稚苗の育苗に最適な樹脂製育苗箱です。
敷き紙を敷いてお使いいただけます。
底に3mm径の穴が184個開いています。
用途稚苗の育苗用として
穴数184
容量(L)4.5
穴径(Φmm)3
材質容リ材(PP・PE混合再生材)
内寸法(縦×横×高さ)(mm)280×580×28
関連資料よくある商品Q&A(0.3MB)
通気・透水性のあるビニロン繊維製不織布です。
腐敗しないので繰り返し、数年使用できます。
箱底より根を通さず、根張りの良い健苗ができます。
水稲に使用すると、根切り作業が不要で省力となり、マット形成が良いので田植機の植付け精度が向上します。
根が箱底より出ないので置き床の影響(PH、病害虫)を受けず、誰にでも健全な苗作りができます。
野菜、花等の根の弱い作物にも適し、移植後の生育も良好です。
仕様(腐食)しない、(透水性)△、(底面給水)△
材質特殊ビニロン紙
使用可能回数数回
中苗の育苗に最適な樹脂製育苗箱です。
敷き紙を敷いてお使いいただけます。
底に3.5mm径の穴が1301個開いています
用途中苗の育苗用として
穴数1301
容量(L)4.5
穴径(Φmm)3.5
材質容リ材(PP・PE混合再生材)
色黒
内寸法(縦×横×高さ)(mm)280×580×28
育苗箱の底敷きに最適。通気性、保湿性に優れています。
寸法(mm)280×580
稚苗の育苗に最適な樹脂製育苗箱です。
敷き紙を敷いてお使いいただけます。
底に2mm径の穴が56個開いています。
用途稚苗の育苗用として
穴数56
容量(L)4.5
穴径(Φmm)2
材質容リ材(PP・PE混合再生材)
内寸法(縦×横×高さ)(mm)280×580×28
稚苗の育苗に最適な樹脂製トレーです。
敷き紙なしで使える保水仕様です。
底に2.8mm径の穴が1034個開いています。
用途稚苗の育苗用として
穴数1034
容量(L)5.5
穴径(Φmm)2.8
材質容リ材(PP・PE混合再生材)
内寸法(縦×横×高さ)(mm)280×580×34
全サイズ軽トラにて運搬可能です。
花の苗用にも使用できます。
固定方法水平
RoHS指令(10物質対応)対応
水稲育苗の保温効果と苗焼け防止に最適です。
三層シルバーの輝きが様々な効果を発揮。
出芽期、緑化期での高温障害、苗焼けを防止します。
適温確保により、健苗化を促し、根揃いを良くします。
適度な光線を通し(約20%)白化現象を起こしません。
保水性が良い為、灌水作業を省力化できます。
厚さ(mm)0.05
色シルバー
フォークリフト作業用のパレット付苗箱収納棚です。
軽トラックにピタリと収まるサイズです。
育苗センターなどで頻繁に使用することを提案し、運搬時に最も力の掛かるジョイント部には、アルミ型材の超大型ブロックを使用し、ボルト締結することで強度を高めました。
材質アルミ
形式水平収納
棚間隔(mm)130
園芸用の育苗トレーです。
材質ポリプロピレン
色ブルー
稲の苗立枯病を的確に防ぎ、根の生育促進、ムレ苗防止など健苗が得られます。
播種時の処理に加えて、育苗中のかん注により移植時の発根及び活着促進が一層的確に発揮されます。
適合病害虫苗立枯病(フザリウム菌)、苗立枯病(ピシウム菌)、根の生育促進、移植時の発根及び活着促進、ムレ苗防止、ごま葉枯病、登熟歩合向上、ピシウム腐敗病、バーティシリウム萎凋病、苗立枯病、白絹病、根腐病、立枯病、苗の発根促進、活着促進、舞病、発根促進、赤焼病
有効成分ヒドロキシイソキサゾール30.0%
性状黄褐色液体
農林水産省登録第(号)10331
毒劇区分普通物
下地状態が確認できる透明の養生材です。
用途塗装養生、内装工事、ビルメンテナンス、店舗改装、大型商品の梱包・包装用などに
シート長さ(m)50
色透明
材質ポリエチレンL-LDPE(新料 100%)
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
化学物質安全性参考資料(0.3MB)
通水性・通気性のよい底穴構造のため、タネまき・さし木・さし芽用として最適です。花苗箱として花苗(3寸)が各6個、12個、24個入るピッタリサイズ。
材質ポリプロピレン
色ブラック
スタッキング高さ(mm)9
畑では・・・
播種前や苗の定植前の雑草処理に
果樹園では・・・
果樹園での下草処理や周辺で
水田では・・・
田植え前の雑草処理や水田周り、稲刈り後の雑草処理に
樹木周りにも安心して使えます
水田の中をかき混ぜ雑草を浮かせ、切って除草。
刈払機で簡単、手軽に除草。
稲株を傷つけない。
水跳ねがしにくい。
小径だから狭い株間の除草に。
田植え後約1週間~1ヶ月く位の水を張った水田で雑草が簡単に除草できます。
土壌の中耕、撹拌効果があり、稲株に刺激を与え強い苗を育てます。
刃数(p)5
刃厚(mm)1.4
材質(本体カバー)PP、(回転刃)合金鋼、(フランジ)SPCC
穴径(Φmm)25.4
外径(Φmm)130
1枚
¥2,598
税込¥2,858
当日出荷
稲体への浸透移行性に優れ、穂いもちに対して長期間安定した効果が持続する。
水稲の育苗箱処理により根の伸長および発根を促進し健苗育成ができるとともに、ムレ苗防止効果がある。
穂いもち防除時期に使用することにより、根張りが良くなり、稲の登熟歩合が向上する。また、高温登熟下における白未熟粒の発生軽減効果もある。
適合病害虫いもち病、小粒菌核病、トビイロウンカ、白紋羽病
有効成分イソプロチオラン12.0%
性状類白色細粒
農林水産省登録第(号)13276
毒劇区分普通物
1袋(3kg)
¥3,198
税込¥3,518
当日出荷
だいず・えだまめ・あずき・とうもろこし・稲・小麦・大麦の種子消毒(兼)鳥害防止に効果を発揮します。
だいず・えだまめの播種時、発芽時の鳥類による食害を防止します。
とうもろこし等茎発芽種子の場合、カラス等が引き抜き等のいたずらを防止します。
播種子のタネバエの食害防止効果があります。
播種後土壌中の雑菌感染を防ぎ、種子腐敗を抑制するため発芽率が高まります。
寒冷地域では播種後土壌中の種子腐敗によって発芽しなくなるのを防ぎます。
麦類の播種時、鳥類食害減量分を余分に播く必要がなく、種子代が軽減できます。
10a当たりの種子処理費用が非常に安くつきます。(200mLで10kgの種子が処理できます。)
用途だいず・えだまめ・あずき・らっかせい・稲・麦類・そば・とうもろこし・飼料用とうもろこし・ソルガム・ひまわり等播種時の鳥害防止忌避剤。
だいず・えだまめ紫斑病・あずき炭疽病・褐斑病・ピシウム苗立枯病・いんげんまめ苗立枯病・
とうもろこしピシウム苗立枯病・大麦斑葉病・網斑病・小麦なまぐさ黒穂病及びヤギシロトビムシ等の種子消毒防除剤。
農林水産省登録第(号)20604
毒劇区分普通物
本剤は、栃木県農業試験場がいちご圃場から分離した有用糸状菌(タラロマイセスフラバス)を有効成分とする、微生物防除剤です。
稲のばか苗病、いもち病、もみ枯細菌病、苗立枯細菌病、褐条病および苗立枯病(リゾープス菌、フザリウム菌、トリコデルマ菌)に高い予防効果を示します。
本剤の有用糸状菌がもみ表面に付着、増殖し、病原菌の増殖・侵入を防ぎます。生育した苗の基部のもみ殻表面には黄色いコロニーが確認できます。
イネをはじめ、作物に対する寄生性、病原性がなく、苗の生育に悪い影響を与えません。
育苗時に低温などに遭遇しても効果の変動が生じにくく、苗の生育に対しても悪い影響を与えません。
薬剤耐性菌に対しても同様の予防効果があります。
温湯消毒法との組合わせにより、安定した防除効果が期待できます。
製剤は水に分散しやすい水和剤で、室温での保管が可能です。
人畜に対する高い安全性はもとより、鳥類、昆虫、水生生物、植物、土壌微生物などに対して影響が認められておらず、環境にやさしい微生物防除剤です。また、本菌は土壌中では、自然界に存在するレベルまで速やかに減衰します。
きのこ類(しいたけ、エリンギなど)に対する影響は認められていません。
適合病害虫褐条病、ばか苗病、いもち病、苗立枯細菌病、もみ枯細菌病、苗立枯細菌病(フザリウム菌)(リゾープス菌)(トリコデルマ菌)
有効成分タラロマイセス フラバス SAY-Y-94-01株胞子 1×108cfu/g
性状類白色水和性粉末
適合作物稲、稲(箱育苗)
農林水産省登録第(号)21920
毒劇区分普通物
1袋(100g)
¥1,298
税込¥1,428
当日出荷
苗立枯病などの防除と健苗づくりが1剤でできます。
優れた健苗育成効果をもち、ムレ苗防止に安定した効果があります。
有効成分ヒドロキシイソキサゾール4.0%、メタラキシルM0.25%
農林水産省登録第(号)22773
毒劇区分普通物
すべては秋の勝利のために苗作りのルーティンワーク!
苗立枯病に対して優れた効果があります。
ムレ苗防止にも有効です。
根の生育促進効果で、根量が増え、根毛がびっしり生えます。
移植時の発根、活着促進に優れています。
冠水や水ストレス、また除草剤による薬害の影響を受けにくくなります。
適合病害虫苗立枯病(フザリウム菌)、苗立枯病(ピシウム菌)
使用の目安時期:は種前、回数:1回
有効成分ヒドロキシイソキサゾール4.0%
適合作物稲(箱育苗)、稲(畑苗代)、稲(折衷苗代)、稲(湛水直播)
農林水産省登録第(号)10760
毒劇区分普通物
育苗箱のイネ苗を幅広い病原菌から守る!
TPN(ダコニール)+ベノミル(ベンレート) 2成分でしっかり防除
農林水産省登録第(号)21818
毒劇区分普通物
広範囲の病害に有効です。発売以来耐性菌の出現事例はありません。
薬液調製が容易です。
水中分散性・懸濁性に優れていますので、所定量を水中に入れ撹拌すれば速やかに安定した散布液ができます。
有効成分が微粒子なので植物に均一に付着し、高い防除効果を発揮します。
薬剤による汚れが少ないです。
適合病害虫苗立枯病(リゾープス菌)、べと病、白さび病、炭疽病、白斑病、ワッカ症、黒斑病、根こぶ病、立枯病、うどんこ病、褐斑病、黒星病、苗立枯病(リゾクトニア菌)、灰色かび病、つる枯病、斑点病、疫病、すすかび病、葉かび病、輪紋病、黒枯病、茎枯病、白星病、紋枯病、葉枯病、黒葉枯病、黄斑病、さび病、白斑葉枯病、ステムフィリウム葉枯症、小菌核腐敗病、すそ枯病、ビッグベイン病、葉渋病、斑点病(株枯症)、果実軟腐病、すす斑病、斑点落葉病、モニリア病、灰星病、ごま色斑点病、黒点病、白かび斑点病、円斑病、褐色斑点病、葉腐病(ブラウンパッチ)、ヘルミントスポリウム葉枯病、夏疫病、網もち病、褐色円星病、新梢枯死症(輪斑病菌による)、もち病、輪斑病、黒葉腐病
有効成分テトラクロロインソフタロニトリル(TPN)40.0%
性状類白色水和性粘 懸濁液体
適合作物稲(箱育苗)、キャベツ、だいこん、はくさい、カリフラワー、ブロッコリー、みずな、ひろしまな、なばな類(なばなを除く)、なばな、かぼちゃ、きゅうり、すいか、にがうり、メロン、ズッキーニ、うり類(漬物用、ただし、ゆうがおを除く)、ゆうがお、トマト、ミニトマト、ピーマン、なす、アスパラガス、うど、しょうが、食用ぎく、食用ゆり、たまねぎ、にんじん、にんにく、ふき、みょうが(花穂)、みょうが(茎葉)、らっきょう、もりあざみ、ねぎ、わけぎ、レタス、やまのいも(むかご)、しそ、セルリー、みつば、リーフレタス、みしまさいこ、しゃくやく(薬用)、いちじく、キウイフルーツ、なし、りんご、もも、マルメロ、かりん、ネクタリン、パパイヤ、パッションフルーツ、花き類・観葉植物(ばらを除く)、カーネーション、きく、宿根アスター、チューリップ、ばら、ゆり、りんどう、しきみ、西洋芝(バーミューダグラス)、西洋芝(ベントグラス)、らっかせい、ばれいしょ、やまのいも、茶、てんさい、たばこ
農林水産省登録第(号)21759
毒劇区分普通物
幅広い適用をもった殺菌剤で、浸透性に優れ、予防と治療の二つの効果を示します。
茎葉の病害、貯蔵病害、種子伝染性病害、土壌病害など多方面にわたりすぐれた効果を示します。
低濃度で使えますから作物を汚染することが少なく、また経済的です。
適合病害虫いもち病、ばか苗病、イネシンガレセンチュウ、苗立枯病(トリコデルマ菌)、雪腐病、赤かび病、フザリウム菌による病害、菌核病、白斑病、炭疽病、黒星病、つる枯病、つる割病、灰色かび病、萎凋病、葉かび病、黒枯病、半身萎凋病、紫斑病、株腐病、茎枯病、萎黄病、乾腐病、灰色腐敗病、葉枯病、芽枯症、小菌核腐敗病、すそ枯病、立枯病、黒色根腐病、黒根病、そうか病、貯蔵病害(青かび病)、貯蔵病害(緑かび病)、貯蔵病害(軸腐病)、貯蔵病害(炭疽病)、貯蔵病害(黒斑病)、褐色せん孔病、灰星病、うどんこ病、落葉病、果実軟腐病、すす斑病、実炭疽病、枝枯病、心腐れ症(胴枯病菌)、胴枯病、輪紋病、晩腐病、褐斑病、黒とう病、枝膨病、芽枯病、黒点病、すす点病、腐らん病、モニリア病、白紋羽病、ホモプシス腐敗病、すす斑症、斑点病、バルデンシア葉枯病、ごま色斑点病、灰斑病、炭腐病、黒斑病、白さび病、根黒斑病、球根腐敗病、根腐病、花腐菌核病、輪紋葉枯病、葉腐病(ブラウンパッチ)、角斑病、褐紋病、黒根腐病、黒渋病、黒あざ病、褐色円星病、白星病、輪斑病、腰折病
有効成分ベノミル50.0%
性状類白色水和性粉末
適合作物稲、稲(箱育苗)、麦類(小麦を除く)、小麦、とうもろこし、野菜類、キャベツ、はくさい、非結球あぶらな科葉菜類(みずな、チンゲンサイを除く)、チンゲンサイ、みずな、きゅうり、すいか、メロン、うり類(漬物用)、トマト、ミニトマト、なす、豆類(未成熟、ただし、えだまめ、さやいんげん、さやえんどうを除く)、えだまめ、さやいんげん、さやえんどう、アスパラガス、いちご、うど、しそ(花穂)、しょうが、たまねぎ、ふき、みょうが(花穂)、みょうが(茎葉)、らっきょう、たらのき、ねぎ、わけぎ、レタス、さといも(葉柄)、つるむらさき、パセリ、みつば、せんきゅう、しゃくやく(薬用)、セネガ、かんきつ(みかんを除く)、みかん、おうとう、かき、キウイフルーツ、くり、なし、ぶどう、りんご、りんご(苗木)、もも、あんず、うめ、ブルーベリー、びわ、ピタヤ、きく、シクラメン、しゃくやく、ゼラニウム、チューリップ、ばら、パンジー、りんどう、ぼたん、樹木類、西洋芝(ベントグラス)、豆類(種実)、豆類(種実、ただし、だいず、いんげんまめ、えんどうまめ、らっかせいを除く)、いんげんまめ、えんどうまめ、だいず、らっかせい、かんしょ、こんにゃく、ばれいしょ、茶、てんさい、なたね、桑、たばこ(苗床)
農林水産省登録第(号)20889
毒劇区分普通物
通水性・通気性のよい底穴構造のため、タネまき・さし木・さし芽用として最適です。
材質ポリプロピレン
色スミグレー
野ウサギ・野ネズミの被害から苗木を守る。
農作物を加害するスズメ、野ネズミ、野ウサギに対し強い忌避効果を発揮します。
樹木に忌避剤として使用する場合、秋から初冬の間に1回処理で翌春の融雪時期まで残効があります。
種もみ処理で苗立枯病に予防に効果があります。
成分ビス(ジメチルチオカルバモイル)ジスルフィド80.0%
適合稲(スズメ、野ネズミ、苗立枯病)、りんご、あかまつ、からまつ、桑、すぎ、ひのき(野ウサギ、野ネズミ)
農林水産省登録第(号)10342
毒劇区分普通物
1個(500g)
¥2,098
税込¥2,308
欠品中
有用微生物の力で土の団粒化を促しCEC(保肥力)を向上させ、バランスの良い土壌を作ります。(分析参考値 有用微生物群:乳酸菌5.3×109・放線菌1.2×106・酵母菌3.3×104)。また、ぼかし肥料の種菌としても使え、微生物相を豊かにする微生物資材としても高い能力を発揮します。
用途有用微生物で土壌改良を進めたいとき。連作障害を緩和したいとき。水稲などの稲ワラ残渣 (せんい質)の分解を強力に促進したいとき。特に果菜、アスパラなどの蒸し込み施用や高設栽培の床土を改良したいとき。露地栽培の場合は10a当たり6~7袋。施設栽培の場合は10a当たり5~6袋。苗ポット(9号)の場合は1つ当たり約10粒。堆肥と混用の場合、堆肥1立方メートルに対して10kg混和して土壌に鋤きこんでください。完熟堆肥と同時施用するとより深みのある土壌になります。投入後直後から定植、播種は可能です。土壌消毒する場合はガス等が抜けきった後に使用してください。
成分生薬発酵粉末/乳酸菌/放線菌/酵母菌/光合成細菌/他有用微生物
形状顆粒
容量(g)300
1個(300g)
¥599
税込¥659
5日以内出荷
有用微生物の力で土の団粒化を促しCEC(保肥力)を向上させ、バランスの良い土壌を作ります。(分析参考値 有用微生物群:乳酸菌5.3×109・放線菌1.2×106・酵母菌3.3×104)。また、ぼかし肥料の種菌としても使え、微生物相を豊かにする微生物資材としても高い能力を発揮します。
用途有用微生物で土壌改良を進めたいとき。連作障害を緩和したいとき。水稲などの稲ワラ残渣 (せんい質)の分解を強力に促進したいとき。特に果菜、アスパラなどの蒸し込み施用や高設栽培の床土を改良したいとき。露地栽培の場合は10a当たり6~7袋。施設栽培の場合は10a当たり5~6袋。苗ポット(9号)の場合は1つ当たり約10粒。堆肥と混用の場合、堆肥1立方メートルに対して10kg混和して土壌に鋤きこんでください。完熟堆肥と同時施用するとより深みのある土壌になります。投入後直後から定植、播種は可能です。土壌消毒する場合はガス等が抜けきった後に使用してください。
成分生薬発酵粉末/乳酸菌/放線菌/酵母菌/光合成細菌/他有用微生物
形状顆粒
容量(kg)10
1個(10kg)
¥3,398
税込¥3,738
3日以内出荷
散布後茎葉に吸収され、導管内の細菌の増殖をユニークな作用機構(糖代謝系酸素阻害)で抑制します。
液剤タイプなので作物への汚れの心配がありません。
結球後期までの防除が可能です。はくさい・たまねぎ防除では、収穫3日前まで使用できます。
高温時の散布でも薬害の心配がほとんどありません。
ユニークな作用機構により、耐性菌出現の心配はほとんどありません。
低コスト防除剤です。希釈タイプ。
適合病害虫疑似紋枯症(赤色菌核病菌)、疑似紋枯症(褐色菌核病菌)、疑似紋枯症(褐色紋枯病菌)、もみ枯細菌病、紋枯病、苗立枯病(リゾクトニア菌)、苗立枯病(白絹病菌)、株腐病、黒腐病、軟腐病、黒斑細菌病、青枯病、葉焼病、芽枯病、角斑細菌病、腐敗病、葉腐病、春腐病、白絹病、すそ枯病、立枯病、かいよう病、せん孔細菌病、黒斑病、葉腐病(ブラウンパッチ)、葉腐病(ラージパッチ)、黒あざ病
有効成分バリダマイシンA5.0%、ポリ(オキシエチレン)=ニノルフェニルエーテール3%
性状緑色澄明液体
適合作物稲、稲(箱育苗)、キャベツ、だいこん、はくさい、きゅうり、なす、えだまめ、いちご、しょうが、たまねぎ、にら、にんにく、ふき、ねぎ、レタス、みつば、非結球レタス、かんきつ、もも、すもも、はぼたん、西洋芝(ベントグラス)、日本芝、だいず、ばれいしょ、てんさい
農林水産省登録第(号)17386
毒劇区分普通物
1本(500mL)
¥1,998
税込¥2,198
当日出荷
オラクルは、作物に感染する「遊走子」に直接作用して予防します。
従来の根こぶ病用殺菌剤とは違い、休眠胞子を眠らせたままにしません。
土壌中の緊密度を低減、病害を約50日間予防します。
用途根こぶ病・土壌病害用
有効成分アミスルブロム50.0%
性状淡褐色水和性細粒
農林水産省登録第(号)22799
毒劇区分普通物
関連キーワード