カテゴリ

  • 安全標識(4)
    • その他危険物標識(3)
    • 有機溶剤標識(1)
  • 科学研究・開発用品(25)
  • 接着剤・補修材(2)
  • 塗料(2)
  • 鈑金・塗装(2)
  • 知ってるようで、知らない。両面テープ・接着剤の最適な選び方(1)
すべてのカテゴリ
さらに商品を絞り込む

「第 3 種 有機溶剤 表示」の検索結果

35件中 135
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
1液ユメロックDX 1液油性シリコン塗料 ロックペイント1液ユメロックDX 1液油性シリコン塗料ロックペイント
6,998税込7,698
1缶(3kg)ほか
3日以内出荷から5日以内出荷
高耐候性の特殊コーティング酸化チタン(ホワイト)顔料とラジカル吸着安定剤(HALS)によるラジカルコントロール技術で、すぐ れた耐候性・耐久性を発揮します。 帯電防止モノマー配合により汚れを寄せ付けにくく親水性の高い塗膜を形成し、セルフクリーニング効果で汚染物質を雨水で流します。 ホルムアルデヒド放散等級は、面積制限のない最上位区分(F☆☆☆☆)なので、屋外だけでなく、屋内にも制限なく使用できます。 隠ぺい性の良さとレオロジーコントロールによる塗りやすさと平滑性、肉もち感と光沢にすぐれます。 鉛・クロムなどの重金属を含まず、イソシアネートも配合しない安心設計です。 においがとてもマイルドで塗装環境に適します。 1液タイプのため、硬化剤を配合せず、作業ミスと廃棄のムダをなくします。 防藻・防カビ効果で、藻やカビの発生を抑えて長期に美観を維持します。
用途コンクリート、モルタル、窯業系サイディングボード、ALC、鉄・非鉄金属部、木部、FRP、硬質塩ビなど危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の性状非水溶性
2-プロパノール(研究実験用) 林純薬工業2-プロパノール(研究実験用)林純薬工業
3,398税込3,738
1本(1L)
3日以内出荷
等級高速液体クロマトグラフ用 LCグレードLC(液体クロマトグラフ用)化学式(CH3)2CHOH内容量(L)1名称2-プロパノール(イソプロピルアルコール)濃度(%)≧99.5化学組成(CH3)2CHOH労働安全衛生法の表示労有-2,57,57-2有機溶剤中毒予防規則第2種有機溶剤アズワン品番2-3129-13危険物の類別非危険物特性引火性の高い液体及び蒸気、強い眼刺激、呼吸器への刺激のおそれ、生殖能又は胎児への悪影響のおそれの疑い、臓器の障害 (全身毒性、中枢神経系)、長期にわたる、又は反復ばく露による臓器の障害 (血液系)、長期にわたる、又は反復ばく露による臓器の障害のおそれ (肝臓、脾臓、呼吸器系)化学物質等安全データシート(SDS)(0.5MB)平均分子量60.10CAS登録番号67-63-0別称イソプロピルアルコール
密着プライマー マルチ エアゾール型 モノタロウ密着プライマー マルチ エアゾール型モノタロウ(410件のレビュー)
1,298税込1,428
1本(420mL)
当日出荷
塗料の密着力をアップさせるマルチ(万能)タイプのプライマー。各種金属や樹脂(PP含む)・化粧版・メッキ処理済みにも使えます。万能密着プライマーは変性ポリオレフィン系塗料で、各種金属からプラスチックまで対応した耐久性及び付着性があり、ウレタン、ラッカー、フタル酸、焼付アクリル等の下塗りとしてご使用いただけます。 1.あらゆる素材に強力な付着力。 各種プラスチック、焼付塗膜、電着塗膜、PCM塗膜、非鉄金属ノンクロム処理鋼板等。 2.各種上塗塗料に対する優れた付着性。 ウレタン、ラッカー、フタル酸、焼付メラミン、焼付アクリル等。 3.クロム等重金属は使用していません。
仕様乾燥方法/常温・焼付使用方法1.万能密着プライマーは既調合タイプ(1液)ですのでそのままスプレー塗装が出来ます。(使用の際には塗装面の油分、ホコリ、錆び等の不純物を除去してください。)2.プライマー塗装後15分以上(20℃)で使用可能です。焼付(2コート1ベーク)も常温乾燥も問題ありません。3.上限焼付温度~150℃、標準膜厚5~10μクリアタイプ樹脂系/変性ポリオレフィン樹脂種類プライマー対応材質(プラスチック類)◎PP、ABS、PET、FRP、硬質塩ビ、6ナイロン、PCM塗膜/△ポリカーボネイト/×ポリエチレン(鋼板・他)◎溶融亜鉛メッキ、アルミ、ステンレス、真鍮(黄銅)、クロームメッキ銅板、ガラス、ペンタイト、ボンデ鋼板、ノンクロム処理鋼板主成分キシレン(異性体混合物)、トルエン、ジメチルエーテル、エチルベンゼン、シクロヘキサン耐熱温度(℃)140適合材金属・非鉄金属樹脂危険等級労働安全衛生法の表示名称/合成樹脂塗料、指針番号/126、国連番号/1950有機溶剤中毒予防規則第二種有機溶剤等危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類危険物の数量210mLRoHS指令(10物質対応)対応化学物質等安全データシート(SDS)(0.4MB)RoHS指令対応証明書(0.2MB)危険物の性状非水溶性
石油ベンジン(研究実験用) 林純薬工業石油ベンジン(研究実験用)林純薬工業(2件のレビュー)
949税込1,044
1本(500mL)
当日出荷
名称Petroleum benzine等級一級種別一般用試薬(研究実験用)濃度(%)留分(50-90℃) : 90 vol比重d≒0.68危険等級労働安全衛生法の表示労有-2,57,57-2有機溶剤中毒予防規則第2種有機溶剤アズワン品番89-0065-74危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類危険物の数量500mL特性引火性の高い液体及び蒸気、飲み込んで気道に侵入すると生命に危険のおそれ、皮膚刺激、強い眼刺激、呼吸器への刺激のおそれ、眠気又はめまいのおそれ、生殖能又は胎児への悪影響のおそれの疑い、長期にわたる、又は反復ばく露による臓器の障害 (神経系)、水生生物に毒性化学物質等安全データシート(SDS)(0.5MB)PRTR法第1種危険物の性状非水溶性CAS登録番号8030-30-6
石油エーテル(研究実験用) 林純薬工業石油エーテル(研究実験用)林純薬工業(1件のレビュー)
1,098税込1,208
1本(500mL)
3日以内出荷
名称Petroleum ether等級一級種別一般用試薬(研究実験用)濃度(%)留分(30-70℃) : 90 vol比重d≒0.64危険等級労働安全衛生法の表示労有-2,57,57-2有機溶剤中毒予防規則第2種有機溶剤アズワン品番89-0065-75危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類危険物の数量500mL特性引火性の高い液体及び蒸気、飲み込んで気道に侵入すると生命に危険のおそれ、皮膚刺激、強い眼刺激、吸入すると有害、呼吸器への刺激のおそれ、眠気又はめまいのおそれ、生殖能又は胎児への悪影響のおそれの疑い、長期にわたる、又は反復ばく露による臓器の障害 (神経系)、水生生物に有害化学物質等安全データシート(SDS)(0.4MB)PRTR法第1種危険物の性状非水溶性CAS登録番号8032-32-4
酢酸メチル(研究実験用) 林純薬工業酢酸メチル(研究実験用)林純薬工業
1,298税込1,428
1本(500mL)
3日以内出荷
名称Methyl acetate等級一級種別一般用試薬(研究実験用)化学式CH3COOCH3濃度(%)≧98.0比重d≒0.92化学組成CH3COOCH3危険等級労働安全衛生法の表示労有-2,57,57-2有機溶剤中毒予防規則第2種有機溶剤アズワン品番89-0065-34危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類危険物の数量500mL特性引火性の高い液体及び蒸気、眼刺激、呼吸器への刺激のおそれ、眠気又はめまいのおそれ、臓器の障害 (視神経)、長期にわたる、又は反復ばく露による臓器の障害 (視神経)化学物質等安全データシート(SDS)(0.4MB)平均分子量74.08危険物の性状非水溶性CAS登録番号79-20-9
酢酸エチレングリコールモノエチルエーテル(研究実験用) 林純薬工業酢酸エチレングリコールモノエチルエーテル(研究実験用)林純薬工業(2件のレビュー)
2,398税込2,638
1本(500mL)
31日以内出荷
名称Ethylene glycol monoethyl ether acetate等級GR種別一般用試薬(研究実験用)化学式CH3COOCH2CH2OC2H5濃度(%)≧99比重d≒0.97化学組成CH3COOCH2CH2OC2H5危険等級労働安全衛生法の表示労有-2,57,57-2有機溶剤中毒予防規則第2種有機溶剤アズワン品番89-0064-57危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量500mL特性引火性液体及び蒸気、眼刺激、吸入すると有害、眠気又はめまいのおそれ、生殖能又は胎児への悪影響のおそれ、臓器の障害 (血液系)、長期にわたる、又は反復ばく露による臓器の障害 (精巣、血液系)、水生生物に有害化学物質等安全データシート(SDS)(0.4MB)平均分子量132.16PRTR法第1種危険物の性状非水溶性CAS登録番号111-15-9別称酢酸2-エトキシエチル
酢酸ブチル(研究実験用) 林純薬工業酢酸ブチル(研究実験用)林純薬工業
1,298税込1,428
1本(500mL)ほか
3日以内出荷
名称n-Butyl acetate種別一般用試薬(研究実験用)化学式CH3COO(CH2)3CH3濃度(%)≧99比重d≒0.88化学組成CH3COO(CH2)3CH3危険等級労働安全衛生法の表示労有-2,57,57-2有機溶剤中毒予防規則第2種有機溶剤危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類特性引火性の高い液体及び蒸気、眼刺激、呼吸器への刺激のおそれ、眠気又はめまいのおそれ、水生生物に有害平均分子量116.16危険物の性状非水溶性CAS登録番号123-86-4別称酢酸n-ブチル
ヘキサン(研究実験用) 林純薬工業ヘキサン(研究実験用)林純薬工業(1件のレビュー)
989税込1,088
1本(500mL)ほか
3日以内出荷
名称Hexane種別一般用試薬(研究実験用)化学式C6H14比重d≒0.66化学組成C6H14危険等級労働安全衛生法の表示労有-2,57,57-2有機溶剤中毒予防規則第2種有機溶剤危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類特性引火性の高い液体及び蒸気、飲み込んで気道に侵入すると生命に危険のおそれ、皮膚刺激、強い眼刺激、呼吸器への刺激のおそれ、眠気又はめまいのおそれ、生殖能又は胎児への悪影響のおそれの疑い、長期にわたる、又は反復ばく露による臓器の障害 (神経系)、水生生物に毒性平均分子量86.18PRTR法第1種危険物の性状非水溶性CAS登録番号110-54-3別称n-ヘキサン
テトラヒドロフラン(研究実験用) 林純薬工業テトラヒドロフラン(研究実験用)林純薬工業
1,798税込1,978
1本(500mL)ほか
3日以内出荷
名称Tetrahydrofuran種別一般用試薬(研究実験用)化学式C4H8O濃度(%)≧99.5比重d≒0.88化学組成C4H8O危険等級労働安全衛生法の表示労有-2,57,57-2有機溶剤中毒予防規則第2種有機溶剤危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類特性引火性の高い液体及び蒸気、飲み込んだ場合や吸入した場合は有害、強い眼刺激、呼吸器への刺激のおそれ、眠気又はめまいのおそれ、発がんのおそれの疑い、生殖能又は胎児への悪影響のおそれの疑い、臓器の障害 (中枢神経系)、長期にわたる、又は反復ばく露による臓器の障害 (肝臓、中枢神経系、呼吸器系)平均分子量72.11PRTR法第1種危険物の性状水溶性CAS登録番号109-99-9別称THF
シクロヘキサノン(研究実験用) 林純薬工業シクロヘキサノン(研究実験用)林純薬工業
1,198税込1,318
1本(500mL)
3日以内出荷
名称Cyclohexanone種別一般用試薬(研究実験用)化学式C6H10O濃度(%)≧99比重d≒0.95化学組成C6H10O危険等級労働安全衛生法の表示労有-2,57,57-2有機溶剤中毒予防規則第2種有機溶剤危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量500mL特性引火性液体及び蒸気、飲み込むと有害、皮膚に接触した場合や吸入した場合は有毒、皮膚刺激、アレルギー性皮膚反応を起こすおそれ、強い眼刺激、眠気又はめまいのおそれ、遺伝性疾患のおそれの疑い、生殖能又は胎児への悪影響のおそれの疑い、臓器の障害 (呼吸器系)、臓器の障害のおそれ (中枢神経系)、長期にわたる、又は反復ばく露による臓器の障害 (骨、中枢神経系)平均分子量98.14危険物の性状非水溶性CAS登録番号108-94-1
クロロベンゼン(研究実験用) 林純薬工業クロロベンゼン(研究実験用)林純薬工業
1,498税込1,648
1本(500mL)
3日以内出荷から15日以内出荷
名称Chlorobenzene種別一般用試薬(研究実験用)化学式C6H5Cl濃度(%)≧99.5比重d≒1.10化学組成C6H5Cl危険等級労働安全衛生法の表示労有-2,57,57-2有機溶剤中毒予防規則第2種有機溶剤危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量500mL特性引火性液体及び蒸気、飲み込んで気道に侵入すると有害のおそれ、皮膚刺激、強い眼刺激、吸入すると有害、眠気又はめまいのおそれ、遺伝性疾患のおそれの疑い、発がんのおそれの疑い、臓器の障害 (全身毒性)、長期にわたる、又は反復ばく露による臓器の障害 (血液系、中枢神経系、末梢神経系)、長期にわたる、又は反復ばく露による臓器の障害のおそれ (腎臓、肝臓、副腎)、長期継続的影響によって水生生物に非常に強い毒性平均分子量112.56PRTR法第1種危険物の性状非水溶性CAS登録番号108-90-7別称モノクロロベンゼン
エチレングリコールモノエチルエーテル(研究実験用) 林純薬工業エチレングリコールモノエチルエーテル(研究実験用)林純薬工業
1,298税込1,428
1本(500mL)
予約販売
名称2-Ethoxyethanol等級EP種別一般用試薬(研究実験用)化学式C4H10O2濃度(%)≧99化学組成C4H10O2危険等級労働安全衛生法の表示労有-2,57,57-2有機溶剤中毒予防規則第2種有機溶剤アズワン品番89-0064-51危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量500mL特性引火性液体及び蒸気、眼刺激、吸入すると有害、生殖能又は胎児への悪影響のおそれ、臓器の障害 (腎臓、肝臓、血液系、中枢神経系)、長期にわたる、又は反復ばく露による臓器の障害 (精巣、血液系)化学物質等安全データシート(SDS)(0.5MB)平均分子量90.12PRTR法第1種危険物の性状水溶性CAS登録番号110-80-5別称2-エトキシエタノール
エチレングリコールモノ-n-ブチルエーテル(研究実験用) 林純薬工業エチレングリコールモノ-n-ブチルエーテル(研究実験用)林純薬工業(1件のレビュー)
1,598税込1,758
1本(500mL)
3日以内出荷
名称Ethylene glycol mono-n-butyl ether種別一般用試薬(研究実験用)化学式CH3(CH2)3OCH2CH2OH比重d≒0.90化学組成CH3(CH2)3OCH2CH2OH危険等級労働安全衛生法の表示労有-2,57,57-2有機溶剤中毒予防規則第2種有機溶剤危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量500mL特性可燃性液体、飲み込むと有害、皮膚に接触すると有毒、皮膚刺激、強い眼刺激、吸入すると生命に危険、眠気又はめまいのおそれ、生殖能又は胎児への悪影響のおそれの疑い、臓器の障害 (肝臓、血液系、呼吸器系、腎臓)、長期にわたる、又は反復ばく露による臓器の障害 (血液系)平均分子量118.18PRTR法第1種危険物の性状水溶性CAS登録番号111-76-2別称2-ブトキシエタノール
N,N-ジメチルホルムアミド(研究実験用) 林純薬工業N,N-ジメチルホルムアミド(研究実験用)林純薬工業
1,398税込1,538
1本(500mL)ほか
3日以内出荷
名称DMF、N,N-Dimethylformamide種別一般用試薬(研究実験用)化学式HCON(CH3)2比重d≒0.95化学組成HCON(CH3)2危険等級労働安全衛生法の表示労有-2,57,57-2有機溶剤中毒予防規則第2種有機溶剤危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類特性引火性液体及び蒸気、皮膚及び眼刺激、吸入すると有毒、遺伝性疾患のおそれの疑い、発がんのおそれ、生殖能又は胎児への悪影響のおそれ、臓器の障害 (肝臓)、臓器の障害のおそれ (呼吸器系)、長期にわたる、又は反復ばく露による臓器の障害 (肝臓)平均分子量73.09PRTR法第1種危険物の性状水溶性CAS登録番号68-12-2別称DMF
3-メチル-1-ブタノール(研究実験用) 林純薬工業3-メチル-1-ブタノール(研究実験用)林純薬工業
2,298税込2,528
1本(500mL)
3日以内出荷
名称3-Methyl-1-butanol (iso-Amyl Alcohol)種別一般用試薬(研究実験用)化学式(CH3)2CHCH2CH2OH比重d≒0.81化学組成(CH3)2CHCH2CH2OH危険等級労働安全衛生法の表示労有-2,57,57-2有機溶剤中毒予防規則第2種有機溶剤危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量500mL特性引火性液体及び蒸気、飲み込むと有害、重篤な眼の損傷、呼吸器への刺激のおそれ、眠気又はめまいのおそれ平均分子量88.15危険物の性状非水溶性CAS登録番号123-51-3別称イソアミルアルコール
2-メチル-1-プロパノール(研究実験用) 林純薬工業2-メチル-1-プロパノール(研究実験用)林純薬工業
1,298税込1,428
1本(500mL)
3日以内出荷
名称イソブチルアルコール、イソブタノール、2-Methyl-1-propanol (iso-Butyl alcohol)等級一級種別一般用試薬(研究実験用)化学式(CH3)2CHCH2OH濃度(%)≧98.0比重d≒080化学組成(CH3)2CHCH2OH危険等級労働安全衛生法の表示労有-2,57,57-2有機溶剤中毒予防規則第2種有機溶剤アズワン品番89-0063-41危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量500mL特性引火性液体及び蒸気、皮膚刺激、重篤な眼の損傷、吸入すると有害、呼吸器への刺激のおそれ、眠気又はめまいのおそれ化学物質等安全データシート(SDS)(0.4MB)平均分子量74.12危険物の性状非水溶性CAS登録番号78-83-1別称イソブチルアルコール
2-プロパノール(研究実験用) 林純薬工業2-プロパノール(研究実験用)林純薬工業(1件のレビュー)
999税込1,099
1本(500mL)ほか
当日出荷から3日以内出荷
名称イソプロピルアルコール、2-Propanol種別一般用試薬(研究実験用)化学式(CH3)2CHOH比重d≒0.78化学組成(CH3)2CHOH危険等級労働安全衛生法の表示労有-2,57,57-2有機溶剤中毒予防規則第2種有機溶剤危険物の類別第四類危険物の品名アルコール類特性引火性の高い液体及び蒸気、強い眼刺激、呼吸器への刺激のおそれ、生殖能又は胎児への悪影響のおそれの疑い、臓器の障害 (全身毒性、中枢神経系)、長期にわたる、又は反復ばく露による臓器の障害 (血液系)、長期にわたる、又は反復ばく露による臓器の障害のおそれ (肝臓、脾臓、呼吸器系)平均分子量60.10危険物の性状水溶性CAS登録番号67-63-0別称イソプロピルアルコール
2-ブタノール(研究実験用) 林純薬工業2-ブタノール(研究実験用)林純薬工業
1,398税込1,538
1本(500mL)
4日以内出荷
名称sec-ブチルアルコール、2-Butanol等級一級種別一般用試薬(研究実験用)化学式C4H10O濃度(%)≧98.0比重d≒0.80化学組成C4H10O危険等級労働安全衛生法の表示労有-2,57,57-2有機溶剤中毒予防規則第2種有機溶剤アズワン品番89-0063-42危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量500mL特性引火性液体及び蒸気、強い眼刺激、吸入すると有害、呼吸器への刺激のおそれ、眠気又はめまいのおそれ、生殖能又は胎児への悪影響のおそれの疑い化学物質等安全データシート(SDS)(0.4MB)平均分子量74.12危険物の性状非水溶性CAS登録番号78-92-2別称sec-ブチルアルコール
1-ブタノール(研究実験用) 林純薬工業1-ブタノール(研究実験用)林純薬工業
1,098税込1,208
1本(500mL)ほか
3日以内出荷
名称n-ブチルアルコール、1-Butanol種別一般用試薬(研究実験用)化学式CH3(CH2)2CH2OH濃度(%)≧99比重d≒0.81化学組成CH3(CH2)2CH2OH危険等級労働安全衛生法の表示労有-2,57,57-2有機溶剤中毒予防規則第2種有機溶剤危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類特性引火性液体及び蒸気、皮膚刺激、強い眼刺激、呼吸器への刺激のおそれ、眠気又はめまいのおそれ、長期にわたる、又は反復ばく露による臓器の障害 (中枢神経系、聴覚器)平均分子量74.12危険物の性状非水溶性CAS登録番号71-36-3別称n-ブチルアルコール
テトラヒドロフラン(研究実験用) 林純薬工業テトラヒドロフラン(研究実験用)林純薬工業
5,998税込6,598
1本(1L)
3日以内出荷
名称テトラヒドロフラン LC種別液体クロマトグラフ試薬規格LC 高速液体クロマトグラフ用等級高速液体クロマトグラフ用 LC化学式C4H8O濃度(%)≧99.5比重d≒0.88化学組成C4H8O危険等級労働安全衛生法の表示労有-2,57,57-2有機溶剤中毒予防規則第2種有機溶剤アズワン品番2-3129-04危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類危険物の数量1000mL特性引火性の高い液体及び蒸気、飲み込んだ場合や吸入した場合は有害、強い眼刺激、呼吸器への刺激のおそれ、眠気又はめまいのおそれ、発がんのおそれの疑い、生殖能又は胎児への悪影響のおそれの疑い、臓器の障害 (中枢神経系)、長期にわたる、又は反復ばく露による臓器の障害 (肝臓、中枢神経系、呼吸器系)化学物質等安全データシート(SDS)(0.5MB)平均分子量72.11PRTR法第1種危険物の性状水溶性CAS登録番号109-99-9別称THF
N,N-ジメチルホルムアミド(研究実験用) 林純薬工業N,N-ジメチルホルムアミド(研究実験用)林純薬工業
1,698税込1,868
1本(500mL)
10日以内出荷
名称N,N-ジメチルホルムアミド 特級等級特級化学式HCON(CH3)2濃度(%)≧99.5比重d≒0.95化学組成HCON(CH3)2危険等級労働安全衛生法の表示労有-2,57,57-2有機溶剤中毒予防規則第2種有機溶剤アズワン品番2-3127-17危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量500mL特性引火性液体及び蒸気、皮膚及び眼刺激、吸入すると有毒、遺伝性疾患のおそれの疑い、発がんのおそれ、生殖能又は胎児への悪影響のおそれ、臓器の障害 (肝臓)、臓器の障害のおそれ (呼吸器系)、長期にわたる、又は反復ばく露による臓器の障害 (肝臓)化学物質等安全データシート(SDS)(0.4MB)平均分子量73.09PRTR法第1種危険物の性状水溶性CAS登録番号68-12-2別称DMF
標識 有機溶剤種別 モノタロウ標識 有機溶剤種別モノタロウ(8件のレビュー)
1,198税込1,318
1枚
当日出荷
有機溶剤中毒予防規則にて不可欠とされる標識になります。
用途第二種有機溶剤等文字内容第二種有機溶剤等取付方式穴4材質塩ビ仕様四隅に穴(約Φ3.0mm)あり寸法(縦×横×厚さ)(mm)600×300×1
2-プロパノール(研究実験用) 林純薬工業2-プロパノール(研究実験用)林純薬工業(4件のレビュー)
999税込1,099
1本(500mL)
当日出荷
名称2-プロパノール等級特級仕様JIS収載品目で試薬特級規格に適合するものその他等級はメーカーで独自に設定。特級はJIS収載品目で試薬特級規格に適合するもの、一般はJIS(旧JIS)収載品目で試薬一級規格に適合するもの、GRは試薬特級に準ずるメーカー規格適合品、EPは試薬一級に準ずるメーカー適合品、CPは一般実験・合成用等を目的とするメーカー規格適合品化学式(CH3)2CHOH濃度(%)≧99.7化学組成(CH3)2CHOH危険等級労働安全衛生法の表示労有-2,57,57-2有機溶剤中毒予防規則第2種有機溶剤アズワン品番2-3647-52危険物の類別第四類危険物の品名アルコール類危険物の数量500mL特性引火性の高い液体及び蒸気、強い眼刺激、呼吸器への刺激のおそれ、生殖能又は胎児への悪影響のおそれの疑い、臓器の障害 (全身毒性、中枢神経系)、長期にわたる、又は反復ばく露による臓器の障害 (血液系)、長期にわたる、又は反復ばく露による臓器の障害のおそれ (肝臓、脾臓、呼吸器系)化学物質等安全データシート(SDS)(0.5MB)平均分子量60.10原料の一部とする主なもの消毒用アルコール、燃料用水抜き剤、塗料、殺菌消毒、塗装剥離(プラモデルなど)、ガソリン等の水抜き剤、印刷用・文具用インクの基材危険物の性状水溶性CAS登録番号67-63-0別称イソプロピルアルコール
ヘキサン(研究実験用) 林純薬工業ヘキサン(研究実験用)林純薬工業(2件のレビュー)
999税込1,099
1本(500mL)
当日出荷
名称ヘキサン等級特級仕様JIS収載品目で試薬特級規格に適合するものその他等級はメーカーで独自に設定。特級はJIS収載品目で試薬特級規格に適合するもの、一般はJIS(旧JIS)収載品目で試薬一級規格に適合するもの、GRは試薬特級に準ずるメーカー規格適合品、EPは試薬一級に準ずるメーカー適合品、CPは一般実験・合成用等を目的とするメーカー規格適合品化学式C6H14濃度(%)96化学組成C6H14危険等級労働安全衛生法の表示労有-2,57,57-2有機溶剤中毒予防規則第2種有機溶剤アズワン品番2-3647-28危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類危険物の数量500mL特性引火性の高い液体及び蒸気、飲み込んで気道に侵入すると生命に危険のおそれ、皮膚刺激、強い眼刺激、呼吸器への刺激のおそれ、眠気又はめまいのおそれ、生殖能又は胎児への悪影響のおそれの疑い、長期にわたる、又は反復ばく露による臓器の障害 (神経系)、水生生物に毒性化学物質等安全データシート(SDS)(0.4MB)平均分子量86.18PRTR法第1種危険物の性状非水溶性CAS登録番号110-54-3別称n-ヘキサン
2-メチル-1-プロパノール(研究実験用) 林純薬工業2-メチル-1-プロパノール(研究実験用)林純薬工業
1,398税込1,538
1本(500mL)
3日以内出荷
名称2-メチル-1-プロパノール等級特級仕様JIS収載品目で試薬特級規格に適合するものその他等級はメーカーで独自に設定。特級はJIS収載品目で試薬特級規格に適合するもの、一般はJIS(旧JIS)収載品目で試薬一級規格に適合するもの、GRは試薬特級に準ずるメーカー規格適合品、EPは試薬一級に準ずるメーカー適合品、CPは一般実験・合成用等を目的とするメーカー規格適合品化学式(CH3)2CHCH2OH濃度(%)≧99化学組成(CH3)2CHCH2OH危険等級労働安全衛生法の表示労有-2,57,57-2有機溶剤中毒予防規則第2種有機溶剤アズワン品番2-3647-15危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量500mL特性引火性液体及び蒸気、皮膚刺激、重篤な眼の損傷、吸入すると有害、呼吸器への刺激のおそれ、眠気又はめまいのおそれ化学物質等安全データシート(SDS)(0.4MB)平均分子量74.12危険物の性状非水溶性CAS登録番号78-83-1別称イソブチルアルコール
1-ブタノール(研究実験用) 林純薬工業1-ブタノール(研究実験用)林純薬工業
1,298税込1,428
1本(500mL)
当日出荷
名称1-ブタノール等級特級仕様JIS収載品目で試薬特級規格に適合するものその他等級はメーカーで独自に設定。特級はJIS収載品目で試薬特級規格に適合するもの、一般はJIS(旧JIS)収載品目で試薬一級規格に適合するもの、GRは試薬特級に準ずるメーカー規格適合品、EPは試薬一級に準ずるメーカー適合品、CPは一般実験・合成用等を目的とするメーカー規格適合品化学式CH3(CH2)2CH2OH濃度(%)≧99化学組成CH3(CH2)2CH2OH危険等級労働安全衛生法の表示労有-2,57,57-2有機溶剤中毒予防規則第2種有機溶剤アズワン品番2-3647-14危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量500mL特性引火性液体及び蒸気、皮膚刺激、強い眼刺激、呼吸器への刺激のおそれ、眠気又はめまいのおそれ、長期にわたる、又は反復ばく露による臓器の障害 (中枢神経系、聴覚器)化学物質等安全データシート(SDS)(0.4MB)平均分子量74.12危険物の性状非水溶性CAS登録番号71-36-3別称n-ブチルアルコール
酢酸ブチル(研究実験用) 林純薬工業酢酸ブチル(研究実験用)林純薬工業
1,398税込1,538
1本(500mL)
3日以内出荷
名称酢酸ブチル等級特級仕様JIS収載品目で試薬特級規格に適合するものその他等級はメーカーで独自に設定。特級はJIS収載品目で試薬特級規格に適合するもの、一般はJIS(旧JIS)収載品目で試薬一級規格に適合するもの、GRは試薬特級に準ずるメーカー規格適合品、EPは試薬一級に準ずるメーカー適合品、CPは一般実験・合成用等を目的とするメーカー規格適合品化学式CH3COO(CH2)3CH3濃度(%)≧99化学組成CH3COO(CH2)3CH3危険等級労働安全衛生法の表示労有-2,57,57-2有機溶剤中毒予防規則第2種有機溶剤アズワン品番2-3647-13危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量500mL特性引火性の高い液体及び蒸気、眼刺激、呼吸器への刺激のおそれ、眠気又はめまいのおそれ、水生生物に有害化学物質等安全データシート(SDS)(0.4MB)平均分子量116.16危険物の性状非水溶性CAS登録番号123-86-4別称酢酸n-ブチル
密着プライマー マルチ モノタロウ密着プライマー マルチモノタロウ(17件のレビュー)
6,298税込6,928
1本(3.7L)
当日出荷
塗料の密着力をアップさせるマルチ(万能)タイプのプライマー。各種金属や樹脂(PP含む)・化粧版・メッキ処理済みにも使えます。万能密着プライマーは変性ポリオレフィン系塗料で、各種金属からプラスチックまで対応した耐久性及び付着性があり、ウレタン、ラッカー、フタル酸、焼付アクリル等の下塗りとしてご使用いただけます。 1.あらゆる素材に強力な付着力。 各種プラスチック、焼付塗膜、電着塗膜、PCM塗膜、非鉄金属ノンクロム処理鋼板等。 2.各種上塗塗料に対する優れた付着性。 ウレタン、ラッカー、フタル酸、焼付メラミン、焼付アクリル等。 3.クロム等重金属は使用していません。 ホルムアルデビトは含んでおりません。
仕様乾燥方法/常温・焼付使用方法1.万能密着プライマーは既調合タイプ(1液)ですのでそのままスプレー塗装が出来ます。(使用の際には塗装面の油分、ホコリ、錆び等の不純物を除去してください。)2.上塗り塗装後15分以上(20℃)で使用可能です。焼付(2コート1ベーク)も常温乾燥も問題ありません。3.上限焼付温度~150℃、標準膜厚5~10μタイプ樹脂系/変性ポリオレフィン樹脂種類プライマー対応材質(プラスチック類)◎PP、ABS、PET、FRP、硬質塩ビ、6ナイロン、PCM塗膜/△ポリカーボネイト/×ポリエチレン(鋼板・他)◎溶融亜鉛メッキ、アルミ、ステンレス、真鍮(黄銅)、クロームメッキ銅板、ガラス、ペンタイト、ボンデ鋼板、ノンクロム処理鋼板適合材金属・非鉄金属樹脂危険等級労働安全衛生法の表示名称/合成樹脂塗料、指針番号/128、国連番号/1263有機溶剤中毒予防規則第二種有機溶剤等危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類関連資料よくある商品Q&A(0.4MB)化学物質等安全データシート(SDS)(0.3MB)RoHS指令対応証明書(0.2MB)危険物の性状非水溶性
有機溶剤種別標識 日本緑十字社有機溶剤種別標識日本緑十字社(1件のレビュー)
1,498税込1,648
1枚
当日出荷
材質硬質エンビ厚さ(mm)1寸法(mm)600×300質量(g)255
液状ガスケット1184 スリーボンド液状ガスケット1184スリーボンド(58件のレビュー)
2,098税込2,308
1本(200g)
当日出荷
特殊合成ゴムを主成分とした半乾性型の液状ガスケットです。肉盛り性が良好です。平面度の良くないクリアランスの大きい接合面のシールにも威力を発揮します。耐振動・衝撃性に優れています。塗布乾燥後はゴム状弾性体を形成しますので、優れた耐振動・耐衝撃性を発揮します。耐熱・耐寒性に優れています。-40℃~150℃の広い温度範囲で安定したゴム弾性を保ちます。耐水性・耐油性・耐ガソリン性に優れています。ねじ部からの漏れ防止にも効果があります。
用途各種フランジ面、各種ねじ部のシール。 クリアランスの大きなフランジ面のシールにも使用可能です。トラスコ品番394-6771使用温度範囲(℃)-40~150比重1.26耐圧性(MPa)(室温)10.0/(80℃)8.5/(150℃)8.5引張強度(MPa)0.17外観灰色硬度(JIS A)23粘度(Pa・s)9.5危険等級労働安全衛生法の表示有機溶剤中毒予防規則 第二種有機溶剤タックフリータイム(分)12伸長率(%)1720危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類危険物の数量0.2LPRTR法第一種指定化学物質(キシレン、エチルベンゼン)危険物の性状非水溶性
有機溶剤種別標識 ユニット有機溶剤種別標識ユニット(4件のレビュー)
1,398税込1,538
1枚
当日出荷
有機溶剤中毒予防規則第25条 事業者は屋内作業場等において有機溶剤業務に労働者を従事させる時は当該有機溶剤業務に係る有機溶剤等の区分を作業中の労働者が容易に知ることができるようその区分を見やすい場所に表示しなければならない。
取付方式穴4カ所寸法(縦×横)(mm)600×300質量(g)200材質エコユニボード形状標識寸法(mm)600×300(2.5Φ穴4スミ)区分有機溶剤関係エコマーク認定認定
キシラデコール 大阪ガスケミカルキシラデコール大阪ガスケミカル(64件のレビュー)
3,998税込4,398
1缶(0.7L)ほか
当日出荷から10日以内出荷
キシラデコールは木材用の防腐・防カビ・防虫塗料です。 塗膜を作らないから木が呼吸できて、内部から保護します。雨が浸みこんでも、自然と蒸発するから、塗料が割れない。 日光や風雨の影響を最小限にとどめる耐候性顔料を使っているため、塗装時の鮮明な色が長持ちし、木部を美しく保ちます。 木目や木の風合いを活かした仕上がりはキシラデコールならでは!塗布することで木材の持つ色調のバラつきを補い、美しさを引き出します。 塗膜のはがれ、はげ落ち、割れなどがおこらないので、塗りかえの時には、ほこりや泥土、ごみなどを落とすだけで塗ることができます。 刷毛さばきが良く、塗りムラができにくいつくりなのでペイントが初めてでもきれいに仕上がります。 一度塗ってしまえば安心です。1回目の塗りかえは2~3年後、その後は5年に1回が目安になります。
用途ウッドデッキ、ラティス、ログハウス、木柵、ガーデニング用品などに。使用場所屋外成分アルキド樹脂、顔料、石油系溶剤種別非水溶性主な用途屋外木部標準使用量0.15~0.20L/m2(5~7m2/L)有効成分木材防虫剤/0.05%、木材防腐・防カビ剤/1.0%危険等級労働安全衛生法の表示危険物(引火性の物)、有機則(第三種有機溶剤)乾燥時間(時間)約24(木材含水率18%、気温20℃、湿度65%)、低温多湿時3日以上(冬期)危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類RoHS指令(10物質対応)対応特性耐候塗り重ね可能時間(時間)約12以上(気温20度、湿度65%)危険物の性状非水溶性
有機溶剤種別ステッカー 日本緑十字社有機溶剤種別ステッカー日本緑十字社
939税込1,033
1セット(10枚)
当日出荷
有機溶剤中毒予防規則第25条事業者は屋内作業場等において有機溶剤業務に労働者を従事させる時は当該有機溶剤業務に係る有機溶剤等の区分を作業中の労働者が容易に知ることができるようその区分を見やすい場所に表示しなければならない。
材質PETステッカーサイズ100×50mm
デービーボンド ダイアボンド工業デービーボンドダイアボンド工業
14,980税込16,478
1缶(13kg)
6日以内出荷
ブロック重合タイプのSBRを主成分とする溶剤型断熱材用接着剤です。 速乾性で初期強度に優れます。 発泡スチロールなどの断熱材を侵しません。 ポーラスな部分(フェルト、木、紙)への浸み込みが少なく、安定した接着が発現します。 ポリプロピレンに対する接着性が良好です。 トルエンを使用していません。ホルムアルデヒドが発生しません。
用途各種断熱材の貼り合わせ。 自動車内装トリム材と各種フォームの貼り合わせ。主な用途天然ゴム、クロロプレンゴム、ニトリルゴム、SBR、鋼、ステンレス、アルミ、真鍮、銅、クロム、亜鉛、その他の合金、ベークライト、ポリエステル、ABS、スチロール、ウレタンフォーム、硬質塩ビ、皮革、織物、木材、ガラス、ガラス繊維、陶磁器、紙、フェルト、コンクリート、スレート、モルタルなど使用方法(1)接着部のゴムや埃を除去してください。(2)被着体の両面に接着剤を均一に塗布し、5~15分程度放置して粘着が発現してから貼り合わせ、圧締してください。手圧にて十分な接着強度が得られます。(3)安定した強度が発現するまで、過度の荷重をかけずに静置してください。規格JIS A5549粘度範囲(mPa・s)180(20℃)主成分シクロヘキサン、ノルマルヘキサン、メチルシクロヘキサン、アセトン比重0.85(20℃)不揮発分27%外観淡黄色半透明液体軟化点(℃)80(剥離・200g荷重)、100(せん断・200g荷重)危険等級労働安全衛生法の表示第二種有機溶剤タックフリータイム(分)1~30危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆危険物の性状非水溶性適合用途速乾被着材の素材金属、PP・PE主なワークパーツ
 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら