圧電性の発電機です。大型の圧電素子を使用しており、グリップを握ると最大4.5kVの電圧が発生します。静電界の観察や雷実験、静電気除去装置として使用することができます。
寸法(mm)240×30×45
最高電圧(kV)約4.5
1個
¥38,000
税込¥41,800
当日出荷
中学2年生 静電気と電流
バンデグラーフ型の静電高圧発生装置。ゴムベルトのローラーによって発生した静電気をドーム(集電球)に導き、蓄電させて高圧静電気を発生させています。
湿度の高い時期にも実験が行えます。また、付属のキットでハミルトンのフライホイールや電気傘などの実験も行えます。
簡単メンテナンス:工具なしでローラーやベルトが簡単に取り外せるため、メンテナンスがとても簡単。
操作時の感電防止のため、リモコン採用でコントローラーと本体の距離を置いて、安全に実験できます。
発電能力向上のため、本体内に小型ランプ内臓。
付属品ハミルトンのフライホイール(簡易版)、小型蛍光管(3色)、静電ロケット組み立てキット、電気傘(簡易版)
寸法(mm)約270×210×620(集電球)、約150×130×490(放電球)
質量(kg)約5.6
電圧発生電圧:最大約15万V
電源AC100V 50/60Hz
球径(Φmm)集電球:約215、放電球:約115
距離放電距離:最大110mm(湿度40%時)、梅雨時60mm以上(実測値)
1セット
¥168,800
税込¥185,680
7日以内出荷
身近にあるペットボトルを利用して、発生電圧2~3万ボルトの静電高圧発生装置を自作することが出来るキットです。
ハンドルを回してゴムベルトを回転させ、ローラーとの摩擦で起電する仕組みです。静電気が発生すると帯電球のペーパーが浮き上がってきます。
湿度が高い日でも内部をドライヤーで乾燥させれば静電気が発生しやすい状況を作り出すことができます。
セット内容発泡スチロール球、アルミ棒、赤ゴム栓、アルミ板、帯電確認ペーパー、塩ビパイプ、アクリル丸棒、シリコンゴム栓、ハンドル、ゴムバンド
1個
¥5,798
税込¥6,378
当日出荷
落ちてくる水滴の力だけで高圧の静電気を発生させることができる不思議な装置。発電した静電気はLEDの点灯により確認できます。
静電気実験の導入や、静電誘導の学習に最適です。
付属品水容器(ステンレス製、約1L)2個、アクリル板(水容器用)2枚、蛍光灯、ミノムシクリップ付きリ-ド線赤黒各2本
材質アクリル
寸法(mm)300×200×450
質量(g)850
1セット
¥55,000
税込¥60,500
8日以内出荷
獣皮や絹布などで摩擦することによって+/- の電荷を帯電させ、静電気の実験を行うのに使用します。
寸法(mm)Φ12×200
1個
¥169,800
税込¥186,780
翌々日出荷
1個
¥479,800
税込¥527,780
17日以内出荷
猫皮や絹布などで摩擦することによって+、-の電荷を帯電させ静電気に関する実験を行うのに使用します。
乾電池式タイプのため、場所を選ばず使用可能です。小型でシンプルな構造のため操作が簡単です。静電気を利用した簡易実験に適しています。
アズワン品番3-7492-01
1個
¥84,980
税込¥93,478
当日出荷
摩擦電気の実験に用います。
セット内容エボナイト棒、ガラス棒、塩ビ棒、毛皮(静電気実験用)、絹布
寸法(mm)Φ13×240(塩ビ棒)、Φ12×240mm(エボナイト棒、ガラス棒)、約150×150(毛皮)、180×200(絹布)
1本
¥4,100
税込¥4,510
当日出荷
ハンドルを回すだけで約10000Vの高電圧が発生する手回し発電機です。バンデグラーフなしで、種々の静電気実験がグループ単位で手軽に行えます。
厚さ(mm)75(発電ローラー部)
寸法(mm)223×255
質量(g)約400
出力電圧(V)最大約10000V
1個
¥26,000
税込¥28,600
当日出荷
DCイオナイザーのバランス(オフセット電圧)が±40V以上であることを監視します。ESDイベントによって発生する独特な波形を検出・測定します。静電界電圧の変化を測定し、ユーザー設定の制限を超過した時はアラーム音が鳴ります。静電気制御プログラム(SMP)とのネットワーク通信を提供します。SMPを通してESDイベントの回数と電圧や静電界電圧、除電時間、バランス(オフセット電圧)のデータをデータを収集することができます。追加のアラームとしてライトやブザーと連動させることもできます。問題が発生しているエリアを識別し、ESDに敏感な装置を扱うのに設備を適用します。CTC118-6FTを使うことで表面実装オーブン内でもESDイベントを検知することができます。
仕様到達距離:7.5VDC
付属品校正証明書
トラスコ品番251-4688
セット内容CTC111-6FTアンテナ(1.8mケーブル付き)1個、交換可能なイオナイザー受信器1個、モニター接地コード1本、ACアダプター、7.5VDC、変換プラグ付き1個
幅(mm)32
高さ(mm)81
奥行(mm)57
RoHS指令(10物質対応)対応
1式
¥329,800
税込¥362,780
3日以内出荷
水平方向に360°回転し、前後方向に首振りするため、ラインのすき間・セル作業台など取り付け場所を選びません。
台座底面の磁石で壁面などに固定する事ができます。
前面カバーが取り外せますので、電極の清掃が容易です。
銀を被覆により金属繊維並みの導電性と金属繊維同等の除電効果が得られます。また、従来の化学繊維と比較して耐熱性、耐久性、柔軟性に優れています。
用途幅広くご使用頂けます。
本体寸法(mm)長さ300
電極寸法(mm)長さ/10
穴ピッチ(mm)150
RoHS指令(10物質対応)対応
暖められた面と周囲の気体との相互作用で生じる現象・ラジオメーター効果を利用し、太陽光や白熱灯や高出力LEDライトなどから発せられる赤外線を本製品にあてることにより、羽根車が回転するガラス製の不思議なオブジェクト。回転するさまを眺めていると、ゆったりとした気分になり、癒やされます。
種類その他
使用方法太陽光や白熱灯や高出力LEDライトなどから発せられる赤外線を本製品にあてることにより羽根車が回転します。※一般的なLEDライトや蛍光灯では赤外線量が弱く回転しません。高温の場所で長時間使用するとガラス球内部の温度が上昇し、回転が途中で止まる場合があります。その際は設置場所を変更してください。
1台
¥5,998
税込¥6,598
当日出荷
静電高圧ゼネコンと、静電気実験を行うための7つの実験器具をセットにしたものです。グループ単位で生徒たちが手軽に実験できます。静電高圧ゼネコンはハンドルを回転させるだけで10,000Vの高電圧を発生させられるハンディタイプの静電高圧発生装置です。
付属品電気振り子EG-02、ハミルトンのフライホイールHF-S、アルミ集電気EG-03 2個、簡易コンデンサー組立てキットEG-05、静電モーター組立てキットEG-06、ムーアのモーター組立てキットEG-07、蛍光灯(8W)
厚さ(mm)75(発電ローラー部)
寸法(mm)223×255(本体)
出力電圧(V)最大約10000(静電高圧ゼネコン)
1セット
¥66,000
税込¥72,600
8日以内出荷
1個
¥1,300
税込¥1,430
当日出荷
静電高圧発生装置の頭部へのせて使用します。先端放電によって生じる電気風の反作用で回転します。
全高(mm)90
1個
¥13,000
税込¥14,300
4日以内出荷
タイプガンタイプ
ケーブル長(m)2.5
静電気放電の回数をカウントし、放電の強度をLEDインジケータで表示します。
静電気放電と一般的なノイズを切り分けて静電気放電のみを検知します。
工程内の静電気放電の検知、場所の特定、静電気対策の効果検証が可能です。
用途半導体・液晶製造装置での放電検出、電子部品の製造および実装工程での発生箇所の特定、静電気放電による電子機器の誤作動かどうかの判定、各種製造工程における静電気対策の検証、半導体の収納用ケースや防湿バッグなどの帯電防止効果の簡易判定
測定範囲0.001~0.99kV
トラスコ品番409-1582
質量(g)132
電源9V形 006P型 角型アルカリ電池×1本(別売)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)65×23×120
1台
¥189,800
税込¥208,780
9日以内出荷
自動細断300枚(ダストボックス容量は、たっぷり750枚)。暗証ロック機能。イオン発生装置で静電気軽減。静音タイプ
ダストボックス容量(L)約60(A4約1400枚)
質量(kg)約36
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)435×440×866
消費電力(W)(50/60Hz)290/330
連続使用時間(分)約30
細断速度(50Hz/60Hz)(m/分)約3.5/約4.2
細断寸法(mm)約4×10
投入口幅(mm)約216
最大細断枚数8枚(手差し)、300枚(オートフィード)
細断形状クロスカット
関連資料2025年アイリスオーヤマシュレッダー一覧(0.72MB)
寸法(幅×奥行×高さ)(mm)435×440×866
オートフィード機能あり
リバース機能あり
最大投入幅A4
1台
¥109,800
税込¥120,780
3日以内出荷
放電さを用いて、静電高圧発生装置で発生した静電気を蓄電させ、放電実験を行えます。
蓄電容量が大きく、絶縁が良好で優れた実験ができます。
材質特殊ガラス
高さ(mm)190
径(Φmm)びん:約95、放電球:20
1個
¥33,100
税込¥36,410
4日以内出荷
BS6066 1981 (1986)及びISO5774 1980. 接続装置はアース / 接地の必要あり 作動圧力は+20 ℃. 超柔軟帯電防止空気ホース. 静電気の発生が問題となる環境向けに特別に設計された静電気防止ホースです。静電気の蓄積による損傷の危険性のある場所に効果的なホースソリューションになります。電子産業で幅広く使用され、空圧工具の大手メーカーと協力して開発されています。. 特長と利点. 静電気による損傷リスクを軽減するのに効果的な静電気防止特性. 柔軟性の高い強化PVCホース. 標準電気抵抗: 3 x 10^3 ./m (最小) → 1 x 10^6 ./m (最大値). 食品用途に適した低毒性ライナー. カドミウムとシリコンは含有せず. 幅広い化学薬品に対する耐性あり. 耐摩耗性. 厳選された高張力のポリエステルファイバを最適な編組角54 ° 44 ' (54.73 °)で使用することにより、効果的な圧力バランスのとれたホースとなっています。. サービス温度範囲: -15 → +60 ℃. 安全係数: 4:1. 製品用途の情報. 電子産業、特にコンピュータ業界で幅広く使用. 静電気の発生が問題となる場所での空圧工具及び機器
仕様ホースパイプ / フレキシブルチューブ = ホースパイプ内径 = 10mm外径 = 14mm材質 = PVCホースパイプの動作 = 移送最大使用圧力 = 8バール使用流体/用途 = 圧縮空気代表規格 = ISO 2878動作温度 Min = -15℃最高作動温度 = +60℃色 = 黒長さ = 30m
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥33,980
税込¥37,378
7日以内出荷
BS6066 1981 (1986)及びISO5774 1980. 接続装置はアース / 接地の必要あり 作動圧力は+20 ℃. 超柔軟帯電防止空気ホース. 静電気の発生が問題となる環境向けに特別に設計された静電気防止ホースです。静電気の蓄積による損傷の危険性のある場所に効果的なホースソリューションになります。電子産業で幅広く使用され、空圧工具の大手メーカーと協力して開発されています。. 特長と利点. 静電気による損傷リスクを軽減するのに効果的な静電気防止特性. 柔軟性の高い強化PVCホース. 標準電気抵抗: 3 x 10^3 ./m (最小) → 1 x 10^6 ./m (最大値). 食品用途に適した低毒性ライナー. カドミウムとシリコンは含有せず. 幅広い化学薬品に対する耐性あり. 耐摩耗性. 厳選された高張力のポリエステルファイバを最適な編組角54 ° 44 ' (54.73 °)で使用することにより、効果的な圧力バランスのとれたホースとなっています。. サービス温度範囲: -15 → +60 ℃. 安全係数: 4:1. 製品用途の情報. 電子産業、特にコンピュータ業界で幅広く使用. 静電気の発生が問題となる場所での空圧工具及び機器
仕様ホースパイプ / フレキシブルチューブ = ホースパイプ内径 = 6mm外径 = 11mm材質 = PVCホースパイプの動作 = 移送最大使用圧力 = 10 バール使用流体/用途 = 圧縮空気代表規格 = ISO 2878動作温度 Min = -15℃最高作動温度 = +60℃色 = 黒長さ = 30m
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥31,980
税込¥35,178
7日以内出荷
【クロスカット】【自動細断可能数280枚】【ダストボックス容量60L(A4用紙約750枚分)】
【ホッチキス対応】
A4コピー用紙280枚を約14分で細断!
大容量約60Lのダストボックス(A4用紙約750枚分)
背面には電源コードをまとめるフック付きでスッキリ収納可能。
≪イオン発生装置付き≫
静電気の影響で細断くずがダストボックスに吸着したり、舞い上がったりするのを低減。
≪オートオフ機能付き≫
電源を入れた後、細断しない状態が5分間続くと、自動的に電源オフ。
≪オートリバース機能付き≫
紙詰まりを検知すると、カッターを自動的に約3秒間逆転させ、紙を上部へ押し戻します。
≪セルフクリーニング機能≫
電源ボタンを押した後、カッターが自動的に約7秒間回転し、細断刃に付着した細断くずをダストボックス内に落とします。
用途オフィス、事務所、店舗、リモートワークでの資料破棄、用紙の細断
オートフィード機能あり
リバース機能あり
最大投入幅A4
ノックダウン方式で簡単に組み立てることができます。
簡単な清浄確保や、装置カバー等に最適です。
ジョイントは分解可能のため、移設時も容易に移動できます。
導電性パイプを使用しているため、静電気が発生しにくい構造です。
セット内容(フレーム)導電性ABS樹脂被覆鋼管 Φ28(ジョイント)熱間圧延鋼板メタルジョイント(フィルター)クリーンモジュールユニット×1台、プレフィルター×1個(周囲・天井)セイデンクリスタルカーテン 0.3t
帯電ガンと制御部の分離型で、電圧・電流が確認できます。0~90kVまでの電圧を可変でき、電流が小さく手軽に扱えます。
組立簡単な経済的ブースです。
ノックダウン方式で簡単に組み立てることができます。
簡易的な装置のカバーや、埃・ガスの飛散防止に最適です。
ジョイントは分解可能のため、移設時も容易に移動できます。
導電性パイプを使用しているため、静電気が発生しにくい構造です。
集塵機と組み合わせて効果的な粉塵回収が行えます。
用途装置カバー。粉塵の飛散防止。
セット内容(フレーム)導電性ABS樹脂被覆鋼管Φ28(ジョイント)熱間圧延鋼板メタルジョイント(周囲・天井)セイデンクリスタルカーテン0.3t
超高速・超精密な制御に貢献するサーボ性能。装置性能を最大限に引出し、課題を解決します。
速度周波数応答 3.1 kHz
速度ループゲインを高くできない機械でも、モータコギングによる速度リプルを低減できます。滑らか駆動を実現します。
ノッチフィルタ:500 Hz以上の高い周波数の振動を抑制⇒フィルタを5段に強化 (従来2段)
A型制振制御:数百~1 kHzの周波数の振動を抑制⇒複数の振動周波数を2個に強化 (従来1個)
振動抑制機能:数十Hz以下の低い周波数の振動を抑制⇒振動抑制周波数を2個に強化 (従来1個)
これらの機能は、オートチューニングで自動調整できます。
安川電機オリジナルの「調整レス機能」がさらに進化。面倒なチューニング作業なしで、安定した動作を実現します。最大30倍の負荷まで発振せずに動きます。また、動作中に負荷が変わっても、安定した動作で動きます。
過酷な環境&省エネに対応可能なサーボ。グローバル&最適システムをスムーズに構築可能です。
AC240Vに対応、標高2000mに向上※、使用最高温度60 ℃に向上、防水に対する保護構造をIP67に向上※ ※減定格での使用となります。
機能安全規格IEC61508 SIL3 (国内初取得)
プレス装置や欧州市場などの装置の安全システムへの対応が容易になります。配線工数の削減や周辺機器の削減に寄与します。停止カテゴリ0 (Safe Torque Off)を実装。
単一の不具合発生時でも安全機能が常に作動。安全性能を更に向上。(PLe)
要求パフォーマンスレベルe (PLr e)を必要とする機械システムを容易に構成可能。
Σ-7サーボパックとサーボモータに温度センサを搭載。製品の温度状態をセンサで直接監視するため、異常を早期にキャッチして故障を防ぎます。また、マシンコントローラを経由してシステムの温度状態をモニタできるので安心です。
チョコ停の原因は設計時に殆ど予測できていません。多くのセンサ情報から貢献度の高いデータを探すため、Σ-7はトルクはもちろん、温度や通信状態などもモニタできるようにサーボをセンサ化しました。
スマホアプリSigmaTouch!でライフサイクルの保守・メンテナンスサービスを強化します。
製造情報は、QRコードにスマホをかざせば簡単に確認できます。装置に搭載した製品のシリアル番号管理も簡単。クラウド上で、装置単位に管理できます。SigmaWin+もMechatroCloud対応。製品の調整後パラメータやトレースデータなどをクラウド上に装置単位で預けることができます。
スマホがあれば、QRコードでその製品のトラブルシューティングを表示できます。サーボパックでアラーム発生時のトレースを自動取得。トラブルの早期解決をサポートします。
保守部品の寿命を予測して交換時期を画面上で通知します。この情報をもとにして製品故障になる前にメンテナンスを実施できるため、システムダウンを防止します。
仕様フィードバック(回転形サーボモータ組合せ時: シリアルエンコーダ:17ビット(絶対値エンコーダ)、20 ビット、24 ビット(インクリメンタルエンコーダ/絶対値エンコーダ)、22ビット(絶対値エンコーダ))、リニアサーボモータ組合せ時:絶対値リニアエンコーダ(信号分解能は、絶対値リニアエンコーダによって異なります。)、インクリメンタルリニアエンコーダ:(信号分解能は、インクリメンタルリニアエンコーダ及びシリアル変換ユニットによって異なります。)、MECHATROLINK-III通信(通信プロトコル:MECHATROLINK-III、局アドレス設定:03H~EFH(最大接続スレーブ数:62局)、ロータリスイッチ(S1、S2)で設定、伝送速度:100Mbps、伝送周期:125μs、250μs、500μs、750μs、1.0ms~4.0ms(0.5msの倍数)、伝送バイト数:32、48バイト/局、ディップスイッチ(S3)で選択、指令方式(動作仕様:MECHATROLINK-III通信による位置制御、速度制御、トルク制御、指令入力:MECHATROLINK-IIIコマンド(シーケンス、モーション、データ設定、モニタ、調整など)、プロファイル:MECHATROLINK-III標準サーボプロファイル、MECHATROLINK-III通信設定用スイッチ(ロータリスイッチ(S1、S2)ポジション:16ポジション、ディップスイッチ(S3)極数:4極)、観測用アナログモニタ機能(CN5)(点数:2点、出力電圧範囲:DC±10V(直線性有効範囲±8V)、分解能:16ビット、精度:±20mV(Typ)、最大出力電流:±10mA、セトリング時間(±1%):1.2ms(Typ)、ダイナミックブレーキ(DB):主回路電源オフ、サーボアラーム、サーボオフ、オーバトラベル(OT)時に動作、回生処理:機能内蔵(SGD7S-470A~-780Aは抵抗器外付け)、オーバトラベル(OT)防止:正転側駆動禁止入力(P-OT)信号、逆転側駆動禁止入力(N-OT)信号によりダイナミックブレーキ(DB)、減速停止またはフリーラン停止
性能速度制御範囲:1:5000(速度制御範囲の下限は、定格トルク負荷時に停止しない条件下の数値)、速度変動率:定格速度の±0.01%以下(負荷変動:0%~100%時)、定格速度の0%(電圧変動:±10%時)、定格速度の±0.1%以下(温度変動:25℃±25℃時)、トルク制御精度(再現性):±1%、ソフトスタート時間設定:0s~10s(加速 ・ 減速それぞれ設定可能)
適合規格機械安全:EN ISO13849-1/PLe (CAT3)、IEC 60204-1/停止カテゴリ0、機能安全:IEC 61508/SIL 3、IEC 62061/SIL CL3、IEC 61800-5-2/STO
制御方式IGBT PWM制御 正弦波電流駆動方式
機能補助機能:ゲイン調整、アラーム履歴、JOG運転、原点サーチなど、セーフティ機能(入力/HWBB1、/HWBB2:パワーモジュールのベースブロック信号、出力 EDM1:内蔵セーフティ回路の状態監視(固定出力)、適合規格:ISO13849-1 PLe(Category 3)、IEC61508 SIL3)
表示機能CHARGE、PWR、CN、L1、L2、7セグメントLED × 1桁
保護機能過電流、過電圧、不足電圧、過負荷、回生異常など
通信機能RS422A通信(CN3):接続機器(ディジタルオペレータ(JUSP-OP05A-1-E)、パソコン(SigmaWin+対応))、1 : N通信(RS422Aポート時、N=15局まで可能)、軸アドレス設定:03H~EFH(最大接続スレーブ数:62局)、ロータリスイッチ(S1、S2)で設定、USB通信(CN7)(接続機器:パソコン(SigmaWin+対応)、通信規格:USB2.0規格に準拠(12 Mbps))
使用環境条件使用周囲温度:-5 ℃ ~ 55 ℃(55 ℃ ~ 60 ℃の場合は減定格にて使用可能)、保存温度:-20 ℃ ~ 85 ℃、使用周囲湿度:95 %RH以下(凍結、結露しないこと)、保存湿度:95 %RH以下(凍結、結露しないこと)、耐振動:4.9m/s2、耐衝撃:19.6m/s2、汚損度:2(腐食性ガス、可燃性ガスがないこと。水 ・ 油 ・ 薬品がかからないこと。ちり、ほこり、塩分、金属粉が少ない雰囲気であること)、標高 1000m以下(1000m~2000mの場合は減定格にて使用可能)、その他:静電気、ノイズの発生、強い電界 ・ 磁界、放射線のないこと
入出力信号エンコーダ分周パルス出力(A相、B相、C相:ラインドライバ出力、分周パルス数:任意設定可能)、過熱保護入力(入力点数:1点、入力電圧範囲:0V~+5V)、シーケンス入力信号:割り付け可能な入力信号(動作可能電圧範囲:DC24V±20%、入力点数:7点(入力方式:シンク入力、ソース入力)、入力信号:原点復帰減速スイッチ入力(/DEC)信号、外部ラッチ入力1~3(/EXT1~3)信号、正転側駆動禁止入力(P-OT)信号、逆転側駆動禁止入力(N-OT)信号、正転側外部トルク制限入力(/P-CL)信号、逆転側外部トルク制限入力(/N-CL)信号、強制停止入力(FSTP)信号、信号の割り付け及び正論理、負論理の変更が可能)、シーケンス出力信号:固定出力(動作可能電圧範囲:DC5V~DC30V、出力点数:1点(出力方式:フォトカプラ出力(絶縁式)))、出力信号:サーボアラーム出力(ALM)信号、割り付け可能な出力信号(動作可能電圧範囲:DC5V~DC30V、出力点数:3点(出力方式:フォトカプラ出力(絶縁式))、出力信号:位置決め完了出力(/COIN)信号、速度一致出力(/V-CMP)信号、回転検出出力(/TGON)信号、サーボレディ出力(/S-RDY)信号、トルク制限検出出力(/CLT)信号、速度制限検出出力(/VLT)信号、ブレーキ出力(/BK)信号、ワーニング出力(/WARN)信号、位置決め近傍出力(/NEAR)信号、信号の割り付け及び正論理、負論理の変更が可能)
グリーン購入法適合
適合モジュールフルクローズモジュール、セーフティモジュール(※フルクローズモジュールとセーフティモジュールを一緒に取付けることはできません。)
1個
¥82,980
税込¥91,278
4日以内出荷
関連キーワード