光沢のある仕上げ面が要求される場合に適しています。 軸付砥石と比べ深いキズを残さず均一な研磨面が得られます。 二次バリや返りバリ、チッピングの発生がおこりにくいです。
RoHS指令(10物質対応)対応
光沢のある仕上げ面が要求される場合に適しています。 軸付砥石と比べ深いキズを残さず均一な研磨面が得られます。 二次バリや返りバリ、チッピングの発生がおこりにくいです。
粒度が豊富で、研削から研磨まで作業にあった粒度を選定していただけます。
ワークの形状に大変馴染みが良く、ソフトな感触です。
加工時の金属音や騒音が軸付砥石と比べて極めて小さいです。
用途金型の研磨作業に最適です。穴あけ作業等のバリ取り、微細なキズ消し、光沢出しに。
形状円筒型
砥粒WA
RoHS指令(10物質対応)対応
RoHS指令対応証明書(0.2MB)
化学物質安全性参考資料(0.4MB)
マンドレールを取り付けて使用するホイールタイプの砥石です。溝や角部の研磨に適しています。
穴径(Φmm)1.8
外径(Φmm)20
厚さ(mm)2
最高使用回転速度Nmax(min-1[r.p.m])15000
RoHS指令(10物質対応)対応
機械部品の穴、溝部、溶接部仕上げ。 歯車、エンドミル等のキズ取り研磨。ゴム砥石特有の面粗度で光沢は抜群。
用途金型の表面調整研磨、精密部品のミクロン仕上げ、微細バリ取り・面取り
タイプ非金属・アルミ用
仕様軸付
材質SG
空母(ダイヤモンド修正器)は15ミリ厚の青銅鋳物両面にダイヤモンドを電着させ、それぞれを砥石修正面、刃物修正面とし、さらに両面に8ミリ厚の丈夫なゴムカバーが付いております。
鋳物の厚みをできる限り厚くし、表面を砥石研磨加工することにより、平面精度の向上と維持を可能にしました。
表面にダイヤモンドが電着してあり、従来の砥石修正器とは比較にならないほど素早く平面を得ることが可能です。また、水をかけるだけで、すぐご使用になれます。
鋳物の厚みをできる限り厚くし、表面を砥石研磨加工することにより、平面精度の向上と維持を可能にしました。
刃物を削る際、ダイヤモンドの研削力を充分に引き出すために、細かい溝がついています。
極小刃物や、先端の尖った刃物は、模様のない部分を使用します。
8ミリ厚の丈夫なゴムカバーです。砥石修正、刃物修正時にはしっかりと本体を固定し、作業が安定して行えます。また、本体上下にかぶせることにより安定したセラミック砥石の研ぎ台としてもご利用になれます。
寸法(mm)93×266×37
質量(kg)2.9
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥58,980
税込¥64,878
翌々日出荷
アングルタイプも充実!様々な先端ツールが使用できます。
回転数(min-1[r.p.m])21000
空気消費量(m3/min)0.2
付属品カップ砥石♯60・1個、ゴムパット・1個、TOPミニディスクΦ30♯80・1個研磨布ディスクZ60・A120・各3枚、ユニロンディスク♯240♯600・各2枚交換用ピン・2本、六角棒レンチ・1本、カプラ・1個
質量(g)230
使用圧力(MPa)0.44~0.58
外径(Φmm)19
取付部M7×P0.75
排気方向後方
関連キーワード