・ASTMD445、D446参考、JISK2283に準拠しています。
・一定量の試料(標線EとFとの間の体積)が毛細管を流出する時間を測定して粘度を求めるもので、とくに少量の試料の動粘度測定に適しています。
・動粘度0.5~20000mm2/s{cSt センチストークス}を測定できるよう、12種類があります。(定数表付)
・傾きによる誤差を少なくするため、測時球と試料だめ球の中心が同一中心軸上にくるようになっています。"
材質ほうけい酸ガラス
JISK2283準拠。少量の試量の測定に適します。
粘度計番号25
動粘度測定範囲(cSt)0.5~2
TGK品番371-56-27-01
1個
¥41,900
税込¥46,090
6日以内出荷
JISK2283準拠。少量の試量の測定に適します。
粘度計番号100
動粘度測定範囲(cSt)3~15
TGK品番371-56-27-04
1個
¥41,900
税込¥46,090
6日以内出荷
JISK2283準拠。少量の試量の測定に適します。
粘度計番号200
動粘度測定範囲(cSt)20~100
TGK品番371-56-27-06
1個
¥41,900
税込¥46,090
8日以内出荷
トレーサビリティ証明書対応。
キャノン・フェンスケ粘度計は、取扱いが簡単で、最も広く使用されている粘度計です。
直接動粘度を求めることができ、特に少量試料の測定に適しています。
12種類の粘度計で、動粘度0.5~2000cSt/Sを測定できます。
JISK2283準拠。少量の試量の測定に適します。
粘度計番号150
動粘度測定範囲(cSt)7~35
TGK品番371-56-27-05
1個
¥41,900
税込¥46,090
6日以内出荷
JISK2283準拠。少量の試量の測定に適します。
粘度計番号450
動粘度測定範囲(cSt)500~2500
TGK品番371-56-27-10
1個
¥41,900
税込¥46,090
6日以内出荷
JIS K2283準拠。試料が少量で測定できます。直接、動粘度を求めることができます。最も一般的で広く利用されています。粘度計定数測定報告書付。
不透明な試料の測定に適します。
粘度計番号350
動粘度測定範囲(cSt)100~500
TGK品番371-56-28-08
1個
¥49,400
税込¥54,340
6日以内出荷
JISK2283準拠。少量の試量の測定に適します。
粘度計番号500
動粘度測定範囲(cSt)1600~8000
TGK品番371-56-27-11
1個
¥41,900
税込¥46,090
6日以内出荷
・粘度計用恒温水槽VB-3/VB-3T用粘度計取り付け金具で従来の2穴、3穴兼用タイプになります。
・ウベローデ、キャノンフェンスケ、オストワルドの3種類がこの金具一つで利用できます。
質量(kg)0.29
高さH(mm)68
奥行D(mm)60
幅W(mm)60
1個
¥13,980
税込¥15,378
7日以内出荷
JISK2283準拠。少量の試量の測定に適します。
粘度計番号300
動粘度測定範囲(cSt)50~250
TGK品番371-56-27-07
1個
¥41,900
税込¥46,090
6日以内出荷
JISK2283準拠。少量の試量の測定に適します。
粘度計番号400
動粘度測定範囲(cSt)240~1200
TGK品番371-56-27-09
1個
¥41,900
税込¥46,090
6日以内出荷
不透明な試料の測定に適します。
粘度計番号50
動粘度測定範囲(cSt)0.8~4
TGK品番371-56-28-02
1個
¥49,400
税込¥54,340
6日以内出荷
JIS K2283準拠。試料が少量で測定できます。直接、動粘度を求めることができます。最も一般的で広く利用されています。粘度計定数測定報告書付。
・一般には不透明な試料の動粘度測定に使用されます。
・動粘度0.4~20000mm2/s{cSt センチストークス}を測定できるよう、12種類があります。(定数表付)
・逆流形粘度計は測時球が下のほうに設けられ、試料がこの球内に流入する時間を測定して粘度を求めます。
・試料は乾燥している測時球内へ流入するので、とくに不透明な液体の測定に適しています。
・測時球内壁に試料が残留するために生じる影響がないため、高粘性液体の粘度測定にも適しています。
・時間測定は二度できます。
用途不透明液用
材質ほうけい酸ガラス
JISK2283準拠。少量の試量の測定に適します。
粘度計番号50
動粘度測定範囲(cSt)0.8~4
TGK品番371-56-27-02
1個
¥41,900
税込¥46,090
6日以内出荷
JISK2283準拠。少量の試量の測定に適します。
粘度計番号350
動粘度測定範囲(cSt)100~500
TGK品番371-56-27-08
1個
¥41,900
税込¥46,090
6日以内出荷
不透明な試料の測定に適します。
粘度計番号150
動粘度測定範囲(cSt)7~35
TGK品番371-56-28-05
1個
¥49,400
税込¥54,340
6日以内出荷
不透明な試料の測定に適します。
粘度計番号100
動粘度測定範囲(cSt)3~15
TGK品番371-56-28-04
1個
¥49,400
税込¥54,340
6日以内出荷
不透明な試料の測定に適します。
粘度計番号25
動粘度測定範囲(cSt)0.4~2
TGK品番371-56-28-01
1個
¥49,400
税込¥54,340
6日以内出荷
不透明な試料の測定に適します。
粘度計番号200
動粘度測定範囲(cSt)20~100
TGK品番371-56-28-06
1個
¥49,400
税込¥54,340
6日以内出荷
不透明な試料の測定に適します。
粘度計番号75
動粘度測定範囲(cSt)1.6~8
TGK品番371-56-28-03
1個
¥49,400
税込¥54,340
6日以内出荷
不透明な試料の測定に適します。
粘度計番号400
動粘度測定範囲(cSt)240~1200
TGK品番371-56-28-09
1個
¥49,400
税込¥54,340
6日以内出荷
不透明な試料の測定に適します。
粘度計番号300
動粘度測定範囲(cSt)50~250
TGK品番371-56-28-07
1個
¥49,400
税込¥54,340
6日以内出荷
JIS K2283準拠。不透明な試料を測定することができます。直接、動粘度を求めることができます。粘度計定数測定報告書付。
・比較測定に用いられる粘度計です。
・毛細管径によって、No.1からNo.6まであります。
・比較測定用の相対粘度計です。球の容量は約3mLです。
JIS Z 8803 液体の粘度 測定方法。石油類試験用ガラス器具 JIS K 2839。JIS K 2283 原油及び石油製品の密度試験方法並びに石油製品粘度指数算出法
L1295
L225
ΦD113
キャノンフェンスケ、逆流形、ウベローデ粘度計を整理して収容しておくのに便利な木製格納箱です。1箱に4本の粘度計を並べられます。
収納数4本
1個
¥13,980
税込¥15,378
3日以内出荷
円筒型回転粘度計で液体の粘度を簡単に測定。
重油、塗料、接着剤などの工業用品や、食品製造工程の品質管理が可能です。建設機械に使用されるギアオイルなど広範囲で粘度を簡単に測定できます。
測定は、液中にロータを浸して回転させ、この時にロータに働く粘性抵抗(トルク)を測定することにより、液体の粘度を知ることができます。
小型・軽量。片手に持って使用可能。アルカリ乾電池、ニッケル水素充電池、ACアダプタの使用が可能。粘度はミリパスカル秒またはデジパスカル秒(SI単位)で直読可能。
ローター回転数(min-1[r.p.m])62.5
質量(g)約260(電池含まず)
電源単3形アルカリ乾電池、ニッケル水素充電池、ACアダプタVA-05J
寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)175×77×40(突起部含まず)
塗面の仕上がりや塗料吐出量は塗料粘度に大きく左右されますから、使用する塗料・被塗物によって適正な塗料粘度を保つ必要があります。
勘に頼らず、より科学的に塗料粘度を管理できます。
容量(cc)47
トラスコ品番322-9637
全長(mm)273
高さ(mm)61
質量(g)255
カップ径(Φmm)57
1個
¥5,998
税込¥6,598
当日出荷
粘度を現場で測定できるハンディタイプの粘度計です。 操作ユニットが分離可能なセパレートタイプです(付属の専用ケーブルを使用)。
回転速度(min-1[r.p.m])5/10/20
寸法(mm)101×138×264.5(取手除く)
質量(g)約880
電源アルカリ単3電池×4(付属)またはACアダプタ(オプション)
精度±3%FS以内(ロータNo.2/3/4)、±4%FS以内(ロータNo.0/1/5)
測定単位SI単位(mPa・s/Pa・s)、%値の同時表示
使用環境温度/5~40℃、湿度/90%RH以下(結露なきこと)
材質(接液部)ステンレス鋼
1個
¥129,800
税込¥142,780
欠品中
音叉振動式によるフルレンジ1%の高精度再現性を達成。粘度の標準液を利用し粘度校正が可能。幅広い測定レンジ。選べる測定範囲:振動子の交換なしで低粘度から高粘度まで広範囲の連続測定が可能。リアルタイムに粘度測定。長時間の連続測定。正確で素早い温度検出。測定データのリアルタイムグラフ化。ステンレス(SUS304)に金メッキ製振動子。スタンドセット標準付属。RS-232C標準装備(D-Sub25Pメス)
用途・粒度分布補正に必要となる粘度の測定 ・レジスト液、インク、塗料、接着剤の粘度管理 ・半導体の研磨剤、セラミック素材、血液などの粘度管理 ・ポリマー、ハンダフラックス、タンパク質などの硬化過程、ゲル化点の測定 ・非イオン系界面活性剤の曇点測定 ・潤滑油、エンジンオイル、食品、飲料物の温度変化による粘度変化の測定
付属品取扱説明書/ACアダプタ/CD-ROM(WinCT-Viscosity)/樹脂製サンプル容器(4個)/接続ケーブル(1.5m)/RS-232Cケーブル(25P-9P)
質量(kg)計測部:約5.0、表示部:約1.3
電源ACアダプタ(標準付属)
測定方式SV型(音叉型振動式)
固有振動数(Hz)30
通信機能RS232C 25ピンメス標準装備
RoHS指令(10物質対応)対応
サンプル量(mL)35~45
関連キーワード