優れた防蟻性能を発揮・表面硬化が早い
下地材料への接着性に優れる
耐候性に優れる
撥水汚染(しみ出し)が少ない
用途配管貫通部、水抜き穴、型枠固定金具部分などのシール、基礎工法のクラック部分・基礎断熱工法による断熱材目地、防蟻断熱材の接着及びシール
特性耐候
成分変成シリコーン樹脂
色グレー
改正建築基準法(JAIA対応)F☆☆☆☆、4VOC基準適合
粘度(23℃)(Pa・s[P])1200~2000
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
ホルムアルデヒド等級JSIA F☆☆☆☆
1本(320mL)
¥2,898
税込¥3,188
当日出荷
防蟻成分配合タイプ。
ノンフロンで安心。
F☆☆☆☆取得済みなので安心。
虫が忌避するペパーミントの香り。
フォーム色はグリーン。
付属品ノズル1本
色(フォーム)グリーン
ガスの種類【発泡】HC
発泡体積(L)13±2(直径2cmで約40m)
発泡倍率30倍
危険等級Ⅲ
アズワン品番64-8563-32
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
危険物の数量0.295L
ホルムアルデヒド等級JAIA-011989 F☆☆☆☆
危険物の性状非水溶性
1箱(435mL×6本)
¥29,980
税込¥32,978
当日出荷
木材に深く浸透して内部から白アリ防除、防虫、防カビ、防腐効果を発揮します。
浸透性と薬剤効果により白アリ、キクイ虫、かび、腐敗から木材を護ります。
各種木部用塗料の下塗りとして使用できます。
安性が高く作業性に優れています。
シックハウス症候群の原因とされるクロルピリホス、ホルムアルデヒド、トルエンなどを使用しない安全性の高い塗料です。
用途屋内外木部のシロアリ除去・防虫・防カビ・防腐処理剤。
木造住宅、ログハウス、ウッドデッキなどの土台・柱下部・大引・根太・およびラティス、トレリスなどのガーデニング用木材の未塗装部分に
タイプ屋内外木部用塗料
指触乾燥時間(時間)約3時間(冬期:約6時間)(20℃)
半硬化乾燥時間(時間)約10時間(冬期:約24時間)(20℃)
成分合成樹脂(アクリル)
木材に深く浸透して内部から白アリ防除、防虫、防カビ、防腐効果を発揮します。
浸透性と薬剤効果により白アリ、キクイ虫、かび、腐敗から木材を護ります。
各種木部用塗料の下塗りとして使用できます。
安性が高く作業性に優れています。
シックハウス症候群の原因とされるクロルピリホス、ホルムアルデヒド、トルエンなどを使用しない安全性の高い塗料です。
用途屋内外木部のシロアリ除去・防虫・防カビ・防腐処理剤
木造住宅、ログハウス、ウッドデッキなどの土台・柱下部・大引・根太・およびラティス、トレリスなどのガーデニング用木材の未塗装部分に
成分合成樹脂(アクリル)
タイプ屋内外木部用塗料
主な用途屋内外木部
危険等級Ⅲ
使用場所屋内外兼用
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
標準塗り面積(2回塗り)(m2)約0.5~0.8
油性 or 水性油性
指触乾燥時間(時間)約3時間(冬期:約6時間)(20℃)
半硬化乾燥時間(時間)約10時間(冬期:約24時間)(20℃)
RoHS指令(10物質対応)対応
特性防腐、防虫、防カビ
危険物の性状非水溶性
塗料タイプ合成樹脂
(社)日本しろあり対策協会認定薬剤使用の環境にやさしいシロアリ防除薬剤です。
防蟻剤として非エステルピレスロイド系化合物シラフルオフェンを使用。
白蟻など木材害虫に対して、接触毒及び食毒の殺虫作用を示し、合成ぴレスロイド剤に匹敵する殺虫効果を発揮します。
木材防腐剤の配合により、木材の腐れを防止します。
耐アルカリ性がよく、アルカリ条件下での各種建材への使用が可能です。
殺虫効果が安定しており、残効性及び即効性に優れています。
人畜に対しては低毒性であり、シロアリに対しては大きな殺蟻力があります。
揮発性が極めて低いので居住者、作業者、周辺環境に影響がほとんどありません。
有効成分のシラフルオフェンは水稲・果樹・野菜の農薬として広く使用されている殺虫剤です。
これまでの防蟻製剤と比べ薬剤臭、溶剤臭がほとんどありません。
成分油性:非エステルピレスロイド系化合物(シラフルオフェン配合)
特性耐アルカリ
主な用途木
標準使用量300mL/m2
希釈剤不要
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
特性防腐
エスコ品番EA942EJ-31
色透明
主な用途木
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量0.16L
危険物の性状非水溶性
1個
¥1,380
税込¥1,518
欠品中
刺激性・薬剤臭が少ないので安全性が高く施工が容易です。
これまでの防蟻剤とは異なり、コンクリートやアルカリ性の土壌に散布しても安定した殺虫効力を発揮します。
20倍希釈型(水)なので経済的です。
蒸気圧が低いので揮発移行性はほとんどなく、散布濃度が低いため、居住者や周辺への影響はほとんどありません。
これまでの防蟻剤にくらべ、魚毒性が低いので周辺環境への影響が少なくなります。
光や温度、土壌中での安定性が高く、また土壌への吸収性が高く、残効性が優れ、土壌処理剤に適しています。
用途基礎周りの防虫(土壌処理)に
成分油性:非エステルピレスロイド系化合物(シラフルオフェン配合)
色淡黄色透明
希釈倍率20倍(1m2あたり3Lの場合)
主な用途コンクリート
標準使用量帯状散布:壁際から帯状上に20cm幅で薬剤を処理をする。処理量は1m当り1Lとする。面状散布:床下土壌面に薬剤を散布する。散布量は1m2当り3Lとする。
外観淡黄色透明油状液体
希釈剤水
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量0.8L
特性防虫
危険物の性状非水溶性
1缶(0.8L)
¥4,598
税込¥5,058
当日出荷
低臭速乾で作業性が良いシロアリ駆除剤です。
防蟻性だけでなく、防腐防かび効果もあります。
(公社)日本しろあり対策協会認定薬剤
(公社)日本木材保存協会認定薬剤
JISK1571適合品
主な用途木
標準使用量300mL/m2
乾燥時間(時間)48(20℃時)
使用後の手入方法刷毛:水洗い
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
希釈液不要
特性防腐、防カビ、速乾
低臭性・低VOCなので既築住宅でのご使用に最適です。
シロアリ予防・駆除、木材防腐効果があります。
JIS適合品(JIS K 1571)のため公共事業にもお使いいただけます。
アメリカカンザイシロアリ(乾材シロアリ)用駆除剤としても登録されています。
水で希釈して使用するので、環境に優しい水性製品です。
(公社)日本しろあり対策協会認定薬剤
(公社)日本木材保存協会認定薬剤
(公社)日本しろあり対策協会 乾材シロアリ用駆除薬剤登録
用途【用途】
木造建築物、その他の建築物の木部、木製構造物の白アリ予防駆除、防腐に。塗装の下塗りに(防虫防腐)。
【使用方法】
薬液を建築物の土台、柱、筋かい、床組み等木部、木製構造物に原液のまま塗布または吹き付けて下さい。
■ターマイトキラースペシャルは人畜に対して毒性の低い薬剤ですが、より安全に使用するために、薬剤を準備する時から、処理作業時、処理後、保管に至るまで取扱いには細心の注意が肝要です。 ■[シロアリに優れた防除効果] シロアリに対して優れた防除効果を発揮します。 ■[公害の少ない保存剤] 人畜に対する毒性が低く、公害の少ない保存剤としてご利用頂けます。 ■[シロアリ以外の害虫にも効果あり] 下記の床下不快害虫に対して同時防除が出来ます。 クロアリ / ゲジ / ワラジムシ / ダンゴムシ ■[効果長続き] 特殊加工に付き、効果が長続きします。 ■[使用がカンタン] 原粒のまま使用でき、手間がかからず、手軽に使用できます。 ■[衛生的] 薬剤の飛散がなく、衛生的です。 ■[粒を区別しやすい] 粒剤自体着色してありますので、処理土壌は容易に区別できます。
用途■[害虫の防除効果] 該当:シロアリ / 床下不快害虫(クロアリ / ゲジ / ワラジムシ / ダンゴムシ 等) ■[使用可能場所] 床下土壌:建築基礎内 / 束石周辺 / 地下ケーブル 【使えないもの】以下の物には、移動する・使わない等、本品がかからないようにして下さい。 また、作業に入る前には、周囲に人がいるかどうか確かめ、安全を確保して下さい。 ■[環境に影響を及ぼさない為] 魚を飼っている場所(水槽・ 池・井戸・河川・湖沼・窯業所) / 蚕 / ミツバチ の近く ※上記の場所に飛散、流入しないように注意して下さい。 ■[火気のある場所]
火気のあるところでは使用しないで下さい。 ■[基礎の外周] 土壌処理は原則的に基礎の外周には行わないで下さい。 ■[その他] 下記の物は薬液が かからない様に別の場所に移すか、ビニールなどで包むかして下さい。 食器 / 食品 / おもちゃ / 衣類 / ペット / 飼料 / 庭木 / 草花 等 【ご使用方法】ターマイトキラースペシャルは人畜に対して毒性の低い薬剤ですが、より安全にご使用頂く為、薬剤を準備する時から処理作業時、処理後、保管に至るまで取扱いには細心の注意が肝要です。 ■[服装について] 使用者が薬液にふれないで済むように作業条件、作業環境を作るようにして下さい。使用の際は必ず下記の保護用具を着用し手下さい。 1.保護マスク / 2.手袋(油液を通さない) / 3.保護眼鏡(ゴーグル等) 薬液を吸い込んだり、浴びたりしないように十分にご注意ください。 ■[作業中は] 喫煙や飲食をしないで下さい。 作業中、使用後にトイレに行く際は、手や顔を良く洗って行ってください。 ■[使用後は]
作業後に必ず顔、手足などの皮膚の露出部を石鹸でよく洗い、うがい洗顔をして下さい。 また、シャワーなどで体、毛先を洗ってください。 ※手や口周りに薬液をつけたまま喫煙、食事、用便などしないで、石けんでよく洗ってください。 ※作業着は、他の物と区別して洗濯し、保護具も洗剤で良く洗ってください。 ■[換気について] 有機溶剤が含まれておりますので、長時間臭いをかぐと、頭痛・めまい・吐き気などを起こす事があります。風通しを良くして作業して下さい。 ■[こぼれた場合] こぼれた場合は、はきとって再度床下に処理して下さい。 ■[スプレー処理について] スプレー処理をする場合は、安全な作業環境を作る為、低圧散布など飛散防止を心がけて下さい。
特性防虫
使用方法床下土壌にそのまま散布
タイプ粒剤
主な用途床
使用場所屋内
危険物の類別非危険物
低臭性・低VOCタイプの木部処理液剤
水性ドルガード液剤は、防腐・防蟻(合成ピレスロイド)成分を含む木材保存剤です。木材のクサレ、家屋害虫(シロアリ、ヒラタキクイムシ等)に対して効果を発揮します。
水性タイプなので、作業液への引火等による火災の心配がありません。
用途土台、大引、根太、床束、柱、間柱、筋かい等の土台、床組、軸組を構成する材と壁下地板(合板等含む)。南洋材、国産広葉樹材等の防虫処理
成分ビフェントリン0.05%(w/w)(防蟻)、ヘキサコナゾール0.3%(w/w)(防腐)、グリコール系溶剤・界面活性剤・水等
塗り面積(m2)約53.3
主な用途木床
塗布方法地面から高さ1m以内
危険物の類別非危険物
特性防腐、防虫
住まいの大敵『シロアリ』の侵入経路は主として床下からです。対策としては床下に土壌処理を施す方法が非常に効果的です。 ■[安全性UP!] 有効成分は蒸気圧が低く揮散しにくい為、居住者に対する安全性が高くなりました。 ■[低臭化] 低臭化に取り組みましたので、周期による居住者の不快感を抑えました。
用途■[シロアリ予防] 白アリの予防を目的としています。 ■[その他害虫にも効果あり] クロアリ / ゲジ / ヤスデ / ダンゴムシ など床下不快害虫にも効果を示します。 【使えないもの】 以下の物には、移動する・使わない等、本品がかからないようにして下さい。 また、作業に入る前には、周囲に人がいるかどうか確かめ、安全を確保して下さい。 ■[床下収納] 開放式の床下収納庫が設置されている場合は、収納庫に薬剤がかからないように処理して下さい。 ■[環境に影響を及ぼさない為] 魚を飼っている場所(水槽・ 池・井戸・河川・湖沼・窯業所) / 蚕 / ミツバチ の近く ※上記の場所に飛散、流入しないように注意して下さい。 ■[着色タイプを使用してはいけない物] 処理した後、接着剤などを用いて表面に板、クロス等を貼り付けるような場合にも、着色タイプは使用しないで下さい。 ■[その他] 下記の物は薬液が かからない様に別の場所に移すか、ビニールなどで包むかして下さい。 食器 / 食品 / おもちゃ / 衣類 / ペット / 飼料 / 庭木 / 草花 等 【ご使用方法】 シロアリタックルは人畜に対して毒性の低い薬剤ですが、より安全にご使用頂く為、薬剤を準備する時から処理作業時、処理後、保管に至るまで取扱いには細心の注意が肝要です。 ■[使い方] シロアリタックルは水で20倍に希釈して、床下土壌に散布するだけで予防が可能です。 ■[服装について] 使用者が薬液にふれないで済むように作業条件、作業環境を作るようにして下さい。 使用の際は必ず下記の保護用具を着用し手下さい。 1.保護マスク / 2.手袋(油液を通さない) / 3.保護眼鏡(ゴーグル等) 薬液を吸い込んだり、浴びたりしないように十分にご注意ください。 ■[作業中は] 喫煙や飲食をしないで下さい。 作業中、使用後にトイレに行く際は、手や顔を良く洗って行ってください。 ■[使用後は] 作業後に必ず顔、手足などの皮膚の露出部を石鹸でよく洗い、うがい洗顔をして下さい。 また、シャワーなどで体、毛先を洗ってください。 ※手や口周りに薬液をつけたまま喫煙、食事、用便などしないで、石けんでよく洗ってください。 ※作業着は、他の物と区別して洗濯し、保護具も洗剤で良く洗ってください。 ■[換気について] 床下などの閉鎖された場所での作業は、換気に注意し、長時間の連続作業は避けて下さい。換気が不十分だと、頭痛やめまい、吐き気などを起こす事があります。 ■[スプレー処理について] スプレー処理をする場合は、安全な作業環境を作る為、低圧散布など飛散防止を心がけて下さい。
色乳白色
使用方法水にて20倍に希釈して散布
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
特性防虫
危険物の性状非水溶性
■[各種ムシに効果を発揮] 建物内部や周辺に巣を作り、広く餌を求めて歩き、甘いものに集まるクロアリや、木材を食害するシロアリ・キクイムシの駆除と予防に効果をあげます。 ■[駆除と予防にも] エトフェンプロックスを主成分とし、駆除と予防に効果を発揮します。
用途■シロアリ / クロアリ / キクイムシ 【使えないもの】以下の物には、移動する・使わない等、本品がかからないようにして下さい。 ■[一部の塗装面やプラスチック面] 薬品によって侵されやすい物があるので、注意して下さい。 ■[水質を汚染する可能性] 井戸 / 地下水 等 ■[下記の生物に被害を及ぼす恐れのある場所]
ミツバチ / 蚕 / 魚や水生生物 / 愛玩動物 / 鑑賞魚 / 観賞植物 等 ■[口に入る物] 食品 / 食器 / 飼料 等 ■[その他] おもちゃ / 寝具 / 衣類 / 貴重品 / 美術品 / 楽器 / 電気製品 等 【ご使用方法】■[噴射について] 噴射は対象物より30cm位はなして行い、1回につき90秒以上連続噴射しない。 ※ただし、噴射注入は適量噴射してください。 ■[服装について] なるべく身体の露出部を少なくして薬剤を浴びないようにするとともに、できるだけ吸い込まないように注意して下さい。 ■[換気について] 必要に応じて使用後換気を行ってください。 ■[クロアリ] 直接噴射するか、巣・侵入経路の周辺に噴射塗布してください。 ■[シロアリ・キクイムシ] 被害材に直接噴射塗布するか、継ぎ目や被害孔に専用ノズルで噴射注入してください。
色透明
アズワン品番64-1165-11
利用場所屋外
1本(300mL)
¥939
税込¥1,033
3日以内出荷
住宅金融支援機構・共通仕様書「木部防蟻・防腐薬剤」に適合!
木材内部への浸透性に優れ、速やかに防腐・殺虫効果を発揮します。
希釈済みですので原液のまま、ご使用いただけます。
臭いを大きく低減しています。
塗布および吹付け処理が可能です。
色クリア
成分0.1%(ジノテフラン)、0.1%(F-69)、残量(水、界面活性剤、有機溶剤等)
使用方法原液のまま、処理しようとする木材部分の表面1m2当たり300mlを吹付け、塗布または浸漬により使用。必要な部分には穿孔して薬剤を注入します。
適合部材1.外壁廻り・・・地面から高さ1m以内の柱・間柱・筋かい・胴縁などの軸組を構成する木材と合板などの壁下地材(※ただし、柱において室内の見えかがり部分は除く。)2.浴室・・・浴室を構成する柱・間柱・筋かい・胴縁・野縁などの軸組材と壁下地材・天井下地材などの木部全面(床組があれば床組全面)3.台所・トイレ・洗面所・脱衣室などの水を使う部分・・・柱・間柱・筋かい・胴縁などの高さ1m以内の木部全面(見えがかり部分を除く)、大引・床束・根太・根太掛・床下地板などの床組材全面4.上記以外の床組(居室・廊下など)・・・大引・床束・根太・根太掛・床下地板などの床組
危険物の類別非危険物
防蟻剤を配合したテープです。モクボーターミダンシートの接着にご使用ください。
テープ幅(mm)100
危険物の類別非危険物
1セット(60m×2巻)
¥14,980
税込¥16,478
5日以内出荷
防蟻剤を配合した接着剤です。モクボーターミダンシートの接着にご使用ください。
危険物の類別非危険物
1セット(552L×2個)
¥8,898
税込¥9,788
5日以内出荷
大容量の強力噴射スプレーのロングノズルにより7mまで届きます。
エトフェンプロックスを主成分とし、換気口から床下に噴射することで駆除と予防に効果を発揮します。
用途黒アリ、白アリ、ダンゴムシ、ムカデ、キクイムシ類などの駆除と予防
色透明
主な用途床
利用場所屋外
1本(480mL)
¥1,790
税込¥1,969
当日出荷
■[害虫・防腐・防カビ作用がある] シロアリ・キクイムシなどの木材害虫に対して速やかに効き目を発揮し、防腐・防カビ剤としても優れた効果を示します。 ■[木材の奥までガード] 木材中への浸透性に優れ、木材の深部まで浸透し、強力な防御層を形成します。 ■[塗料・接着などにも影響しません] 塗膜を形成しないので、塗料、接着剤などにも影響しません。 ■[変色がありません] 木材表面を汚染することなく、処理後の変色がありません。
用途■[害虫防除] 白アリ・キクイムシなどの木材害虫の防除に。 ■[各種材料の保存処理] 建築材料 / 木工材料
木質材料 : 合板 / パーチクルボード 【使えないもの】以下の物には、移動させる・使わない等、本品がかからないようにして下さい。 また、作業に入る前には、周囲に人がいるかどうか確かめ、安全を確保して下さい。 ■[火気のある場所] 火気のあるところでは使用しないで下さい。 ■[水質を汚染する可能性] 井戸 / 養魚池 等 ※上記の場所に飛散、流入しないように注意して下さい。 ■[動植物の近く] 動物の入る木製の小屋や温室内部の木材には使用しないで下さい。 ■[付着・飛散をしないようにご注意を] 哺乳類、鳥類への毒性は弱いですが、 下記の場所に飛散しないように特に注意して下さい。 家畜 / 家きん類 / 野生動物 / 庭木 / 草花 ※動物へのエサなどにも付着・飛散等で混入しないように注意して下さい。 ■[着色したら困る物] フロア/ 壁紙 等 ■[着色タイプを使用してはいけない物] 処理した後、接着剤などを用いて表面に板、クロス等を貼り付けるような場合にも、着色タイプは使用しないで下さい。 ■[その他] 下記の物は薬液が かからない様に別の場所に移すか、ビニールなどで包むかして下さい。 食器 / 食品 / おもちゃ / 衣類 等 ■[木材以外] 木材以外に塗ったり、かけたりしないで下さい。 万一かかった場合は、中性洗剤で洗った後、十分に水洗いして下さい。 ※材質によっては変形、汚染します。 【ご使用方法】■[アリシスゴールドについて] アリシスゴールドは人畜に対して、毒性の低い薬剤ですが、より安全に使用するために、薬液を準備する時から処理作業時、処理後、保管に至るまで取扱いには細心の注意が必要です。 ■[使用条件・環境について]
使用者が薬液にふれないで済むように作業条件、作業環境を作るようにして下さい。 ※不慣れな方は布に染み込ませてパットする方法を採用し、薬剤の飛散、吸入防止に心掛けて下さい。 ■[服装について] 使用の際は必ず保護マスク、薬液を通さない手袋、眼鏡(またはゴーグル)などの保護具を着用し、薬液を吸い込んだり、浴びないように十分ご注意して下さい。 ※薬液が直接皮膚に触れたり目に入ったりしないように、特に注意して下さい。 ■[使用後は] 作業後に必ず顔、手足などの皮膚の露出部を石鹸でよく洗い、うがい洗顔をして下さい。また、シャワーなどで体、毛先を洗ってください。 ※手や口周りに薬液をつけたまま喫煙、食事、用便などしないで、石けんでよく洗ってください。 ※衣類に付いた場合は、通常の方法でつけ洗いして下さい 。 ■[換気について] 有機溶剤が含まれておりますので、長時間臭いを嗅ぐと、頭痛・めまい・吐き気などを起こす事があります。風通しを良くして作業してください。
特性撥水
主な用途木
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
乾燥時間約4~6日
危険物の性状非水溶性
シロアリ対策用の発泡ウレタン剤です。
仕様一液簡易型防蟻発泡ウレタン剤/充填専用タイプ/ノンフロン
トラスコ品番683-5637
JIS規格JIS A 9511自己消火性
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
危険物の数量0.038L
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
危険物の性状非水溶性
1個
¥6,398
税込¥7,038
3日以内出荷
■[駆除と予防にも] エトフェンプロックスを主成分とし、駆除と予防に効果を発揮します。
用途■[各種害虫の駆除に] 家屋周りの湿気た場所にいる、虫の駆除・予防に。 虫の種類:ムカデ / ヤスデ / ダンゴムシ / ワラジムシ 【使えないもの】以下の物には、移動させる・使わない等、本品がかからないようにして下さい。 ■[一部の塗装面やプラスチック面] 薬品によって侵されやすい物があるので、注意して下さい。 ■[水質を汚染する可能性] 井戸 / 地下水 等 の周辺 ■[下記の生物に被害を及ぼす恐れのある場所] ミツバチ / 蚕 / 魚や水生生物 / 愛玩動物 / 鑑賞魚 / 観賞植物 等 ■[口に入る物] 食品 / 食器 / 飼料 等 ■[その他] おもちゃ / 寝具 / 衣類 / 貴重品 / 美術品 / 楽器 / 電気製品 等 【ご使用方法】■害虫に直接噴射するか、巣・侵入路の周辺に噴射塗布して下さい。 ■[噴射について] 噴射は、対象物より30cm位離して行い、1回につき90秒以上連続噴射しないで下さい。 ※ただし、噴射注入は適量噴射してください。 ■[服装について] なるべく身体の露出部を少なくして薬剤を浴びないようにするとともに、できるだけ吸い込まないように注意して下さい。 ■[換気について] 必要に応じて使用後換気を行ってください。 ■[使用後] 使用後・あるいは皮膚に付いた時は、石けんと水でよく洗い、水でうがいをして下さい。 ※目に入った場合は、直ちに水で良く洗い流してください。 ※薬剤の散布中は喫煙、飲食などはしないで下さい。
利用場所屋外
シロアリ被害から大切な住宅を守る速乾タイプの変成シリコン剤です。
仕様シロアリ忌避用速乾性変成シリコンシーラント
トラスコ品番683-9896
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
危険物の数量330g
特性速乾
1個
¥2,598
税込¥2,858
当日出荷
仕様【部材施工】SH1500:玄関・ポーチ土間内周、配管回り、勝手口土間内周(200g以上/m)・3SH600:横配管(200g以上/m)、水抜き孔(50g/箇所)・アリダンA剤:盛土・砕石土間(2L/m2)、基礎際(200mL以上/m)
セット内容アリダンA剤ホワイトⅡW×1、アリダンコーキングSH1500×2、アリダンコーキング3SH600×1、予備ノズル×1
1セット
¥43,980
税込¥48,378
3日以内出荷
食べさせて巣ごと駆除する
シロアリ駆除剤。
有効成分は昆虫にだけ作用するので、
人畜に安全。予防用に沢山使える15個入。有効期間は約2年間。
用途シロアリ巣ごと駆除
適合害虫シロアリ
質量(g)740
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)145×102×212
主成分ビストリフルロン・松材
有効期間約2年
利用場所屋内屋外両用
1箱(15個)
¥6,490
税込¥7,139
当日出荷
特性防腐
エスコ品番EA942EJ-32
色ブラウン
主な用途木
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量0.16L
危険物の性状非水溶性
1個
¥1,380
税込¥1,518
翌々日出荷
シロアリと浸水の被害から家を守る。ベタ基礎打ち継ぎ部からの浸水を抑制。防蟻成分が配合された唯一の止水版でシロアリの侵入を抑制。水和反応による一体化でコンクリートと強固に接着。シロアリと浸水の被害から家を守る。ベタ基礎打ち継ぎ部からの浸水を抑制。防蟻成分が配合された唯一の止水版でシロアリの侵入を抑制。水和反応による一体化でコンクリートと強固に接着。非常に簡単な施工の為、精度のムラがでにくい。乾燥時間なく生コンクリートの打設が可能。施工後、日をまたいでコンクリートの打設も可能。柔軟性のあるテープの為、水抜き穴・配管まわりにも施工可
用途基礎用謀議止水版
セット内容基礎防蟻ジョイントハード(テープ)8m×5巻、専用プライマー0.5kg×1、プライマー塗布用刷毛×1本
1セット
¥59,980
税込¥65,978
翌々日出荷
「基礎外側断熱工法」にも対応する透明性のある防蟻・防湿テープ。土台廻りの防蟻・防湿・気密の3つの効果を発揮。基礎天端の墨出しが見える:透明性のあるテープなので、基礎天端の墨出しがテープを通して確認できます。基礎天端からの湿気を防ぐ:基礎からの湿気を防ぎ、土台の腐朽を防ぎます。床下空間の気密性確保:2枚の防蟻・防湿テープを貼り合わせることで、土台と基礎との間の気密を確保します。基礎外側からのシロアリを防ぐ:断熱材を食害して上がってきたシロアリが、容易に土台・柱等へ侵入するのを防ぎます。
厚さ(mm)0.4
長さ(m)25
1セット(10個)
¥8,798
税込¥9,678
3日以内出荷
クレオソートに比べて低臭・速乾でしっかり長持ち。木材に防腐・防虫・防カビ・防蟻性能を与える木材保護塗料。
厚生労働省指定の毒物・劇物および消防法の危険物にも該当しません。従来品に比べ塗り面積が大幅にアップしました。
用途ウッドデッキ・ラティス・杭・板塀・支柱・土台等の屋外未塗装木部に。
成分合成樹脂、顔料(クリヤー除く)、防腐剤、防虫剤、防カビ剤、水
乾燥時間(分)120以上(20℃)
塗り重ね可能時間(分)2(20℃)
使用場所屋外
危険物の類別非危険物
薬剤散布をしない、安全な防蟻・防湿シート。アリダンVシートは、耐候性、耐久性のある特殊樹脂シートに安全性を高めた防蟻薬剤を混入、すぐれた防蟻力を持ちながら人畜無害。土壌・水質汚染公害の心配を解消。従来の土壌処理に代わる画期的なシロアリ防蟻工法です。
幅(mm)1000
厚さ(mm)0.18
長さ(m)20
薬剤散布をしない、安全な防蟻・防湿シート。アリダンVシートは、耐候性、耐久性のある特殊樹脂シートに安全性を高めた防蟻薬剤を混入、すぐれた防蟻力を持ちながら人畜無害。土壌・水質汚染公害の心配を解消。従来の土壌処理に代わる画期的なシロアリ防蟻工法です。
幅(mm)2000
厚さ(mm)0.18
長さ(m)40
1巻
¥87,980
税込¥96,778
3日以内出荷
薬剤散布をしない、安全な防蟻・防湿シート。アリダンVシートは、耐候性、耐久性のある特殊樹脂シートに安全性を高めた防蟻薬剤を混入、すぐれた防蟻力を持ちながら人畜無害。土壌・水質汚染公害の心配を解消。従来の土壌処理に代わる画期的なシロアリ防蟻工法です。
幅(mm)1000
厚さ(mm)0.18
長さ(m)65
1巻
¥73,980
税込¥81,378
3日以内出荷
速効性や忌避性に優れた土壌用防蟻剤です。
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
安全性に配慮し、VOCを低減させた水性タイプの薬剤です。防腐・防蟻・防カビ効果があります。
用途木材の防蟻・防腐・防カビ
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
水性で低臭・速乾。防虫・防腐・防カビ・防蟻に。木部を美しく守るエクステリア塗料。水性。
用途ウッドデッキ・ラティス・ガーデンテーブル・パーゴラ・犬小屋・柱等の屋外未塗装木部
仕様うすめ液:水(水道水)
主な用途ウッドデッキ・ラティス・ガーデンテーブル・パーゴラ・犬小屋・柱等の屋外未塗装木部
乾燥時間(時間)約2(20℃)
使用場所屋外
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
特性防虫・防腐・防カビ・防蟻・低臭・速乾
撥水・防虫・防腐・防蟻効果で木材を保護。布等ですり込むだけの簡単塗装。布やスポンジですり込むだけで仕上がり、初心者でも簡単に塗装できます。優れた撥水効果で雨をしっかり弾きます。防虫・防腐・防カビ・防蟻の薬剤効果で木部をしっかり守ります。
用途経年劣化で傷んだウッドデッキやガーデンテーブルのメンテナンス塗装。
質量(kg)0.32
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)115×115×52
内容量(g)180
主な用途屋外木部
使用場所屋外
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
特性撥水・防虫・防腐・防蟻効果
安全性が高い土壌用防蟻剤。粒剤を散布するだけなので施工が簡単。液剤より安定した効果が持続します。
危険物の類別非危険物
水性で低臭・速乾。クレオソートに比べて低臭・速乾、しっかり長持ち。水性。
用途屋外未塗装木部の防虫・防腐・防カビ・防蟻に
仕様うすめ液:水(水道水)
主な用途屋外未塗装木部
乾燥時間(時間)約1(20℃)
使用場所屋外
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
特性防虫・防腐・防カビ・防蟻・低臭・速乾
関連キーワード
1
2
3
次へ