6件中 1~6件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
木に色をつけるための「ステイン」と呼ばれる塗料の1つです。 色ムラになりにくく、木目を引き立てます。 カラーバリエーションが豊富です。 「との粉」と混ぜると、着色と目止めが同時に行えます。 水性・油性・ラッカー、どのニスでも上塗りができます。 2回以上塗ると、塗りムラが目立ちにくくなります。 塗り重ねると色が濃くなります。 同じ製品同士であれば、混ぜて色を作ることができます。 うすい色を作りたいときは、水でうすめてください。
用途木工作品、木彫、家具、木の床、階段など、未塗装木部の着色用(ニスで上塗りする必要があります) 使用場所屋内用 仕様うすめ液/水(原液のまま使うこともできます) 種別水性 主な用途木床 乾燥時間(時間)約1(20℃) 危険物の類別非危険物 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
1本(130mL)ほか
629 税込692
当日出荷から13日以内出荷
バリエーション一覧へ (48種類の商品があります)

素地の目止め効果と付着性にすぐれた一般コンクリート・モルタル床用溶剤2液形エポキシ樹脂塗料です。 一般コンクリート・モルタル床面への付着性にすぐれています。 目止め効果により、ピンホールや素地への吸い込みむらを防止するため、上塗りの仕上がり性にすぐれています。 乾燥が速く、施工後3時間で上塗り塗装が可能です。
用途一般コンクリート・モルタル床面への下塗り塗料 主剤:グレー、硬化剤:淡黄色透明 主成分エポキシ樹脂 主な用途床、モルタル、コンクリート 質量混合比1:1 危険等級 乾燥時間(時間)23℃:3以上1日以内 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 油性 or 水性油性 特性プライマー、付着性 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 施工内容中毛ローラー 危険物の性状非水溶性 標準使用量(kg/m2/回)0.15~0.25
1セット(5kg)ほか
17,980 税込19,778
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

素地の目止め効果と付着性に優れた一般コンクリート・モルタル床用溶剤2液形エポキシ樹脂塗料です。 一般コンクリート・モルタル床面への付着性に優れています。 目止め効果により、ピンホールや素地への吸込みむらを防止するため、上塗りの仕上がり性にすぐれています。 乾燥が速く、施工後3時間で上塗り塗装が可能です(23℃の場合)。
特性速乾 主成分エポキシ樹脂 主な用途床、モルタル、コンクリート 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 油性 or 水性油性 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 危険物の性状非水溶性
1缶(2.5kg)ほか
7,998 税込8,798
3日以内出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

尾崎亀商店ミルコン
塗り床材の増粘(粘りけの増強)に使います。 セピオライトという鉱物資源の粉末で塗り床などで、厚膜形成時の目止めに使用する材料に添加することにより、粘度が上がり粘りがでます。 材料をそのまま塗ると粘度がなく材料が流れてしまう場合に、厚みを特に付けたい場合は特におすすめできる商品です。
用途塗床材の増粘 成分セピオライト 品番MS-2-2 容量(kg)5 主な用途塗り床材の粘りけの増強 危険物の類別非危険物
1袋
12,980 税込14,278
5日以内出荷

危険な滑りを強固にシャットアウトします。耐久性抜群の床用滑り止めスプレーです。滑り止めテープの貼り付けが困難な網目状のグレーチングには大変有効です。 透明度の高いクリア色ですので対象物の美観を一切損ないません。。スプレーするだけ簡単滑り止め加工出来ます。 純度の高いアクリル樹脂と特殊ガラス骨材にて高耐久性を実現しています。施工性・耐久性・耐剥がれ・美観性・費用・防汚など全てに於いて優れています。
用途大型トラックなどのステップやハシゴ。特殊車両などの足場。ショールーム(御影石や大理石調の床)。スロープ状の出入り口。バイクや小型農機具用のラダーレール(歩み板)。側溝蓋などのグレーチング(網目の鉄板ふた)。足場などの縞鋼板(チェッカープレート・縞板)。スクーターのステップボード。ハンマー柄など、工具類の滑り止めなど。 成分合成樹脂(アクリル)、有機溶剤、ガラスビーズ クリア 主な用途金属全般、木材全般、石材全般、縞鋼板、樹脂パーツ、プラスチックパーツ全般、塩ビ、コンクリート、タイルなど。 危険等級 乾燥時間(時間)夏場約1、冬場約3(軽歩行) アズワン品番65-0551-63 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量135mL 特性耐久性 施工面積(m2)約1(2回塗り) 危険物の性状非水溶性
1本(300mL)
1,498 税込1,648
当日出荷

水性フローリングニス アサヒペン 動画あり
無垢木材、UV塗装、WPC加工、EB加工、シート加工されたフローリングにも塗装可能!。臭いが少なく、塗りやすい水性タイプの屋内用ニスです。耐久性に優れ、ワックスがけは不要です。湯水のこぼれ、摩擦・衝撃に強いので、床を腐食・損傷・よごれから守ります。すべりにくいので廊下・階段にも適しています。木の床・フローリング・階段・木製家具・その他屋内の木部・木製品に。塗料タイプは、水性アクリルウレタンエマルション樹脂塗料(アクリル樹脂とウレタン樹脂を主成分とした水性エマルション型の塗料。水性アクリル樹脂塗料と比べ、耐衝撃性、耐摩耗性に優れる)です。シックハウス対策品F☆☆☆☆(建築基準法で定められたホルムアルデヒドの放散量が最も少ない区分で、居室内に無制限に塗装できます)。下地処理はがれかかった古い塗膜は、皮スキ・サンドペーパー(#180~280くらい)を使用して十分に取り除きます。 塗る面の汚れやワックスを取り除き、油分はペイントうすめ液でふき取ります。 目の粗い木部はサンドペーパー(#180~240)を軽くかけ、とのこで目止めをします。
用途木の床・フローリング・階段・木製家具・その他屋内の木部・木製品。 主な用途木の床・フローリング・階段・木製家具・その他屋内の木部・木製品 使用場所屋内 特性耐久性、耐衝撃性、耐摩耗性 標準重ね塗り回数(回)1 塗膜状態仕上がり:透明(木目を生かす) 乾燥時間(時間)夏期:0.5~1、冬期:2~3 塗り重ね可能時間(時間)夏期:2、冬期:6以上 成分水性アクリルウレタンエマルション樹脂塗料 透明 危険物の類別非危険物 油性 or 水性水性
1缶(300mL)ほか
1,598 税込1,758
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)