警報設定-1999~9999(小数点位置は入力種別による) バンク切替機能なし 設定ツールCX-Thermo Ver.4.6以上 耐電圧(V/min)AC3000 50/60Hz(異極充電部端子) 伝送出力精度:±0.3%FS以下 衝撃(誤動作)(m/s2)100 3軸方向 各3回 衝撃(耐久)(m/s2)300 3軸方向 各3回 調節感度温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.01~99.99%FS(0.01%FS単位) サンプリング周期(ms)(入力)50 使用周囲湿度(%RH)相対湿度25~85 振動(誤動作)Hz10~55 20m/s2 3軸方向 10min 振動(耐久)Hz10~55 20m/s2 3軸方向 2h 制御出力2なし
1個
22,980 税込25,278
当日出荷から66日以内出荷
バリエーション一覧へ (48種類の商品があります)





人の手を煩わさず最適な温度制御を自動で実現、生産性と品質を簡単に両立します。 シール面の温度測定と揺れを抑えるアルゴリズムでシール面の温度を安定的に自動制御 プッシュインPlus端子台で簡単配線
仕様●センサ入力:温度入力熱電対 : K、 J、 T、 E、 L、 U、 N、 R、 S、 B、C/W、 PLⅡ白金測温抵抗体 : Pt100、 JPt100非接触温度センサ(形ES1B) : 10~70℃、 60~120℃、 115~165℃、 140~260℃アナログ入力電流入力:4~20mA、 0~20mA電圧入力:1~5V、 0~5V、 0~10V●マルチSP機能:最大8個の目標値(SP0~SP7)を記憶し、 イベント入力、キー操作、 またはシリアル通信によって選択可能●推奨ヒューズ:T2A、AC250V タイムラグ低遮断容量●設置環境:過電圧カテゴリⅡ、汚染度2(EN/IEC/UL 61010-1)●電磁妨害の影響(EN 61326-1による):熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下その他の熱電対入力:(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下白金測温抵抗体入力:(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下アナログ入力:±1%FS±1ディジット以下CT入力:±5%FS±1ディジット以下●マニュアルリセット値:0.0~100.0%(0.1%単位)●設定ツール用ポート:上面 : USB-シリアル変換ケーブル 形E58-CIFQ2を使用して、 パソコン側USBポートと接続前面 : USB-シリアル変換ケーブル 形E58-CIFQ2+変換ケーブル 形E58-CIFQ2-Eを使用して、 パソコン側USBポートと接続 適合制御専用目標値応答用比例帯(P)→温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)目標値応答用積分時間(I)→0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)目標値応答用微分時間(D)→0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)外乱用比例帯(P)→温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)外乱用積分時間(I)→0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)外乱用微分時間(D)→0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位) 質量(g)本体:約210、取り付けアダプタ:約4×2個 使用温度範囲(℃)-10~55(結露、氷結しないこと)/3年保証時:標準単体取り付けにて-10~50(結露、氷結しないこと) 規格[認証規格]cULus:UL 61010-1/CSA C22.2 No.61010-1、 韓国無線規則(電波法:KCマーク) 入力種類フルマルチ入力 保護構造前面:IP66、リアケース:IP20、端子部:IP00 適合規格EN 61010-1(IEC 61010-1)、RCM規格 制御方式ON/OFFまたは2自由度PID(オートチューニング付き) 文字高(mm)PV:18、SV:11、MV:7.8 設定方式前面キーによるデジタル設定 保存温度(℃)-25~65(結露、氷結しないこと) その他の機能適応制御、自動フィルタ調整機能、水冷出力調整機能、予兆データ(通電時間モニタ、周囲温度モニタ、制御出力ON/OFF回数モニタ)、パラメータマスク機能、電源投入時の動作指定機能、マニュアル出力、加熱冷却制御、ループ断線警報機能、SPランプ、警報機能、ヒータ断線検出機能(SSR故障含む)、40%AT、100%AT、操作量リミット、入力デジタルフィルタ、ロバストチューニング、PV入力補正、ラン/ストップ、プロテクト、開平演算機能、操作量変化率リミット、簡易演算、温度ステータス表示機能、簡易プログラム機能、入力移動平均、表示輝度設定 入力インピーダンス(Ω)電流入力150以下、電圧入力1M以上(形ES2-HB-N/THB-Nを接続する際は、1:1接続でご使用ください) 指示方式11セグメントデジタル表示、単発光表示、バー表示、3段表示。内容:PV/SV/MV、PV/SV/マルチSPまたは残りソーク時間など、桁数:PV、SV、MVとも4桁 メモリー不揮発性メモリ(書込回数:100万回) 高度(m)2000以下 絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500V印加) 使用周囲温度(℃)-10~55(ただし、結露または氷結しないこと)/3年保証時{標準単体取り付けにて-10~50(ただし、結露または氷結しないこと)} 指示精度熱電対:(指示値の±0.3%または±1℃の大きい方)±1ディジット以下、白金測温抵抗体:(指示値の±0.2%または±0.8℃の大きい方)±1ディジット以下、アナログ入力:±0.2%FS±1ディジット以下、CT入力:±5%FS±1ディジット以下[周囲温度23℃] 電圧の影響熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下その他の熱電対入力:(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下白金測温抵抗体入力:(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下アナログ入力:±1%FS±1ディジット以下CT入力:±5%FS±1ディジット以下 EMC規格EMI:EN61326-1、放射妨害電界強度:EN 55011 Group1 classA、雑音端子電圧:EN 55011 Group1 classA、EMS:EN 61326-1、静電気放電イミュニティ:EN 61000-4-2、電磁界強度イミュニティ:EN 61000-4-3、バーストノイズイミュニティ:EN 61000-4-4、伝導性妨害イミュニティ:EN 61000-4-6、サージイミュニティ:EN 61000-4-5、電圧ディップ/電断イミュニティ:EN 61000-4-11 温度の影響熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下その他の熱電対入力:(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下白金測温抵抗体入力:(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下アナログ入力:±1%FS±1ディジット以下CT入力:±5%FS±1ディジット以下 標高(m)2000以下 許容電圧変動範囲:電源電圧の85~110% 補助出力リレー出力 1a AC250V、 2A(抵抗負荷)電気的寿命10万回 最小適用負荷 5V 10mA(参考値) 制御周期0.1、0.2、0.5、1~99s(1s単位) 比例帯(P)温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.1~999.9%FS(0.1%FS単位)冷却用:温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.1~999.9%FS(0.1%FS単位) 積分時間(I)0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)/冷却用:0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位) 微分時間(D)0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)/冷却用:0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位) 信号源抵抗の影響熱電対:0.1℃/Ω以下(100Ω以下)、白金測温抵抗体:0.1℃/Ω以下(10Ω以下) 保管温度(℃)-25~65(ただし、結露または氷結しないこと) 警報設定-1999~9999(小数点位置は入力種別による) バンク切替機能なし 耐電圧(V/min)AC3000 50/60Hz(異極充電部端子) 衝撃(誤動作)(m/s2)100 3軸方向 各3回 衝撃(耐久)(m/s2)300 3軸方向 各3回 調節感度温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.01~99.99%FS(0.01%FS単位) サンプリング周期(ms)(入力)50 使用周囲湿度(%RH)相対湿度25~85 振動(誤動作)Hz10~55 20m/s2 3軸方向 10min 振動(耐久)Hz10~55 20m/s2 3軸方向 2h 補助出力点数(点)4
1個
27,980 税込30,778
翌々日出荷から66日以内出荷
バリエーション一覧へ (32種類の商品があります)


仕様ケーブルタイプ:USB-B-2.5 mmジャック、USB-B-USB-A●4590タイプ - ConfigMateドッキングステーション. 4590はディスプレイ / プログラミングフロント4501用のアダプタユニットです。 3114をプログラムし、ジャックプラグでこのデバイスに接続するために使用します。 4590はバッテリで駆動するか、PCのUSBポートから電力供給を受けます。 4501を取り付けている場合、プロセスパラメータを表示するため、プログラミング及び診断ツールの両方として使用できます。 4590はあるデバイスから別のデバイスに簡単に移動できます。. PR 4501ディスプレイ用のドッキングステーション 4501をPC及びPRプリセットソフトウェアに接続可能 4501ディスプレイ経由でPR 3114汎用トランスミッタをプログラムするためのハンドヘルドアダプタ PR 3114を接続するには、付属のUSB-B - 2.5 mmジャックケーブルを使用すること 選択されたPRシステム4000 / 9000ユニットの構成アップロード及びダウンロード PRプリセットソフトウェアとのインターフェイス ドッキングステーションモードでは、4590はPCのUSB電源から電力を供給 アダプタモードでは、付属のUSB-B - USB-Aケーブルを使用してPCに接続すること アダプタモードで4590に電力を供給するには、単四電池3本を使用すること バッテリの残量は、3つの緑色の前面LEDに表示されます。 RoHS指令(10物質対応)対応
1個
47,130 税込51,843
7日以内出荷

仕様●[電磁妨害の影響(EN 61326-1による)]熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下、その他の熱電対入力:(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下、白金測温抵抗体入力:(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下、アナログ入力:±1%FS±1ディジット以下、CT入力:±5%FS±1ディジット以下、リモートSP入力:±1%FS±1ディジット以下 形状DIN48×96 質量(g)本体:約210、アダプタ:約4×2個 使用温度範囲(℃)-10~55(結露、氷結しないこと)/3年保証時:標準単体取り付けにて-10~50(結露、氷結しないこと) 保護構造前面:IP66、リアケース:IP20、端子部:IP00 制御方式ON/OFF制御/オートチューニング付PID制御 精度(伝送出力)±0.3%FS以下 入力電圧(V)DC1~5、DC0~5、DC0~10(入力インピーダンス1MΩ以上) 文字高(mm)PV:18、SV:11、MV:7.8 設定方式前面キーによるデジタル設定 保存温度(℃)-25~65(結露、氷結しないこと) 機能【マルチSP機能】最大8個の目標値(SP0~SP7)を記憶し、イベント入力、キー操作、またはシリアル通信によって選択可能、【その他機能】マニュアル出力、加熱冷却制御、ループ断線警報機能、SPランプ、警報機能、ヒータ断線検出機能(SSR故障含む)、40%AT、100%AT、操作量リミット、入力デジタルフィルタ、セルフチューニング、ロバストチューニング、PV入力補正、ラン/ストップ、プロテクト、開平演算機能、操作量変化率リミット、簡易演算、温度ステータス表示機能、簡易プログラム機能、入力移動平均、表示輝度設定 入力インピーダンス(Ω)電流入力150以下、電圧入力1M以上(形ES2-HB-N/THB-Nを接続する際は、1:1接続でご使用ください) 指示方式11セグメントデジタル表示および単発光表示 絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500V印加) 使用環境過電圧カテゴリⅡ、汚染度2(EN/IEC/UL 61010-1) リセットマニュアルリセット値/0.0~100.0%(0.1%単位) 指示精度熱電対:(指示値の±0.3%または±1℃の大きい方)±1ディジィット以下、白金測温抵抗体:(指示値の±0.2%または±0.8℃の大きい方)±1ディジィット以下、アナログ入力:±0.2%FS±1ディジィット以下、CT入力:±5%FS±1ディジィット以下、ポテンショメータ入力 :±5%FS±1ディジット以下[周囲温度23℃] 設定範囲(警報)-1999~9999(小数点位置は入力種別による) 保護機能不揮発性メモリ(書込回数:100万回) 電圧の影響熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下、その他の熱電対入力:(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下、白金測温抵抗体入力:(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下、アナログ入力:±1%FS±1ディジット以下、CT入力:±5%FS±1ディジット以下、リモートSP入力:±1%FS±1ディジット以下 EMC規格EMI EN 61326-1、放射妨害電界強度 EN 55011 Group1 classA、雑音端子電圧 EN 55011 Group1 classA、EMS EN 61326-1、静電気放電イミュニティ EN 61000-4-3、バーストノイズイミュニティ EN 61000-4-4、伝導性妨害イミュニティ EN 61000-4-6、サージイミュニティ EN 61000-4-5、電圧ディップ/電断イミュニティ EN 61000-4-11 温度の影響熱電対入力(R、S、B、C/W、PLⅡ):(指示値の±1%あるいは±10℃の大きい方)±1ディジット以下、その他の熱電対入力:(指示値の±1%あるいは±4℃の大きい方)±1ディジット以下、白金測温抵抗体入力:(指示値の±1%あるいは±2℃の大きい方)±1ディジット以下、アナログ入力:±1%FS±1ディジット以下、CT入力:±5%FS±1ディジット以下、リモートSP入力:±1%FS±1ディジット以下 標高(m)2000以下 ヒューズ(推奨)T2A、AC250V タイムラグ低遮断容量 許容電圧変動範囲:電源電圧の85~110% 入力電流(mA)DC4~20、DC0~20(入力インピーダンス150Ω以下) 制御周期0.1、0.2、0.5、1~99s(1s単位) 比例帯(P)温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.1~999.9%FS(0.1%FS単位)、冷却用/温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.1~999.9%FS(0.1%FS単位) 積分時間(I)標準/加熱冷却、位置比例(クローズ):0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)、位置比例(フローティング):1~9999s(1s単位)、0.1~999.9s(0.1s単位)、冷却用:0~9999s(1s単位)、 0.0~999.9s(0.1s単位) 微分時間(D)0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位)、冷却用/0~9999s(1s単位)、0.0~999.9s(0.1s単位) 信号源抵抗の影響熱電対:0.1℃/Ω以下(100Ω以下)、白金測温抵抗体:0.1℃/Ω以下(10Ω以下) 入力形式熱電対/白金測温抵抗体/非接触温度センサ/アナログ入力 ポート(設定ツール用)上面:USB-シリアル変換ケーブル 形E58-CIFQ2を使用して、パソコン側USBポートと接続、前面:USB-シリアル変換ケーブル 形E58-CIFQ2+変換ケーブル 形E58-CIFQ2-Eを使用して、パソコン側USBポートと接続 設定ツールCX-Thermo Ver.4.5以上 耐電圧(V/min)AC3000 50/60Hz(異極充電部端子間) 衝撃(誤動作)(m/s2)100 3軸方向 各3回 衝撃(耐久)(m/s2)300 3軸方向 各3回 電流出力DC4~20mA/DC0~20mA 負荷500Ω以下 分解能 約10000 リニア電圧出力DC4~20mA/DC0~20mA負荷500Ω以下 分解能 約10000 リレー出力1a AC250V 5A(抵抗負荷)電気的寿命10万回 最小適用負荷 5V 10mA(参考値) 温度入力タイプ熱電対:K、J、T、E、L、U、N、R、S、B、C/W、PLⅡ、白金測温抵抗体:Pt100、JPt100、非接触温度センサ(形ES1B):10~70℃、60~120℃、115~165℃、140~260℃ 制御電圧出力(SSR駆動用)出力電圧 DC12V±20%(PNP)最大負荷電流40mA、短絡保護回路付き(制御出力2がある機種は最大負荷電流21mA) 調節感度温度入力:0.1~999.9℃/°F(0.1℃/°F単位)、アナログ入力:0.01~99.99%FS(0.01%FS単位) サンプリング周期(ms)(入力)50 使用周囲湿度(%RH)相対湿度25~85 振動(誤動作)Hz10~55 20m/s2 3軸方向 10min 振動(耐久)Hz10~55 20m/s2 3軸方向 2h
1個
29,980 税込32,978
翌々日出荷から71日以内出荷
バリエーション一覧へ (30種類の商品があります)

E5AN-HT/E5EN-HT1/8及び1/4DINプログラム可能温度コントローラ。それぞれ32セグメント(ステップ)までのパターンを最大8個までプログラム可能5桁/0.01℃表示の高解像度ディスプレイ60msの高速サンプリングサイクル熱電対/Pt入力:PVの±0.1%アナログ入力:±0.1%FSすべてのモデルでユニバーサル入力(熱電対、PT、又はアナログ入力)で1つのコントローラで様々なセンサに対応PV/SVステータス表示機能は、温度コントローラ(自動/手動、運転/リセット、及びアラーム)とPV又はSV間で自動的に切り替えるようセット可能サポートソフトウェア(CX-Thermoバージョン4.3)で設定できる論理動作(AND、OR、遅延)のフレキシブルなコンタクト出力赤外線ポートでフロントパネルからの通信を実現。制御出力オン/オフカウンタを使用した、温度コントローラによるリレーの予防保全
仕様●出力タイプ:リレー●電源電圧:100 → 240 V ac●サイズ:48 x 96mm●出力数:3●動作温度 Min:-10℃●動作温度 Max:+55℃●シリーズ:E5EN●パネル奥行き:78mm アズワン品番65-7340-17
1個
128,800 税込141,680
7日以内出荷

CE。E5CC デジタル温度調節器。オムロンの E5CC シリーズ温度コントローラは、さまざまな用途に対応するプレミアム PID ベースコントローラです。ユニバーサル入力、熱電対、PT、アナログ電流・電圧入力など、多彩なセンサー入力に対応します。E5CCシリーズ温度調節器では、プログラムと用途の要件に正確に適合するように、さまざまな構成が用意され、信頼
1個
50,980 税込56,078
7日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

CE。E5CC デジタル温度調節器。オムロンの E5CC シリーズ温度コントローラは、さまざまな用途に対応するプレミアム PID ベースコントローラです。ユニバーサル入力、熱電対、PT、アナログ電流・電圧入力など、多彩なセンサー入力に対応します。E5CCシリーズ温度調節器では、プログラムと用途の要件に正確に適合するように、さまざまな構成が用意され、信頼性が高く簡単に使用できるシステムを実現できます。 調節器のコンパクトな 48 x 48 mm ユニットは業界標準のサイズで、一般的なシステムユニットに収まるため、すばやく簡単に設置することができます。E5CCシリーズは、高さ15.2mm白色PV表示を採用し、あらゆる用途で視認性が向上します。 E5CCシリーズのPID制御は、加熱・冷却プロセスを別々に制御するように設定することができます。この機能により、用途に応じた応答特性で異なるシステムを制御するプログラミングが可能になります。PID制御の自動調整機能により、初期パラメータをすばやく簡単に設定することができ、迅速な設置・試運転をスムーズに行うことができます。E5CCシリーズは、より基本的な用途向けに、標準的なオン / オフ制御機能も備えています。特長。大型の白色 LCD ディスプレイ 文字高さ:15.2 mm 2段表示:PV/SV、4桁表示 50ms の高速サンプリング 奥行60 mmのハウジングケース プログラミング不要な通信により PLC に簡単接続 コンポーネント通信を利用して温調器同士を連結可能 CX-Thermoソフトウェア(Windows XP, 7)で簡単セットアップ、USB変換ケーブルで追加電源不要
仕様●出力タイプ:リレー●電源電圧:100→ 240 V ac●サイズ:48 x 48mm●出力数:1●入力方式:ユニバーサル●ディスプレイの色:白●コード番号:760-5289 アズワン品番65-7268-96
1個
64,980 税込71,478
7日以内出荷

CE。E5CC デジタル温度調節器。オムロンの E5CC シリーズ温度コントローラは、さまざまな用途に対応するプレミアム PID ベースコントローラです。ユニバーサル入力、熱電対、PT、アナログ電流・電圧入力など、多彩なセンサー入力に対応します。E5CCシリーズ温度調節器では、プログラムと用途の要件に正確に適合するように、さまざまな構成が用意され、信頼性が高く簡単に使用できるシステムを実現できます。 調節器のコンパクトな 48 x 48 mm ユニットは業界標準のサイズで、一般的なシステムユニットに収まるため、すばやく簡単に設置することができます。E5CCシリーズは、高さ15.2mm白色PV表示を採用し、あらゆる用途で視認性が向上します。 E5CCシリーズのPID制御は、加熱・冷却プロセスを別々に制御するように設定することができます。この機能により、用途に応じた応答特性で異なるシステムを制御するプログラミングが可能になります。PID制御の自動調整機能により、初期パラメータをすばやく簡単に設定することができ、迅速な設置・試運転をスムーズに行うことができます。E5CCシリーズは、より基本的な用途向けに、標準的なオン / オフ制御機能も備えています。特長。大型の白色 LCD ディスプレイ 文字高さ:15.2 mm 2段表示:PV/SV、4桁表示 50ms の高速サンプリング 奥行60 mmのハウジングケース プログラミング不要な通信により PLC に簡単接続 コンポーネント通信を利用して温調器同士を連結可能 CX-Thermoソフトウェア(Windows XP, 7)で簡単セットアップ、USB変換ケーブルで追加電源不要
1個
44,980 税込49,478
7日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

単相200V 5kWの大容量負荷に対応。 独立デジタル過昇防止器および漏電ブレーカを搭載し安全にご使用いただけます。 P・I・D定値温度調節および簡易プログラム温度調節が可能(ランプ・ソークー体8ステップ) ※ランプを設定した場合は最大16ステップ相当
温度範囲(℃)0~750 電源電圧単相AV200±10% 制御方式SSRによる電圧出力、単相200V最大5kW(抵抗負荷) センサーK熱電対入力に対応 使用環境条件温度:0~35℃/湿度:20~90%RH(結露なき事) 消費電力100VA以下(ヒータ出力除く) 外形寸法(mm)W160×D240×H157 付属品電源ケーブル2m(先端はお客様で加工ください) 仕様●設定温度範囲(℃):0~750(設定変更により最大1372まで変更可)
1台
119,500 税込131,450
3日以内出荷