1個
¥409
税込¥450
3日以内出荷
こんなお得な商品も!

高圧用カプラー ソケット
モノタロウ
¥2,198~
税込¥2,418~
本体材質には振動・衝撃に強い特殊鋼を採用!圧力損失も少なく油圧機器に適応。
本体は熱処理を施した特殊鋼を採用!特にインパルスにおける耐衝撃に威力。圧力損失を低く抑える構造で、特に流量の欲しい油圧用途に適しています。ソケット・プラグともに自動開閉バルブを備え、分離時の流体の流出を防止。取り扱いも容易です。
ソケットorプラグソケット
材質(本体)特殊鋼
流体作動油
使用温度範囲(℃)-20~+80
取り付け形状めねじ
バルブ構造バルブ有
材質(シール)ニトリルゴム
本体材質には振動・衝撃に強い特殊鋼を採用。
圧力損失も少なく油圧機器に適応。
用途高圧用
材質(本体)特殊鋼(ニッケルめっき)
流体作動油
最高使用圧力(MPa)20.6
取り付け形状おねじ取付用/テーパねじ
ソケットorプラグソケット
バルブ構造両路開閉型
耐圧力(MPa[kgf/cm2])31.0[316]
こんなお得な商品も!

高圧用カプラー プラグ
モノタロウ
¥999~
税込¥1,099~
本体材質には振動・衝撃に強い特殊鋼を採用!圧力損失も少なく油圧機器に適応。
本体は熱処理を施した特殊鋼を採用!特にインパルスにおける耐衝撃に威力。圧力損失を低く抑える構造で、特に流量の欲しい油圧用途に適しています。ソケット・プラグともに自動開閉バルブを備え、分離時の流体の流出を防止。取り扱いも容易です。
ソケットorプラグプラグ
材質(本体)特殊鋼
流体作動油
使用温度範囲(℃)-20~+80
取り付け形状めねじ
バルブ構造バルブ有
材質(シール)ニトリルゴム
自動開閉バルブを内蔵した両路開閉形カップリングです。ソケットとプラグを分離した瞬間にバルブが着座し、完全密封されます。本体材質にはS45Cを使用し、熱処理を施していますので、耐久性・耐摩耗性にすぐれています。特に高圧専用として設計していますので、振動や衝撃に強く、高圧油圧機器用に最適です。圧力損失がきわめて少ない構造となっていますので、高圧の油空圧系路に適しています。
【分離時】
ソケットのスリーブをソケット側に動かすと、スチールボールが外周方向に移動自由となり、ソケット・プラグのバルブスリングの反力でプラグはソケットから分離します。
分離と同時に、ソケット側・プラグ側ともバルブが着座し、流体の流れを止めます。
【連結時】
ソケットのスリーブをソケット側に動かしたままプラグを押し込むと、スリーブスプリングの力でスリーブは元の位置に戻り、スチールボールがロックされて連結します。
このとき、ソケット側・プラグ側のバルブが互いに押し合って通路を開き流体が流れます。
外部への流体の漏れはOリングとバックアップリングで完全にシールします。
用途油圧機器配管
最高使用圧力(MPa)21
適合流体作動油
油圧配管の接続作業中に残圧がある場合でもスムーズな接続が可能です。パージ機能で接続時に面倒な残圧処理作業がカット。圧力損失を低く抑える構造で、特に流量が必要な油圧用途に適しています。また、自動開閉バルブを内蔵し分離時の流体を防止します。
最高使用圧力(MPa[kgf/cm2])20.6(210)
ソケットorプラグソケット
材質特殊鋼(亜鉛メッキ)
使用温度範囲(℃)-5~80
バルブ構造両路開閉型
材質(シール)ニトリルゴム
耐圧力(MPa[kgf/cm2])31.0(316)
適合流体作動油
本体材質には振動・衝撃に強い特殊鋼を採用。
圧力損失も少なく油圧機器に適応。
用途高圧用
流体作動油
取り付け形状おねじ取付用/テーパねじ
ソケットorプラグプラグ
最高使用圧力(MPa)20.6
材質(本体)特殊鋼(ニッケルめっき)
バルブ構造両路開閉型
耐圧力(MPa[kgf/cm2])31.0[316]
振動・衝撃に強い特殊鋼を採用。油圧機器に適応。
用途高圧用・20.6Mpa油圧用
最高使用圧力(MPa)20.6
ソケットorプラグソケット
材質(本体)特殊鋼(ニッケルめっき)
流体作動油
使用温度範囲(℃)-20~+80
取り付け形状めねじ取付用/テーパねじ
バルブ構造バルブ有
材質(シール)ニトリルゴム
耐圧力(MPa[kgf/cm2])31.0[316]
本体材質には振動・衝撃に強い特殊鋼を採用。
圧力損失も少なく油圧機器に適応。
用途高圧用
材質(本体)特殊鋼(ニッケルめっき)
流体作動油
最高使用圧力(MPa)20.6
取り付け形状おねじ取付用/テーパねじ、ストッパ付
ソケットorプラグソケット
使用温度範囲(℃)-20~+80
バルブ構造両路開閉型
材質(シール)ニトリルゴム
耐圧力(MPa[kgf/cm2])31.0[316]
パージ機能で接続作業時に面倒な残圧処理をカット。
油圧配管の頻繁な接続作業の効率化を実現
用途高圧用
流体作動油
取り付け形状おねじ取付用
ソケットorプラグソケット
最高使用圧力(MPa)20.6
材質(本体)特殊鋼(ニッケルめっき)
使用温度範囲(℃)-20~+80
バルブ構造両路開閉型
材質(シール)ニトリルゴム
耐圧力(MPa[kgf/cm2])31.0[316]
本体材質には振動・衝撃に強い特殊鋼を採用。 おねじ・めねじタイプを揃え、圧力損失も少なく油圧機器に適応。
カプラ本体は、熱処理を施した特殊鋼を採用しています。特にインパルス圧における耐衝撃性に威力を発揮します。
ソケット・プラグともに自動開閉バルブを備え、分離時の流体の流出を防止します。また、取り扱いも容易です。
めねじタイプに加えて、おねじタイプ(テーパねじ・平行ねじおすシート・平行ねじめすシート)を品揃え。特におねじタイプは、油圧装置などへの取り付け作業の効率化が図れます。
平行おねじタイプはメタルシール・Oリングシールのいずれにも対応できます。(Oリングは市販品使用)
圧力変動の激しいダイカストマシン用途には、HSP-DCカプラを別途ご用意しています。
おねじタイプは、めねじタイプにおすの変換ニップル(市販品)を取り付けた時の全長と比べて、短くなります。
おねじ取り付け用ソケットの2HS型~8HS型(66HS型除く)には、ストッパ付きのPLタイプを別途ご用意しています。
寸法(mm)T
振動・衝撃に強い特殊鋼を採用。油圧機器に適応。
用途高圧用・20.6Mpa油圧用
最高使用圧力(MPa)20.6
ソケットorプラグソケット
材質(本体)特殊鋼(ニッケルめっき)
流体作動油
使用温度範囲(℃)-20~+80
取り付け形状めねじ取付用/平行ねじ おすシート
バルブ構造バルブ有
材質(シール)ニトリルゴム
耐圧力(MPa[kgf/cm2])31.0[316]
振動・衝撃に強い特殊鋼を採用。油圧機器に適応。
用途高圧用・20.6Mpa油圧用
最高使用圧力(MPa)20.6
ソケットorプラグプラグ
材質(本体)特殊鋼(ニッケルめっき)
流体作動油
使用温度範囲(℃)-20~+80
取り付け形状めねじ取付用/テーパねじ
バルブ構造バルブ有
材質(シール)ニトリルゴム
耐圧力(MPa[kgf/cm2])31.0[316]
自動開閉バルブを内蔵した両路開閉形カップリングです。ソケットとプラグを分離した瞬間にバルブが着座し、完全密封されます。本体材質にはS45Cを使用し、熱処理を施していますので、耐久性・耐摩耗性にすぐれています。特に高圧専用として設計していますので、振動や衝撃に強く、高圧油圧機器用に最適です。圧力損失がきわめて少ない構造となっていますので、高圧の油空圧系路に適しています。
【分離時】
ソケットのスリーブをソケット側に動かすと、スチールボールが外周方向に移動自由となり、ソケット・プラグのバルブスリングの反力でプラグはソケットから分離します。
分離と同時に、ソケット側・プラグ側ともバルブが着座し、流体の流れを止めます。
【連結時】
ソケットのスリーブをソケット側に動かしたままプラグを押し込むと、スリーブスプリングの力でスリーブは元の位置に戻り、スチールボールがロックされて連結します。
このとき、ソケット側・プラグ側のバルブが互いに押し合って通路を開き流体が流れます。
外部への流体の漏れはOリングとバックアップリングで完全にシールします。
用途油圧機器配管
最高使用圧力(MPa)21
適合流体作動油
ソケット・プラグ両方に自動開閉バルブが内蔵された両路開閉型です。ソケットとプラグを分離した瞬間に、ソケット側・プラグ側とも完全な密封状態となります。最新の加工技術を駆使して高精度に仕上げていますので、分離時・連結時ともに気密性にすぐれています。連結と同時に通路が開き、分離と同時に通路が閉じるため、流体の損失やエアの混入はほとんどありません。
用途水配管、酸素、海水、アセチレン、スチーム配管、化学薬品、化学プラント、高圧ガス配管他
ソケットorプラグソケット
バルブ構造バルブ有
使用流体ガソリン、重油、灯油、水、蒸気等
材質(Oリング)フッ素ゴム
互換性同じサイズであれば、ソケットとプラグは接続できます。サイズが異なる場合は接続できません。
ソケット・プラグ両方に自動開閉バルブが内蔵された両路開閉型です。ソケットとプラグを分離した瞬間に、ソケット側・プラグ側とも完全な密封状態となります。最新の加工技術を駆使して高精度に仕上げていますので、分離時・連結時ともに気密性にすぐれています。連結と同時に通路が開き、分離と同時に通路が閉じるため、流体の損失やエアの混入はほとんどありません。
用途水配管、酸素、海水、アセチレン、スチーム配管、化学薬品、化学プラント、高圧ガス配管他
使用流体アルカリ、塩水等
ソケットorプラグソケット
材質(本体)SUS304
タイプオネジ接続用
使用温度範囲(℃)-20~180
材質(Oリング)フッ素ゴム
互換性同じサイズであれば、ソケットとプラグは接続できます。サイズが異なる場合は接続できません。
最高使用圧力(MPa[kgf/cm2])20.6(210)
ソケットorプラグソケット
材質特殊鋼(ニッケルメッキ)
使用温度範囲(℃)-20~80
バルブ構造両路開閉型
材質(シール)ニトリルゴム
耐圧力(MPa[kgf/cm2])31.0(316)
適合流体作動油、ガス
最高使用圧力(MPa)20.5
材質(本体)スチール
表面処理亜鉛メッキ/クロメート処理
ホースバンドによる固定と比べて、増し締め不要。ブレードホースの取付部は、ホースが劣化しにくく漏れにくい。ナットを端面まで締付けるだけでブレードホース取付けが可能。従来のTSPカプラと接続可能。
用途ブレードホース用
取り付け形状ホース取付用
使用流体水・作動油・空気など
ソケットorプラグソケット
材質(本体)真鍮
使用温度範囲(℃)-20~+80
材質(シール)ニトリルゴム
自動開閉バルブ内蔵。最大径17.5mmのコンパクトサイズ
用途低圧用・小型・低圧汎用型
流体空気・水
取り付け形状チューブ取付用
ソケットorプラグソケット
最高使用圧力(MPa)1
使用温度範囲(℃)-20~+180
バルブ構造バルブ有
材質(シール)ふっ素ゴム
耐圧力(MPa[kgf/cm2])1.5[15]
適合チューブ材質ポリアミド、ポリオレフィン、ふっ素樹脂
一回の接続操作で複数の配管を同時に接続。
接続時の空気混入を抑制。高圧用途に対応。
用途複数配管用(自動)
流体作動油
取り付け形状高圧用フランジ固定型
ソケットorプラグソケット
最高使用圧力(MPa)21.0(単体時/8..0)
使用温度範囲(℃)-20~+180
バルブ構造両路開閉型
材質(シール)ふっ素ゴム
耐圧力(MPa[kgf/cm2])31.5[321](単体時/12.0[122])
一回の接続操作で複数の配管を同時に接続。
接続時の空気混入を抑制。高圧用途に対応。
用途複数配管用(自動)
流体作動油
取り付け形状高圧用ねじ固定型
ソケットorプラグソケット
最高使用圧力(MPa)21.0(単体時/8..0)
使用温度範囲(℃)-20~+180
バルブ構造両路開閉型
材質(シール)ふっ素ゴム
耐圧力(MPa[kgf/cm2])31.5[321](単体時/12.0[122])
振動・衝撃に強い特殊鋼を採用。油圧機器に適応。
用途高圧用・20.6Mpa油圧用
最高使用圧力(MPa)20.6
ソケットorプラグソケット
材質(本体)特殊鋼(ニッケルめっき)
流体作動油
使用温度範囲(℃)-20~+80
取り付け形状めねじ取付用/平行ねじ めすシート
バルブ構造バルブ有
材質(シール)ニトリルゴム
耐圧力(MPa[kgf/cm2])31.0[316]
パージ機能で接続作業時の面倒な残圧処理をカット。接続作業の効率化。
用途高圧用・残圧時接続可能型
最高使用圧力(MPa)20.6
ソケットorプラグプラグ
材質(本体)特殊鋼(ニッケルめっき)
流体作動油
使用温度範囲(℃)-20~+80
取り付け形状おねじ取付用
バルブ構造バルブ有
材質(シール)ニトリルゴム
耐圧力(MPa[kgf/cm2])31.0[316]
平型端子をハウジングにセットする事で脱着が便利になります。
ロック機能付き。
使用可能電力DC12V 200W以下 / DC24V 400W以下
材質ハウジング/樹脂、端子/黄銅
端子形状250型
適合電線0.5~2.0sq
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
RoHS指令対応証明書(0.2MB)
塵埃の配管内混入を予防すると共にカプラの寿命アップや漏れトラブルの防止にもつながります
平型端子をハウジングにセットする事で脱着が便利になります。
ロック機能付き。
使用可能電力DC12V 140W以下 / DC24V 280W以下
材質ハウジング/樹脂、端子/黄銅
適合電線0.5~1.25sq
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
振動・衝撃に強い特殊鋼を採用。油圧機器に適応。
用途高圧用・20.6Mpa油圧用
材質(本体)特殊鋼(ニッケルめっき)
流体作動油
使用温度範囲(℃)-20~+80
取り付け形状めねじ取付用/平行ねじ おすシート
バルブ構造バルブ有
ソケットorプラグプラグ
材質(シール)ニトリルゴム
最高使用圧力(MPa)20.6
耐圧力(MPa[kgf/cm2])31.0[316]
幅広い油圧配管の用途に適した高圧タイプのSカップリングです。炭素鋼に特殊熱処理を施し、特に対衝撃性・耐振動性に優れています。圧力損失を極小にした自動開閉バルブ付です。
材質(本体)炭素鋼
流体一般作動油
バルブ構造両側バルブ付
材質(シール)NBR
最高使用圧力(MPa)20.5
表面処理亜鉛メッキ
液体はソケット側からプラグ側に流します。
連結後のソケットとプラグのよりもどしが極めて軽快です。
エアー配管に使用した場合、コンプレッサーの寿命が長く電力の節約にもなります。
流量のきわめて大きいタイプもございます。(004・006・008タイプ)
エアーには鋼鉄製、水には真鍮製及びステンレス製が適しております。
流体空気
取り付け形状ホースニップル
最高使用圧力(MPa[kgf/cm2])1.47[15]
材質(本体)鋼鉄製クロームメッキ
使用温度範囲(℃)-20~+80
耐圧力(MPa[kgf/cm2])2.0[20]
ワンタッチで接続でき、しかもスリムで軽量です。
分離時はソケットに内蔵されているバルブ機能によって、流体は完全に遮断されます。
また、接続時はプラグを挿入することにより自動的にバルブが開き流体は流れます。
安全性を考慮し、酸素・可燃性ガスの用途別に異なるサイズを設定しています。
また、スリーブは表面処理で色別しています。(酸素用はクロームメッキ、可燃性ガスは銅メッキ)
用途ホース
主な用途ホース中間用
接続方法ホース
ソケットorプラグソケット
形状ソケット
寸法D(Φmm)25
流体はソケット側からプラグ側に流します
最高使用圧力(MPa)1.47
材質鋼鉄製
ソケットorプラグソケット
バルブ構造片路開閉型
材質(シール)NBR
使用温度(℃)-20~80
ワンタッチで接続でき、しかもスリムで軽量です。
分離時はソケットに内蔵されているバルブ機能によって、流体は完全に遮断されます。
また、接続時はプラグを挿入することにより自動的にバルブが開き流体は流れます。
安全性を考慮し、酸素・可燃性ガスの用途別に異なるサイズを設定しています。
また、スリーブは表面処理で色別しています。(酸素用はクロームメッキ、可燃性ガスは銅メッキ)
用途ホース
主な用途ホース中間用
ワンタッチで接続でき軽量で操作性に優れています。調整器の接続側にスプリングを採用しホースの損傷防止・寿命向上。ユニバーサル燃料ガス(UFG)ホースを採用し、対応ガス種を増やしました。
ホース内径(Φmm)5
適合ガス(燃料ガス側)アセチレン、プロパン、水素、ブタン、メタン、天然ガス、(酸素側)酸素
国際規格ISO 7241-1Aシリーズに準拠しています。
圧力損失を極めて低く抑える構造なので、特に流量の欲しい油圧用途に適しています。
自動バルブを内蔵し、分離時の流体の流出を防止。取り扱いも容易です。
衝撃圧力に対応しています。
ソケットorプラグプラグ
材質特殊鋼(ユニクロめっき:シルバー色)
使用温度範囲(℃)-5~80
バルブ構造両路開閉型
材質(シール)ニトリルゴム
適合流体作動油
高性能ろ紙の使用により、初期ろ過時の汚濁発生を低減します。
内ろ紙はフィルター内部の水液の偏りを低減し、ろ紙本来の性能を最大限に発揮することにより長寿命化を図ることができます。
圧力方式内圧式
方式内圧式
関連キーワード