新循環構造で高周速対応化を実現!
・クロダ独自の設計・製造技術で最大5000min-1の高周速回転を実現しました。
・最高テーブル速度として2.5m/秒を可能にしました。(左記はねじ軸径15mm、リード30mmの場合)
音圧レベルの低減と音質を改善
・ゲージで培った精密加工技術と低騒音化に対する永年の取組みにより、音圧レベルMax.6dBダウンと高音域の音質改善を実現しています。(上記はねじ軸径25mm、リード25mmの場合)
コンパクト化を可能にしたナット形状
・ボール循環部品をナットの両端に配置し、独自循環路を設けることによりナットの全長ならびに胴部外径を大幅にコンパクト化しました。
定格荷重のアップで長寿命化を実現!
・従来品で使用しているボール径を変更することなく定格仕様を設計し、基本動定格荷重および基本静定格荷重についてメーカー従来品以上の仕様となっています。
※詳細はカタログをご確認ください
リード(mm)5、10、20、25
軸径(Φmm)10、12、15、20、25
全長(mm)170~2220
精度等級C5級、C7級
関連資料商品仕様 軸端加工指示図
ねじ部長さ(mm)100~2094
サービス分類オーダー・加工
ボールねじメーカーの製造ノウハウを活用し、ねじ軸はボールねじと同等のリード精度にて生産されています。
※詳細はカタログをご確認ください
材質(ナット)PPS
関連資料カタログ(1.1MB)
ねじ軸仕様SUS304
ボールねじと直線案内機器を一体化し、複雑な精度調整が不要、取付工数の大幅な削減が可能。
直線運動部は、ボールねじ溝と同様にゴシックアーチを採用し、高精度の位置決め精度が可能。
U字形状のガイドレールの採用でコンパクトで高剛性を実現。
U字形状のガイドレールの中にスライドブロックを配置し、低断面構造とし省スペース化を実現。
※詳細はカタログをご確認ください
カバーなし
型式SE15
関連資料カタログ(3.2MB)
ボールねじリード(mm)1
スライドブロックA(ロングブロック1個付)
モータ取付部形状A0
ボールねじと直線案内機器を一体化し、複雑な精度調整が不要、取付工数の大幅な削減が可能。
直線運動部は、ボールねじ溝と同様にゴシックアーチを採用し、高精度の位置決め精度が可能。
U字形状のガイドレールの採用でコンパクトで高剛性を実現。
U字形状のガイドレールの中にスライドブロックを配置し、低断面構造とし省スペース化を実現。
※詳細はカタログをご確認ください
カバー上面カバー付
型式SE15
関連資料カタログ(3.2MB)
ボールねじリード(mm)1
スライドブロックB(ロングブロック2個付)
モータ取付部形状A3
ボールねじと直線案内機器を一体化し、複雑な精度調整が不要、取付工数の大幅な削減が可能。
直線運動部は、ボールねじ溝と同様にゴシックアーチを採用し、高精度の位置決め精度が可能。
U字形状のガイドレールの採用でコンパクトで高剛性を実現。
U字形状のガイドレールの中にスライドブロックを配置し、低断面構造とし省スペース化を実現。
※詳細はカタログをご確認ください
関連資料カタログ(3.2MB)
優れたコストパフォーマンスと業界最小クラスのコンパクトなナットを実現した転造ボールねじです。
医療・分析業界等のコンパクトな装置設計をサポートします。
加工軸端加工:支持側 通常加工
リード(mm)1
グリス種類標準グリース
関連資料商品仕様(0.47MB) 標準軸端加工図(参考図)(1.2MB)
向きナット向き:A
ボールねじと直線案内機器を一体化し、複雑な精度調整が不要、取付工数の大幅な削減が可能。
直線運動部は、ボールねじ溝と同様にゴシックアーチを採用し、高精度の位置決め精度が可能。
U字形状のガイドレールの採用でコンパクトで高剛性を実現。
U字形状のガイドレールの中にスライドブロックを配置し、低断面構造とし省スペース化を実現。
※詳細はカタログをご確認ください
関連資料カタログ(3.2MB)
ねじ軸とナット間でボールが転がり運動をするので高い効率が得られ、従来のすべりねじに比べ駆動トルクが1/3以下になります。したがって回転運動を直線運動に変えることだけでなく、直線運動を回転運動に変えることも容易にできます。ボールによる転がり運動のため起動トルクが極めて小さく、すべり運動のようにスティックスリップを起こさないので、正確な微動送りができます。バックラッシがなく、予圧を与えられるので予圧により軸方向すきまをゼロ以下にでき、高い剛性が得られます。効率が高く発熱が小さいので、高速おくりができます。軸端・完成品はねじ軸、ボールねじナットを省スペースに標準化したボールねじユニットです。ねじ軸は端末をサポートユニットに合せて標準化しており、モータとは直結構造になるようにしています。ねじ軸、ボールねじナット形状はコンパクトな設計になっています。ボールねじナットには適量のグリースが封入されています。異物の侵入が考えられる場合は、必ず防じん装置(ジャバラなど)を用いてねじ軸を完全にカバーする必要があります。
ねじれ右方向
ねじ軸Φ6~Φ12mm、リード1~2mm のミニチュアタイプです。
サービス分類オーダー・加工
優れたコストパフォーマンスと業界最小クラスのコンパクトなナットを実現した転造ボールねじです。
医療・分析業界等のコンパクトな装置設計をサポートします。
加工軸端加工:支持側 軸カット
リード(mm)1
グリス種類低発塵グリース(クロダSグリース)
関連資料商品仕様(0.47MB) 標準軸端加工図(参考図)(1.2MB)
向きナット向き:A
樹脂ナット(PPS系樹脂)とステンレス軸(SUS304)との組合せにより、耐食性に優れ幅広い環境で使用できます。低摩擦の樹脂ナットによりスムーズな動きを実現し、低騒音です。
材質(ナット)PPS系樹脂、(ネジ軸)SUS304
リード精度(mm)±0.21/300
RoHS指令(10物質対応)対応
ボールねじと直線案内機器を一体化し、複雑な精度調整が不要、取付工数の大幅な削減が可能。
直線運動部は、ボールねじ溝と同様にゴシックアーチを採用し、高精度の位置決め精度が可能。
U字形状のガイドレールの採用でコンパクトで高剛性を実現。
U字形状のガイドレールの中にスライドブロックを配置し、低断面構造とし省スペース化を実現。
※詳細はカタログをご確認ください
カバー上面カバー付
型式SE23
関連資料カタログ(3.2MB)
ボールねじリード(mm)5
スライドブロックA(ロングブロック1個付)
モータ取付部形状A6
ボールねじメーカーの製造ノウハウを活用し、ねじ軸はボールねじと同等のリード精度にて生産されています。
※詳細はカタログをご確認ください
材質(ナット)PPS
関連資料カタログ(1.1MB)
ねじ軸仕様S45C
優れたコストパフォーマンスと業界最小クラスのコンパクトなナットを実現した転造ボールねじです。
医療・分析業界等のコンパクトな装置設計をサポートします。
加工軸端加工:支持側 通常加工
リード(mm)1
グリス種類標準グリース
関連資料商品仕様(0.47MB) 標準軸端加工図(参考図)(1.2MB)
向きナット向き:B
組合せアンギュラ玉軸受は接触角30°のDF組合せ、P5級を採用、しかも軸受内に適量のグリースが封入してあり安定した高精度が得られます。
※詳細はカタログをご確認ください
材質(ベアリングハウジング)構造用鋼、(押えぶた)構造用鋼、(スペーサ)構造用鋼、(締付ナット)構造用蓋、(セットピース)黄銅、(シール)合成ゴム
関連資料カタログ(1.2MB)
ボールねじメーカーの製造ノウハウを活用し、ねじ軸はボールねじと同等のリード精度にて生産されています。
※詳細はカタログをご確認ください
材質(ナット)PPS
関連資料カタログ(1.1MB)
ねじ軸仕様SUS304
KURODAブランドの転造ボールねじのナット単品です。ナットをスリーブ(仮軸)に付けた状態で出荷致します。※詳細はカタログをご確認ください
精度等級C10級
KURODAブランドの転造ボールねじの角ナット単品です。ナットをスリーブ(仮軸)に付けた状態で出荷致します。※詳細はカタログをご確認ください
形状ナット:角ナット(ブロックナット)
軸径(Φ)32
精度等級C10級
リード(mm)10
関連資料カタログ(0.17MB)
1個
¥49,980
税込¥54,978
16日以内出荷
KURODAブランドの転造ボールねじのナット+軸(軸端の未加工品)です。ナットをねじ軸に組付けた状態で出荷致します。スリーブ(仮軸)を添付致しますので、軸端末の加工はナットを外して行ってください。※詳細はカタログをご確認ください
精度等級C7級
KURODAブランドの転造ボールねじのナット+軸(軸端の未加工品)です。ナットをねじ軸に組付けた状態で出荷致します。スリーブ(仮軸)を添付致しますので、軸端末の加工はナットを外して行ってください。※詳細はカタログをご確認ください
精度等級C10級
KURODAブランドの転造ボールねじの角ナット+軸(軸端の未加工品)です。ナットをねじ軸に組付けた状態で出荷致します。スリーブ(仮軸)を添付致しますので、軸端末の加工はナットを外して行ってください。※詳細はカタログをご確認ください
形状ナット:角ナット(ブロックナット)
軸径(Φ)32
精度等級C10級
リード(mm)10
関連資料カタログ(0.17MB)
優れたコストパフォーマンスと業界最小クラスのコンパクトなナットを実現した転造ボールねじです。
医療・分析業界等のコンパクトな装置設計をサポートします。
加工軸端加工:支持側 軸カット
リード(mm)1
グリス種類標準グリース
関連資料商品仕様(0.47MB) 標準軸端加工図(参考図)(1.2MB)
向きナット向き:B
優れたコストパフォーマンスと業界最小クラスのコンパクトなナットを実現した転造ボールねじです。
医療・分析業界等のコンパクトな装置設計をサポートします。
加工軸端加工:支持側 軸カット
リード(mm)1
グリス種類標準グリース
関連資料商品仕様(0.47MB) 標準軸端加工図(参考図)(1.2MB)
向きナット向き:A
優れたコストパフォーマンスと業界最小クラスのコンパクトなナットを実現した転造ボールねじです。
医療・分析業界等のコンパクトな装置設計をサポートします。
加工軸端加工:支持側 通常加工
リード(mm)1
グリス種類低発塵グリース(クロダSグリース)
関連資料商品仕様(0.47MB) 標準軸端加工図(参考図)(1.2MB)
向きナット向き:B
優れたコストパフォーマンスと業界最小クラスのコンパクトなナットを実現した転造ボールねじです。
医療・分析業界等のコンパクトな装置設計をサポートします。
加工軸端加工:支持側 通常加工
リード(mm)1
グリス種類低発塵グリース(クロダSグリース)
関連資料商品仕様(0.47MB) 標準軸端加工図(参考図)(1.2MB)
向きナット向き:A
優れたコストパフォーマンスと業界最小クラスのコンパクトなナットを実現した転造ボールねじです。
医療・分析業界等のコンパクトな装置設計をサポートします。
加工軸端加工:支持側 軸カット
リード(mm)1
グリス種類低発塵グリース(クロダSグリース)
関連資料商品仕様(0.47MB) 標準軸端加工図(参考図)(1.2MB)
向きナット向き:B
軸径とリードの寸法が同じボールねじです。
サービス分類オーダー・加工
ねじれ右方向
リード精度(mm)±0.21/300
RoHS指令(10物質対応)対応
ボールねじメーカーの製造ノウハウを活用し、ねじ軸はボールねじと同等のリード精度にて生産されています。
※詳細はカタログをご確認ください
材質(ナット)PPS
関連資料カタログ(1.1MB)
ねじ軸仕様S45C
ボールねじと直線案内機器を一体化し、複雑な精度調整が不要、取付工数の大幅な削減が可能。
直線運動部は、ボールねじ溝と同様にゴシックアーチを採用し、高精度の位置決め精度が可能。
U字形状のガイドレールの採用でコンパクトで高剛性を実現。
U字形状のガイドレールの中にスライドブロックを配置し、低断面構造とし省スペース化を実現。
※詳細はカタログをご確認ください
型式SE23
ボールねじリード(mm)2
スライドブロックA(ロングブロック1個付)
モータ取付部形状A1
カバーなし
関連資料カタログ(3.2MB)
ボールねじと直線案内機器を一体化し、複雑な精度調整が不要、取付工数の大幅な削減が可能。
直線運動部は、ボールねじ溝と同様にゴシックアーチを採用し、高精度の位置決め精度が可能。
U字形状のガイドレールの採用でコンパクトで高剛性を実現。
U字形状のガイドレールの中にスライドブロックを配置し、低断面構造とし省スペース化を実現。
※詳細はカタログをご確認ください
カバーなし
型式SE23
関連資料カタログ(3.2MB)
ボールねじリード(mm)2
スライドブロックA(ロングブロック1個付)
モータ取付部形状A5
ボールねじと直線案内機器を一体化し、複雑な精度調整が不要、取付工数の大幅な削減が可能。
直線運動部は、ボールねじ溝と同様にゴシックアーチを採用し、高精度の位置決め精度が可能。
U字形状のガイドレールの採用でコンパクトで高剛性を実現。
U字形状のガイドレールの中にスライドブロックを配置し、低断面構造とし省スペース化を実現。
※詳細はカタログをご確認ください
カバーなし
型式SE23
関連資料カタログ(3.2MB)
ボールねじリード(mm)5
スライドブロックB(ロングブロック2個付)
モータ取付部形状A7
ボールねじと直線案内機器を一体化し、複雑な精度調整が不要、取付工数の大幅な削減が可能。
直線運動部は、ボールねじ溝と同様にゴシックアーチを採用し、高精度の位置決め精度が可能。
U字形状のガイドレールの採用でコンパクトで高剛性を実現。
U字形状のガイドレールの中にスライドブロックを配置し、低断面構造とし省スペース化を実現。
※詳細はカタログをご確認ください
カバー上面カバー付
型式SE23
関連資料カタログ(3.2MB)
ボールねじリード(mm)5
スライドブロックB(ロングブロック2個付)
モータ取付部形状A3
ボールねじと直線案内機器を一体化し、複雑な精度調整が不要、取付工数の大幅な削減が可能。
直線運動部は、ボールねじ溝と同様にゴシックアーチを採用し、高精度の位置決め精度が可能。
U字形状のガイドレールの採用でコンパクトで高剛性を実現。
U字形状のガイドレールの中にスライドブロックを配置し、低断面構造とし省スペース化を実現。
※詳細はカタログをご確認ください
型式SE23
ボールねじリード(mm)5
スライドブロックB(ロングブロック2個付)
モータ取付部形状A3
カバーなし
関連資料カタログ(3.2MB)
ボールねじと直線案内機器を一体化し、複雑な精度調整が不要、取付工数の大幅な削減が可能。
直線運動部は、ボールねじ溝と同様にゴシックアーチを採用し、高精度の位置決め精度が可能。
U字形状のガイドレールの採用でコンパクトで高剛性を実現。
U字形状のガイドレールの中にスライドブロックを配置し、低断面構造とし省スペース化を実現。
※詳細はカタログをご確認ください
カバーなし
型式SE23
関連資料カタログ(3.2MB)
ボールねじリード(mm)5
スライドブロックB(ロングブロック2個付)
モータ取付部形状A2
ボールねじと直線案内機器を一体化し、複雑な精度調整が不要、取付工数の大幅な削減が可能。
直線運動部は、ボールねじ溝と同様にゴシックアーチを採用し、高精度の位置決め精度が可能。
U字形状のガイドレールの採用でコンパクトで高剛性を実現。
U字形状のガイドレールの中にスライドブロックを配置し、低断面構造とし省スペース化を実現。
※詳細はカタログをご確認ください
カバー上面カバー付
型式SE23
関連資料カタログ(3.2MB)
ボールねじリード(mm)5
スライドブロックB(ロングブロック2個付)
モータ取付部形状A1
ボールねじと直線案内機器を一体化し、複雑な精度調整が不要、取付工数の大幅な削減が可能。
直線運動部は、ボールねじ溝と同様にゴシックアーチを採用し、高精度の位置決め精度が可能。
U字形状のガイドレールの採用でコンパクトで高剛性を実現。
U字形状のガイドレールの中にスライドブロックを配置し、低断面構造とし省スペース化を実現。
※詳細はカタログをご確認ください
型式SE23
ボールねじリード(mm)5
スライドブロックA(ロングブロック1個付)
モータ取付部形状A2
カバー上面カバー付
関連資料カタログ(3.2MB)
ボールねじと直線案内機器を一体化し、複雑な精度調整が不要、取付工数の大幅な削減が可能。
直線運動部は、ボールねじ溝と同様にゴシックアーチを採用し、高精度の位置決め精度が可能。
U字形状のガイドレールの採用でコンパクトで高剛性を実現。
U字形状のガイドレールの中にスライドブロックを配置し、低断面構造とし省スペース化を実現。
※詳細はカタログをご確認ください
カバー上面カバー付
型式SE23
関連資料カタログ(3.2MB)
ボールねじリード(mm)5
スライドブロックA(ロングブロック1個付)
モータ取付部形状A0
ボールねじと直線案内機器を一体化し、複雑な精度調整が不要、取付工数の大幅な削減が可能。
直線運動部は、ボールねじ溝と同様にゴシックアーチを採用し、高精度の位置決め精度が可能。
U字形状のガイドレールの採用でコンパクトで高剛性を実現。
U字形状のガイドレールの中にスライドブロックを配置し、低断面構造とし省スペース化を実現。
※詳細はカタログをご確認ください
カバーなし
型式SE23
関連資料カタログ(3.2MB)
ボールねじリード(mm)5
スライドブロックA(ロングブロック1個付)
モータ取付部形状A0
ボールねじと直線案内機器を一体化し、複雑な精度調整が不要、取付工数の大幅な削減が可能。
直線運動部は、ボールねじ溝と同様にゴシックアーチを採用し、高精度の位置決め精度が可能。
U字形状のガイドレールの採用でコンパクトで高剛性を実現。
U字形状のガイドレールの中にスライドブロックを配置し、低断面構造とし省スペース化を実現。
※詳細はカタログをご確認ください
カバーなし
型式SE23
関連資料カタログ(3.2MB)
ボールねじリード(mm)2
スライドブロックB(ロングブロック2個付)
モータ取付部形状A7
関連キーワード
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
...
次へ