「加速時に回転が上がらなかったり、息継ぎのような音がする」「アイドリングが不安定になったり、止まったりする」「バッテリーやオルタネータが正常なのにエンジンがかかりにくい」こんな症状が見られたらイグニッションコイルの不具合の可能性あり!。イグニッションコイルとはバッテリー電圧を点火プラグの火花放電に必要な数万ボルトに昇圧する装置です。イグニッションコイルは、巻数が異なる一次コイルと二次コイルから構成されており、バッテリー電圧によって一次コイルが磁界を発生させ、この磁界によって二次コイルに数万ボルトの誘導電圧を発生させます。
イグニッションコイルは、それぞれのスパークプラグに直接取り付けるため、プラグコードは必要ありません。現在、自動車メーカーに最も採用されているタイプです。
タイプペンシルコイル[1出力タイプ]
イグニッションコイルは点火プラグの放電に必要な15,000-35,000Vの電圧を、12Vもしくは6Vのバッテリー電圧で発生させた電圧から得るための、一種の変圧器ないし誘導コイルで、各点火プラグに1個ずつイグニッションコイルが与えられたダイレクトイグニッションが主流です。
参考品番22448-1KC0A,33400-51Z00
型式SC26,SHC26,SNC26,F15,NF15,HNT32,HT32,NT32,T32,C26,FC26,FNC26,FNPC26,FPC26,HC26,HFC26,NC26
代表車種ジューク・エクストレイル
1個
¥7,698
税込¥8,468
5日以内出荷
関連キーワード